2013年05月10日
テイクバックって大事。。
レッスンではいろいろアドリブでヒトリ1人にアドバイスを早くテキカクに思いつかなくてはいけません
正直始めから終りまでその連続です
もちろん初めから用意する言葉もあります
でもそれだけでレッスンを終わらせられるようなことは自分にはありません。。
だから見た目に分からないんですが頭は長い時間回転しています

それだけに自分の言った言葉が、どれくらいその人にハマったのか..それを注意深く見ながら次の言葉の用意があります
ある日のレッスンでした
「遠くに来たボールを動いて打つ時は、ラケット引いて動いて行って
いーい、テニスは移動するときはいつもそうね
」
ベースライン上を横に移動しながら3球ストロークを打つメニューの球出しをしつつ、ネットを挟んで大声でテニスを始めたばかりの子に言います
一生懸命のその子はしっかり聞いてくれてラケットを引きながらボールに向かっていきます
次の瞬間です。 その子、3球打ち終わったあと列の後ろに並びに行く最中もラケットをキッチリ引いて動いているのです..
その移動の時は引かなくていーから


sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています
「ブログを見た」で通常から500円引きになります


もちろん初めから用意する言葉もあります

だから見た目に分からないんですが頭は長い時間回転しています


それだけに自分の言った言葉が、どれくらいその人にハマったのか..それを注意深く見ながら次の言葉の用意があります

ある日のレッスンでした

「遠くに来たボールを動いて打つ時は、ラケット引いて動いて行って


ベースライン上を横に移動しながら3球ストロークを打つメニューの球出しをしつつ、ネットを挟んで大声でテニスを始めたばかりの子に言います

一生懸命のその子はしっかり聞いてくれてラケットを引きながらボールに向かっていきます

次の瞬間です。 その子、3球打ち終わったあと列の後ろに並びに行く最中もラケットをキッチリ引いて動いているのです..
その移動の時は引かなくていーから



sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています


コメント
この記事へのコメントはありません。