2012年08月07日
無趣味な私。。。
こんばんは
マレーがとうとう勝ちましたね
決勝は圧倒的なスコア
まだ見ていないので分かりませんがすごいプレーだったんですね
でもフェデラーは準決勝デルポトロとのファイナルセット19対17の後だからかなりの影響はあったはず
と思います
先日ある宴席
で独身なことを散々いじられ倒されました。。その場のキャラ的にそうなることは想定済みでしたが、ガンバって返して場を盛り上げようとしてた自分も最後には「もう帰りたい..
」と思いました
その中の話で「どんな人がいいのか」と問われて(忘れてたのを)思い出したのが..
「断るのが上手い人」
です。申し出をソツなく相手の気持ちも汲みながら断れる人って素敵だ
と思うからです。どんな場面でもいいんです、例えば街でティッシュ配りの人にどうぞと言われてティッシュがいらなかった時..とかでもいいんです。自分は意外とそんな時にその人がどうするのか見てしまいます
もちろん見るのはその人とまだ付き合っていない段階で、です。
「差し出した人を無視」は自分にとっては最悪の答えになってしまいます
「あぁ、そうなのか。。
」 また一番よく分かる場面はみんなで集まろうという話の時に、その集まりが男がほとんどで女子が少ない場合「自分は行け(か)ない」気持ちをどうみんなに表すのか。。
そんなことを言ったら「じゃあそれが上手くできる人はsugijiroにもそれができることを望むのではないか
」 確かにその通りですね
人に趣味があるのか聞かれると「ん~ほぼない」と答えざるを得ないかなと..
でも実は意外とやってるのが森林浴でした
神奈川県は緑が多くて車でちょっと走ったらすぐに出来る所ばかりです
山ばっかり見える中にいるのが最高のロケーション
その時に涼しい風が吹いたりする夏は気持ちいいですよ~
先日はこんなきれいな奴に出会いました

初めて見る色でした。お洒落な奴だ
そんなコンナでもうホントにリフレッシュできて良かった~
ナンテ思って芝生に座って自分の足をふと見たら..
ヒ、ヒルに吸われてる
しかも生まれて初めて

「ボクの血吸わないで
」って断るにはどーしたらいいんだろ

sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています
「ブログを見た」で通常から500円引きになります
是非ご覧ください。

マレーがとうとう勝ちましたね





先日ある宴席




その中の話で「どんな人がいいのか」と問われて(忘れてたのを)思い出したのが..
「断るのが上手い人」
です。申し出をソツなく相手の気持ちも汲みながら断れる人って素敵だ


「差し出した人を無視」は自分にとっては最悪の答えになってしまいます


そんなことを言ったら「じゃあそれが上手くできる人はsugijiroにもそれができることを望むのではないか


人に趣味があるのか聞かれると「ん~ほぼない」と答えざるを得ないかなと..






先日はこんなきれいな奴に出会いました


初めて見る色でした。お洒落な奴だ

そんなコンナでもうホントにリフレッシュできて良かった~

ヒ、ヒルに吸われてる




「ボクの血吸わないで



sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています


コメント
この記事へのコメントはありません。