2011年10月24日
スター選手のショット
先日、中目黒に住んでる友達とオサレなランチをしてきました
あんなとこに住めたら最高ですね~
学生のほとんどいない大人の空間、高そうだけど意外にリーズナブル
でも品がある..
そんなとこ一生無理か
ジャパンオープン
で感じたことを書きましたが、その中で「スター選手特有のショット
」という表現をしました。その中身について書きたいと思います。
今回生で見た選手の中で、一番上手いなぁ~と思ってびっくりしたのがボゴモロフJr.です
現在、自己最高ランキング37位につけているハードヒッターです
アメリカ人だけどロシア出身?なのかな。。
彼はニーミネンと当たって勝ったのですが、それは物凄い打ち合いでした
グルビス戦のコートの横でやっていたのですが、あまりのバコーン
と打つ音の大きさで目がそっちのコートに行ってしまうほどです

あれだけフラット系で打ってもミスせずボールが入り続けるとはナンテ凄いんだ
調子が悪かったとはいえニーミネンもプレッシャーを相当受けたのではないでしょうか.. マッチポイントを獲って大きな雄叫び
をあげた時
「ど~だぁ~
わざわざ日本まで来て、負けて帰るわけにはいかねーんだよ
これで賞金117万ゲットだぜぇ
」
とは言ってませんでしたが、おーきな1勝をあげた男の野性を感じました
でも失礼ながらボゴモロフはスター選手とまではまだ行ってない選手です。。トップ50や30ともなるとみんなショットのレベルは素晴らしく
(無礼を承知で)世界レベルの85~90点クラスだと思います
しかし更にトップを行くスター選手
や錦織やグルビスのように将来トップ10と言われるスター候補選手達は生で見ると感じますが、95~100点レベルのショットを見せるときがあります
キレやスピード、コースの厳しさ、大事なポイントで出来るなどの点で平均以上のショットなのです
もちろん85点や90点でも上の選手に勝つこともありますが、それ以上の限られた人しか打てないものが出る
とやはりそれ以外の選手は太刀打ちできない力の差があるように思います
昨年に続いて生だからこそ分かるものを感じることができました
最近体脂肪率11%に戻そうとちょっとだけダイエット気味
にして会社の事務所に置いてあるお菓子とかは食べないようにしてるんですが、中目黒で有名なチーズケーキ「ヨハン」をお土産にもらい..
食べてしまいました
古来の製法で作られてるけど古い味がしなくて、まろやかだけどサッパリしてる..
ケーキ界のスター選手
やぁ~

sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)
」も開講しています
是非ご覧ください





そんなとこ一生無理か

ジャパンオープン


今回生で見た選手の中で、一番上手いなぁ~と思ってびっくりしたのがボゴモロフJr.です



彼はニーミネンと当たって勝ったのですが、それは物凄い打ち合いでした





あれだけフラット系で打ってもミスせずボールが入り続けるとはナンテ凄いんだ


「ど~だぁ~



とは言ってませんでしたが、おーきな1勝をあげた男の野性を感じました

でも失礼ながらボゴモロフはスター選手とまではまだ行ってない選手です。。トップ50や30ともなるとみんなショットのレベルは素晴らしく





もちろん85点や90点でも上の選手に勝つこともありますが、それ以上の限られた人しか打てないものが出る



最近体脂肪率11%に戻そうとちょっとだけダイエット気味

食べてしまいました

ケーキ界のスター選手



sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)




ニュージランドとフランス戦です。
すばらしく感動しました。
両チームのキャプテンシーに完敗です。
体を張って、チームを引っ張る。
まさにこのリーダーシップだと。。
社内の狂犬と言われるくらい、私も暴れようと思います。
ピーコ、いや、おsugiさんも、いっちょ冒険してみる?