2013年05月07日
絶好調のテニスを維持するには。。
試合ではいろんなことが起こりますね
いいことも悪いことも..
テニス人生の中で「この日は異常に調子が良くて
何もかも上手くいった
」という日が何日か訪れると思います
思い出せる日は自分は1日だけ、高校生の時でした
何打っても入るような絶好調
の日にこの言葉がふと頭をヨギルことはありませんか。。
「そんなに何本もエースが入るわけないか」
せっかくいい調子なのにココで自分を否定する
ようなことをしてしまうと、そのあと入る動き
ができてるのに入らなくなってきてしまうことがあります。
なんてモッタイナイ
ではコンナ時にどー思ったらいーのか
答えは「あ、今日はコレ何本でも入るなっ
」です。 入ってるんだから自分を信じなきゃダメです。誰も代わってくれないんだから
あ こういう風に思う時はまだありました。
レッスンが終わってから食べるお煎餅やらロールケーキやら

何個でも入るな

sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています
「ブログを見た」で通常から500円引きになります

テニス人生の中で「この日は異常に調子が良くて




何打っても入るような絶好調

「そんなに何本もエースが入るわけないか」

せっかくいい調子なのにココで自分を否定する


なんてモッタイナイ

ではコンナ時にどー思ったらいーのか

答えは「あ、今日はコレ何本でも入るなっ


あ こういう風に思う時はまだありました。
レッスンが終わってから食べるお煎餅やらロールケーキやら


何個でも入るな


sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています

