2013年02月05日
テニスを「変える」。。
こんばんはぁ![三日月](http://blog.tennis365.net/common/icon/120.gif)
明日また雪ナンデすって![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
ホントに困るんですよぉ..
出来るだけ被害が少ないことを望みます。。
全豪
が終わったと思ったら伊達はダブルスで3つ目のツアー優勝
しかも倒した相手は強豪ペアたちですし、ホントに今シーズンが始まったという感じがしています
ナダルも南米のクレーから復帰しますね、無理しないで調整してほしいです
クレーは心配ないかも
ですがハードコートで膝がモツのか、テニスを変えて対応すべきなのか、それができるのか気になります。同じテニスでハードコート
の試合を何年もやり続けられたら驚きますよねぇ。。
では「テニスを変える
」とはどうすることを言うのでしょうか
ナダルがウィンブルドンを獲った時は相手のバックへのスライスサーブとバックハンドの片手スライスを多めにして速いコートを利用したことが挙げられます![ラケット黄](http://blog.tennis365.net/common/icon/104.gif)
古い話になりますが、90年の全米決勝
でサバティーニがそれまであまりやっていなかったネット
に果敢に行くプレーを繰り返してグラフに勝ったこと、85年の全米でレンドルが同じくネットプレー
でポイントを重ねてマッケンローにようやく勝って初優勝したこと、89年の全米ではベッカーがそれまでのガツガツ行くスタイル
を抑えて緩急のペース配分![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
を見事に駆使してレンドルの牙城を崩したことなどが印象に残っています![コーヒー](http://blog.tennis365.net/common/icon/96.gif)
そして忘れてはならないのは、これらのどの試合も、順にカルロス・キルマイヤー
、トニー・ローチ
、ボブ・ブレッド
という超有名・有能コーチの指南の基の優勝
であったということです。当時チラッと映る彼らの姿を見る度に「こんなふうになってみたい
」と思っていました。。
こうするといつも不利になる、負けてるという自分のテニスに足りないところを修正して勝てるようにするのが一般的な「変え方![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
」ですが、「この人に勝つにはこのテニス
」というように「特定の個人」をターゲットにした「変え方
」もあります。
終わってから気づく
ことがダイタイだと思いますが、試合の途中でも「あっ
」とヒラめいてやり方をつかんで変えれる
こともありますから、考えることって大事です。試合に出る方頑張りましょうねぇ~![お化け](http://blog.tennis365.net/common/icon/89.gif)
昨日髪を切りました
女の人って「新しい美容院が出来たら
とりあえず1回行ってみる」ことが多いって聞いたことがありますが、どーなんでしょ
自分はいつも同じ人に切ってもらいたいから絶対ありません。。だから担当の人が辞めてしまう時なんかはホントに困ります
切ってもらってる時に、今後この美容師さんに決めようかどうするかのポイントにしてるのが「頼みやすい人
」「向上心
が感じられて、かつ『お客さんを相手にしてるんだ』という意識の感じられる人」です。「お客さんにとってのいいものを提供しよう、そのために自分がもっと良くならなきゃ
」という人..
幸いなことに今自分には同じ店の中にそんな美容師さんが3人もいます
昨日1人追加されました
頼りにしてる2人ともが休みで
困ったなと思いながら別の人に切ってもらってると...
「この人いいかも
」
これでナン曜日に行っても困らないかな![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
え、困ってるだろ![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
嫁が見つかってない![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
じゃあ3人欲しいかな![カエル](http://blog.tennis365.net/common/icon/93.gif)
![ケーキ](http://blog.tennis365.net/common/icon/95.gif)
![ケーキ](http://blog.tennis365.net/common/icon/95.gif)
![ケーキ](http://blog.tennis365.net/common/icon/95.gif)
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています
「ブログを見た」で通常から500円引きになります
是非ご覧ください。
![三日月](http://blog.tennis365.net/common/icon/120.gif)
明日また雪ナンデすって
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
ホントに困るんですよぉ..
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
全豪
![オーストラリア](http://blog.tennis365.net/common/icon/136.gif)
![トロフィー](http://blog.tennis365.net/common/icon/69.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![クレイコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/94.gif)
クレーは心配ないかも
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
では「テニスを変える
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
![ラケット黄](http://blog.tennis365.net/common/icon/104.gif)
古い話になりますが、90年の全米決勝
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![ネット](http://blog.tennis365.net/common/icon/98.gif)
![ネット](http://blog.tennis365.net/common/icon/98.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
![自転車](http://blog.tennis365.net/common/icon/147.gif)
![コーヒー](http://blog.tennis365.net/common/icon/96.gif)
そして忘れてはならないのは、これらのどの試合も、順にカルロス・キルマイヤー
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
![ラケット橙](http://blog.tennis365.net/common/icon/103.gif)
![ラケット黒](http://blog.tennis365.net/common/icon/48.gif)
![トロフィー](http://blog.tennis365.net/common/icon/69.gif)
![ハードコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/100.gif)
こうするといつも不利になる、負けてるという自分のテニスに足りないところを修正して勝てるようにするのが一般的な「変え方
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![クレイコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/94.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![ハードコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/100.gif)
終わってから気づく
![ビール](http://blog.tennis365.net/common/icon/58.gif)
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
![ラケット黄](http://blog.tennis365.net/common/icon/104.gif)
![お化け](http://blog.tennis365.net/common/icon/89.gif)
昨日髪を切りました
![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
![チューリップ](http://blog.tennis365.net/common/icon/97.gif)
![猫](http://blog.tennis365.net/common/icon/154.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
切ってもらってる時に、今後この美容師さんに決めようかどうするかのポイントにしてるのが「頼みやすい人
![コーヒー](http://blog.tennis365.net/common/icon/96.gif)
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
幸いなことに今自分には同じ店の中にそんな美容師さんが3人もいます
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
「この人いいかも
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
これでナン曜日に行っても困らないかな
![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
え、困ってるだろ
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
嫁が見つかってない
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
じゃあ3人欲しいかな
![カエル](http://blog.tennis365.net/common/icon/93.gif)
![ケーキ](http://blog.tennis365.net/common/icon/95.gif)
![ケーキ](http://blog.tennis365.net/common/icon/95.gif)
![ケーキ](http://blog.tennis365.net/common/icon/95.gif)
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![チューリップ](http://blog.tennis365.net/common/icon/97.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。