2013年08月21日
これはぁ。。
この前、毎年恒例のある大会の運営で出張してきました 今回の会場は初めての所で「場所も分かりづらい」と聞いてちょっと不安でしたが、早起きしてナントカ集合前に現地 につけました
駅からの徒歩でも思いましたが、ここは高級住宅街 御屋敷やお嬢様学校が並びます。。 会場のコートに行ってみると、とても公営とは思えない避暑地のような所です
この白い建物は昔の御屋敷を移築して建てたクラブハウスです コートも「軽井沢かよっ」っていうくらいの木々に囲まれた何とも言えないイキフンです
ここでレフリーをしながら イベントレッスンも合間にこなします
この日も暑くて暑くて大変でした でも子供達は元気で 自分の背中よりおーきなラケットをしょいながら、「お願いしまぁ~す」とやって来ます
こんなちっちゃい体でよく打てるな 見てるとナントモ微笑まし。。
お昼休みにスタッフから「ここは日本テニス発祥の地 だから」と言われました。しかもすぐそこに歴史館もあると
「えっ でもそう言えばどこで始まったかなんて知らなかったですっ。 見てみたいっす」 行ってみるとまた移築的なイキフンの館があります
これはテニスボールがこうして進化したという展示
昔はこんなラケットだったと..
そして最後に見たのがこれ
ウィンブルドンの女子の優勝者がもらえるプレートです
ナンデここにあるのぉぉー
と思ったらレプリカだそうで でもじっくり観察しました 仕事も早く終わり、一日トクした気分でした
帰りに冷たい飲み物が飲みたいな..と思って店に入って注文して店内を見回すと、大人がゆったりできるお店のようです。
静かだし、ちょっと暗めの照明で座り心地のいいソファー
こーゆーのなんて言うんだろ。。
イキフンがいーねぇぇー
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
駅からの徒歩でも思いましたが、ここは高級住宅街 御屋敷やお嬢様学校が並びます。。 会場のコートに行ってみると、とても公営とは思えない避暑地のような所です
この白い建物は昔の御屋敷を移築して建てたクラブハウスです コートも「軽井沢かよっ」っていうくらいの木々に囲まれた何とも言えないイキフンです
ここでレフリーをしながら イベントレッスンも合間にこなします
この日も暑くて暑くて大変でした でも子供達は元気で 自分の背中よりおーきなラケットをしょいながら、「お願いしまぁ~す」とやって来ます
こんなちっちゃい体でよく打てるな 見てるとナントモ微笑まし。。
お昼休みにスタッフから「ここは日本テニス発祥の地 だから」と言われました。しかもすぐそこに歴史館もあると
「えっ でもそう言えばどこで始まったかなんて知らなかったですっ。 見てみたいっす」 行ってみるとまた移築的なイキフンの館があります
これはテニスボールがこうして進化したという展示
昔はこんなラケットだったと..
そして最後に見たのがこれ
ウィンブルドンの女子の優勝者がもらえるプレートです
ナンデここにあるのぉぉー
と思ったらレプリカだそうで でもじっくり観察しました 仕事も早く終わり、一日トクした気分でした
帰りに冷たい飲み物が飲みたいな..と思って店に入って注文して店内を見回すと、大人がゆったりできるお店のようです。
静かだし、ちょっと暗めの照明で座り心地のいいソファー
こーゆーのなんて言うんだろ。。
イキフンがいーねぇぇー
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年08月17日
色男になるために。。
ホントに暑い毎日ですね
テニスコートでたぶん何かご飯のおかずになるものは、焼けます
なコタぁーないんだよ(コ―ジー富田の方のタモさんで)
暑い時 は帽子をかぶるとかすると思うんですが、自分は結構くせっ毛なので帽子取ったら頭がぺっちゃんこ になるのでかぶりたくないんです
でもそれじゃテニスなんてできない から、どーするかというと首に濡らすと冷たくなるスカーフ的なものを巻きます これが意外と効果があるんです 自分はもうこれナシではいられないくらいの必需品です
ずっと同じタイプのものを使っていたのですが、ある時「ちょっと高いのはもっと効果があるのかな」と思って高めのものをセールで買ってみました 早速次の日レッスンで使ってみると
肌触りがいいだけで冷たくないし、ナンにもよくない
え~ ひどいよぉ
やっぱり庶民にはショミン的なものでいーのか。。
コレもう使わないな、首に巻いてテニスやってるうちに段々ほどけてくるし..
いや 待てよ。確か女って「男のネクタイがはずれかけになってるのに色気感じてグッとくる」とか聞いたことあるな この「ほどけ感」結構いー感じじゃね。。 レッスンの休憩時間とかで話す時、ワザとみんなの前でちょっと上向きながらユルメたりしてみよっ
ハイ じゃぁ水飲み休憩ぇしましょー
今日も暑いねー アカネちん大丈夫 また昨日マツコの深夜番組とか見てたんでしょー って俺っちも見てたけど あれ面白かったよね、あ″のぉ...
なんか息苦しい
間違えて逆に締めてた
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
テニスコートでたぶん何かご飯のおかずになるものは、焼けます
なコタぁーないんだよ(コ―ジー富田の方のタモさんで)
暑い時 は帽子をかぶるとかすると思うんですが、自分は結構くせっ毛なので帽子取ったら頭がぺっちゃんこ になるのでかぶりたくないんです
でもそれじゃテニスなんてできない から、どーするかというと首に濡らすと冷たくなるスカーフ的なものを巻きます これが意外と効果があるんです 自分はもうこれナシではいられないくらいの必需品です
ずっと同じタイプのものを使っていたのですが、ある時「ちょっと高いのはもっと効果があるのかな」と思って高めのものをセールで買ってみました 早速次の日レッスンで使ってみると
肌触りがいいだけで冷たくないし、ナンにもよくない
え~ ひどいよぉ
やっぱり庶民にはショミン的なものでいーのか。。
コレもう使わないな、首に巻いてテニスやってるうちに段々ほどけてくるし..
いや 待てよ。確か女って「男のネクタイがはずれかけになってるのに色気感じてグッとくる」とか聞いたことあるな この「ほどけ感」結構いー感じじゃね。。 レッスンの休憩時間とかで話す時、ワザとみんなの前でちょっと上向きながらユルメたりしてみよっ
ハイ じゃぁ水飲み休憩ぇしましょー
今日も暑いねー アカネちん大丈夫 また昨日マツコの深夜番組とか見てたんでしょー って俺っちも見てたけど あれ面白かったよね、あ″のぉ...
なんか息苦しい
間違えて逆に締めてた
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年07月11日
またニューボール対策。。
これまで何度か「ニューボールが打ちにくい という方が多い」ことに関して書いてきましたが、また1つ足してみたいと思います
時期的に今月期からウチのテニススクール(サンプラス杉久保テニススクールと申します こちらから)はニューボールになっています
この前のレッスンでガットが切れたので、張り替えて今日打ってみますと..
ものすごい打ちやすくなってる
ガットの反発力が最高にいい状態で打つと、ニューボールの固さは感じなくなりスピードも乗るし回転もかかるし、ミスも減るような気がします プロの選手がボールチェンジでラケットを張りたてのものに換えるのはよく見ますね
自分も久しぶりに実感して忘れてたくらいなので 当たり前だ と言われてしまいそうなコトですが、お金が掛かるかもだけどこれを知ってて、実際にやってる方は少ないかもしれません。。 大事な試合のある方、やってみる価値ナイことナイと思いますがいかがでしょうか..
ガットは新しい方がいいですが、以前に関根勤さんが
「女は若い時ってのは、かた焼きそばみたいに最初はバリバリしてて扱いずらいけど、歳とってくるとあんかけが段々染み込んでシンナリして来て、ちょうど良くなる」
と上手いことを言ってました 確かにバリバリしてるのも悪くはないですが、あのシンナリしたかた焼きそばの優しさ の方が好きかなぁ。。
自分にはどのくらい『あんかけ』染み込んでるんでしょう..
急いで食べてもアツ過ぎなくてイッキに完食できるくらいかな。。
俺っち.. ちょうどいい頃ですよ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
時期的に今月期からウチのテニススクール(サンプラス杉久保テニススクールと申します こちらから)はニューボールになっています
この前のレッスンでガットが切れたので、張り替えて今日打ってみますと..
ものすごい打ちやすくなってる
ガットの反発力が最高にいい状態で打つと、ニューボールの固さは感じなくなりスピードも乗るし回転もかかるし、ミスも減るような気がします プロの選手がボールチェンジでラケットを張りたてのものに換えるのはよく見ますね
自分も久しぶりに実感して忘れてたくらいなので 当たり前だ と言われてしまいそうなコトですが、お金が掛かるかもだけどこれを知ってて、実際にやってる方は少ないかもしれません。。 大事な試合のある方、やってみる価値ナイことナイと思いますがいかがでしょうか..
ガットは新しい方がいいですが、以前に関根勤さんが
「女は若い時ってのは、かた焼きそばみたいに最初はバリバリしてて扱いずらいけど、歳とってくるとあんかけが段々染み込んでシンナリして来て、ちょうど良くなる」
と上手いことを言ってました 確かにバリバリしてるのも悪くはないですが、あのシンナリしたかた焼きそばの優しさ の方が好きかなぁ。。
自分にはどのくらい『あんかけ』染み込んでるんでしょう..
急いで食べてもアツ過ぎなくてイッキに完食できるくらいかな。。
俺っち.. ちょうどいい頃ですよ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年07月08日
頑張れ女子。。
ウインブルドンが終わってしまいましたね ん~マレーが勝ったのはいいんですが、あまりの地元の盛り上がりにちょっと引いてしまう感じも正直。。
「アメリカだけ で盛り上がってるスポーツ」みたいなように今年のウインブルドンは思ってしまう感も.. でも地元からしたら悲願中の悲願ですもんねぇ
おめでとうございます
個人的には今回の大会でジョコビッチのテニスがちょっと好きになったかなぁと思います 自分から見て、丁寧な打ち方の両手打ちの選手にあまり興味が持てなかったのですが ナンバーワンとしての風格がついてきて、自分の見方が変わってきたのです
またフォア について仕事柄いろいろ考えるコトがあるのですが、結局ジョコビッチのフォアが一番いいのかもなぁ..とか思うこともあります 疲れにくいグリップの厚さ・テイクバックのしやすさ・回転のかけやすさ・フォロースルーの形...デビューの頃からはいろんな面で改良されていて、進化や変化ができる有能さを表していると思います
それにしても印象に残ったのは女子決勝。。
第一セットの中盤からもうレジキーは泣いてましたね テレビに出てくるようなプロが試合中に上手く出来なくて泣いてるのは初めて見ました 厳しい面ではプロ失格と言われても仕方ないかもしれません.. あの状況で泣いて、勝てるメンタルを保つのは難しいかもしれないからです
「女が仕事場で泣くのはタブー」だと社会に出る時に聞いたことがあります。その影響からか自分の勝手な願いですが、女はオフィシャルの時は何があっても泣かないで頑張ってほしいと思います
そんな人には後で「よくがんばった」っていー子いー子したくなります。
そーゆー俺っちもいー子いー子して欲しーなぁ。。
ケーキとかも食べさせて欲しーなぁ
寂しーからヒザ枕もして欲しーなぁ。。
やばっ 泣きそう
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
「アメリカだけ で盛り上がってるスポーツ」みたいなように今年のウインブルドンは思ってしまう感も.. でも地元からしたら悲願中の悲願ですもんねぇ
おめでとうございます
個人的には今回の大会でジョコビッチのテニスがちょっと好きになったかなぁと思います 自分から見て、丁寧な打ち方の両手打ちの選手にあまり興味が持てなかったのですが ナンバーワンとしての風格がついてきて、自分の見方が変わってきたのです
またフォア について仕事柄いろいろ考えるコトがあるのですが、結局ジョコビッチのフォアが一番いいのかもなぁ..とか思うこともあります 疲れにくいグリップの厚さ・テイクバックのしやすさ・回転のかけやすさ・フォロースルーの形...デビューの頃からはいろんな面で改良されていて、進化や変化ができる有能さを表していると思います
それにしても印象に残ったのは女子決勝。。
第一セットの中盤からもうレジキーは泣いてましたね テレビに出てくるようなプロが試合中に上手く出来なくて泣いてるのは初めて見ました 厳しい面ではプロ失格と言われても仕方ないかもしれません.. あの状況で泣いて、勝てるメンタルを保つのは難しいかもしれないからです
「女が仕事場で泣くのはタブー」だと社会に出る時に聞いたことがあります。その影響からか自分の勝手な願いですが、女はオフィシャルの時は何があっても泣かないで頑張ってほしいと思います
そんな人には後で「よくがんばった」っていー子いー子したくなります。
そーゆー俺っちもいー子いー子して欲しーなぁ。。
ケーキとかも食べさせて欲しーなぁ
寂しーからヒザ枕もして欲しーなぁ。。
やばっ 泣きそう
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年06月29日
ヒトの行動と結果。。
フェデラーとナダルが早々と敗退。。
なんということでしょうか フェデラーはサーブ&ボレーに負けたらしいんですね 過去に苦手としてる戦術でしたが、久々の負けなのではないでしょうか。。
今回勝ったスタコフスキー は今TBSのアナウンサーをしてる〇〇さんとテニスアカデミー でルームメイトだったらしいです テニスでもコーチや周りに頼らず自分の意見で行動するタイプだったようですよ それが良くも悪くもあるんでしょうがね
フェデラーは過去にないような負け が出始めてるのは事実ですが、本人は「まだまだ何年もやるつもりだ」と言ってくれたのには安心しました あと添田が勝ったのもホントに良かったぁ と思います。
かなり自分を追い込み過ぎたのかもしれませんね..持病のぜんそくも出たようだし、この数カ月は再スタートのためにいろいろやり方を変えての結果 大変だと思いますが、これからも「国産で」トップ50以内にいれる選手として活躍してほしいです
よく無趣味なのは良くない 的なことが言われますが、無趣味は悪いことではないんだ とホンマでっかTVで心理学者が言ってました
なぜ無趣味なのかというと「何にも関心がない」のではなく「深層心理では『何もしない』ことをしたい」と思ってるから、ということらしいのです。 言われてみれば分かる気がします。。
しょーじき仕事以外では体を休めたいし、ゆっくりしたいのは深層心理にあると思います この前、趣味の話で
「自分というものがあって、それが1番と思ってるよね~」
と言われたのはかなりショックなことでしたが 1番なんて思ってもないけど、自分ひとりの時間をどう使うかということに関しては自分の好きでいいんじゃないかな
それの何がいけないの みんなは勧められたら必ずその通りやるの やらないでしょ
結果 あ~ ゆっくりしよ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
なんということでしょうか フェデラーはサーブ&ボレーに負けたらしいんですね 過去に苦手としてる戦術でしたが、久々の負けなのではないでしょうか。。
今回勝ったスタコフスキー は今TBSのアナウンサーをしてる〇〇さんとテニスアカデミー でルームメイトだったらしいです テニスでもコーチや周りに頼らず自分の意見で行動するタイプだったようですよ それが良くも悪くもあるんでしょうがね
フェデラーは過去にないような負け が出始めてるのは事実ですが、本人は「まだまだ何年もやるつもりだ」と言ってくれたのには安心しました あと添田が勝ったのもホントに良かったぁ と思います。
かなり自分を追い込み過ぎたのかもしれませんね..持病のぜんそくも出たようだし、この数カ月は再スタートのためにいろいろやり方を変えての結果 大変だと思いますが、これからも「国産で」トップ50以内にいれる選手として活躍してほしいです
よく無趣味なのは良くない 的なことが言われますが、無趣味は悪いことではないんだ とホンマでっかTVで心理学者が言ってました
なぜ無趣味なのかというと「何にも関心がない」のではなく「深層心理では『何もしない』ことをしたい」と思ってるから、ということらしいのです。 言われてみれば分かる気がします。。
しょーじき仕事以外では体を休めたいし、ゆっくりしたいのは深層心理にあると思います この前、趣味の話で
「自分というものがあって、それが1番と思ってるよね~」
と言われたのはかなりショックなことでしたが 1番なんて思ってもないけど、自分ひとりの時間をどう使うかということに関しては自分の好きでいいんじゃないかな
それの何がいけないの みんなは勧められたら必ずその通りやるの やらないでしょ
結果 あ~ ゆっくりしよ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年06月23日
ここにいたかっ グロージャン!
ここ何年もずっと気になってたんですが、見てない選手がいました。フランスのグロージャンです
それがこのウインブルドン でガスケのパートタイムコーチをしてるのを映像で見ることができました
よかったぁ。。 ちゃんとテニスに関わってたんだ 1年間のうち10週間の契約 らしいんですが、ガスケのトップ10返り咲き には彼の功績もあるのかなと想像したりします
フランスは天才肌の選手がたまに出てくる国 でグロージャンもその中の1人だと思います 170センチ前半の身長で世界の4位、確かウインブルドンで2回ベスト4に入った日本人に勇気を与える選手ですね
世界中にファンがいる彼ですが、子供の頃はものすごい悪ガキで..周囲にはどうしようもないと思われていたようです 身長が低いことで国のサポートから一時外されたのもバネに頑張った という話を聞いたような気がします もちろん今は立派な大人・ナイスガイです
天才系のガスケとグロージャンは合うような気がします 1発で観客を沸かせるショット というより、ちゃんとセオリーで展開して最後にテクニックで魅せるテニス な感じです。自分もそんなテニスが好きだし、やりたいですねぇ
よーし、フォアでクロス
バックに来たのを回り込んでフォアの逆クロス
浅くなったのをフォアでクロスに叩き込んでぇ~
ロブで抜かれた
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
それがこのウインブルドン でガスケのパートタイムコーチをしてるのを映像で見ることができました
よかったぁ。。 ちゃんとテニスに関わってたんだ 1年間のうち10週間の契約 らしいんですが、ガスケのトップ10返り咲き には彼の功績もあるのかなと想像したりします
フランスは天才肌の選手がたまに出てくる国 でグロージャンもその中の1人だと思います 170センチ前半の身長で世界の4位、確かウインブルドンで2回ベスト4に入った日本人に勇気を与える選手ですね
世界中にファンがいる彼ですが、子供の頃はものすごい悪ガキで..周囲にはどうしようもないと思われていたようです 身長が低いことで国のサポートから一時外されたのもバネに頑張った という話を聞いたような気がします もちろん今は立派な大人・ナイスガイです
天才系のガスケとグロージャンは合うような気がします 1発で観客を沸かせるショット というより、ちゃんとセオリーで展開して最後にテクニックで魅せるテニス な感じです。自分もそんなテニスが好きだし、やりたいですねぇ
よーし、フォアでクロス
バックに来たのを回り込んでフォアの逆クロス
浅くなったのをフォアでクロスに叩き込んでぇ~
ロブで抜かれた
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年06月17日
テニス あれこれ 考えて。。
とうとう錦織11位まで来ましたね
ウインブルドンで 4回戦以上 なら昨年を上回るから。。とか皮算用しちゃいますね まぁ大事なのは年末に何位か、ですから 今からヤキモキやめとこ
ただもし今年の最終戦、上位8人しか出れないマスターズカップ に錦織が出れたら.. この前書いた「日本人がとうとうここに」の2回目になります これもホントに感動します、きっと
壁打ちをしてても 最近打ち方がボヤケてきたショットが1つありました よく考えてみると打ちに行く時、他のショットより考えなくてはいけないことが多かったのでした でもこれでは使えません
ドウシテ かというと、「ショットを打つ時に気をつけられることは2つまで」だなと思うからです。
よくアレコレ考えて分からなくなって上手く打てない
という方がいますが、打つ時に たぶん考えなくていいことまで考えて、イロイロやろうとしてるんではないでしょうか
自分はレッスン の中で「今日のこの人の調子には、このアドバイス」と思ってさせてイタダイテおります が以前言われたことまで頭に入れて打とうとしてる方には
「今日のだけで他のアドバイス も大丈夫になるように言ってるから大丈夫ですよ」
と言っています 折を見て言ってるつもりですが、たまに全体の方に打つ時の注意の仕方 について言わないと、ついついアレコレ考えるようになってしまいますね..
ワタクシsugijiro とお会いできない方でいくつかある方は、まず2つ最も大事なことから考えて 打つようにして、できなかったら1つ変えてやってみて を繰り返して、打つカンジが良くなったものが1番注意すべきことだ ということです。。
1つの上手くなるやり方として やってみてはいかがでしょうか
これからの暑い時期
自分はこのコト1つ、頭に入れて打てばいーのかも
おいっ ラケット持ってないぞ
これじゃサーブ打てない
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
ウインブルドンで 4回戦以上 なら昨年を上回るから。。とか皮算用しちゃいますね まぁ大事なのは年末に何位か、ですから 今からヤキモキやめとこ
ただもし今年の最終戦、上位8人しか出れないマスターズカップ に錦織が出れたら.. この前書いた「日本人がとうとうここに」の2回目になります これもホントに感動します、きっと
壁打ちをしてても 最近打ち方がボヤケてきたショットが1つありました よく考えてみると打ちに行く時、他のショットより考えなくてはいけないことが多かったのでした でもこれでは使えません
ドウシテ かというと、「ショットを打つ時に気をつけられることは2つまで」だなと思うからです。
よくアレコレ考えて分からなくなって上手く打てない
という方がいますが、打つ時に たぶん考えなくていいことまで考えて、イロイロやろうとしてるんではないでしょうか
自分はレッスン の中で「今日のこの人の調子には、このアドバイス」と思ってさせてイタダイテおります が以前言われたことまで頭に入れて打とうとしてる方には
「今日のだけで他のアドバイス も大丈夫になるように言ってるから大丈夫ですよ」
と言っています 折を見て言ってるつもりですが、たまに全体の方に打つ時の注意の仕方 について言わないと、ついついアレコレ考えるようになってしまいますね..
ワタクシsugijiro とお会いできない方でいくつかある方は、まず2つ最も大事なことから考えて 打つようにして、できなかったら1つ変えてやってみて を繰り返して、打つカンジが良くなったものが1番注意すべきことだ ということです。。
1つの上手くなるやり方として やってみてはいかがでしょうか
これからの暑い時期
自分はこのコト1つ、頭に入れて打てばいーのかも
おいっ ラケット持ってないぞ
これじゃサーブ打てない
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年06月12日
テニス ワンデー 単発 1日レッスン。。
今日はコート整備が終わって さぁ~やるかっ と思ったら雨
で また止んで 整備して さぁ~やるかっっ と思ったら雨
う゛ぅ~..
知るかぁ~ボケェェェ
あ勤務中は飲んじゃイケない
秋のスクール生大会までガマンしなきゃ
今日は営業ブログです 失礼がないよーにまずスーツに着替えてと。。
ん゛、ん゛.. え~(オトコ前の声で)
スクール外の方もご参加いただける 「単発テーマ別1日レッスン」の7月以降の新メニュー を発表させていただきます
6月23日(日)シングルスのレベルUP練習(技術とメンタル強化)
7月 7日(日)きっちり返すリターンの強化とゲーム実践 ★
7月14日(日)ボレー・スマッシュのコースの打ち分け ★
8月 4日(日)スピンとスライスへの対策 ストローク編 ★
8月25日(日)対応力UP! 動いて・走って打つストローク ★
9月 1日(日)ダブルスの全ポジションの動き・役割+ゲーム実践 ★
9月29日(日)ボレーでもストロークでも高い球の打ち方・決め方 ★
※ラリーが難しい方は★のクラスにご参加ください
料金は通常5,000円ですが、「このブログを見た」と言っていただけると500円割引になります
時間は午後1時半から5時半まで 神奈川県海老名市のサンプラス杉久保テニスガーデンでお待ちしております(詳細はこちらから)
。。。
はい、営業終わりィ~ 着替えよっ
ナンダカンダ疲れちったなぁ~。。 意外とコート整備って足にクルんだよなっ
じゃあ~ ママ。1,000円の「ほろ酔いセット」ね
って まだミンナいたの
で また止んで 整備して さぁ~やるかっっ と思ったら雨
う゛ぅ~..
知るかぁ~ボケェェェ
あ勤務中は飲んじゃイケない
秋のスクール生大会までガマンしなきゃ
今日は営業ブログです 失礼がないよーにまずスーツに着替えてと。。
ん゛、ん゛.. え~(オトコ前の声で)
スクール外の方もご参加いただける 「単発テーマ別1日レッスン」の7月以降の新メニュー を発表させていただきます
6月23日(日)シングルスのレベルUP練習(技術とメンタル強化)
7月 7日(日)きっちり返すリターンの強化とゲーム実践 ★
7月14日(日)ボレー・スマッシュのコースの打ち分け ★
8月 4日(日)スピンとスライスへの対策 ストローク編 ★
8月25日(日)対応力UP! 動いて・走って打つストローク ★
9月 1日(日)ダブルスの全ポジションの動き・役割+ゲーム実践 ★
9月29日(日)ボレーでもストロークでも高い球の打ち方・決め方 ★
※ラリーが難しい方は★のクラスにご参加ください
料金は通常5,000円ですが、「このブログを見た」と言っていただけると500円割引になります
時間は午後1時半から5時半まで 神奈川県海老名市のサンプラス杉久保テニスガーデンでお待ちしております(詳細はこちらから)
。。。
はい、営業終わりィ~ 着替えよっ
ナンダカンダ疲れちったなぁ~。。 意外とコート整備って足にクルんだよなっ
じゃあ~ ママ。1,000円の「ほろ酔いセット」ね
って まだミンナいたの
2013年06月11日
浅くていい。。
ナダルが数年前からハードコートでも勝てるようになって それを何となく見てた時にハッっと気付いたことがありました
それはフォアの逆クロスのボールが落ちる場所です あんなにキレイに決まるのは左利きだからだよなぁ なんてボーっと見ながら思ってたのですが、コート のどこにいつも落ちてるのかが分かったら
いやいや ち、違う
フォアの逆クロス というとアラフォー世代の方達はベッカーのフォア を思い出さないでしょうか。自分の勝手な印象なのですが、ナダルやフェデラー の逆クロスの方がベッカーのよりも浅いトコロ(サービスボックスの角辺り)に落ちているように思うのです
自分は逆クロスというとベッカーの印象 を引きずったまま見てたので、ナダルが狙った場所まできちんとは見ていなかったのでした 自分のテニス に置き換えても逆クロスをそこまで浅く狙ってはいなかったと思います
ん~ここまで来てもまだまだ気付いてないコトあります。。
自分のお気に入りの椅子にいつも置いてある座布団のカバー、もう何年も使ってるから生地が薄くなってアチコチ擦り切れてきて とうとう買い換えることにしました。毎日使ってるから相当擦り切れてくるまで気付かず、ある時に「えっ コンナになってたの」という感じでした。
毎日のコトだからいつの間にかってコトたくさんありますね。 この前、冷蔵庫の奥の方から賞味期限が2年も過ぎた「ご当地ビール」が出てきました
そして収納の奥から元カノにもらったプレゼントも偶然出てきました
それを見て思い出したイロンナこと。。
ココロの傷も浅い方がいーみたいです
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
それはフォアの逆クロスのボールが落ちる場所です あんなにキレイに決まるのは左利きだからだよなぁ なんてボーっと見ながら思ってたのですが、コート のどこにいつも落ちてるのかが分かったら
いやいや ち、違う
フォアの逆クロス というとアラフォー世代の方達はベッカーのフォア を思い出さないでしょうか。自分の勝手な印象なのですが、ナダルやフェデラー の逆クロスの方がベッカーのよりも浅いトコロ(サービスボックスの角辺り)に落ちているように思うのです
自分は逆クロスというとベッカーの印象 を引きずったまま見てたので、ナダルが狙った場所まできちんとは見ていなかったのでした 自分のテニス に置き換えても逆クロスをそこまで浅く狙ってはいなかったと思います
ん~ここまで来てもまだまだ気付いてないコトあります。。
自分のお気に入りの椅子にいつも置いてある座布団のカバー、もう何年も使ってるから生地が薄くなってアチコチ擦り切れてきて とうとう買い換えることにしました。毎日使ってるから相当擦り切れてくるまで気付かず、ある時に「えっ コンナになってたの」という感じでした。
毎日のコトだからいつの間にかってコトたくさんありますね。 この前、冷蔵庫の奥の方から賞味期限が2年も過ぎた「ご当地ビール」が出てきました
そして収納の奥から元カノにもらったプレゼントも偶然出てきました
それを見て思い出したイロンナこと。。
ココロの傷も浅い方がいーみたいです
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月30日
ラリーの練習。。
平日の昼間に いつものところで壁打ち してると6面あるんだったかな、テニスコートの方では何やら試合の雰囲気がしています
女子ダブルスの試合でサークルの対抗戦かなぁ。。
まぁ一般の方の試合 だからそれなりかなぁ..と思っていましたが、意外に上手い方が多かったのです ボレーの打ち方がアヤフヤじゃなくてキチンとしてるし コースの突き方も正しい、ハイボレー関係も上手
ウチのスクールのみんなをこんな風にしなきゃいけない その方達を見ていて思ったのは「ん~ よくラリーの練習をやってそうだな」ということでした。
確かに自分も昔よくラリーでつなぐ練習をしていたなぁ と思います。しかもそれは「上手くなるためにつなぐ練習をする」意識で、です だからアウトボールも正確に打ち返さなきゃダメです
どんな状況でも自分の力を磨く練習を見つけることはできます その意識の高さが、限られた環境をより生かせるコトにつながります。。 取りにくくて難しい球をちゃんと返すには技術がないとできませんからね それを磨くのです
ウチのスクールのちびっ子は今ひらがなを習ってるそうです 「アタシ さしすせそが苦手なんだぁ」とレッスン中に言われて、初めはカツゼツなのかと思ったら「字の書き方」なんだそうです 「す」はどっちが〇のある方だか、「し」は開いちゃって「ひ」みたいになってるよーです
子供の一生懸命書いてるけどガチャガチャしてるあの字って、ある時期を過ぎたら上手くなっちゃってもう書けなくなるんですよねぇ 学校では今、「宿題」のコトを「がんばりっこ」って言うらしーんです。開いちゃってる「し」をリビングの椅子に座って書いてる姿が目に浮かびます
ナンカいーですね~ 宿題をそう言われたら、ちょっとやる気出てくるかも
じゃスギジローは..
お酒がんばりっこ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
女子ダブルスの試合でサークルの対抗戦かなぁ。。
まぁ一般の方の試合 だからそれなりかなぁ..と思っていましたが、意外に上手い方が多かったのです ボレーの打ち方がアヤフヤじゃなくてキチンとしてるし コースの突き方も正しい、ハイボレー関係も上手
ウチのスクールのみんなをこんな風にしなきゃいけない その方達を見ていて思ったのは「ん~ よくラリーの練習をやってそうだな」ということでした。
確かに自分も昔よくラリーでつなぐ練習をしていたなぁ と思います。しかもそれは「上手くなるためにつなぐ練習をする」意識で、です だからアウトボールも正確に打ち返さなきゃダメです
どんな状況でも自分の力を磨く練習を見つけることはできます その意識の高さが、限られた環境をより生かせるコトにつながります。。 取りにくくて難しい球をちゃんと返すには技術がないとできませんからね それを磨くのです
ウチのスクールのちびっ子は今ひらがなを習ってるそうです 「アタシ さしすせそが苦手なんだぁ」とレッスン中に言われて、初めはカツゼツなのかと思ったら「字の書き方」なんだそうです 「す」はどっちが〇のある方だか、「し」は開いちゃって「ひ」みたいになってるよーです
子供の一生懸命書いてるけどガチャガチャしてるあの字って、ある時期を過ぎたら上手くなっちゃってもう書けなくなるんですよねぇ 学校では今、「宿題」のコトを「がんばりっこ」って言うらしーんです。開いちゃってる「し」をリビングの椅子に座って書いてる姿が目に浮かびます
ナンカいーですね~ 宿題をそう言われたら、ちょっとやる気出てくるかも
じゃスギジローは..
お酒がんばりっこ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月28日
夢のおフランス。。
とうとう全仏が始まりましたね
1番好きな大会だからどんな結果になるのか楽しみです 今年はナダルがまた勝つのか、いったい何回勝てば気がすむんだ って感じです(あ、ナダル好きなんですよ)
注目は快進撃中のアンドゥハルですね 勢いと実力的にはトップ10くらいに今いるかもと思ったりも 毎年テレビで見るだけですが、1度と言わず何度でもあのコートでテニスしてみたいです ん~「夢ありますか」って言われたらそれが今は答えかも。。
それが観光じゃなくて、仕事だったら最高ですけど ま、自分の身の丈を知らないといけませんかね
あっ、そのために宝くじがあるのかっ 買わなきゃ当たらないしな
もし当たったら。。
フランスに住んで 朝は自転車で美味しいパン屋に焼きたてのパンを買いにいって 昼はニースの海岸でパラソルの下で読書 夜は1つ星でいーから行きつけのレストランで将来有望なシェフの料理をぺロリ
気が向いたら新車のプジョーに乗って ドイツでもスペインでもひょいと国境を越えてドライブに ベルギーでは1流ショコラティエのチョコに舌鼓
ってテニスはどーした
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
1番好きな大会だからどんな結果になるのか楽しみです 今年はナダルがまた勝つのか、いったい何回勝てば気がすむんだ って感じです(あ、ナダル好きなんですよ)
注目は快進撃中のアンドゥハルですね 勢いと実力的にはトップ10くらいに今いるかもと思ったりも 毎年テレビで見るだけですが、1度と言わず何度でもあのコートでテニスしてみたいです ん~「夢ありますか」って言われたらそれが今は答えかも。。
それが観光じゃなくて、仕事だったら最高ですけど ま、自分の身の丈を知らないといけませんかね
あっ、そのために宝くじがあるのかっ 買わなきゃ当たらないしな
もし当たったら。。
フランスに住んで 朝は自転車で美味しいパン屋に焼きたてのパンを買いにいって 昼はニースの海岸でパラソルの下で読書 夜は1つ星でいーから行きつけのレストランで将来有望なシェフの料理をぺロリ
気が向いたら新車のプジョーに乗って ドイツでもスペインでもひょいと国境を越えてドライブに ベルギーでは1流ショコラティエのチョコに舌鼓
ってテニスはどーした
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月25日
まだまだお世話。。
以前記事で書いたようにスクールの卒業生達が軟式テニス部に入ったので みんなで練習をしました
当日は朝から夕方まで休みなくレッスンし そのあと2時間
「コーチぃ~ 」とおーきな声で言いながら次々やって来ます。 近くに来てよく見るとみんなコンガリよく日焼けしています そして部活で毎日走らされてるから 男子も女子もポッチャリした感じがなくなってほっそりしています。でもまだ中学上がったばっかの感じ..さらにこのメンバーの兄姉で元スクール生の子も来て
みんなカワイー
イカンイカン キリッとしてなきゃ
まだあんまりボールを打たせてもらえてないみたい だからちょっと大変ですが、何とかスムーズにレギュラー候補になってもらいたいです
ただ難しいのは部活でやってる子は「学校で先輩や先生から言われることが正しいんだ」と思うようになってしまうから、その子に合ってないのに打ち方を変えようとしないというか、サラリーマンみたいに上の手前で変えられなくなるケースがとても多いということです
こうなると困ります。。 でも顧問でもない自分があんまりシャシャリ出てもいけないしなと、残念だけど思っています 「こちらがしていいだけのことをしたら、そのあと伸びるかどうかはその人の運命」だと草葉の陰で思うしかありません
途中みんな「お腹減ったぁ~」とかゆーのを聞いて「あ、今度は小さい袋に入ったバームクーヘンでも買っとくか。。」とか打ち合いながら思ったりもします
俺はかーちゃんか
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
当日は朝から夕方まで休みなくレッスンし そのあと2時間
「コーチぃ~ 」とおーきな声で言いながら次々やって来ます。 近くに来てよく見るとみんなコンガリよく日焼けしています そして部活で毎日走らされてるから 男子も女子もポッチャリした感じがなくなってほっそりしています。でもまだ中学上がったばっかの感じ..さらにこのメンバーの兄姉で元スクール生の子も来て
みんなカワイー
イカンイカン キリッとしてなきゃ
まだあんまりボールを打たせてもらえてないみたい だからちょっと大変ですが、何とかスムーズにレギュラー候補になってもらいたいです
ただ難しいのは部活でやってる子は「学校で先輩や先生から言われることが正しいんだ」と思うようになってしまうから、その子に合ってないのに打ち方を変えようとしないというか、サラリーマンみたいに上の手前で変えられなくなるケースがとても多いということです
こうなると困ります。。 でも顧問でもない自分があんまりシャシャリ出てもいけないしなと、残念だけど思っています 「こちらがしていいだけのことをしたら、そのあと伸びるかどうかはその人の運命」だと草葉の陰で思うしかありません
途中みんな「お腹減ったぁ~」とかゆーのを聞いて「あ、今度は小さい袋に入ったバームクーヘンでも買っとくか。。」とか打ち合いながら思ったりもします
俺はかーちゃんか
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月23日
女性ウケ。。
他のコーチと共通の知り合いのサーファー風イケメンコーチ の話をしていました。
自分は1回一緒に練習 して「コーチとしては下手じゃない ん~まぁまぁ上手いかな」っていうくらいの印象だったんですが、このコーチ結婚してるのに他の人といろいろあって後で大変なことになった.. っていう話を聞き驚いてしまいました それでも女性の扱いが上手くて、あちこちでモテたんですって
女性の扱い が上手いってナンなんでしょうねぇ。。 そんなの言われたことないから分かりません でもいろいろ聞いた話を総合すると
「あ、アタシのことちゃんと考えてくれてたんだ」
って思わせる行動や言葉が大事らしいですね 媚びたり、ハイハイ言うこと聞いてご機嫌損ねないようにすることじゃないんですよねぇ でもこんな時もあります。。
「いーいユリナ(仮名・小1) ボールは1回弾んだら2回目弾む前に打つんだよ ワンバンね。」
「あ゛ あーもうそんなトコ打ったらコーチが取れないでしょ ちゃんとコッチ狙って~」
なんて言いながらアチコチ飛んで来るボールを追いかけて 変なカッコして笑わせたりして小さいコートでラリーしてる時、自分が疲れてツーバウンドで返そーもんなら
「もー コーチ、ワンバンでしょ」
なんてスカサズ注意されてしまいます。。
ハイハイ分かりましたぁぁぁ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
自分は1回一緒に練習 して「コーチとしては下手じゃない ん~まぁまぁ上手いかな」っていうくらいの印象だったんですが、このコーチ結婚してるのに他の人といろいろあって後で大変なことになった.. っていう話を聞き驚いてしまいました それでも女性の扱いが上手くて、あちこちでモテたんですって
女性の扱い が上手いってナンなんでしょうねぇ。。 そんなの言われたことないから分かりません でもいろいろ聞いた話を総合すると
「あ、アタシのことちゃんと考えてくれてたんだ」
って思わせる行動や言葉が大事らしいですね 媚びたり、ハイハイ言うこと聞いてご機嫌損ねないようにすることじゃないんですよねぇ でもこんな時もあります。。
「いーいユリナ(仮名・小1) ボールは1回弾んだら2回目弾む前に打つんだよ ワンバンね。」
「あ゛ あーもうそんなトコ打ったらコーチが取れないでしょ ちゃんとコッチ狙って~」
なんて言いながらアチコチ飛んで来るボールを追いかけて 変なカッコして笑わせたりして小さいコートでラリーしてる時、自分が疲れてツーバウンドで返そーもんなら
「もー コーチ、ワンバンでしょ」
なんてスカサズ注意されてしまいます。。
ハイハイ分かりましたぁぁぁ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月20日
ラケットのおーきさ。。
365さんのニュースのところに生きる伝説ピート・サンプラス が「全仏ではもっと面の大きなラケットを使うべきだったかも」とコメントしたとありました。
これを見て、当時サンプラスやアガシのテニスにドハマリしていた自分 としてはちょっと驚きました。。 そんなことを思っているんだ、あのサンプラスでも.. 確かに面が大きい方が安心してストロークを叩き込める感じはあります
自分も高校の時ウィルソンのプロスタッフからプリンスグラファイト110に替えた時は「うわぁ、テニスが変わるわ」と思いました。まさに安心感が得られた感じでした。でもやっぱり片手バックではテイクバックしやすいからと1年くらいで「元カノ」プロスタッフに戻したんでした。。
戻った時そー言えば..
「今頃ナニ 新しい彼女(プリンスグラファイトのこと)いるんでしょ。ナンカ用」
「いや.. やっぱりお前がいーんだ お前の小さい顔とスリムなボディラインが好きなんだ や、やり直したい。。」
「随分勝手ね、どーせ気まぐれなんでしょ。1年もクローゼットの隅にアタシをほっといたくせに」
「ち、ちがう 1年経って気づいたんだ、俺にはお前しかいないんだ もう絶対放さないから グリップテープも新しくするっ ガットも張り替える 大事にするから。。」
「ずっとその言葉を待ってた。。 ずっと辛かったょ。。 ナンデもっと早く戻ってきてくれなかったのよっ..バカ。 でも嬉しい」
二人は夜のテニスショップへ消えていくのでした
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
これを見て、当時サンプラスやアガシのテニスにドハマリしていた自分 としてはちょっと驚きました。。 そんなことを思っているんだ、あのサンプラスでも.. 確かに面が大きい方が安心してストロークを叩き込める感じはあります
自分も高校の時ウィルソンのプロスタッフからプリンスグラファイト110に替えた時は「うわぁ、テニスが変わるわ」と思いました。まさに安心感が得られた感じでした。でもやっぱり片手バックではテイクバックしやすいからと1年くらいで「元カノ」プロスタッフに戻したんでした。。
戻った時そー言えば..
「今頃ナニ 新しい彼女(プリンスグラファイトのこと)いるんでしょ。ナンカ用」
「いや.. やっぱりお前がいーんだ お前の小さい顔とスリムなボディラインが好きなんだ や、やり直したい。。」
「随分勝手ね、どーせ気まぐれなんでしょ。1年もクローゼットの隅にアタシをほっといたくせに」
「ち、ちがう 1年経って気づいたんだ、俺にはお前しかいないんだ もう絶対放さないから グリップテープも新しくするっ ガットも張り替える 大事にするから。。」
「ずっとその言葉を待ってた。。 ずっと辛かったょ。。 ナンデもっと早く戻ってきてくれなかったのよっ..バカ。 でも嬉しい」
二人は夜のテニスショップへ消えていくのでした
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月17日
かわいい筋肉。。
週に1、2回など(ならまだいーか)ブランクが空く人はテニスする度に調子は多少なりとも変わりますね
自分も休み明けでも疲れが取れない時は全然体が動きません
「あー 前の日の夜からちゃんとストレッチしてなかったからだよなぁ」と反省するけど、それだけではないことを、ご存じない方にお伝えしようかなと思います
ある日のレッスン前のことです みんなの前に立って体操をしてからボールを打つのは当然なのですが、意外とカンジンなことをやっていなかったのです
それはストレッチの時「伸ばしてる部分を意識して伸ばしてなかったこと」です。筋肉ってバカなんだから持ち主が「ほら今お前を伸ばしてんだよ」って言ってあげないと当の筋肉は
「え オレぇ~」
ってポカン としてるんだとトレーナーさんから聞きました レッスン前なのでどうやって進めようかとか考えながら体操してるから そんな基本をすっかり忘れていました
年とトモに筋肉痛 の出るのが遅くなるって言いますよね。 自分がテニスで使われた筋肉なのかも分からず2日間くらいポカ~ン としてるんでしょうか
幼稚園児みたい
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
自分も休み明けでも疲れが取れない時は全然体が動きません
「あー 前の日の夜からちゃんとストレッチしてなかったからだよなぁ」と反省するけど、それだけではないことを、ご存じない方にお伝えしようかなと思います
ある日のレッスン前のことです みんなの前に立って体操をしてからボールを打つのは当然なのですが、意外とカンジンなことをやっていなかったのです
それはストレッチの時「伸ばしてる部分を意識して伸ばしてなかったこと」です。筋肉ってバカなんだから持ち主が「ほら今お前を伸ばしてんだよ」って言ってあげないと当の筋肉は
「え オレぇ~」
ってポカン としてるんだとトレーナーさんから聞きました レッスン前なのでどうやって進めようかとか考えながら体操してるから そんな基本をすっかり忘れていました
年とトモに筋肉痛 の出るのが遅くなるって言いますよね。 自分がテニスで使われた筋肉なのかも分からず2日間くらいポカ~ン としてるんでしょうか
幼稚園児みたい
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月15日
スコートをはいたら。。
以前このブログで書きました青ばっかりのテニスウエア 同じものをずっと着回してると 気づかなくなることがあるとハッとしました。。
去年夏のセールに偶然出くわし、自分としてはちょっと値が張るウエアを上下で買いました 初めは「わ 目立つなぁコレ..」と困ったのですが着てプレーすればするほど、ものスゴク動きやすいのです
特にパンツです。変な話スコートをはいてるみたいな感じです
あ 実際に「はいた」ことないですからね そっちの趣味ないからお間違えのないよーに
ナンデそう言ったかというと昔「短パンはくよりスコートの方が断然プレーしやすいんだ」と女子から聞いたことがあって、そんなの知らないから「え~ スコートってそーだったのか」と驚いたことがあったからです。。
で 自分のはいた短パンはまさにスコートかと思うくらい生地が足に引っかからず、着心地がよかったのです そんな風に今のウエアは変わってきてるのかと..
もしテニスやってる人 と付き合ったら「自分が着せたいウエア」とか買いたくなっちゃうなぁきっと
もしお気に召さなかったらドースンだって
いやいや「俺っち用」じゃありませんから
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
去年夏のセールに偶然出くわし、自分としてはちょっと値が張るウエアを上下で買いました 初めは「わ 目立つなぁコレ..」と困ったのですが着てプレーすればするほど、ものスゴク動きやすいのです
特にパンツです。変な話スコートをはいてるみたいな感じです
あ 実際に「はいた」ことないですからね そっちの趣味ないからお間違えのないよーに
ナンデそう言ったかというと昔「短パンはくよりスコートの方が断然プレーしやすいんだ」と女子から聞いたことがあって、そんなの知らないから「え~ スコートってそーだったのか」と驚いたことがあったからです。。
で 自分のはいた短パンはまさにスコートかと思うくらい生地が足に引っかからず、着心地がよかったのです そんな風に今のウエアは変わってきてるのかと..
もしテニスやってる人 と付き合ったら「自分が着せたいウエア」とか買いたくなっちゃうなぁきっと
もしお気に召さなかったらドースンだって
いやいや「俺っち用」じゃありませんから
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月12日
テニス ニューボール対策。。
検索ワードで結構あるのが「テニス 試合 ニューボール 打ちにくい」的なものです
このブログでもニューボールについての記事は有り難いことに、たくさん読んでもらってるみたいです 自分も昔はニューボール嫌いでした ボールが固くてつぶれないし手にビーンと響くし嫌でした
ニューボールについて前回書いた記事から時間が経っていますが、新しい対策に気付いたので書いてみようと思います。。
自分は今できる練習といったら壁打ちしかありません ま、いーんですけど。その時、実はずっと前から毎回ニューボールを1個出して使うようにしていたのでした もちろん急にニューボールになった時に感覚がくるわないようにするためです
安いボール(3個で300円くらい)しか使っていませんが、これで新しいボールに心身ともに慣れていくことはかなり出来てると思いますよ 試合によく出るみなさんもテニスする時は前から出してるボールにちょっと足して、それくらいのコストをかけてニューボールを「使い慣れる」ことをしてみてはいかがでしょうか。。
結構大事だと思います。。そういえば昔あるところで隣のコート で当時プロの浅越しのぶが井上悦子コーチと練習していましたが、まっさらのきれいなボール ばかりがカゴに入ってて「いーなー」と思ったのを思い出しました。。
昔はそんな環境でテニスしてたこともありました コーチとして憧れてたボブ・ブレッドも見たことがありました あ、そー言えば...時期的にはもしかしたらその時、その場所にアメリカに行く直前の錦織もいたかもしれません
今コートでよく見るのは
海老名のきれいな奥様ばかり。。
ま、
満足しております
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
このブログでもニューボールについての記事は有り難いことに、たくさん読んでもらってるみたいです 自分も昔はニューボール嫌いでした ボールが固くてつぶれないし手にビーンと響くし嫌でした
ニューボールについて前回書いた記事から時間が経っていますが、新しい対策に気付いたので書いてみようと思います。。
自分は今できる練習といったら壁打ちしかありません ま、いーんですけど。その時、実はずっと前から毎回ニューボールを1個出して使うようにしていたのでした もちろん急にニューボールになった時に感覚がくるわないようにするためです
安いボール(3個で300円くらい)しか使っていませんが、これで新しいボールに心身ともに慣れていくことはかなり出来てると思いますよ 試合によく出るみなさんもテニスする時は前から出してるボールにちょっと足して、それくらいのコストをかけてニューボールを「使い慣れる」ことをしてみてはいかがでしょうか。。
結構大事だと思います。。そういえば昔あるところで隣のコート で当時プロの浅越しのぶが井上悦子コーチと練習していましたが、まっさらのきれいなボール ばかりがカゴに入ってて「いーなー」と思ったのを思い出しました。。
昔はそんな環境でテニスしてたこともありました コーチとして憧れてたボブ・ブレッドも見たことがありました あ、そー言えば...時期的にはもしかしたらその時、その場所にアメリカに行く直前の錦織もいたかもしれません
今コートでよく見るのは
海老名のきれいな奥様ばかり。。
ま、
満足しております
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月10日
テイクバックって大事。。
レッスンではいろいろアドリブでヒトリ1人にアドバイスを早くテキカクに思いつかなくてはいけません 正直始めから終りまでその連続です
もちろん初めから用意する言葉もあります でもそれだけでレッスンを終わらせられるようなことは自分にはありません。。
だから見た目に分からないんですが頭は長い時間回転しています
それだけに自分の言った言葉が、どれくらいその人にハマったのか..それを注意深く見ながら次の言葉の用意があります
ある日のレッスンでした
「遠くに来たボールを動いて打つ時は、ラケット引いて動いて行って いーい、テニスは移動するときはいつもそうね」
ベースライン上を横に移動しながら3球ストロークを打つメニューの球出しをしつつ、ネットを挟んで大声でテニスを始めたばかりの子に言います
一生懸命のその子はしっかり聞いてくれてラケットを引きながらボールに向かっていきます
次の瞬間です。 その子、3球打ち終わったあと列の後ろに並びに行く最中もラケットをキッチリ引いて動いているのです..
その移動の時は引かなくていーから
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
もちろん初めから用意する言葉もあります でもそれだけでレッスンを終わらせられるようなことは自分にはありません。。
だから見た目に分からないんですが頭は長い時間回転しています
それだけに自分の言った言葉が、どれくらいその人にハマったのか..それを注意深く見ながら次の言葉の用意があります
ある日のレッスンでした
「遠くに来たボールを動いて打つ時は、ラケット引いて動いて行って いーい、テニスは移動するときはいつもそうね」
ベースライン上を横に移動しながら3球ストロークを打つメニューの球出しをしつつ、ネットを挟んで大声でテニスを始めたばかりの子に言います
一生懸命のその子はしっかり聞いてくれてラケットを引きながらボールに向かっていきます
次の瞬間です。 その子、3球打ち終わったあと列の後ろに並びに行く最中もラケットをキッチリ引いて動いているのです..
その移動の時は引かなくていーから
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月07日
絶好調のテニスを維持するには。。
試合ではいろんなことが起こりますね いいことも悪いことも..
テニス人生の中で「この日は異常に調子が良くて 何もかも上手くいった」という日が何日か訪れると思います 思い出せる日は自分は1日だけ、高校生の時でした
何打っても入るような絶好調 の日にこの言葉がふと頭をヨギルことはありませんか。。
「そんなに何本もエースが入るわけないか」
せっかくいい調子なのにココで自分を否定する ようなことをしてしまうと、そのあと入る動き ができてるのに入らなくなってきてしまうことがあります。
なんてモッタイナイ
ではコンナ時にどー思ったらいーのか
答えは「あ、今日はコレ何本でも入るなっ」です。 入ってるんだから自分を信じなきゃダメです。誰も代わってくれないんだから
あ こういう風に思う時はまだありました。
レッスンが終わってから食べるお煎餅やらロールケーキやら
何個でも入るな
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
テニス人生の中で「この日は異常に調子が良くて 何もかも上手くいった」という日が何日か訪れると思います 思い出せる日は自分は1日だけ、高校生の時でした
何打っても入るような絶好調 の日にこの言葉がふと頭をヨギルことはありませんか。。
「そんなに何本もエースが入るわけないか」
せっかくいい調子なのにココで自分を否定する ようなことをしてしまうと、そのあと入る動き ができてるのに入らなくなってきてしまうことがあります。
なんてモッタイナイ
ではコンナ時にどー思ったらいーのか
答えは「あ、今日はコレ何本でも入るなっ」です。 入ってるんだから自分を信じなきゃダメです。誰も代わってくれないんだから
あ こういう風に思う時はまだありました。
レッスンが終わってから食べるお煎餅やらロールケーキやら
何個でも入るな
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月05日
知ってるの知らないの。。
GWもとうとう終わりますね 今頃スゴイ渋滞してるんでしょうか、ドライバーのお父さん、お疲れ様です 寝ちゃダメですよ
そういう自分は最近だけではありませんが、ここ何日かブログ書こうと思って机に座ると 自分の中の電池が切れて思考停止になってしまいます.. ただ座って頭がユラユラしてるだけ
あれ 最近買ったこの子の真似してるのか。。
この招き猫の「おきあがりこぼし」は体長4センチ。とてもカワイイやつです この「おきあがりこぼし」、実は「起き上がり小法師」だったというのを2日くらい前に偶然知りました 子供の頃から意味なく覚えた言葉だったのでスゴイ驚きました みんなは知ってんのかなぁ。。
コーチを何年か続けた後にふと思ったのですが、テニス も勉強と同じで「知ってるか知らないか」の問題がかなり多いのだというコトです
この返し方はこう、このサーブの打ち方はこう、このグリップではこのフィニッシュ.. 気づけば気づくほど
「ナンデこんなことにもっと早く気付けなかったんだ」
と思うことばかりでした。 今テニスをやってるのは この「気付けなかった時間を取り戻したい」という思ってもどーしよーもない気持ちも少しはあると思います
恋もそーかも
ブランクある分「取り戻したい感」内心は出るかなぁ。。
アラフォー系雑誌とかにある「美魔女」ってその感がスゴイしてちょっと..
でもちょっとは頑張る年上好きかも。この前お客さんに「コーチって母性本能くすぐるタイプだから、そういう風に見てくれる人がいいよ」って
美魔女にいーこいーこされてる感じ
でもそのあと頭から食べられそー
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
そういう自分は最近だけではありませんが、ここ何日かブログ書こうと思って机に座ると 自分の中の電池が切れて思考停止になってしまいます.. ただ座って頭がユラユラしてるだけ
あれ 最近買ったこの子の真似してるのか。。
この招き猫の「おきあがりこぼし」は体長4センチ。とてもカワイイやつです この「おきあがりこぼし」、実は「起き上がり小法師」だったというのを2日くらい前に偶然知りました 子供の頃から意味なく覚えた言葉だったのでスゴイ驚きました みんなは知ってんのかなぁ。。
コーチを何年か続けた後にふと思ったのですが、テニス も勉強と同じで「知ってるか知らないか」の問題がかなり多いのだというコトです
この返し方はこう、このサーブの打ち方はこう、このグリップではこのフィニッシュ.. 気づけば気づくほど
「ナンデこんなことにもっと早く気付けなかったんだ」
と思うことばかりでした。 今テニスをやってるのは この「気付けなかった時間を取り戻したい」という思ってもどーしよーもない気持ちも少しはあると思います
恋もそーかも
ブランクある分「取り戻したい感」内心は出るかなぁ。。
アラフォー系雑誌とかにある「美魔女」ってその感がスゴイしてちょっと..
でもちょっとは頑張る年上好きかも。この前お客さんに「コーチって母性本能くすぐるタイプだから、そういう風に見てくれる人がいいよ」って
美魔女にいーこいーこされてる感じ
でもそのあと頭から食べられそー
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月04日
スピンサーブが打てない日
打ててたのにナンデ打てなくなっちゃったの シリーズ(そんなのあったっけ) でよくあると思われるのがスピンサーブです
いい時はナンテことない気がするけど、日が変わって打ってみたら全然.. 自分にもよくありました。よく言われることなんだけどやってないのが
「ラケットと腕のテイクバックの形を高くすること」
です それだけでラケットがよく回り、プロネーション=回内の動きもしやすくなります あ、特にこれはグリップがすごく薄いわけではない人に効果的かなと思います 薄い人は回りやすさはただでサエありますからね
ぜし(是非)お試しあれ、です
昔書きましたが、ナダルみたいにわざと肘の位置を下げて=高くしないで下からのこすり上げを意識するタイプは、高くしなくていいかな
子供のレッスンでたまにちょっとキツ目 に怒ったりすると、ボールを集める時やみんなで合間に水飲みしてる時 に怒られた子は自分に寄ってくっついて来て話しかけたりしてきます
怒られたら普通ぅーはシュンとしたり 寄ってこないもんだと思うのですがナンデなんでしょう..嫌われたくないのかな
だとしたら超カワイイねー
そう言えば恋愛 でも怒ったり、ケンカした後の方が距離が近づいていいかも、と聞いたことあります
やってみよ
彼女いなくなっちった
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
いい時はナンテことない気がするけど、日が変わって打ってみたら全然.. 自分にもよくありました。よく言われることなんだけどやってないのが
「ラケットと腕のテイクバックの形を高くすること」
です それだけでラケットがよく回り、プロネーション=回内の動きもしやすくなります あ、特にこれはグリップがすごく薄いわけではない人に効果的かなと思います 薄い人は回りやすさはただでサエありますからね
ぜし(是非)お試しあれ、です
昔書きましたが、ナダルみたいにわざと肘の位置を下げて=高くしないで下からのこすり上げを意識するタイプは、高くしなくていいかな
子供のレッスンでたまにちょっとキツ目 に怒ったりすると、ボールを集める時やみんなで合間に水飲みしてる時 に怒られた子は自分に寄ってくっついて来て話しかけたりしてきます
怒られたら普通ぅーはシュンとしたり 寄ってこないもんだと思うのですがナンデなんでしょう..嫌われたくないのかな
だとしたら超カワイイねー
そう言えば恋愛 でも怒ったり、ケンカした後の方が距離が近づいていいかも、と聞いたことあります
やってみよ
彼女いなくなっちった
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年05月01日
練習とはそーゆーもの。。
練習で いい感覚をつかんで
「これだ やっと打てるようになった」
と喜ぶコトありますね よく分かります。長年の謎が解けてすっきりした気分になること間違いなしです
でも..数日たって、ひどい時には次の日に同じことをしてるつもりでも入らない、全然違う ナンデかは不思議ですが、本当にはその技術をつかみきってないんでしょうね
でもでも..本当に打てるようになるのはここからなんです これを知らずにすぐにフォームを大きく変えたり、あきらめてしまってはもったいないのです
できるようになってからできなくなって、そこで気づくコツがホントのコツのように思うことが多いからです 上手くいった時との違いが必ずあるはずです。 そこが技術定着の分岐点です
最近LINEとかふぇーすぶっく とかのスゴさを周りからよく聞くようになりました。十年以上も音信不通の人とまた繋がるようになれる なんてちょっと怖い気もするのは遅れてる人間のアカシか。。
最初金髪ロン毛でジーパンはいて試合に出てて、最後にはグラフと結婚するなんてなぁ
それアガシだから
え ニッキとカッチャンがいて
それヒガシ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
「これだ やっと打てるようになった」
と喜ぶコトありますね よく分かります。長年の謎が解けてすっきりした気分になること間違いなしです
でも..数日たって、ひどい時には次の日に同じことをしてるつもりでも入らない、全然違う ナンデかは不思議ですが、本当にはその技術をつかみきってないんでしょうね
でもでも..本当に打てるようになるのはここからなんです これを知らずにすぐにフォームを大きく変えたり、あきらめてしまってはもったいないのです
できるようになってからできなくなって、そこで気づくコツがホントのコツのように思うことが多いからです 上手くいった時との違いが必ずあるはずです。 そこが技術定着の分岐点です
最近LINEとかふぇーすぶっく とかのスゴさを周りからよく聞くようになりました。十年以上も音信不通の人とまた繋がるようになれる なんてちょっと怖い気もするのは遅れてる人間のアカシか。。
最初金髪ロン毛でジーパンはいて試合に出てて、最後にはグラフと結婚するなんてなぁ
それアガシだから
え ニッキとカッチャンがいて
それヒガシ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります
2013年04月28日
危惧種..片手打ちバックハンド
関東は連休いー天気でスタートできそうですね 久しぶりに友達と超小旅行、厄払いの旅の予定です レポは今後。。
片手バックハンドのプロ はホントに少なくなりましたね~ 自分的には「なんでぇ~」って感じです。 まぁJr.からやってるからその時の両手のままやり続ける ということなんでしょうが、昔は途中で片手に変えることが今より多かったんです
生きる伝説ピートサンプラス がJr.のころ両手打ちから片手に変えてドンドン勝てるようになった のは結構知られていると思います。 「女はなかなか出来ないし、男が片手打ちするとカッコイイよねぇ」という話を聞いたことがあります。
確かにそーかも。 職業上 両手打ちもちゃんとやればできますが、女子がそーゆーならこれからも自分のテニスでは片手にしよっと
で~ 枕(前置き)が長くなりましたが 今日のお題、その片手打ちのコツについて書きます。。
かなり厚く持たないのであれば、ラケットをあまり寝かせないでテイクバック する場合、打つまでにいろいろ気をつけるより「打つ時から腕が伸びてラケットと腕が90度の形をキープしたままフィニッシュまで行く」ように意識すると、自然と最初から最後のフィニッシュまで「一つの型」としてフォームが作りやすくなるかなと思います
レッスン でも効果ありそうだな という感じあるし、数が減りつつある「片手どーめい」の方 悩んでいたら試してみては如何でしようか
ちなみにこのタイプで参考になるフォームはドイツのハースとスペインのロブレドです あ、この二人どちらも1stネームがトミーですね
じゃトミーズか。
ん、どっちが雅かな ガタイ的にどっちも雅みたいだな..
じゃツッコミおらんやん
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
片手バックハンドのプロ はホントに少なくなりましたね~ 自分的には「なんでぇ~」って感じです。 まぁJr.からやってるからその時の両手のままやり続ける ということなんでしょうが、昔は途中で片手に変えることが今より多かったんです
生きる伝説ピートサンプラス がJr.のころ両手打ちから片手に変えてドンドン勝てるようになった のは結構知られていると思います。 「女はなかなか出来ないし、男が片手打ちするとカッコイイよねぇ」という話を聞いたことがあります。
確かにそーかも。 職業上 両手打ちもちゃんとやればできますが、女子がそーゆーならこれからも自分のテニスでは片手にしよっと
で~ 枕(前置き)が長くなりましたが 今日のお題、その片手打ちのコツについて書きます。。
かなり厚く持たないのであれば、ラケットをあまり寝かせないでテイクバック する場合、打つまでにいろいろ気をつけるより「打つ時から腕が伸びてラケットと腕が90度の形をキープしたままフィニッシュまで行く」ように意識すると、自然と最初から最後のフィニッシュまで「一つの型」としてフォームが作りやすくなるかなと思います
レッスン でも効果ありそうだな という感じあるし、数が減りつつある「片手どーめい」の方 悩んでいたら試してみては如何でしようか
ちなみにこのタイプで参考になるフォームはドイツのハースとスペインのロブレドです あ、この二人どちらも1stネームがトミーですね
じゃトミーズか。
ん、どっちが雅かな ガタイ的にどっちも雅みたいだな..
じゃツッコミおらんやん
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年04月26日
ラケットを変える。。
思わぬところに上達のきっかけはあるものです
コートの脇に置いてあった自分のラケットを手にとって打ってみると
「コーチのラケットスゴイ打ちやすい 今日コレ使わせて」
特に力があるわけでもないこの方が、何故男もんのコーチのラケットをそう思ったのでしょうか..
「それはコーチの手の菌にヒミツがあるんです」
ってキムチ作り名人のおばちゃんか (オモニィ~)
簡単に言うとラケットが重いからです 重いラケットはフレームが固くてしなりが少ないから、打つ時にちゃんと持ってないと弾かれてしまいます だから自然としっかりラケット を持つようになって、それで真ん中に当たったら「面ブレ」が起きないから気持ち良く打てるように感じるのです
まだ実際に買おうかどうするか決めかねてるようですが、時間の問題のように思います
でも気持ちが「ブレ」たりするかも。。
お腹のお肉が先にブレたりするかも..す、すいません
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
コートの脇に置いてあった自分のラケットを手にとって打ってみると
「コーチのラケットスゴイ打ちやすい 今日コレ使わせて」
特に力があるわけでもないこの方が、何故男もんのコーチのラケットをそう思ったのでしょうか..
「それはコーチの手の菌にヒミツがあるんです」
ってキムチ作り名人のおばちゃんか (オモニィ~)
簡単に言うとラケットが重いからです 重いラケットはフレームが固くてしなりが少ないから、打つ時にちゃんと持ってないと弾かれてしまいます だから自然としっかりラケット を持つようになって、それで真ん中に当たったら「面ブレ」が起きないから気持ち良く打てるように感じるのです
まだ実際に買おうかどうするか決めかねてるようですが、時間の問題のように思います
でも気持ちが「ブレ」たりするかも。。
お腹のお肉が先にブレたりするかも..す、すいません
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年04月23日
ロンドンの風。。
今日郵便ポストに届いた荷物は親戚からロンドン出張 のお土産でした 中身はウィンブルドンの公式Tシャツとウィンブルドンの芝生です
これを見て「へぇー 現地ではこれも売ってんだぁ」って言ったら
「いや、コートの芝を取って来たんだ」と..
で え~っと Tシャツはこちら
間違えた。 コレ疲れてる時にわざと着て寝るTシャツだった
立つんだsugiジョー
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
これを見て「へぇー 現地ではこれも売ってんだぁ」って言ったら
「いや、コートの芝を取って来たんだ」と..
で え~っと Tシャツはこちら
間違えた。 コレ疲れてる時にわざと着て寝るTシャツだった
立つんだsugiジョー
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年04月20日
ショットの選択肢。
今ウチは引っ越してきて以来、史上最大に片付けられていません
玄関に出せなかった分別ゴミが行く手をハバミます やってしまえば20分もかからずに片付いてしまうんですが、このトコロやる気力が帰ってきてからだとナカナカ。。
この前改めて確認したことがあるので書いてみます 試合になった時、練習でラリーしてる時、自分が何を打ってるか自分で分かっているでしょうか
ボールでしょ。
そーじゃないのーーー
球種です フラットなのか、スライスなのか、スピンなのか自分でやろうと思って打っていますか ということです。
1つの打ち方をけっこう練習してても フォームが身に付かない人の中には、これが原因でできてないことがあります。。コーチ側 からしたら何を打つか分かってなくて打つなんてことは、まずないことなんですがよく聞いてみるとスライスのスイング してるのに
「ただボールが来たから、何かは分からないけど。。とりあえず打っただけ」
これでは1つの球種のフォームが身に付くことはボクの結婚同様かなり難しいです
おーきな顔しておーきなお世話や
モ、モトイ..
相手のボールがネットを越えてくる頃には、ラケットを引き始めるわけですから そのあたりで何(の球種)で返すのか は決めれてないとフォームが作れませんからね チョイスして決めること、これダイジです
婚活パーティー でも始まって程なくしたら、第一印象でまずいい人 を選択して主催者側に出すみたいですね。。
えー あ、あの子いーな
あ、この人もいー
何か気になるな あの人
あの人オレっちのこと見て話したそーにしてるな チェックしとくか
後ろ姿しか見れないな、良さそーだけど.. あ、いーな
え 紙に書けるの3人までって
決めれない。。
嫁が(身に)付かない
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
玄関に出せなかった分別ゴミが行く手をハバミます やってしまえば20分もかからずに片付いてしまうんですが、このトコロやる気力が帰ってきてからだとナカナカ。。
この前改めて確認したことがあるので書いてみます 試合になった時、練習でラリーしてる時、自分が何を打ってるか自分で分かっているでしょうか
ボールでしょ。
そーじゃないのーーー
球種です フラットなのか、スライスなのか、スピンなのか自分でやろうと思って打っていますか ということです。
1つの打ち方をけっこう練習してても フォームが身に付かない人の中には、これが原因でできてないことがあります。。コーチ側 からしたら何を打つか分かってなくて打つなんてことは、まずないことなんですがよく聞いてみるとスライスのスイング してるのに
「ただボールが来たから、何かは分からないけど。。とりあえず打っただけ」
これでは1つの球種のフォームが身に付くことはボクの結婚同様かなり難しいです
おーきな顔しておーきなお世話や
モ、モトイ..
相手のボールがネットを越えてくる頃には、ラケットを引き始めるわけですから そのあたりで何(の球種)で返すのか は決めれてないとフォームが作れませんからね チョイスして決めること、これダイジです
婚活パーティー でも始まって程なくしたら、第一印象でまずいい人 を選択して主催者側に出すみたいですね。。
えー あ、あの子いーな
あ、この人もいー
何か気になるな あの人
あの人オレっちのこと見て話したそーにしてるな チェックしとくか
後ろ姿しか見れないな、良さそーだけど.. あ、いーな
え 紙に書けるの3人までって
決めれない。。
嫁が(身に)付かない
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年04月19日
こんな練習。。
夢
最近は恥ずかしくて口に出すこともない言葉ですが、人それぞれあるんだろなとは思います..
寝てる時に見る方 もほとんどないんですが、たまに見ると「あぁ見れたー」とプチサプライズな感じに
この前のは色もカラーでリアルな感じで、夢のような夢を見れたのです 今までで見た中で1番ワクワクするものだったかも
場所はウィンブルドン のセンターコート、大会直前の練習って感じです 今年の芝はどうか、バウンドはどのくらい弾むかなどチェックしています..
一緒に練習するのは..なんとベッカー エドバーグ とあの5連覇達成者のボルグ です しかも自分を含め全員が対等の関係で練習してます
ベッカーやエドバーグが向こうからサーブ打って来てそれを見て「ふーん、今年はこんな弾み方かぁ、結構滑るなぁ」とかボルグと2人、目でニヤリと会話します
そしてボルグのラケットを見ると往年のあのウッドのラケットの形なんですが、今っぽい材質で黒光りしてて、字体もオシャレな印字の超ぉぉぉカッコイイのです
何コレぇ~ ボルグこれ超ーいーじゃーん
なんて話してる時に目が覚め、起きた後もしばらく感動してぼーっとしました。。
で二度寝。
急げ
慌てて入れてタイムカードぐちゃぐちゃ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
最近は恥ずかしくて口に出すこともない言葉ですが、人それぞれあるんだろなとは思います..
寝てる時に見る方 もほとんどないんですが、たまに見ると「あぁ見れたー」とプチサプライズな感じに
この前のは色もカラーでリアルな感じで、夢のような夢を見れたのです 今までで見た中で1番ワクワクするものだったかも
場所はウィンブルドン のセンターコート、大会直前の練習って感じです 今年の芝はどうか、バウンドはどのくらい弾むかなどチェックしています..
一緒に練習するのは..なんとベッカー エドバーグ とあの5連覇達成者のボルグ です しかも自分を含め全員が対等の関係で練習してます
ベッカーやエドバーグが向こうからサーブ打って来てそれを見て「ふーん、今年はこんな弾み方かぁ、結構滑るなぁ」とかボルグと2人、目でニヤリと会話します
そしてボルグのラケットを見ると往年のあのウッドのラケットの形なんですが、今っぽい材質で黒光りしてて、字体もオシャレな印字の超ぉぉぉカッコイイのです
何コレぇ~ ボルグこれ超ーいーじゃーん
なんて話してる時に目が覚め、起きた後もしばらく感動してぼーっとしました。。
で二度寝。
急げ
慌てて入れてタイムカードぐちゃぐちゃ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年04月15日
トスの上げ方。。
サーブの悩み.. あるっちゃありますね(タモさんか)
トスが安定しない、正しい場所に上がらない トスと聞いてバレーボールを上げてしまう。。
ンなこたぁナイんだよ(タモさん2回目)
スライスとフラットサーブに関してですが、トスを安定させるイメージ練習法を1つご紹介しまぁ~す
ラケットを置いてトスを上げて、サーブを打つように効き手でそのボールをつかんでください
出来ないことないですか 出来ない人はトスを後ろや横に上げてしまってるはずです.. つかもうと思ったらトスは体の前に上げないと「楽に」取れないんです この苦も無くすっと取れる 位置に上げる練習をしてから、前に上げるトスをイメージしてサーブしてみてはいかがでしょうか
昨日やべっちの番組見ましたが、顔が何歳も若くなって変わったみたいに見えました
結婚して 幸せいっぱいの状態がきっとそーさせてるんですね 人ってホントにキモチ、ココロ で生きてるっていう証拠です。
そー言えばレッスン中に「コーチ何かいーことあったの そんな感じ。。」と言われたことがあります
家の冷蔵庫にあるプリンを思い浮かべてただけ、ナンダけど
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
トスが安定しない、正しい場所に上がらない トスと聞いてバレーボールを上げてしまう。。
ンなこたぁナイんだよ(タモさん2回目)
スライスとフラットサーブに関してですが、トスを安定させるイメージ練習法を1つご紹介しまぁ~す
ラケットを置いてトスを上げて、サーブを打つように効き手でそのボールをつかんでください
出来ないことないですか 出来ない人はトスを後ろや横に上げてしまってるはずです.. つかもうと思ったらトスは体の前に上げないと「楽に」取れないんです この苦も無くすっと取れる 位置に上げる練習をしてから、前に上げるトスをイメージしてサーブしてみてはいかがでしょうか
昨日やべっちの番組見ましたが、顔が何歳も若くなって変わったみたいに見えました
結婚して 幸せいっぱいの状態がきっとそーさせてるんですね 人ってホントにキモチ、ココロ で生きてるっていう証拠です。
そー言えばレッスン中に「コーチ何かいーことあったの そんな感じ。。」と言われたことがあります
家の冷蔵庫にあるプリンを思い浮かべてただけ、ナンダけど
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年04月12日
フォアのウラ基本。。?
こんばんわぁ..
やっと書けました このところほぼ毎日、日付が変わってからの帰宅で
もちろん仕事でデスヨ
レッスン以外にもいろいろありまして..ナントカ落ち着いたらコレからは通常に戻るかなと
今月から新年度ですね レッスンのメニューも新年度版になります ちなみにカリキュラムはワタクシが考える役割になっています
今週自分のレッスンでポイントにしてる言葉は
「地面から力をもらう」
です テニスではあんまり聞かない言葉じゃないかなと思いますが、野球や陸上 では何度か聞いたことがあります ど―ゆーことかというと、
「足を踏ん張らせて土台が安定した状態で打球動作をすると 踏んばってる地面 から反発して返ってくる力 を体が受けて、それを最終的に自然とボールに伝えられる」
ということです 今週はフォアハンドでそれをやっています。「反発する力」といっても体を上下に反動をつけて打つことではありません、普通の動作でちゃんと力は伝わります この時一番いけないのは足が地面から離れてしまう こと、「浮く」のがいけないです。
右利きの場合、左足の裏が地面にぴったり張り付いて 右足 は拇指球から指先までの部分を地面につけたままグルッと回りながら打つ、ってことです。これ以外「地面から力をもらう」フォアの打ち方はないはずです もちろんただやるのではなくて、理解した上でやらないと..と思います しっかりしたフォームの人は力が足から腰、そして腕を通ってラケットに伝わってるのが見えます
上手い人って軽く打ってるのにボールはピシューって行きませんか
それです
他にもコツはあるんですが、みんなに早くそうなってもらいたいです
けっこーマジメに考えてるでしょ こんなイチメンもあるんです
イケメンに早くなるにはどーしたらいんだろ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
やっと書けました このところほぼ毎日、日付が変わってからの帰宅で
もちろん仕事でデスヨ
レッスン以外にもいろいろありまして..ナントカ落ち着いたらコレからは通常に戻るかなと
今月から新年度ですね レッスンのメニューも新年度版になります ちなみにカリキュラムはワタクシが考える役割になっています
今週自分のレッスンでポイントにしてる言葉は
「地面から力をもらう」
です テニスではあんまり聞かない言葉じゃないかなと思いますが、野球や陸上 では何度か聞いたことがあります ど―ゆーことかというと、
「足を踏ん張らせて土台が安定した状態で打球動作をすると 踏んばってる地面 から反発して返ってくる力 を体が受けて、それを最終的に自然とボールに伝えられる」
ということです 今週はフォアハンドでそれをやっています。「反発する力」といっても体を上下に反動をつけて打つことではありません、普通の動作でちゃんと力は伝わります この時一番いけないのは足が地面から離れてしまう こと、「浮く」のがいけないです。
右利きの場合、左足の裏が地面にぴったり張り付いて 右足 は拇指球から指先までの部分を地面につけたままグルッと回りながら打つ、ってことです。これ以外「地面から力をもらう」フォアの打ち方はないはずです もちろんただやるのではなくて、理解した上でやらないと..と思います しっかりしたフォームの人は力が足から腰、そして腕を通ってラケットに伝わってるのが見えます
上手い人って軽く打ってるのにボールはピシューって行きませんか
それです
他にもコツはあるんですが、みんなに早くそうなってもらいたいです
けっこーマジメに考えてるでしょ こんなイチメンもあるんです
イケメンに早くなるにはどーしたらいんだろ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年04月02日
テニス メンタル 試合で勝つ方法 最新。。
「テニスの試合 で力を発揮する方法」を今までも書いてきましたが、
また仕入れましたのでお店に並べたいと思います。
ハイいらっしゃい
今スポーツの世界で最新のトレーニングは「脳トレ」のようです 脳を鍛えたりしてパフォーマンスを上げる ことがトップの世界では常識になってるみたいです
上達の最高点 と言えば「無意識でもデキルようになる」ですが、これにはまず苦手なところがなくなるようにするのが必要です。それをなくしていくにつれて脳の処理スピード が上がって視野も広がるんだそうです 確かにそうだと実感しています。
今までレッスンで「視野を広くするには、まず上手くなること」と当たり前ですが言ってきました..苦手克服と無意識化を両立するメニュー を思いついたので、これを今後のレッスンに取り入れます
みんな待っててぇ~
あと無意識化の過程 で動きがぎこちなくなる事がある と思いますが、それからすぐに逃げちゃだめなんです ぎこちなくなるのを過ぎないと、上手くならないんだそうです
交感神経が優位でピリピリしたり緊張した状態から自分を沈めると、気持ちは無気力になるんだそうです でも一方で活き活きした状態も交感神経が働いてる時なんです
はぁ じゃどーすんの
という皆さんの声が聞こえたよーな..
えっと。。活き活きしてる のは「快適度」が高い状態なんだそうです。緊張してる時や落ちてる時は、これを高めてから沈めるのがいいんです 沈め方には個人差があって、アロマを嗅ぐ 音楽聴く 深呼吸する いい風景をイメージする などして快適度を高めるといいんだそうです
そして..こっからが今日のメインディッシュ
ミラーニューロントレーニングです
「試合をまじめに見ること」ってテレビでその先生は言ってました
でもただ見るんじゃないんです
自分に置き換えて見るようにするんです つまりそのプレーヤーと目線を同じにして、同じ景色をイメージして見ることなんです これを聞いて「ハッ」としたことがあります。
自分はテニスの試合を見る時に、出来るだけ低いとこから見たくなるんです テレビ中継もカメラの位置が低いとこにある画面だととても快適に、かつ実感が沸きます
つまり無意識に目線を合わせて見たい と思っていたんだと。。これからはハッキリと意識してコート上に立ってるイメージで見たいと思います
あ、こうしてイメージして見ることをミラーニューロントレーニングとゆーんです いい忘れるトコだった
あれ お店にお客さん誰もいなくなってる..
お客さん全員と目線合わせよーとしてたからか
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
また仕入れましたのでお店に並べたいと思います。
ハイいらっしゃい
今スポーツの世界で最新のトレーニングは「脳トレ」のようです 脳を鍛えたりしてパフォーマンスを上げる ことがトップの世界では常識になってるみたいです
上達の最高点 と言えば「無意識でもデキルようになる」ですが、これにはまず苦手なところがなくなるようにするのが必要です。それをなくしていくにつれて脳の処理スピード が上がって視野も広がるんだそうです 確かにそうだと実感しています。
今までレッスンで「視野を広くするには、まず上手くなること」と当たり前ですが言ってきました..苦手克服と無意識化を両立するメニュー を思いついたので、これを今後のレッスンに取り入れます
みんな待っててぇ~
あと無意識化の過程 で動きがぎこちなくなる事がある と思いますが、それからすぐに逃げちゃだめなんです ぎこちなくなるのを過ぎないと、上手くならないんだそうです
交感神経が優位でピリピリしたり緊張した状態から自分を沈めると、気持ちは無気力になるんだそうです でも一方で活き活きした状態も交感神経が働いてる時なんです
はぁ じゃどーすんの
という皆さんの声が聞こえたよーな..
えっと。。活き活きしてる のは「快適度」が高い状態なんだそうです。緊張してる時や落ちてる時は、これを高めてから沈めるのがいいんです 沈め方には個人差があって、アロマを嗅ぐ 音楽聴く 深呼吸する いい風景をイメージする などして快適度を高めるといいんだそうです
そして..こっからが今日のメインディッシュ
ミラーニューロントレーニングです
「試合をまじめに見ること」ってテレビでその先生は言ってました
でもただ見るんじゃないんです
自分に置き換えて見るようにするんです つまりそのプレーヤーと目線を同じにして、同じ景色をイメージして見ることなんです これを聞いて「ハッ」としたことがあります。
自分はテニスの試合を見る時に、出来るだけ低いとこから見たくなるんです テレビ中継もカメラの位置が低いとこにある画面だととても快適に、かつ実感が沸きます
つまり無意識に目線を合わせて見たい と思っていたんだと。。これからはハッキリと意識してコート上に立ってるイメージで見たいと思います
あ、こうしてイメージして見ることをミラーニューロントレーニングとゆーんです いい忘れるトコだった
あれ お店にお客さん誰もいなくなってる..
お客さん全員と目線合わせよーとしてたからか
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年03月27日
伊達のストローク。。
伊達の最近の活躍には目を見張るものがあります いつの間にかダブルスのトッププレーヤー になってるし、シングルスもビーナスにあと一歩まで迫る試合をしていますね
これを見てると技術って一度身についたら年月経っても残ってるってことだと思います 伊達のテニス見てて現役時と変わってるものってほとんどないと思います つまりあの頃のテニスで体調万全なら今でも通用するってことなんですね
伊達のストロークはフラット系 でテイクバックを低くすることでライジングがやりやすくなってるんだと思います もう少し言うと「どの高さのボールもライジングがやりやすくなる」ということです。伊達が試行錯誤の末に選択したモノが良かったということですね。。実は学生の頃、伊達のフォアのフォームでやってたことがあるんです だからあのストロークの良さも短所もイチオー知ってます
やってみて思うのは一定のペースでカンカン打ってる時 はこんないいものはない んですが、高いボールや緩急、前後を混ぜられると意外にフォームが崩れるんです それは他のフォームで崩れてしまうのよりも「アレっ」いう感じ崩れてしまう気がしました
でもこれに対してはフィジカルを強化する ことはもちろん、気持ちで緩急を嫌がらないことです。「ナンデモ返してやるぜ~」って気持ちで積極的に行くことですね もっと男っぽいフォームにしたかったので他のフォームにしましたが、その後のテニスにはいい勉強になりました
婚活頑張ってる友人が「sugiさんもジャケット買って積極的にパーティー行かなきゃダメです」って言われてジャケットを見に行くことになりました
「ユニクロとかのでいーよ。普段ジャケット着ることないし。。」
「ダメです 1つイイの買っておけばずっと使えますから」
「あ、これいいじゃん ユニクロだけどキチっとしてるし、ちょー安いし」
「それスーツの上ですから ダメです」
いつもはスタイリスト役してるのに、その日は何故か逆転してる 結局踏ん切りがつかず、また探すことになりました..
買えなくてホッとした感じもありまして「また今度~」ナンテ思ってたら、今日
「コムサにそれなりのイイのありましたよ」 とメール
敏腕営業マン付いちゃった
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
これを見てると技術って一度身についたら年月経っても残ってるってことだと思います 伊達のテニス見てて現役時と変わってるものってほとんどないと思います つまりあの頃のテニスで体調万全なら今でも通用するってことなんですね
伊達のストロークはフラット系 でテイクバックを低くすることでライジングがやりやすくなってるんだと思います もう少し言うと「どの高さのボールもライジングがやりやすくなる」ということです。伊達が試行錯誤の末に選択したモノが良かったということですね。。実は学生の頃、伊達のフォアのフォームでやってたことがあるんです だからあのストロークの良さも短所もイチオー知ってます
やってみて思うのは一定のペースでカンカン打ってる時 はこんないいものはない んですが、高いボールや緩急、前後を混ぜられると意外にフォームが崩れるんです それは他のフォームで崩れてしまうのよりも「アレっ」いう感じ崩れてしまう気がしました
でもこれに対してはフィジカルを強化する ことはもちろん、気持ちで緩急を嫌がらないことです。「ナンデモ返してやるぜ~」って気持ちで積極的に行くことですね もっと男っぽいフォームにしたかったので他のフォームにしましたが、その後のテニスにはいい勉強になりました
婚活頑張ってる友人が「sugiさんもジャケット買って積極的にパーティー行かなきゃダメです」って言われてジャケットを見に行くことになりました
「ユニクロとかのでいーよ。普段ジャケット着ることないし。。」
「ダメです 1つイイの買っておけばずっと使えますから」
「あ、これいいじゃん ユニクロだけどキチっとしてるし、ちょー安いし」
「それスーツの上ですから ダメです」
いつもはスタイリスト役してるのに、その日は何故か逆転してる 結局踏ん切りがつかず、また探すことになりました..
買えなくてホッとした感じもありまして「また今度~」ナンテ思ってたら、今日
「コムサにそれなりのイイのありましたよ」 とメール
敏腕営業マン付いちゃった
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年03月26日
テニスのランク。。
この間、毎年恒例の元ジュニアの子達との集まりをしました
一番上は大学1年生 もう10年近く知ってることになります ホントに時間の経つのは早くて、今現在のこの子達の顔を見ても子供のころの顔が浮かんで、その当時の学年ナンじゃないかと..その感覚が抜けきれません
受験生だった子も無事に進路が決まり 去年もそうでしたが、みんな優秀です 中にはバイトでテニスのコーチをしてる子もいて もうレッスンを担当してたりするし テニスも上手くなってて、ナンカ昔の自分を見てるような気持ちにもなりました
他のスクールを見るとバイトの学生コーチが1人でレッスンを担当できる ようになるのに時間をかけるスクールと、割と早くクラスを持たせるスクールといろいろなんだなぁといつも思います
自分は2年近く経ってやっと自分のクラスを持たせてもらえる 下積みの長いスクールでした でもそれが自分にはとても良かったなぁと思います アシスタントコーチでレッスンを見て、いろいろ思ったり怒られたりして それでやっと持てたレッスンだから、やっぱり重みが違います
だからレッスンを軽く見てるようなバイトコーチには結構違和感を感じましたし、悲しくもありました。。
「テニスコーチとかレッスンって、こんなもんなんだと思われたくない」
自分も学生の頃、年が近かったOLのスクール生の子 に「テニスコーチなんて大した仕事じゃないじゃん」と悪気なくはっきり言われて悲しかったけど、「まぁ世間的にはそんなもんか。。」とも思いました
そこから何年も経って大人になったから世の中にはいろんな仕事があるし、みんなそれぞれ与えられた天職・天業があるから、それができていれば何も卑屈になることはないんだなと思えるようになりました
人ソレゾレでいーんです。。
甥姪が何人かいるんですが、子供のほっぺたってツルツルしててナンカ触りたくなりませんか.. 指でトントンと軽くプルプルさせたり、スリスリさせたくなります いつも会う度に自分がやるので「sugiちゃんはいつもほっぺ触ってくんだっ」とか言われながら、ちょっと嫌がるのを無理やり触ってます。
そんな中、1人だけ全然嫌がらずに自分のヒザに座ってずっと触られ続ける子がいます。。
他の子に「ナンデ嫌がらないでずっと触られてるの」と聞かれると
「イヤじゃない 気持ちいいからモットやって」って言います。。
みんなソレゾレです
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
一番上は大学1年生 もう10年近く知ってることになります ホントに時間の経つのは早くて、今現在のこの子達の顔を見ても子供のころの顔が浮かんで、その当時の学年ナンじゃないかと..その感覚が抜けきれません
受験生だった子も無事に進路が決まり 去年もそうでしたが、みんな優秀です 中にはバイトでテニスのコーチをしてる子もいて もうレッスンを担当してたりするし テニスも上手くなってて、ナンカ昔の自分を見てるような気持ちにもなりました
他のスクールを見るとバイトの学生コーチが1人でレッスンを担当できる ようになるのに時間をかけるスクールと、割と早くクラスを持たせるスクールといろいろなんだなぁといつも思います
自分は2年近く経ってやっと自分のクラスを持たせてもらえる 下積みの長いスクールでした でもそれが自分にはとても良かったなぁと思います アシスタントコーチでレッスンを見て、いろいろ思ったり怒られたりして それでやっと持てたレッスンだから、やっぱり重みが違います
だからレッスンを軽く見てるようなバイトコーチには結構違和感を感じましたし、悲しくもありました。。
「テニスコーチとかレッスンって、こんなもんなんだと思われたくない」
自分も学生の頃、年が近かったOLのスクール生の子 に「テニスコーチなんて大した仕事じゃないじゃん」と悪気なくはっきり言われて悲しかったけど、「まぁ世間的にはそんなもんか。。」とも思いました
そこから何年も経って大人になったから世の中にはいろんな仕事があるし、みんなそれぞれ与えられた天職・天業があるから、それができていれば何も卑屈になることはないんだなと思えるようになりました
人ソレゾレでいーんです。。
甥姪が何人かいるんですが、子供のほっぺたってツルツルしててナンカ触りたくなりませんか.. 指でトントンと軽くプルプルさせたり、スリスリさせたくなります いつも会う度に自分がやるので「sugiちゃんはいつもほっぺ触ってくんだっ」とか言われながら、ちょっと嫌がるのを無理やり触ってます。
そんな中、1人だけ全然嫌がらずに自分のヒザに座ってずっと触られ続ける子がいます。。
他の子に「ナンデ嫌がらないでずっと触られてるの」と聞かれると
「イヤじゃない 気持ちいいからモットやって」って言います。。
みんなソレゾレです
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年03月23日
スクール大会の1日。。
20日は「スクール生祭り」 年に一度大人クラスの皆さんだけでペアをいろいろ組み替えてダブルスして、そのあとバーベキュ でまたそのあとテニスして ってゆーテニス三昧の日です
ワタシ達コーチ陣 は7時半過ぎに集合って、2人しかいないけど 机やらバーベキューのセットやらボールやらを忙しく運び込みます
9時半に祭りはスタート、みんなで体操です
ガットを張ぁらずにラケット振ったらぁ…空振りィ~
コーチ2人白いタンクトップ着て例の体操をしました。。
球出しでストローク、ボレースマッシュやったらあとはサーブでアップ完了
さぁ試合のスタートです
実はこれからが自分はこの日の仕事の本番 何をするかというとバーベキューの買い出しに行くのです
まずは近くのFOODワン(ペットショップじゃない)というお店に駆け込みます。そこでほとんどの食材買って次はお酒の安い店に移動 これだけでも1時間半はかかるのです 帰って来て会社の喫茶コーナーで野菜を切ってる時に、ヘッドコーチから電話で「表彰式やるから」と呼ばれてコートに戻り ラケット争奪のジャンケン大会..
今年は高校の同級生だった奥様 を連れてご参加のMさんがゲットしました
でまた野菜切りに帰って バーベキューのスタートです みんなで入れ替わり焼いて食べて飲んで また焼いて食べて飲んで 最後に焼きそばできっちり締めにかかります
そしたら今度は片付けに自分は入ります 意外と時間がかかるので、みんなが試合してるのを横目に コート脇の通路を行ったり来たり行ったり来たり 途中、フタを取ったままの詰め替え用の食器用洗剤を洗ってる鉄板で当ててドブの中にドボドボドボドボ
あぁぁぁぁぁ~と拾い上げはしたもののドブは泡だらけに バーベキューの炭 を片付けて机やイスを事務所に上げて とりあえず片付けはほぼ終わり あ~コイチジカン横になりたい 祭り終了の30分前になってようやく時間ができ、スクール生3人の方と1試合だけダブルス出来ました
このイベントは毎回、あ~やってよかったなぁ と思うイベントです。大変だけど毎回楽しみにしています
そしてこの時期に毎回あるのが..テニスコートに貼り出したボールやテニスコート ビールジョッキ の絵が描いてある「スクール生祭り」のポスター これを見上げてJr.の子供達が「スクールナマまつりかぁ。。」とつぶやきます
で「俺もコレ行きたいっ」て
どんな祭りじゃ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
ワタシ達コーチ陣 は7時半過ぎに集合って、2人しかいないけど 机やらバーベキューのセットやらボールやらを忙しく運び込みます
9時半に祭りはスタート、みんなで体操です
ガットを張ぁらずにラケット振ったらぁ…空振りィ~
コーチ2人白いタンクトップ着て例の体操をしました。。
球出しでストローク、ボレースマッシュやったらあとはサーブでアップ完了
さぁ試合のスタートです
実はこれからが自分はこの日の仕事の本番 何をするかというとバーベキューの買い出しに行くのです
まずは近くのFOODワン(ペットショップじゃない)というお店に駆け込みます。そこでほとんどの食材買って次はお酒の安い店に移動 これだけでも1時間半はかかるのです 帰って来て会社の喫茶コーナーで野菜を切ってる時に、ヘッドコーチから電話で「表彰式やるから」と呼ばれてコートに戻り ラケット争奪のジャンケン大会..
今年は高校の同級生だった奥様 を連れてご参加のMさんがゲットしました
でまた野菜切りに帰って バーベキューのスタートです みんなで入れ替わり焼いて食べて飲んで また焼いて食べて飲んで 最後に焼きそばできっちり締めにかかります
そしたら今度は片付けに自分は入ります 意外と時間がかかるので、みんなが試合してるのを横目に コート脇の通路を行ったり来たり行ったり来たり 途中、フタを取ったままの詰め替え用の食器用洗剤を洗ってる鉄板で当ててドブの中にドボドボドボドボ
あぁぁぁぁぁ~と拾い上げはしたもののドブは泡だらけに バーベキューの炭 を片付けて机やイスを事務所に上げて とりあえず片付けはほぼ終わり あ~コイチジカン横になりたい 祭り終了の30分前になってようやく時間ができ、スクール生3人の方と1試合だけダブルス出来ました
このイベントは毎回、あ~やってよかったなぁ と思うイベントです。大変だけど毎回楽しみにしています
そしてこの時期に毎回あるのが..テニスコートに貼り出したボールやテニスコート ビールジョッキ の絵が描いてある「スクール生祭り」のポスター これを見上げてJr.の子供達が「スクールナマまつりかぁ。。」とつぶやきます
で「俺もコレ行きたいっ」て
どんな祭りじゃ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年03月22日
ワンデーレッスン発表。。
こんばんは
水曜日の祝日は毎年恒例の「スクール生祭り」がありました 詳しいことは近々ご報告します
新しい1日レッスンのメニューと日程、発表させていただきます
どのメニューも最後にゲーム形式で実践する内容を用意しています
レッスン日程(ラリーが難しい方、初心者の方は★のクラスにご参加ください)
4月21日(日) 対応力UPでミスを減らすレシーブとゲーム実践★
4月28日(日) ダブルス展開で上げる3種類のロブ★
(ストローク・リターン・ボレーのロブ)
5月12日(日) サーブ(攻撃と回転系のコントロール)とゲーム実践★
5月26日(日) 緩急と回転を使ったストロークの打ち合い★
6月 2日(日) ネットに出てポイントの取り方いろいろ★
6月23日(日) シングルスのレベルUP練習(技術とメンタル強化)
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております
この単発の長時間レッスン を1人で担当するのは実は25歳からやってきています。初めイキナリ任されて「え どーやってヤンの」とやり始まったのに、今では「あともう1時間はないと困る」くらいまで来ています。。あの頃よりいろんな意味で強くなったんだなぁと思います
嫌なことがあっても周りに悟られないように笑顔で対応
「大丈夫」の問いかけにも
「いやぁ、全然」が口癖に。。
足が痛くてもコートを走り、打ちやすい球にしてお客さんに「は~い」って返す、でもちょっとミスしただけで「イェーイ コーチに勝ったぁ」って笑われ、寄るトコもなく会社と家の往復で毎日が過ぎてい..
じ、実家に帰ろっ
かぁちゃ~ん
ブリ照り作っといてー
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
水曜日の祝日は毎年恒例の「スクール生祭り」がありました 詳しいことは近々ご報告します
新しい1日レッスンのメニューと日程、発表させていただきます
どのメニューも最後にゲーム形式で実践する内容を用意しています
レッスン日程(ラリーが難しい方、初心者の方は★のクラスにご参加ください)
4月21日(日) 対応力UPでミスを減らすレシーブとゲーム実践★
4月28日(日) ダブルス展開で上げる3種類のロブ★
(ストローク・リターン・ボレーのロブ)
5月12日(日) サーブ(攻撃と回転系のコントロール)とゲーム実践★
5月26日(日) 緩急と回転を使ったストロークの打ち合い★
6月 2日(日) ネットに出てポイントの取り方いろいろ★
6月23日(日) シングルスのレベルUP練習(技術とメンタル強化)
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております
この単発の長時間レッスン を1人で担当するのは実は25歳からやってきています。初めイキナリ任されて「え どーやってヤンの」とやり始まったのに、今では「あともう1時間はないと困る」くらいまで来ています。。あの頃よりいろんな意味で強くなったんだなぁと思います
嫌なことがあっても周りに悟られないように笑顔で対応
「大丈夫」の問いかけにも
「いやぁ、全然」が口癖に。。
足が痛くてもコートを走り、打ちやすい球にしてお客さんに「は~い」って返す、でもちょっとミスしただけで「イェーイ コーチに勝ったぁ」って笑われ、寄るトコもなく会社と家の往復で毎日が過ぎてい..
じ、実家に帰ろっ
かぁちゃ~ん
ブリ照り作っといてー
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年03月16日
迷わずに勝つテニス。。
木曜の試合でナダルがフェデラーにストレート勝ち ケガ明けでハードコート でのプレーに不安があると思われたナダルに負けた というのはちょっとショックなニュースでした。。
腰を捻っていつものプレーではなかったのでは と言われてるけど本人は「問題なかった」の答え。フェデラーはあまり体調について細かく公表したりしない人だと思ってるのですが、今回もそうかなぁと..さすが、「言い訳しない男」か
まぁ逆に言うと「言い訳しなくていーくらい練習・準備 をしてきたから、これで負けたら仕方ないさ」っていうことなんでしょうね。自分もそれくらいやってみたいけど
試合後のインタビューで「真っ向からラファとテニスしたかった」とありました。真っ向からテニスする、とは自分のプレーを相手にまともにブツけてく ような感じかなと思いますが、この時に心に生じる「迷い」「ミスしたくないから守ろうとする気持ち」との闘いに勝たないといけないですね。。
先日テレビでプロゴルファーの宮里藍 が体格的に劣るのに何故世界のトップランクにいるのか、秘密の一端 を明かしてくれました
彼女はボールの前に立って構えに入る(これをアドレスと言う)前に、少し離れた位置に立ってどう打とうか考えます この時、他の選手と違うのは考えてる場所とアドレスする場所の中間地点(の地面)に線があるイメージをしてるのです
この線の意味は「この線を越えたらもう考えない。あとは越える前に考えたことを実行するだけ」なんだそうです。
そうすることでアドレスに入ってから「どーしよっかなぁ」と最後まで考えながら打たないで済むようになり、迷いがなくなったからスコアも良くなったんだそうです そしてミスも当然あるけど「それは単に自分に起こった過去の出来事として捉え、その過去のドアを閉めて次のショットに向かう」ようにすると言います
この考え方に代表されるメンタルコンディショニングを「ビジョン54」と言うそうです。ゴルフはパーで72、全てのホールでバーディー取ったら54、このスコア54を目指す ための方法なのです。
テニスでもこの「どーしよっかなぁ、こっち狙おっかなぁ」などに代表される「迷い」がなければショットの精度 は上がっていくはずですよね ではどうするか決めるのはいつなんでしょう
今デショ
これで終わりたいけど終われないな え~ 自分が思うに「ボールがネット を越えて来たら、もうコースも球種も突発的なイレギュラーとかがない限り、迷わずに打つ」がいいのではないかと思います。越えてくる頃にはだいたいそのボールをこの状況で、どこまで強く打つことができるのかなど「そのボールに対処できる自分の限界値」が何となくでもワカルと思います。
向こうから歩いて来る見ず知らずの人 を見て「もしケンカして戦ったら勝てるかどうか」に対する答えは、その人の大きさや歩き方でだいたい判断できるのと同じこと、と言ってしまっていいでしょうか..そんな感じで「対処の限界値」が分かったらその時点での最良のコース や球種、打つ強さをほぼ同時に判断するはずです。してなかったとしたら、たぶん判断が遅いと思われます
この「越えてくる瞬間」を過ぎたら「ビジョン54」と同じです。「あとは判断したことを実行するだけの自分になること」テニス版で言うなら「ビジョン24」です
1セットを全てポイントを取って勝ったら、1ゲームの4ポイント×6ゲームで24ポイントです。
これを目指して「迷わないテニス」「決めたことを勇気を持って実行できるテニス」にしてみませんか
あ~ 今日は長かった 今からおフロ入るのか..疲れたなぁ、また畳に倒れて寝そうだなぁ 明日も仕事だしなぁ、フロはいつ入りゃいーんだよぉ。。
いっ、今デショ
よーし あの先生より早く言ってやったぜぇ~
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
腰を捻っていつものプレーではなかったのでは と言われてるけど本人は「問題なかった」の答え。フェデラーはあまり体調について細かく公表したりしない人だと思ってるのですが、今回もそうかなぁと..さすが、「言い訳しない男」か
まぁ逆に言うと「言い訳しなくていーくらい練習・準備 をしてきたから、これで負けたら仕方ないさ」っていうことなんでしょうね。自分もそれくらいやってみたいけど
試合後のインタビューで「真っ向からラファとテニスしたかった」とありました。真っ向からテニスする、とは自分のプレーを相手にまともにブツけてく ような感じかなと思いますが、この時に心に生じる「迷い」「ミスしたくないから守ろうとする気持ち」との闘いに勝たないといけないですね。。
先日テレビでプロゴルファーの宮里藍 が体格的に劣るのに何故世界のトップランクにいるのか、秘密の一端 を明かしてくれました
彼女はボールの前に立って構えに入る(これをアドレスと言う)前に、少し離れた位置に立ってどう打とうか考えます この時、他の選手と違うのは考えてる場所とアドレスする場所の中間地点(の地面)に線があるイメージをしてるのです
この線の意味は「この線を越えたらもう考えない。あとは越える前に考えたことを実行するだけ」なんだそうです。
そうすることでアドレスに入ってから「どーしよっかなぁ」と最後まで考えながら打たないで済むようになり、迷いがなくなったからスコアも良くなったんだそうです そしてミスも当然あるけど「それは単に自分に起こった過去の出来事として捉え、その過去のドアを閉めて次のショットに向かう」ようにすると言います
この考え方に代表されるメンタルコンディショニングを「ビジョン54」と言うそうです。ゴルフはパーで72、全てのホールでバーディー取ったら54、このスコア54を目指す ための方法なのです。
テニスでもこの「どーしよっかなぁ、こっち狙おっかなぁ」などに代表される「迷い」がなければショットの精度 は上がっていくはずですよね ではどうするか決めるのはいつなんでしょう
今デショ
これで終わりたいけど終われないな え~ 自分が思うに「ボールがネット を越えて来たら、もうコースも球種も突発的なイレギュラーとかがない限り、迷わずに打つ」がいいのではないかと思います。越えてくる頃にはだいたいそのボールをこの状況で、どこまで強く打つことができるのかなど「そのボールに対処できる自分の限界値」が何となくでもワカルと思います。
向こうから歩いて来る見ず知らずの人 を見て「もしケンカして戦ったら勝てるかどうか」に対する答えは、その人の大きさや歩き方でだいたい判断できるのと同じこと、と言ってしまっていいでしょうか..そんな感じで「対処の限界値」が分かったらその時点での最良のコース や球種、打つ強さをほぼ同時に判断するはずです。してなかったとしたら、たぶん判断が遅いと思われます
この「越えてくる瞬間」を過ぎたら「ビジョン54」と同じです。「あとは判断したことを実行するだけの自分になること」テニス版で言うなら「ビジョン24」です
1セットを全てポイントを取って勝ったら、1ゲームの4ポイント×6ゲームで24ポイントです。
これを目指して「迷わないテニス」「決めたことを勇気を持って実行できるテニス」にしてみませんか
あ~ 今日は長かった 今からおフロ入るのか..疲れたなぁ、また畳に倒れて寝そうだなぁ 明日も仕事だしなぁ、フロはいつ入りゃいーんだよぉ。。
いっ、今デショ
よーし あの先生より早く言ってやったぜぇ~
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年03月14日
好き嫌い。
いよいよ佳境に入って参りました ドラマ「最高の離婚」。
話の行方も気になりますが、主題歌を歌う桑田佳祐… この人の作詞作曲の能力は一体どこから来てるのかと毎回新曲を聞くたびに思います
昔、爆笑問題のラジオ で太田が「桑田さんは音楽ならなん~でも好きなんだって、民謡でも演歌でもヘビメタでもどんな歌も歌っちゃうって で、あの歌い方は大好きな前川清の歌い方を真似てるんだってさ。。」
これを聞いて「なるほど」と。 曲調が正反対 のものを作ったり、歌詞を聞くと気取ってない何にでもありそうなものだったりするし、「歌なら何でも好きなんだ、音楽そのものが好きなんだ」という本質からあの幅広さを生んで、あんなに楽しそうに歌うんだなと
幸い自分もテニス については「好き嫌い」がありません。これはとても幸運だな と思います。昔は嫌いなテニス、実はありました..スピン系のテニスです ナンデかって「自分のやらないテニス」、自分には技術的に分からなくて「できないテニス」だったからです 嫌いというより否定に近かったかなぁ。 要はよく理解できなかったから廃除したかったんでしょうね
今はいろんな技術 が分かって、できるようになったから何でも好きなんです 何でも認められるようになったという方が正確なのかな
新しい選手が最近どんどん出て来てるから、「おっ、こんなテイクバックするフォアなんだ」とか「へぇ~変なバックぅ~ でもちゃんと強い球行くじゃん」とか見てるのもいいです ただ試合を通して見てれば「それじゃ負けるな..」とか「そんな勝てないテニスじゃダメだっ」とか思います。 そこはコーチのサガなんだなと..
この前の「恋愛の科学」的な番組で「男は初対面では女の顔と胸しかほとんど見てない」という研究結果が出ていました
それは男がやらしーからじゃなく 本能的に子供が出来やすい体質の人かどうかを判別しようとするから、らしいです。。胸があってウエストがくびれてる女性は他の体型の女性に比べてちょっと妊娠しやすい体質なんだそうです
あーよかった 男子のミンナ、俺らは好きで見てる訳じゃないもんねっ
「好き嫌い」じゃナイもんねっ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
話の行方も気になりますが、主題歌を歌う桑田佳祐… この人の作詞作曲の能力は一体どこから来てるのかと毎回新曲を聞くたびに思います
昔、爆笑問題のラジオ で太田が「桑田さんは音楽ならなん~でも好きなんだって、民謡でも演歌でもヘビメタでもどんな歌も歌っちゃうって で、あの歌い方は大好きな前川清の歌い方を真似てるんだってさ。。」
これを聞いて「なるほど」と。 曲調が正反対 のものを作ったり、歌詞を聞くと気取ってない何にでもありそうなものだったりするし、「歌なら何でも好きなんだ、音楽そのものが好きなんだ」という本質からあの幅広さを生んで、あんなに楽しそうに歌うんだなと
幸い自分もテニス については「好き嫌い」がありません。これはとても幸運だな と思います。昔は嫌いなテニス、実はありました..スピン系のテニスです ナンデかって「自分のやらないテニス」、自分には技術的に分からなくて「できないテニス」だったからです 嫌いというより否定に近かったかなぁ。 要はよく理解できなかったから廃除したかったんでしょうね
今はいろんな技術 が分かって、できるようになったから何でも好きなんです 何でも認められるようになったという方が正確なのかな
新しい選手が最近どんどん出て来てるから、「おっ、こんなテイクバックするフォアなんだ」とか「へぇ~変なバックぅ~ でもちゃんと強い球行くじゃん」とか見てるのもいいです ただ試合を通して見てれば「それじゃ負けるな..」とか「そんな勝てないテニスじゃダメだっ」とか思います。 そこはコーチのサガなんだなと..
この前の「恋愛の科学」的な番組で「男は初対面では女の顔と胸しかほとんど見てない」という研究結果が出ていました
それは男がやらしーからじゃなく 本能的に子供が出来やすい体質の人かどうかを判別しようとするから、らしいです。。胸があってウエストがくびれてる女性は他の体型の女性に比べてちょっと妊娠しやすい体質なんだそうです
あーよかった 男子のミンナ、俺らは好きで見てる訳じゃないもんねっ
「好き嫌い」じゃナイもんねっ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年03月12日
テニスコーチライフ。。
テニスのコーチ長くやってると..
あんまりカッコにこだわらなくなります
まして車で移動する コーチなんかはきちんとしたラケバ(ラケットバッグ)なんて持ってるのかな.. だいたいサンダルで歩いててラケットと、あタオルは持ってないな、他に持ってるとしたら携帯だけかな この辺がなんかチャライってゆうか浮世バナレしてるっぽいってゆーか
特に昔フリーでコーチしてた時は 大人なのにみんな大学生みたいだな って思ってました。
自分も何本もラケット入るのは1つ持ってますが、この前ロッカーから出してみたら「ボロボロ」 コンナだったっけ。
何かのために1つくらい持ってないとなと思ってたら買う機会がありました
テニスは昔「ジュドポーム」という今みたいなコート もなく、教会(修道院)で手のひらでボールを打ち合うものから始まったらしいんですが、「テニス」という名前もこの形態から来ていると聞いたことがあります。フランス語 で「テーネ」は「手で飛びつけ」 そこから「手で飛びついてやるもの」「テニス」 みたいです
このバッグの絵はそのテニス に関する要素が詰まった絵なんだそうで、絵の下の方の土台みたいなのは「手のひら」、タマゴは「ラブ」、右のボトルは「ジュース=デュース」、左の建物は「教会」とかいろいろ他にも意味があるみたいです
これに着るもの(青ばかりではないコンド赤も買っちゃうから)やモロモロ入れて旅行に行きたいかな。。
ってテニス行けよっ
この前、いつものように壁打ちに行こうとしたら「もう満員です」 と言われて、その次の時間帯まで待って「出来ますかぁ~」って行ったら
「もうイッパイです」
疲れてんのをガンバって行ってんのにナンダっ
なので自分を甘やかしました。いつも行く店の「ゴマタルト」には負けますが「ゴマミルフィーユ」です
あー癒される これに好きな紅茶、最近ちょっと背伸びして買ったおフランスの「ジャンナッツ」を入れて。。
あーもう1コケーキ食べたい
あ2コ買ってたんだ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
あんまりカッコにこだわらなくなります
まして車で移動する コーチなんかはきちんとしたラケバ(ラケットバッグ)なんて持ってるのかな.. だいたいサンダルで歩いててラケットと、あタオルは持ってないな、他に持ってるとしたら携帯だけかな この辺がなんかチャライってゆうか浮世バナレしてるっぽいってゆーか
特に昔フリーでコーチしてた時は 大人なのにみんな大学生みたいだな って思ってました。
自分も何本もラケット入るのは1つ持ってますが、この前ロッカーから出してみたら「ボロボロ」 コンナだったっけ。
何かのために1つくらい持ってないとなと思ってたら買う機会がありました
テニスは昔「ジュドポーム」という今みたいなコート もなく、教会(修道院)で手のひらでボールを打ち合うものから始まったらしいんですが、「テニス」という名前もこの形態から来ていると聞いたことがあります。フランス語 で「テーネ」は「手で飛びつけ」 そこから「手で飛びついてやるもの」「テニス」 みたいです
このバッグの絵はそのテニス に関する要素が詰まった絵なんだそうで、絵の下の方の土台みたいなのは「手のひら」、タマゴは「ラブ」、右のボトルは「ジュース=デュース」、左の建物は「教会」とかいろいろ他にも意味があるみたいです
これに着るもの(青ばかりではないコンド赤も買っちゃうから)やモロモロ入れて旅行に行きたいかな。。
ってテニス行けよっ
この前、いつものように壁打ちに行こうとしたら「もう満員です」 と言われて、その次の時間帯まで待って「出来ますかぁ~」って行ったら
「もうイッパイです」
疲れてんのをガンバって行ってんのにナンダっ
なので自分を甘やかしました。いつも行く店の「ゴマタルト」には負けますが「ゴマミルフィーユ」です
あー癒される これに好きな紅茶、最近ちょっと背伸びして買ったおフランスの「ジャンナッツ」を入れて。。
あーもう1コケーキ食べたい
あ2コ買ってたんだ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年03月10日
ねばーあげいん。。
風邪をブリ返してなかなか治りません しかも今日は風速22メートルの中のテニス どーなるかと思ってたら途中からピタッと止んで何もなかったようになって
ナンダッタんだ
テニスに関してもそう思うことがあります
高校1年 の時でした、都内の小さい地区大会に先輩と3人で代表になってシングルスに出ました 全く大会の雰囲気も何も知らない、他校の選手も自分のことを知らない状態で大会は始まります
優勝候補の筆頭 は自分と一緒に出た2人の先輩でした。周りからの評価もそうでしたし、この2人のうちのどちらかが勝つだろう と1回戦が終わった段階で思いました
自分はとりあえず3回戦 まで来て「意外に勝てるな でも1年だしな。。」ぐらいに考えていました。 でもその次も勝ってしまい、準決勝で先輩と当たって、それも勝ってしまったのです
しかしそんなに甘いことにはならないのです。。
その日試合が長引いて、日没となり決勝戦と3位決定戦 だけ翌週に伸びたのです そして決勝は準決勝までの調子がドコカに行ってしまったようなテニスで負けてしまったのです
もちろん自分の実力不足なのですが、青2才のsugijiroは「ナンなんだよ、勝てるはずだろ。。 あの日の調子はナンダッタんだ..」とナゲキ悲しむのでした
プロの世界ではマラト・サフィン を思い出します。2000年の全米オープン決勝で絶対王者のピート・サンプラス に完璧な形で快勝します 巷で言われる言い方では「ボコボコ」とか「スコ勝ち」です
しかし彼はその決勝でのプレー があまりに凄かった がためにそのプレーに苦しめられることになります。。上手くいかないと「なんであの日みたいに自分は出来ないんだ」と自分を責めてイラ立ち、ラケットを何度もコートに叩きつけていくら罰金を払ったことか..精神的な安定感があったらサフィンはいくつグランドスラムタイトルを取ったかとホントに思います
恋愛でもそうですね。。 学生の時、誰もが振り返るような、めちゃくちゃ可愛い子と何度かデートできるようになって そろそろ本格的に付き合おうよ と思ってたら急に連絡が取れなくなって やっと会えたと思ったら
「昔好きだった人に偶然会って、その人のことを思い出してしまった」と
自分に向けてたあの笑顔、あの眼差し、あの思い出、そのために一生懸命働いたバイト代..
そして一生懸命サイドを流してキムタクに似せた当時の髪型..
ナンダッタんだ
あ 最後のがいけなかったンダ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
ナンダッタんだ
テニスに関してもそう思うことがあります
高校1年 の時でした、都内の小さい地区大会に先輩と3人で代表になってシングルスに出ました 全く大会の雰囲気も何も知らない、他校の選手も自分のことを知らない状態で大会は始まります
優勝候補の筆頭 は自分と一緒に出た2人の先輩でした。周りからの評価もそうでしたし、この2人のうちのどちらかが勝つだろう と1回戦が終わった段階で思いました
自分はとりあえず3回戦 まで来て「意外に勝てるな でも1年だしな。。」ぐらいに考えていました。 でもその次も勝ってしまい、準決勝で先輩と当たって、それも勝ってしまったのです
しかしそんなに甘いことにはならないのです。。
その日試合が長引いて、日没となり決勝戦と3位決定戦 だけ翌週に伸びたのです そして決勝は準決勝までの調子がドコカに行ってしまったようなテニスで負けてしまったのです
もちろん自分の実力不足なのですが、青2才のsugijiroは「ナンなんだよ、勝てるはずだろ。。 あの日の調子はナンダッタんだ..」とナゲキ悲しむのでした
プロの世界ではマラト・サフィン を思い出します。2000年の全米オープン決勝で絶対王者のピート・サンプラス に完璧な形で快勝します 巷で言われる言い方では「ボコボコ」とか「スコ勝ち」です
しかし彼はその決勝でのプレー があまりに凄かった がためにそのプレーに苦しめられることになります。。上手くいかないと「なんであの日みたいに自分は出来ないんだ」と自分を責めてイラ立ち、ラケットを何度もコートに叩きつけていくら罰金を払ったことか..精神的な安定感があったらサフィンはいくつグランドスラムタイトルを取ったかとホントに思います
恋愛でもそうですね。。 学生の時、誰もが振り返るような、めちゃくちゃ可愛い子と何度かデートできるようになって そろそろ本格的に付き合おうよ と思ってたら急に連絡が取れなくなって やっと会えたと思ったら
「昔好きだった人に偶然会って、その人のことを思い出してしまった」と
自分に向けてたあの笑顔、あの眼差し、あの思い出、そのために一生懸命働いたバイト代..
そして一生懸命サイドを流してキムタクに似せた当時の髪型..
ナンダッタんだ
あ 最後のがいけなかったンダ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年03月08日
レベルちがい。。
自分が今いる環境 と違うレベルに触れることは、その後の自分に大きな影響を与えることがあります
テニスに限らず「えぇっ..この人ナンデこんな凄いことできるんだ」って愕然とすること「今まで自分は何やって来たんだ」と思う経験は自分に関して言えば、自分への特大サイズの栄養剤になったと思います (これじゃないか)
もちろんとても恥ずかしい状況、悔しい状況で経験することもありますね それがきっかけでヤメタものもあります。。一時目標を失ったような時期もあります
自分は何度テニスを、またはテニスコーチをやめようと思ったことかしれません 1人コートに立ちつくしたこともあります 技術的なことでなく人間関係で嫌になって二度とテニスしなくてもいいや.. と思ったこともあります。
それでもテニスコート に戻ってきたっていうのは不思議です。「理由なんてない」と言えるかもしれませんが
「分からないことを分かりたい」「出来ないのを出来るようになりたい」
という執着がやっぱりあったんでしょうね 昔一度別れたけど、結局戻って結婚した っていう人に「二人はなんでまた戻ったんですか」と聞いたら
「お互いに執着があったんじゃない」と。。 そのままにしたくないものがあったんでしょうね
これからもテニス、コーチは続けると思います 今は「自分のやらなくてはならないこと」なんだと当たり前のこととして思います まだ自分の知らないテニスの答えがたくさんあるでしょうから。
こ、答え..
「じゃなぞなぞぉ~ コーチ答えてね お墓参りに二回も行った人の調子はどーでしょー」
「ぼ、ボチボチ..」
「正解」
もうヤメてもイーカ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
テニスに限らず「えぇっ..この人ナンデこんな凄いことできるんだ」って愕然とすること「今まで自分は何やって来たんだ」と思う経験は自分に関して言えば、自分への特大サイズの栄養剤になったと思います (これじゃないか)
もちろんとても恥ずかしい状況、悔しい状況で経験することもありますね それがきっかけでヤメタものもあります。。一時目標を失ったような時期もあります
自分は何度テニスを、またはテニスコーチをやめようと思ったことかしれません 1人コートに立ちつくしたこともあります 技術的なことでなく人間関係で嫌になって二度とテニスしなくてもいいや.. と思ったこともあります。
それでもテニスコート に戻ってきたっていうのは不思議です。「理由なんてない」と言えるかもしれませんが
「分からないことを分かりたい」「出来ないのを出来るようになりたい」
という執着がやっぱりあったんでしょうね 昔一度別れたけど、結局戻って結婚した っていう人に「二人はなんでまた戻ったんですか」と聞いたら
「お互いに執着があったんじゃない」と。。 そのままにしたくないものがあったんでしょうね
これからもテニス、コーチは続けると思います 今は「自分のやらなくてはならないこと」なんだと当たり前のこととして思います まだ自分の知らないテニスの答えがたくさんあるでしょうから。
こ、答え..
「じゃなぞなぞぉ~ コーチ答えてね お墓参りに二回も行った人の調子はどーでしょー」
「ぼ、ボチボチ..」
「正解」
もうヤメてもイーカ
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年03月06日
クレーの武器
最近去年の全仏決勝ナダル対ジョコビッチを観返していました 一昨年からウソみたいに強かったジョコビッチが何故負けたのか もう一度観たくなったのです。。
クレーの試合をすると特に思うのが、「テニスって自信持って入るショットのある人が勝ちなんだよなぁ」っていうことです。
この試合に関してはナダルの方に自信 が溢れていて、ジョコビッチにはハードコート でやってるような王者のオーラはいつものようには感じられませんでした
当たり前ですが、ナダルの自信の素になっていたのがフォアハンドです ナダルのフォアの振り終わり方は9割以上 と言ってもいいくらい左肩の上のほうに終わる「リバースフォア」の形をとっています。
強烈なスピン をかけてリバースフォアをすると打点が遅れない限り、アウトしずらくなります つまり「思い切りガツンと打ってもミスする気がしない」と思えるものがフォアだったら、そりゃ~
「いつまででも打ち合ってやるゼ」って思えますね。。
ナダルのフォーム だから特にやりやすいのですが、グランドスラムを達成したシャラポアも多用していて アウトしたくない時にはこんな便利なものはないですねぇ
だからといってジョコビッチはリバースフォアをやらなくてもいいタイプの打ち方なので、やればよかったのに..ということにはならないかなぁ。この試合はとにかく、ここまで強いクレーキング がこの後出てくることはないんじゃないか。。と思えるくらい素晴しいテニスでした
来週はホワイトデー の週になりますね。今年はかなりの数をありがたいことに頂いています でこの時期によくあるのが普段は普通にサーッと帰る子供たちも、事務所に上がって来てる自分を見かけたら、わざわざチャリから降りてきて
「コーチじゃぁねぇ~~」ナンテ言いに来ます。
「気をつけてナぁ、じゃあなぁぁ~」って言い返し
「あら、カワイイことしに来んじゃん。。ったくナンダカンダかわいいな」なんて思って見送ってると
「来週ホワイトデーだからねぇぇ~ アタシたちアゲタんだからねぇぇ~」って遠くから聞こえてきます。。
ナンダ念押しか
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
クレーの試合をすると特に思うのが、「テニスって自信持って入るショットのある人が勝ちなんだよなぁ」っていうことです。
この試合に関してはナダルの方に自信 が溢れていて、ジョコビッチにはハードコート でやってるような王者のオーラはいつものようには感じられませんでした
当たり前ですが、ナダルの自信の素になっていたのがフォアハンドです ナダルのフォアの振り終わり方は9割以上 と言ってもいいくらい左肩の上のほうに終わる「リバースフォア」の形をとっています。
強烈なスピン をかけてリバースフォアをすると打点が遅れない限り、アウトしずらくなります つまり「思い切りガツンと打ってもミスする気がしない」と思えるものがフォアだったら、そりゃ~
「いつまででも打ち合ってやるゼ」って思えますね。。
ナダルのフォーム だから特にやりやすいのですが、グランドスラムを達成したシャラポアも多用していて アウトしたくない時にはこんな便利なものはないですねぇ
だからといってジョコビッチはリバースフォアをやらなくてもいいタイプの打ち方なので、やればよかったのに..ということにはならないかなぁ。この試合はとにかく、ここまで強いクレーキング がこの後出てくることはないんじゃないか。。と思えるくらい素晴しいテニスでした
来週はホワイトデー の週になりますね。今年はかなりの数をありがたいことに頂いています でこの時期によくあるのが普段は普通にサーッと帰る子供たちも、事務所に上がって来てる自分を見かけたら、わざわざチャリから降りてきて
「コーチじゃぁねぇ~~」ナンテ言いに来ます。
「気をつけてナぁ、じゃあなぁぁ~」って言い返し
「あら、カワイイことしに来んじゃん。。ったくナンダカンダかわいいな」なんて思って見送ってると
「来週ホワイトデーだからねぇぇ~ アタシたちアゲタんだからねぇぇ~」って遠くから聞こえてきます。。
ナンダ念押しか
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年02月27日
左利きサーブ対策。。
錦織優勝しましたねェ~
ニュース でしかまだ見ていませんが、プレーが更に一段とアップしたみたいですねェ~
膝に不安があるからテニス よりフィジカルトレーニング をみっちりやってたと言ってたから、その効果が出てるんですね
もう「トップ10のプレー」 だと思いますょ
って自信なさそーか。。
ダイジョブ ダイジョブ
決勝は左利きのロペス でしたが、右利きが左利きサーブをレシーブするのに苦労したことある方、たくさんいると思います
特にデュースコートのレシーブでフォアで返そうと思って打ちにいったら、ラケット面の根元に当たって返せなかった というの多くないかな..
その時に気をつけることは「右足を横に出してテイクバックしない方がいいことが多い」ということです。左利きはフラット っぽく見えてスライス が少しかかってるのを打ってくる時がありますし、どフラットでも根元に当たることがあります
じゃドースンノ
フォア側に来たからといって、そのまま右側に行こうとすると返せないコトになるなら、「それをやらなきゃいいじゃん」ということです。いつも通り右足を横に出したくても、グッとガマンして ラケットだけテイクバックです つまりこの時は体はホトンド前を向いた状態です。
この状態を作れるかがフラット やスピン でガツン と返す時のコツだと長年の経験から思っています。。もしそれが作れなかったり、相手のサーブが速くて無理なら フォアはスライスで返すしかありません。イヤかもしれないけど勝つためにプライド は捨てるしかなさそーです..
だって世界のトップ選手でさえ、もちろん錦織だってやってますよ
ナニを隠そう自分が一番捨てれなかったのですが。
お前はプライドが高いからまだヒトりもんナンだって。。
その書き方、ドラえもんみたいじゃないか
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
ニュース でしかまだ見ていませんが、プレーが更に一段とアップしたみたいですねェ~
膝に不安があるからテニス よりフィジカルトレーニング をみっちりやってたと言ってたから、その効果が出てるんですね
もう「トップ10のプレー」 だと思いますょ
って自信なさそーか。。
ダイジョブ ダイジョブ
決勝は左利きのロペス でしたが、右利きが左利きサーブをレシーブするのに苦労したことある方、たくさんいると思います
特にデュースコートのレシーブでフォアで返そうと思って打ちにいったら、ラケット面の根元に当たって返せなかった というの多くないかな..
その時に気をつけることは「右足を横に出してテイクバックしない方がいいことが多い」ということです。左利きはフラット っぽく見えてスライス が少しかかってるのを打ってくる時がありますし、どフラットでも根元に当たることがあります
じゃドースンノ
フォア側に来たからといって、そのまま右側に行こうとすると返せないコトになるなら、「それをやらなきゃいいじゃん」ということです。いつも通り右足を横に出したくても、グッとガマンして ラケットだけテイクバックです つまりこの時は体はホトンド前を向いた状態です。
この状態を作れるかがフラット やスピン でガツン と返す時のコツだと長年の経験から思っています。。もしそれが作れなかったり、相手のサーブが速くて無理なら フォアはスライスで返すしかありません。イヤかもしれないけど勝つためにプライド は捨てるしかなさそーです..
だって世界のトップ選手でさえ、もちろん錦織だってやってますよ
ナニを隠そう自分が一番捨てれなかったのですが。
お前はプライドが高いからまだヒトりもんナンだって。。
その書き方、ドラえもんみたいじゃないか
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年02月26日
ボレーの打点。。
一生懸命練習 してる方は特に、「ボレーは前で打て」と言われてると思います。
確かにその通りで、自分もテニスコーチの世界に入って1番初めに感じたのは
「先輩コーチ達はみんな前で打ってる」
というものでした。それはボレーだけでなくストロークもサーブもリターンも
なんでも前と必ず決まってるワケではありませんが、当時の自分にはそんな意識がなかったのでカルチャーショック というヤツでしたね..
ボレーに関して言えば、前って「どれくらい前」ナンデスかね 何に対して前ですか 意外とただ「前」と聞いてフムフムしていませんか
自分の答えは「大体の場合、顔より前」です。
ミドルボレーで言えば、「ちょうど踏み込んだトコで打て」ばいいなと思います。
でもコレも分かりずらいと思いませんか 悩んじゃう人なら「」が浮かぶと思います。
「踏み込んだトコが打点って体と近すぎてキュークツにならない」って..
答えは「踏み込んだ靴 の上にグリップエンドがあるようにする」ってことです
ここまで用意しとかないと、実は内心「このアドバイスでダイジョブだろぉぉ」と思ってる初めの「踏み込んだトコで打て」でよく分からなかった人までカバーできないのです
アドバイスって「決定版」みたいなのを用意しておくのは当然ですが、必ず人ソレゾレ受け止め方や受け取っての表現の仕方がコチラの予想と違う(これを『アドバイスの副作用』と自分は呼んでいます..)から
「そう出た人にはコレ」
「こっちになった人にはコレ」
とヒソカに「頭の引きだし」に小さいメモを忍ばせています
だから風が強い日は「あぁぁぁぁぁ~」って慌てフタメキます
風でメモが飛んでっちゃうから..
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
確かにその通りで、自分もテニスコーチの世界に入って1番初めに感じたのは
「先輩コーチ達はみんな前で打ってる」
というものでした。それはボレーだけでなくストロークもサーブもリターンも
なんでも前と必ず決まってるワケではありませんが、当時の自分にはそんな意識がなかったのでカルチャーショック というヤツでしたね..
ボレーに関して言えば、前って「どれくらい前」ナンデスかね 何に対して前ですか 意外とただ「前」と聞いてフムフムしていませんか
自分の答えは「大体の場合、顔より前」です。
ミドルボレーで言えば、「ちょうど踏み込んだトコで打て」ばいいなと思います。
でもコレも分かりずらいと思いませんか 悩んじゃう人なら「」が浮かぶと思います。
「踏み込んだトコが打点って体と近すぎてキュークツにならない」って..
答えは「踏み込んだ靴 の上にグリップエンドがあるようにする」ってことです
ここまで用意しとかないと、実は内心「このアドバイスでダイジョブだろぉぉ」と思ってる初めの「踏み込んだトコで打て」でよく分からなかった人までカバーできないのです
アドバイスって「決定版」みたいなのを用意しておくのは当然ですが、必ず人ソレゾレ受け止め方や受け取っての表現の仕方がコチラの予想と違う(これを『アドバイスの副作用』と自分は呼んでいます..)から
「そう出た人にはコレ」
「こっちになった人にはコレ」
とヒソカに「頭の引きだし」に小さいメモを忍ばせています
だから風が強い日は「あぁぁぁぁぁ~」って慌てフタメキます
風でメモが飛んでっちゃうから..
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年02月25日
一人同窓会。。
こんにちは 天気良くてよかったぁ。。
「一人同窓会」ってゆーのをやる人がいるらしいですね
同級生の名前を打ち込んで検索し、今どーしてるのかを一人ずつ捜してくっていう..
女子は元カレのことを気にしてるとか周りに思われたくないから、一人でこっそり検索したりする ってのも聞いたことがあります。 まぁ捜して出てくる人ならいいけどねー
って、オレっち出てるじゃん まぁ捜してるヒトなんていないかっ
ふと気になって昔長く勤めさせてもらったスクール を検索すると、数年前に閉鎖になっていました。そうだったのかぁ.. 知らなかった。 コーチ陣はどうしてるか心配だなと
そう思ってたら、また偶然見た他のスクールのサイトに閉鎖したスクールのコーチの一人が社員コーチとして勤めていました
あーこっちに移ったんだ よかったねぇ 今社員コーチになるのって大変なコトだからなぁ。全日本ベテラン選手権出るの目指してるみたいだし 頑張ってるなっ
そー言えば自分は最近ナンカ出てるものってあるかなぁ。。
アオっ鼻くらいか
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
「一人同窓会」ってゆーのをやる人がいるらしいですね
同級生の名前を打ち込んで検索し、今どーしてるのかを一人ずつ捜してくっていう..
女子は元カレのことを気にしてるとか周りに思われたくないから、一人でこっそり検索したりする ってのも聞いたことがあります。 まぁ捜して出てくる人ならいいけどねー
って、オレっち出てるじゃん まぁ捜してるヒトなんていないかっ
ふと気になって昔長く勤めさせてもらったスクール を検索すると、数年前に閉鎖になっていました。そうだったのかぁ.. 知らなかった。 コーチ陣はどうしてるか心配だなと
そう思ってたら、また偶然見た他のスクールのサイトに閉鎖したスクールのコーチの一人が社員コーチとして勤めていました
あーこっちに移ったんだ よかったねぇ 今社員コーチになるのって大変なコトだからなぁ。全日本ベテラン選手権出るの目指してるみたいだし 頑張ってるなっ
そー言えば自分は最近ナンカ出てるものってあるかなぁ。。
アオっ鼻くらいか
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年02月24日
ラケット診断..?
ラケット を大事にする人はテニスも上手い… は言いすぎでしょうか
なんか子供の躾みたいな感じですが、これアナガチ間違いでもないと思います。
ラケットを大事にする ってゆーのは関心があるから、ナンデってテニスが好きだから、楽しみにしてるから、テニスの時間を大事にしてるから
もっと上手くなれるには道具 もどーしたらいいかに気が向くから、ハタマタ上手い人に憧れてて、その人と同じようにしたいから
アレコレ考えすぎたか..
まぁ必ずではありませんが、そういう人ほどアドバイスを聞いた時の吸収力は高い
かもよっ(宮尾すすむ)
そんな中、この前レッスン でウチの元Jr.の子がグリップテープが汚くなって滑るというので、試打ラケットのテープを外して「コレ貸したげるから巻きな」と渡しました。
もう巻いたろー、と思って振り向くとラケットヘッドをお腹につけてラケットを横に寝せて巻いてるではありませんかッ
もちろん巻きはレロレロ
「ナンじゃそれっ」
「えーだってグリップはママがいつも巻いてるからよく分かんないもん」
はぁ…(深いタメ息)
コレにはさすがにアキレました カノ女にグリップ巻いてって頼まれた時どーすんだ
ったく、まだママにオシメしてもらってるのと同じだな
この子ならありえるな、親も可愛くてしょーがないみたいだし
あでもオシメだから吸収力は高いのかって
そーじゃない
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
なんか子供の躾みたいな感じですが、これアナガチ間違いでもないと思います。
ラケットを大事にする ってゆーのは関心があるから、ナンデってテニスが好きだから、楽しみにしてるから、テニスの時間を大事にしてるから
もっと上手くなれるには道具 もどーしたらいいかに気が向くから、ハタマタ上手い人に憧れてて、その人と同じようにしたいから
アレコレ考えすぎたか..
まぁ必ずではありませんが、そういう人ほどアドバイスを聞いた時の吸収力は高い
かもよっ(宮尾すすむ)
そんな中、この前レッスン でウチの元Jr.の子がグリップテープが汚くなって滑るというので、試打ラケットのテープを外して「コレ貸したげるから巻きな」と渡しました。
もう巻いたろー、と思って振り向くとラケットヘッドをお腹につけてラケットを横に寝せて巻いてるではありませんかッ
もちろん巻きはレロレロ
「ナンじゃそれっ」
「えーだってグリップはママがいつも巻いてるからよく分かんないもん」
はぁ…(深いタメ息)
コレにはさすがにアキレました カノ女にグリップ巻いてって頼まれた時どーすんだ
ったく、まだママにオシメしてもらってるのと同じだな
この子ならありえるな、親も可愛くてしょーがないみたいだし
あでもオシメだから吸収力は高いのかって
そーじゃない
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年02月23日
テニスウェアのお好み。。
こんにちは 久しぶりに見てくださった方はびっくりしてるかもしれませんね。。
毎日更新してますからねぇ~
今サラ威張るな
できる時は書けるようにしていきますので、今後とも是非(ぜしっ)
仕事着.. 普通の仕事をしている方はスーツ、モノ作る方は作業着、特殊な仕事なら白衣 とか制服ですね。
男ならナースの白衣とか独特な制服が好きな人多いらしいですが、自分はナンカの制服のフェチって聞かれても何にもないんです(あ、聞いてない… しかも「ない」とかウソついてる ホントにありません)
自分は何着てるのかと言えば、もちろんテニスウェア です。 10着以上はあると思いますが、そんなにあっても..と思うので、あんまり買わないようにワザとしています
で。レッスンでよくスクール生の皆サマに
「コーチいっつも青着てるよね、その濃い青なんかまさにコーチの色だよ」
なんて言われます。1つの色とかにこだわってるつもりないし、トレードマークみたいなのを作りたくない派なので
「え、そんなことないよ。。青は別に好きじゃないし、青ばっかり持ってないもん」
「え~っ そーかなー」
ったく、気分悪い.. 俺をそんな簡単に見て欲しくないねっ ウチにある衣装ケース見せてやりたいよっ (あ、女モノはないか)
ってことでウェアを撮ってみました
すみません。 青ばっかりでした
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
毎日更新してますからねぇ~
今サラ威張るな
できる時は書けるようにしていきますので、今後とも是非(ぜしっ)
仕事着.. 普通の仕事をしている方はスーツ、モノ作る方は作業着、特殊な仕事なら白衣 とか制服ですね。
男ならナースの白衣とか独特な制服が好きな人多いらしいですが、自分はナンカの制服のフェチって聞かれても何にもないんです(あ、聞いてない… しかも「ない」とかウソついてる ホントにありません)
自分は何着てるのかと言えば、もちろんテニスウェア です。 10着以上はあると思いますが、そんなにあっても..と思うので、あんまり買わないようにワザとしています
で。レッスンでよくスクール生の皆サマに
「コーチいっつも青着てるよね、その濃い青なんかまさにコーチの色だよ」
なんて言われます。1つの色とかにこだわってるつもりないし、トレードマークみたいなのを作りたくない派なので
「え、そんなことないよ。。青は別に好きじゃないし、青ばっかり持ってないもん」
「え~っ そーかなー」
ったく、気分悪い.. 俺をそんな簡単に見て欲しくないねっ ウチにある衣装ケース見せてやりたいよっ (あ、女モノはないか)
ってことでウェアを撮ってみました
すみません。 青ばっかりでした
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年02月22日
チャンスボールを決めるには。。
テニスやってて
「あ゛~ またヤッテしまった」
っていうミス、よくありますよね
その中にチャンスボール、とりわけどー見ても決めれるだろう みたいなボレーのミスって誰にでもあります
それを克服するヒントになるレッスンをコノマエしました
それは『チャンスボールを打つ時に目をつむって打ってもらうのです』
そんなことしたら打てないだろ。。と思われるとお察ししますが、打つ直前まで見てていいので必ず当ります もし当らない人がいるなら、つむるのが早すぎなんです
そうしてしばらく打った後にマトモに見て打つと、ボールをよく見ようという意識が自然と生まれるのです 意図は実は違うところにあってやってるのですが、意外な副産物になったのでした
こーしていつも予定通りに行かない人生..
嫁探しも目隠し状態か
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
「あ゛~ またヤッテしまった」
っていうミス、よくありますよね
その中にチャンスボール、とりわけどー見ても決めれるだろう みたいなボレーのミスって誰にでもあります
それを克服するヒントになるレッスンをコノマエしました
それは『チャンスボールを打つ時に目をつむって打ってもらうのです』
そんなことしたら打てないだろ。。と思われるとお察ししますが、打つ直前まで見てていいので必ず当ります もし当らない人がいるなら、つむるのが早すぎなんです
そうしてしばらく打った後にマトモに見て打つと、ボールをよく見ようという意識が自然と生まれるのです 意図は実は違うところにあってやってるのですが、意外な副産物になったのでした
こーしていつも予定通りに行かない人生..
嫁探しも目隠し状態か
sugijiroはサンプラス杉久保テニススクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年02月21日
力まないで打つ方法。。
こんにちは
日が出ると暖かくていーですね
昨日書きました「お菓子でテニスが上手くなるレッスン」の話。。 昨日やったのはナント、
『口にポテトチップを1枚歯で挟んで、それを割らないようにボールを打つ』
というものです。
ナンデェ~ と思うかもしれませんが、こうすることで肩や体の力み が自然に抜けて、いいボールが打てるようになるのです
アゴの周りには神経が集中していて、そこにグーっっと 力が入ると体全体に力みが生じてミスにつながることが多いのです
レッスンではこんな感じ━
「はい、みんな歯で挟んだ」
「え~ これで打てるのぉ なんかパリッとイキそう..」
「大丈夫だからやってみて これで力みの取れたフォームになるから」
ポーン
ポーン
「ホラ打てるでしょ」
「ホントだぁぁ~ ワレない」
「あれアカネさんポテチないけど、ドシタノ」
「ガマンできなくて食べた」
「もぉぉぉ~っ 犬かっ」
sugijiroはサンプラス杉久保テニスガーデンで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
日が出ると暖かくていーですね
昨日書きました「お菓子でテニスが上手くなるレッスン」の話。。 昨日やったのはナント、
『口にポテトチップを1枚歯で挟んで、それを割らないようにボールを打つ』
というものです。
ナンデェ~ と思うかもしれませんが、こうすることで肩や体の力み が自然に抜けて、いいボールが打てるようになるのです
アゴの周りには神経が集中していて、そこにグーっっと 力が入ると体全体に力みが生じてミスにつながることが多いのです
レッスンではこんな感じ━
「はい、みんな歯で挟んだ」
「え~ これで打てるのぉ なんかパリッとイキそう..」
「大丈夫だからやってみて これで力みの取れたフォームになるから」
ポーン
ポーン
「ホラ打てるでしょ」
「ホントだぁぁ~ ワレない」
「あれアカネさんポテチないけど、ドシタノ」
「ガマンできなくて食べた」
「もぉぉぉ~っ 犬かっ」
sugijiroはサンプラス杉久保テニスガーデンで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年02月19日
ランニングショットでスッキリ。。
こんばんはぁ
先週末のレッスンは寒かったですよ~ でも今年から何故か冬が好きになりました
「夏より冬の方が好き」なんて人の話を聞くと
「なんでぇ~」
と思っていたのに
「あ、冬も悪くない..」と思うようになりました やっぱり着るものの進化のおかげかなぁ、着ブクレしなくても暖かいインナーがあるし そしたら外に出るの嫌じゃないし動けるし..
もっと早く好きになれれば良かった、って恋愛かっ
恋愛といえば今ドラマで「最高の離婚」がやっていますね。面白いらしいです 周りでそういう人が何人かいて、昨日かな「見逃してた人向けのダイジェスト版放送」が深夜にあったので録画して見てみましたが..
面白そう 女性好みのドラマ展開とセリフなのがよく分かります。周りのみんなが言うように瑛太が上手いんですよねぇ、変な人の役なんですが見事です。。 自分の周りの男の人はみんな真木よう子が好きだから 見てるみたいな..
今週からちゃんと見ます
少し前に書いた記事の「唯一の苦手。。」フォアのランニングショット不調の原因を「ラケットを引ききれてないから」と書きましたが、違いました
原因は「打つ時に体が前を向いてないから」でした。。
確かに走りながら打つ時に 前を向くのってナンカ難しそうです。でも右利きの自分がラケットを右肩の上に振り上げるリバースフォア(=バギーホイップショット とも言う)をやりながらランニングショットをするには、打つ時に前を向かないことにはボールに力が伝わらないのです
これは誰がやっても同じです もし悩んでる方がいたらやってみてください。面白いように打てて自分はこれでスッッキリしました 昔は何も考えなくても自然に出来てた のにいつの間にか出来なくなってたから「」がいっぱいでした
そう言えばフォア のテイクバックの仕方を変えてからだと思います、具体的には高校のころからやってたアガシの引き方 からフェデラーの引き方に変えたんです その頃からだと思います.. いい勉強になりました
今日気付いたのですが、テニス365さんのブログランキングでこのブログがとうとう100位以内に入ることができていました 88位みたいです。それも皆様のおかげです 本当にありがとうございます たまたまランキングを見ていたら自分のブログタイトルが出ていて思いっきり「二度見」してしまいました
先日のバレンタインで美味しいチョコをたくさんいただきました コーチの役得ってヤツだと思いますが、ホントにありがとうございます まだ小学校に上がってないのにメッセージカードに字を書いて渡してくれる子 や「アタシ、コーチなんかにチョコあげないもん」とサンザン言ってた子が当日「ま、ショーガナイからあげるよ」と持って来てくれた子などいろいろで.. こういったヤリトリが楽しいのです
でも..バレンタインの前の週にジュニアの子とこんなヤリトリが。。
「コーチ、バレンタインあげるよ。今何作ろっか考えてンダ」
「あホント ウレシーなー 甘いもんならナンデモ好きだから」
「え、でもアタシ下手だからどーせマズイよ」
「そんなことない、作ってくれたらナンデモ嬉しいし、美味しいよ」
「えー、じゃあウ〇コ型のチョコかチョコ味のウ〇コかどっちがいい..」
キタナイな
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
先週末のレッスンは寒かったですよ~ でも今年から何故か冬が好きになりました
「夏より冬の方が好き」なんて人の話を聞くと
「なんでぇ~」
と思っていたのに
「あ、冬も悪くない..」と思うようになりました やっぱり着るものの進化のおかげかなぁ、着ブクレしなくても暖かいインナーがあるし そしたら外に出るの嫌じゃないし動けるし..
もっと早く好きになれれば良かった、って恋愛かっ
恋愛といえば今ドラマで「最高の離婚」がやっていますね。面白いらしいです 周りでそういう人が何人かいて、昨日かな「見逃してた人向けのダイジェスト版放送」が深夜にあったので録画して見てみましたが..
面白そう 女性好みのドラマ展開とセリフなのがよく分かります。周りのみんなが言うように瑛太が上手いんですよねぇ、変な人の役なんですが見事です。。 自分の周りの男の人はみんな真木よう子が好きだから 見てるみたいな..
今週からちゃんと見ます
少し前に書いた記事の「唯一の苦手。。」フォアのランニングショット不調の原因を「ラケットを引ききれてないから」と書きましたが、違いました
原因は「打つ時に体が前を向いてないから」でした。。
確かに走りながら打つ時に 前を向くのってナンカ難しそうです。でも右利きの自分がラケットを右肩の上に振り上げるリバースフォア(=バギーホイップショット とも言う)をやりながらランニングショットをするには、打つ時に前を向かないことにはボールに力が伝わらないのです
これは誰がやっても同じです もし悩んでる方がいたらやってみてください。面白いように打てて自分はこれでスッッキリしました 昔は何も考えなくても自然に出来てた のにいつの間にか出来なくなってたから「」がいっぱいでした
そう言えばフォア のテイクバックの仕方を変えてからだと思います、具体的には高校のころからやってたアガシの引き方 からフェデラーの引き方に変えたんです その頃からだと思います.. いい勉強になりました
今日気付いたのですが、テニス365さんのブログランキングでこのブログがとうとう100位以内に入ることができていました 88位みたいです。それも皆様のおかげです 本当にありがとうございます たまたまランキングを見ていたら自分のブログタイトルが出ていて思いっきり「二度見」してしまいました
先日のバレンタインで美味しいチョコをたくさんいただきました コーチの役得ってヤツだと思いますが、ホントにありがとうございます まだ小学校に上がってないのにメッセージカードに字を書いて渡してくれる子 や「アタシ、コーチなんかにチョコあげないもん」とサンザン言ってた子が当日「ま、ショーガナイからあげるよ」と持って来てくれた子などいろいろで.. こういったヤリトリが楽しいのです
でも..バレンタインの前の週にジュニアの子とこんなヤリトリが。。
「コーチ、バレンタインあげるよ。今何作ろっか考えてンダ」
「あホント ウレシーなー 甘いもんならナンデモ好きだから」
「え、でもアタシ下手だからどーせマズイよ」
「そんなことない、作ってくれたらナンデモ嬉しいし、美味しいよ」
「えー、じゃあウ〇コ型のチョコかチョコ味のウ〇コかどっちがいい..」
キタナイな
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年02月12日
セルフジャッジのノットアップ。。
こんばんはぁ
また明日雪の可能性があるって...
もういい加減にしてほしいです
先日の満員御礼 “単発テーマ別1日レッスン”「初めてのダブルスの小技(コエダではない)とゲーム実践」でこんなことがありました
レッスン後半のゲーム実践の試合中 に、短くなったボールを追いかけてナントカ返したように見えたのですが、横で見ていた自分にはツーバウンドしたように見えました
でもプレーはそのまま続いてポイントが終わりました 対戦相手もツーバンしたかも という感じもありました。審判のいないセルフジャッジの場合、これで良かったのでしょうか、それともプレーを止めて相手が
「ツーバンしたからこっちの点ですね」
と言って良いのでしょうか..
正解は「ツーバウンドしたかどうかは打とうとした本人が判断することで、対戦相手が初めの段階で言えることではない」ということです。
セルフジャッジの原則は「自分のコート で起こったことは自分でジャッジする」のでツーバンしたかどうかも自分で判断します ナンカ変な気もしますね、嘘ついて「ツーバンしてない」と言い張ることだってできるからです。
それでも相手は勝手に「今ツーバンしたじゃん」と判断せずに、プレー を続けてポイントをやりきらないといけません モメて 大会レフリーを呼んだところでどうにもなりません..
本人がツーバンしたか分からないと言って聞いてきた場合は相手は答えることができ、それが正式な結論となります 聞いたらそれに従わないといけないルールがあります 「分からなかったら相手に有利に判定する」というのもここで適用されますから聞く前に「ツーバンしたかな、そちらのポイントで」と言えたらいいですね
これと似たことで「フットフォールト」があります これも相手が
「今、線踏んでた」 と言うことはできません。
あまりに続くならレフリーを呼んで見てもらうしかないのです.. 審判がいる場合といない場合でルール が変わってしまうことがあるということを知ってないといけませんね
エラそーに言ってますが、この日のレッスンですぐこのツーバンの答えを出せませんでした
「えっとねぇ..どうすんだっけなぁ」
もちろんルールブックにはオレンジペンで線引いて勉強した覚えはあるのですが こういう事案に何年も出くわさないと忘れていってしまうのです。。
当日ご出席の皆サマすみません、これが答えでございます
この前壁打ち に練習に行って少し打っていたらフォアのスピンを打った時に
「バチン」
と音がしてストリングが切れてしまいました
大ショック。。 まだモツと思ってたのに。隣でやってた人にも「あーあ、やっちゃったねぇ」って顔されたかも..いつもはラケットを車に2本 入れてるのに、ヨリニヨッテ前日に友達が「芝居でテニスやる子の役があるから」と貸してしまったところなのです
もぉぉぉぉぉ~
ナンテ日だ (ばいきんぐ)
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
また明日雪の可能性があるって...
もういい加減にしてほしいです
先日の満員御礼 “単発テーマ別1日レッスン”「初めてのダブルスの小技(コエダではない)とゲーム実践」でこんなことがありました
レッスン後半のゲーム実践の試合中 に、短くなったボールを追いかけてナントカ返したように見えたのですが、横で見ていた自分にはツーバウンドしたように見えました
でもプレーはそのまま続いてポイントが終わりました 対戦相手もツーバンしたかも という感じもありました。審判のいないセルフジャッジの場合、これで良かったのでしょうか、それともプレーを止めて相手が
「ツーバンしたからこっちの点ですね」
と言って良いのでしょうか..
正解は「ツーバウンドしたかどうかは打とうとした本人が判断することで、対戦相手が初めの段階で言えることではない」ということです。
セルフジャッジの原則は「自分のコート で起こったことは自分でジャッジする」のでツーバンしたかどうかも自分で判断します ナンカ変な気もしますね、嘘ついて「ツーバンしてない」と言い張ることだってできるからです。
それでも相手は勝手に「今ツーバンしたじゃん」と判断せずに、プレー を続けてポイントをやりきらないといけません モメて 大会レフリーを呼んだところでどうにもなりません..
本人がツーバンしたか分からないと言って聞いてきた場合は相手は答えることができ、それが正式な結論となります 聞いたらそれに従わないといけないルールがあります 「分からなかったら相手に有利に判定する」というのもここで適用されますから聞く前に「ツーバンしたかな、そちらのポイントで」と言えたらいいですね
これと似たことで「フットフォールト」があります これも相手が
「今、線踏んでた」 と言うことはできません。
あまりに続くならレフリーを呼んで見てもらうしかないのです.. 審判がいる場合といない場合でルール が変わってしまうことがあるということを知ってないといけませんね
エラそーに言ってますが、この日のレッスンですぐこのツーバンの答えを出せませんでした
「えっとねぇ..どうすんだっけなぁ」
もちろんルールブックにはオレンジペンで線引いて勉強した覚えはあるのですが こういう事案に何年も出くわさないと忘れていってしまうのです。。
当日ご出席の皆サマすみません、これが答えでございます
この前壁打ち に練習に行って少し打っていたらフォアのスピンを打った時に
「バチン」
と音がしてストリングが切れてしまいました
大ショック。。 まだモツと思ってたのに。隣でやってた人にも「あーあ、やっちゃったねぇ」って顔されたかも..いつもはラケットを車に2本 入れてるのに、ヨリニヨッテ前日に友達が「芝居でテニスやる子の役があるから」と貸してしまったところなのです
もぉぉぉぉぉ~
ナンテ日だ (ばいきんぐ)
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年02月05日
テニスを「変える」。。
こんばんはぁ
明日また雪ナンデすって
ホントに困るんですよぉ.. 出来るだけ被害が少ないことを望みます。。
全豪 が終わったと思ったら伊達はダブルスで3つ目のツアー優勝 しかも倒した相手は強豪ペアたちですし、ホントに今シーズンが始まったという感じがしています ナダルも南米のクレーから復帰しますね、無理しないで調整してほしいです
クレーは心配ないかも ですがハードコートで膝がモツのか、テニスを変えて対応すべきなのか、それができるのか気になります。同じテニスでハードコート の試合を何年もやり続けられたら驚きますよねぇ。。
では「テニスを変える」とはどうすることを言うのでしょうか ナダルがウィンブルドンを獲った時は相手のバックへのスライスサーブとバックハンドの片手スライスを多めにして速いコートを利用したことが挙げられます
古い話になりますが、90年の全米決勝 でサバティーニがそれまであまりやっていなかったネット に果敢に行くプレーを繰り返してグラフに勝ったこと、85年の全米でレンドルが同じくネットプレー でポイントを重ねてマッケンローにようやく勝って初優勝したこと、89年の全米ではベッカーがそれまでのガツガツ行くスタイル を抑えて緩急のペース配分 を見事に駆使してレンドルの牙城を崩したことなどが印象に残っています
そして忘れてはならないのは、これらのどの試合も、順にカルロス・キルマイヤー、トニー・ローチ、ボブ・ブレッド という超有名・有能コーチの指南の基の優勝 であったということです。当時チラッと映る彼らの姿を見る度に「こんなふうになってみたい」と思っていました。。
こうするといつも不利になる、負けてるという自分のテニスに足りないところを修正して勝てるようにするのが一般的な「変え方」ですが、「この人に勝つにはこのテニス」というように「特定の個人」をターゲットにした「変え方」もあります。
終わってから気づく ことがダイタイだと思いますが、試合の途中でも「あっ」とヒラめいてやり方をつかんで変えれる こともありますから、考えることって大事です。試合に出る方頑張りましょうねぇ~
昨日髪を切りました 女の人って「新しい美容院が出来たら とりあえず1回行ってみる」ことが多いって聞いたことがありますが、どーなんでしょ 自分はいつも同じ人に切ってもらいたいから絶対ありません。。だから担当の人が辞めてしまう時なんかはホントに困ります
切ってもらってる時に、今後この美容師さんに決めようかどうするかのポイントにしてるのが「頼みやすい人」「向上心 が感じられて、かつ『お客さんを相手にしてるんだ』という意識の感じられる人」です。「お客さんにとってのいいものを提供しよう、そのために自分がもっと良くならなきゃ」という人..
幸いなことに今自分には同じ店の中にそんな美容師さんが3人もいます 昨日1人追加されました 頼りにしてる2人ともが休みで 困ったなと思いながら別の人に切ってもらってると...
「この人いいかも」
これでナン曜日に行っても困らないかな
え、困ってるだろ
嫁が見つかってない
じゃあ3人欲しいかな
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
明日また雪ナンデすって
ホントに困るんですよぉ.. 出来るだけ被害が少ないことを望みます。。
全豪 が終わったと思ったら伊達はダブルスで3つ目のツアー優勝 しかも倒した相手は強豪ペアたちですし、ホントに今シーズンが始まったという感じがしています ナダルも南米のクレーから復帰しますね、無理しないで調整してほしいです
クレーは心配ないかも ですがハードコートで膝がモツのか、テニスを変えて対応すべきなのか、それができるのか気になります。同じテニスでハードコート の試合を何年もやり続けられたら驚きますよねぇ。。
では「テニスを変える」とはどうすることを言うのでしょうか ナダルがウィンブルドンを獲った時は相手のバックへのスライスサーブとバックハンドの片手スライスを多めにして速いコートを利用したことが挙げられます
古い話になりますが、90年の全米決勝 でサバティーニがそれまであまりやっていなかったネット に果敢に行くプレーを繰り返してグラフに勝ったこと、85年の全米でレンドルが同じくネットプレー でポイントを重ねてマッケンローにようやく勝って初優勝したこと、89年の全米ではベッカーがそれまでのガツガツ行くスタイル を抑えて緩急のペース配分 を見事に駆使してレンドルの牙城を崩したことなどが印象に残っています
そして忘れてはならないのは、これらのどの試合も、順にカルロス・キルマイヤー、トニー・ローチ、ボブ・ブレッド という超有名・有能コーチの指南の基の優勝 であったということです。当時チラッと映る彼らの姿を見る度に「こんなふうになってみたい」と思っていました。。
こうするといつも不利になる、負けてるという自分のテニスに足りないところを修正して勝てるようにするのが一般的な「変え方」ですが、「この人に勝つにはこのテニス」というように「特定の個人」をターゲットにした「変え方」もあります。
終わってから気づく ことがダイタイだと思いますが、試合の途中でも「あっ」とヒラめいてやり方をつかんで変えれる こともありますから、考えることって大事です。試合に出る方頑張りましょうねぇ~
昨日髪を切りました 女の人って「新しい美容院が出来たら とりあえず1回行ってみる」ことが多いって聞いたことがありますが、どーなんでしょ 自分はいつも同じ人に切ってもらいたいから絶対ありません。。だから担当の人が辞めてしまう時なんかはホントに困ります
切ってもらってる時に、今後この美容師さんに決めようかどうするかのポイントにしてるのが「頼みやすい人」「向上心 が感じられて、かつ『お客さんを相手にしてるんだ』という意識の感じられる人」です。「お客さんにとってのいいものを提供しよう、そのために自分がもっと良くならなきゃ」という人..
幸いなことに今自分には同じ店の中にそんな美容師さんが3人もいます 昨日1人追加されました 頼りにしてる2人ともが休みで 困ったなと思いながら別の人に切ってもらってると...
「この人いいかも」
これでナン曜日に行っても困らないかな
え、困ってるだろ
嫁が見つかってない
じゃあ3人欲しいかな
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年01月29日
キモチ。。
こんばんはぁ..
やっと更新できました..この3週間いろんなことがあり書けませんでした、すみません
全豪はジョコビッチとアザレンカでしたね 女子決勝も去年の男子決勝を思わせるような素晴らしい打ち合いでした リーナはエナンの元コーチ:カルロス・ロドリゲスが付いただけあり、力強さを感じるテニスでした 片手と両手の違いはありますが、見ていてリーナのバックハンドの飛び方がエナンのに似てる気もしたくらいです
とにかく誰もカレも今は筋力とスピードを相当アップさせることが常識。男子 も技術と体力が格段に向上したモノ になっていますが、こうなればなる程そのセットがどちらに転がるかは、実は技術・体力とは関係ない「メンタル」なんだ、というのがよりハッキリ見えるようになるのは面白いなぁと思うところです
「今まであんなにいいショット打ってたのに急にミスしだす」のはまさにそれを象徴しています.. ここまで凄まじいラリーができても結局は人間のやること、揺れ動く人間らしい「ドラマ」が必ず起きるのですね
自分も選手並みではありませんが、今年からフィジカルトレーニングを改良して、もっと動けるようになろうとしています でも「あくまで嫌にならない程度に、でもサボらないように」そして今年はシングルス・ダブルスに出ることを宣言します
まずいか、言わない方が良かったかな
「ドラマ」と言えば最近日曜にやってる「とんび」にハマっています。。 「JIN」がお正月に再放送になってて、録画して見てたら合間に入る新番組の宣伝に見事にやられたのですが、毎週胸がキュ~ンとしてウルウル来ざるを得ません 主人公の男の子が自分と同じ年に生まれてる設定 のも感情移入しやすいのかな..事故で奥さんを亡くした男とその息子の話で、子供もいないのにいるような気持ちになってます
今年の年賀状で卒業したジュニアの子から数年ぶりに届いたものもありました 「今度そっち行こうかな」なんて書いてあったり嬉しいものです。スクールにまた来始めてくれた子もいたりして そんな子たちは自分のことを「この人なら受け入れてくれるから」と思ってくれてるのかな。。 そうならホントに嬉しいです
今はもう無意識ですが、レッスン の時にいつも気をつけてるのは「ワタシはあなたのコトを受け入れる人間ですよ」というのを言葉でなくお客さんに表現すること、です。
そこから始まりますからね
え 恋愛も
ナンだよ、これも「メンタル」かよっ
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
やっと更新できました..この3週間いろんなことがあり書けませんでした、すみません
全豪はジョコビッチとアザレンカでしたね 女子決勝も去年の男子決勝を思わせるような素晴らしい打ち合いでした リーナはエナンの元コーチ:カルロス・ロドリゲスが付いただけあり、力強さを感じるテニスでした 片手と両手の違いはありますが、見ていてリーナのバックハンドの飛び方がエナンのに似てる気もしたくらいです
とにかく誰もカレも今は筋力とスピードを相当アップさせることが常識。男子 も技術と体力が格段に向上したモノ になっていますが、こうなればなる程そのセットがどちらに転がるかは、実は技術・体力とは関係ない「メンタル」なんだ、というのがよりハッキリ見えるようになるのは面白いなぁと思うところです
「今まであんなにいいショット打ってたのに急にミスしだす」のはまさにそれを象徴しています.. ここまで凄まじいラリーができても結局は人間のやること、揺れ動く人間らしい「ドラマ」が必ず起きるのですね
自分も選手並みではありませんが、今年からフィジカルトレーニングを改良して、もっと動けるようになろうとしています でも「あくまで嫌にならない程度に、でもサボらないように」そして今年はシングルス・ダブルスに出ることを宣言します
まずいか、言わない方が良かったかな
「ドラマ」と言えば最近日曜にやってる「とんび」にハマっています。。 「JIN」がお正月に再放送になってて、録画して見てたら合間に入る新番組の宣伝に見事にやられたのですが、毎週胸がキュ~ンとしてウルウル来ざるを得ません 主人公の男の子が自分と同じ年に生まれてる設定 のも感情移入しやすいのかな..事故で奥さんを亡くした男とその息子の話で、子供もいないのにいるような気持ちになってます
今年の年賀状で卒業したジュニアの子から数年ぶりに届いたものもありました 「今度そっち行こうかな」なんて書いてあったり嬉しいものです。スクールにまた来始めてくれた子もいたりして そんな子たちは自分のことを「この人なら受け入れてくれるから」と思ってくれてるのかな。。 そうならホントに嬉しいです
今はもう無意識ですが、レッスン の時にいつも気をつけてるのは「ワタシはあなたのコトを受け入れる人間ですよ」というのを言葉でなくお客さんに表現すること、です。
そこから始まりますからね
え 恋愛も
ナンだよ、これも「メンタル」かよっ
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2013年01月02日
唯一の苦手?
あけましておめでとうございます 昨年はたくさんの皆様にお読みいただきありがとうございました 今年もよろしくお願いいたします
年末1カ月はやはり慌ただしくなってしまい1回しかアップできずすみませんでした 今年は何とか最低週1回を目標に
最近フットワークトレーニングを始めて、休んでいたジムも復活し壁打ちもソコソコやっていますが、「続ける」ってやっぱり成果の出るものだと改めて思います。「続ける」コトのいいところは
「やり方がどんどん改良されていく」コトだと思います。
だからさらに効果が出やすくなるしモチベーションも上がるか、維持できます
でもこの何年かの間、ずっとガチではできなくなっていることがあります それは「フォアのランニングショット」です。もちろんレッスンで打つくらいのことはできますが、「自分も納得」みたいなのはどういうワケかずっと打てていませんでした
いい加減きちんと原因をつかもうと考えると、答えは意外と早く出たのでした
それは
「ラケットをちゃんと引いてない状態で走ってたから」
です。中途半端な状態でしか引けてない=腕が縮こまったまま、で打ちに行こうとすると
「当たるまでのスイングの幅」
が短くなるから、面を起こしきれずに当てることになってネットする のでした..
厄介なのは走ってるから引ききれてないことに気付きにくいのです。ちょっとでも引ききれてないとナンカ当たりは変なはずです 皆さんはランニングショットの時、普通の止まって打つショットより急に打ちにくくなることありませんか
え..
「右手にピストル持って左の手のひらにあてがって、たまに『タカ』って言いながら走ってるから打ちにくい..
それ柴田恭兵の「ランニングショット」だよ
時のゆぅくままぁ~
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
年末1カ月はやはり慌ただしくなってしまい1回しかアップできずすみませんでした 今年は何とか最低週1回を目標に
最近フットワークトレーニングを始めて、休んでいたジムも復活し壁打ちもソコソコやっていますが、「続ける」ってやっぱり成果の出るものだと改めて思います。「続ける」コトのいいところは
「やり方がどんどん改良されていく」コトだと思います。
だからさらに効果が出やすくなるしモチベーションも上がるか、維持できます
でもこの何年かの間、ずっとガチではできなくなっていることがあります それは「フォアのランニングショット」です。もちろんレッスンで打つくらいのことはできますが、「自分も納得」みたいなのはどういうワケかずっと打てていませんでした
いい加減きちんと原因をつかもうと考えると、答えは意外と早く出たのでした
それは
「ラケットをちゃんと引いてない状態で走ってたから」
です。中途半端な状態でしか引けてない=腕が縮こまったまま、で打ちに行こうとすると
「当たるまでのスイングの幅」
が短くなるから、面を起こしきれずに当てることになってネットする のでした..
厄介なのは走ってるから引ききれてないことに気付きにくいのです。ちょっとでも引ききれてないとナンカ当たりは変なはずです 皆さんはランニングショットの時、普通の止まって打つショットより急に打ちにくくなることありませんか
え..
「右手にピストル持って左の手のひらにあてがって、たまに『タカ』って言いながら走ってるから打ちにくい..
それ柴田恭兵の「ランニングショット」だよ
時のゆぅくままぁ~
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2012年12月04日
マイテマイテ、テニスしよっ。
こんにちは
テニスのシーズンが終わり、調べてもあまりテニスのニュースがないのがつまらないです
でも伊達が3週連続で下部ツアー大会決勝進出で最終戦は見事に優勝 ホントにすごい
来年も続けるそうで これは嬉しいニュースでした ナンなんでしょう、彼女の強さ..テニスが強いより気持ちが強いんですよね 20代の彼女では考えられなかったマスコミへの柔らかい対応、テニスを続けたいという気持ち、まぁ全て年齢を重ねたことで広がった「人間の幅」でしょうか
それは自分にも感じられます。確かに少し疲れやすくなったとかありますが、最近自分でもわかるくらい出てきた柔軟性がもっと若い時にあったら、人生は180度とは言わないまでも120度くらいは違ったのではないかとぉ.. 冷静に今の自分を見たら、それを取り返すかのようにナントカ頑張ってるのかな。。
幸か不幸か自分はヒトリミ なんでも自由に今後のいろんなことを決められます(喰いもんばっかりか) だからそれを利用しないと損ですね、「家庭の幸せ」は手にしてない分..
ではテニスネタに
テニスの調子にかなり大きく関係すると昔から思っているのが「グリップテープの巻き方」です 握った時に指が巻き幅にぴったりくる、特にフォアのグリップで人差し指がテープの重なってるとこに上手く引っかかるのがナニヨリ大事です フィットする時はテイクバックの形がきちっと出来る気がしていーんです
だから合わない時は何度も巻き直してビ調整します このぴったり感の違いで自分の調子は全然変わります フォアの時が合ってればあとはどのショットでも大丈夫だと思って安心してプレーできます 自分には意外に重要なので、皆さんも試してみてはいかがでしょうか、モチロン全然気にしなくてへーキな人も多いと思いますけどね
あとご注意って感じなんですが、オムニコートで気をつけないといけないのがコート上の「砂のないトコロ」です
公営のコートでは特に全然管理がされてないから、利用者がブラシがけをしてもみんなで使ってるうちに砂のある場所がどんどん偏っていきます
そして直径20センチとかでも砂が全くないゾーンで踏ん張ったり、止まろうとしたりすると滑ることを前提に動いてるのに急に足にブレーキがかかるから思いっきり転んだりして大変危険です
だからまぁ滅多にありませんが、オムニでプレーする時はチリ取りを持っていくようにします。車で移動がメインなのでそれがしやすいんですが コートをチェックして、これで砂がいっぱい溜まってるとこの砂をすくって砂がないとこに蒔いてからプレーしますかねぇ 自分とテニス仲間を守るためにやらなくちゃと
アレっ..
このチリ取り俺よりデカっっ
コレ一杯でコート2面くらい砂が蒔けたりして
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
テニスのシーズンが終わり、調べてもあまりテニスのニュースがないのがつまらないです
でも伊達が3週連続で下部ツアー大会決勝進出で最終戦は見事に優勝 ホントにすごい
来年も続けるそうで これは嬉しいニュースでした ナンなんでしょう、彼女の強さ..テニスが強いより気持ちが強いんですよね 20代の彼女では考えられなかったマスコミへの柔らかい対応、テニスを続けたいという気持ち、まぁ全て年齢を重ねたことで広がった「人間の幅」でしょうか
それは自分にも感じられます。確かに少し疲れやすくなったとかありますが、最近自分でもわかるくらい出てきた柔軟性がもっと若い時にあったら、人生は180度とは言わないまでも120度くらいは違ったのではないかとぉ.. 冷静に今の自分を見たら、それを取り返すかのようにナントカ頑張ってるのかな。。
幸か不幸か自分はヒトリミ なんでも自由に今後のいろんなことを決められます(喰いもんばっかりか) だからそれを利用しないと損ですね、「家庭の幸せ」は手にしてない分..
ではテニスネタに
テニスの調子にかなり大きく関係すると昔から思っているのが「グリップテープの巻き方」です 握った時に指が巻き幅にぴったりくる、特にフォアのグリップで人差し指がテープの重なってるとこに上手く引っかかるのがナニヨリ大事です フィットする時はテイクバックの形がきちっと出来る気がしていーんです
だから合わない時は何度も巻き直してビ調整します このぴったり感の違いで自分の調子は全然変わります フォアの時が合ってればあとはどのショットでも大丈夫だと思って安心してプレーできます 自分には意外に重要なので、皆さんも試してみてはいかがでしょうか、モチロン全然気にしなくてへーキな人も多いと思いますけどね
あとご注意って感じなんですが、オムニコートで気をつけないといけないのがコート上の「砂のないトコロ」です
公営のコートでは特に全然管理がされてないから、利用者がブラシがけをしてもみんなで使ってるうちに砂のある場所がどんどん偏っていきます
そして直径20センチとかでも砂が全くないゾーンで踏ん張ったり、止まろうとしたりすると滑ることを前提に動いてるのに急に足にブレーキがかかるから思いっきり転んだりして大変危険です
だからまぁ滅多にありませんが、オムニでプレーする時はチリ取りを持っていくようにします。車で移動がメインなのでそれがしやすいんですが コートをチェックして、これで砂がいっぱい溜まってるとこの砂をすくって砂がないとこに蒔いてからプレーしますかねぇ 自分とテニス仲間を守るためにやらなくちゃと
アレっ..
このチリ取り俺よりデカっっ
コレ一杯でコート2面くらい砂が蒔けたりして
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2012年11月19日
メンタル強化法2。。
こんにちは 昨日は暑いくらいでテニスの最中に半袖短パン になってしまいました 自分はそんな格好で歩いてるけど、すれ違う人はダウンジャケット着て歩いてる すると冷たい風がピュ~..
寒っ
慌てて上下のアップを着ました そのあとマックのドライブスルーでセットの飲み物をオレンジジュースにして飲んでたら..
寒っ
あったかいのにすればよかった
実は先週からあるきっかけで思うとこありナント フットワークのトレーニングを始めています とは言っても、やっても15分くらいのものですが「毎日続ける」ということが結果「大きなものを生む」のでやり始めています。。
テニスのコーチは毎日コートに立っていても レッスンで本気にならないといけないくらい素早い動きが必要な場面 はほぼないに近いのが実情です..
まだ始めて10日ちょっとくらいですが、動き出しが今までより速くなり、もう効果は出始めています こうなると楽しくなってくるから「またやろっかな」と思えます。
でもポイントは「ノルマとか回数決めて自分を追い詰めないこと」
あんまりマジメ過ぎるとヤンなっちゃうから
しんどい時はセットの回数など減らしてやっています
また試合で最高のパフォーマンスを出すための特集をテレビで見ました その番組はまたまたテレビ東京の「FOOT×BRAIN」です
テニスに限らず人は緊張すると体が前かがみになり小さく見えるんだそうです その時は表情が固く首や肩周りの筋肉も固まるから動きも悪くなるんだそうです。。
これに対しては「笑顔でいる、顔=表情を柔らかくすること」が大切 すると頭も柔らかくなって普段の練習では思いもしなかったような考え方ができたりしてプレー とメンタルのマッチングができたりする 味方のミスも許せるくらいの余裕がいいものを呼びこんでくるのだそうです
また緊張には「赤の緊張」と「青の緊張」があり、赤は興奮して全身から汗が出る 青の緊張は手の平だけ嫌な汗をかく ような状態を言います。緊張としては「赤」の方が良くて、こんな時の青の場合の改善方法は
「手足のマッサージをすること」冷たくなった末端をさすったり軽くたたいたりして 血行を良くし、リラックスした状態に近づけるといいって
そもそも緊張のモトは「もしミスしたら。。」というマイナス思考から来ることが多いらしく、そんな自分の思考にある行動で緊張を解く方法があります それは「脳を軽い酸欠状態にわざとして何も考えなくさせる=ブリージング呼吸法」というものです
50メートルダッシュ を全力でした後は酸欠で何も考えられなくなるのと同じように、この状態をわざと作ってイイコトもワルイコトも考えられなくするのです
鼻だけでスーハースーハー 強く1、2分呼吸して軽い酸欠状態を作り、思考能力を弱めたのちに今度は鼻から吸って丹田(お腹)に息を溜め込んでからゆっくり口から吐くことでリラックス状態を作っていくものです。これは専門家ならではだなぁと思いました
自分が実体験から 最も共感したのが次の方法です。それは
「結果を考えないイメージトレーニング」=「そこに至までの過程、テニスならフォームやそのためのコツを大切にすること」 やる前から結果に気持ちが支配され「このショット入るかなぁ」とか「コートに入れなきゃ」とか考えてしまうことありませんか
どんなに先を気にしたり、結果を願ってもどーなるかはやらなければ分からないことです。 だから「どーなるか分からない結果を考えるより、結果に至るまでの過程を大切にしてフォームを繰り返し身につけ、それをイメージしてプレーすることで結果にとらわれない良いプレーができるようになる」というものです
これはかなり昔のブログ記事に書いた松井秀喜の「ナントカベスト法」と同じです 自分はこれで変われましたねぇ。。
長くなりましたが最後に「ミスをした時に自分を責める」と自分で考えてる以上に自分にダメージを与える のだそうです。 ミスしたらそれは一度顔をやらかくして笑顔で忘れてしまうことが大切 また、あとでミスの反省をするにも仕方があるそうです。。
まずミスをしたシーンを思い出す、そしてその同じシーンで今度は成功したイメージを思い描く そのいいイメージを毎日思い描くと良い、というものです
どれが自分に当てはまるかは皆さんで試してみてください ダイタイ言えることは「明るい方へ、前向きな方へ、今自分にできること(やるべきこと)に気持ちを向けること」だなと思います。自分も相当苦しんで今の自分になれましたから..
この前ジュニアの時間の前の空き時間にコートでフットワークトレをやっていました そしたらレッスン中にそれを見ていた女子が
「さっきのあーゆーコーチのやってるとこ見ると『へぇ~、コーチもナカナカいーじゃん』とか思っちゃった』
スギジロ、もっとガンバロ
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
寒っ
慌てて上下のアップを着ました そのあとマックのドライブスルーでセットの飲み物をオレンジジュースにして飲んでたら..
寒っ
あったかいのにすればよかった
実は先週からあるきっかけで思うとこありナント フットワークのトレーニングを始めています とは言っても、やっても15分くらいのものですが「毎日続ける」ということが結果「大きなものを生む」のでやり始めています。。
テニスのコーチは毎日コートに立っていても レッスンで本気にならないといけないくらい素早い動きが必要な場面 はほぼないに近いのが実情です..
まだ始めて10日ちょっとくらいですが、動き出しが今までより速くなり、もう効果は出始めています こうなると楽しくなってくるから「またやろっかな」と思えます。
でもポイントは「ノルマとか回数決めて自分を追い詰めないこと」
あんまりマジメ過ぎるとヤンなっちゃうから
しんどい時はセットの回数など減らしてやっています
また試合で最高のパフォーマンスを出すための特集をテレビで見ました その番組はまたまたテレビ東京の「FOOT×BRAIN」です
テニスに限らず人は緊張すると体が前かがみになり小さく見えるんだそうです その時は表情が固く首や肩周りの筋肉も固まるから動きも悪くなるんだそうです。。
これに対しては「笑顔でいる、顔=表情を柔らかくすること」が大切 すると頭も柔らかくなって普段の練習では思いもしなかったような考え方ができたりしてプレー とメンタルのマッチングができたりする 味方のミスも許せるくらいの余裕がいいものを呼びこんでくるのだそうです
また緊張には「赤の緊張」と「青の緊張」があり、赤は興奮して全身から汗が出る 青の緊張は手の平だけ嫌な汗をかく ような状態を言います。緊張としては「赤」の方が良くて、こんな時の青の場合の改善方法は
「手足のマッサージをすること」冷たくなった末端をさすったり軽くたたいたりして 血行を良くし、リラックスした状態に近づけるといいって
そもそも緊張のモトは「もしミスしたら。。」というマイナス思考から来ることが多いらしく、そんな自分の思考にある行動で緊張を解く方法があります それは「脳を軽い酸欠状態にわざとして何も考えなくさせる=ブリージング呼吸法」というものです
50メートルダッシュ を全力でした後は酸欠で何も考えられなくなるのと同じように、この状態をわざと作ってイイコトもワルイコトも考えられなくするのです
鼻だけでスーハースーハー 強く1、2分呼吸して軽い酸欠状態を作り、思考能力を弱めたのちに今度は鼻から吸って丹田(お腹)に息を溜め込んでからゆっくり口から吐くことでリラックス状態を作っていくものです。これは専門家ならではだなぁと思いました
自分が実体験から 最も共感したのが次の方法です。それは
「結果を考えないイメージトレーニング」=「そこに至までの過程、テニスならフォームやそのためのコツを大切にすること」 やる前から結果に気持ちが支配され「このショット入るかなぁ」とか「コートに入れなきゃ」とか考えてしまうことありませんか
どんなに先を気にしたり、結果を願ってもどーなるかはやらなければ分からないことです。 だから「どーなるか分からない結果を考えるより、結果に至るまでの過程を大切にしてフォームを繰り返し身につけ、それをイメージしてプレーすることで結果にとらわれない良いプレーができるようになる」というものです
これはかなり昔のブログ記事に書いた松井秀喜の「ナントカベスト法」と同じです 自分はこれで変われましたねぇ。。
長くなりましたが最後に「ミスをした時に自分を責める」と自分で考えてる以上に自分にダメージを与える のだそうです。 ミスしたらそれは一度顔をやらかくして笑顔で忘れてしまうことが大切 また、あとでミスの反省をするにも仕方があるそうです。。
まずミスをしたシーンを思い出す、そしてその同じシーンで今度は成功したイメージを思い描く そのいいイメージを毎日思い描くと良い、というものです
どれが自分に当てはまるかは皆さんで試してみてください ダイタイ言えることは「明るい方へ、前向きな方へ、今自分にできること(やるべきこと)に気持ちを向けること」だなと思います。自分も相当苦しんで今の自分になれましたから..
この前ジュニアの時間の前の空き時間にコートでフットワークトレをやっていました そしたらレッスン中にそれを見ていた女子が
「さっきのあーゆーコーチのやってるとこ見ると『へぇ~、コーチもナカナカいーじゃん』とか思っちゃった』
スギジロ、もっとガンバロ
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2012年10月30日
フォアを見たら分かること。。
こんばんは 秋は晴れたらホントに気持ち良くて最高ですねぇ 先日趣味じゃないけど朝早~く起きて友達と3人で海釣りに行きまして、大人になって初の「投げ釣り」をしました。。
「お前ならすぐにコツ掴んで遠くまで投げれるよ」
そんなこと言われたもんだから「よーし」なんて思ってやってみましたが、全然まっすぐ行かないし、すぐそこの水面にバチャ―ン と行ってしまったり..
そこでムクムクと起きてくるのが自分の中にいるもう1人の「コーチsugijiro」です。朝早かったから寝ぐせつけて目をこすり、ムニャムニャしながら「休みぐらい寝かせてよ..」とかブツブツ言っています
「えーっと上手くいかない原因は.. あ、前に投げたいから体が前に傾いててリリースポイントも低いんだ」
テニスみたいに自分に答えを出してくれるとまた布団に入ってムニャムニャし始めました でもこれでソコソコ飛ぶようになりシロギスが釣れました 帰ってから友達のお母さんが天ぷらにしてくれて美味しかったぁ
昨日見たつもりでいたけど見てなかったDVDを見つけて「あ、見てみよ」となりました (やらしーのじゃありません)
それは今年の全英 1回戦「ベルディヒ対グルビス」です 「きれいな芝だなぁ」なんて見ていたのですが、グルビスのフォアの変わりようを見て驚いてしまいました。。 以前は男っぽいかっこいい引き方 だったのですが、シンプルな感じになってしまい好きだった彼らしいテニスとは全体的にも少し変わっていました..
あくまで個人的な見解で 昔から思っていましたが、その人のテニスを象徴するものは何と言っても「フォアハンド」だと思います。その人がどんなテニスをしたいのか、何を考えているのか、どのくらいテニスが好きなのか..フォアを見ればだいたい分かります
大きなテイクバックで振り回してくる人、丁寧にフラットで打ってく人、いつ引いていつ打ったんだか分からないような変則的な人 いろんな人に出会ってきました きれいなフォームできちっと引くタイプの人を見ると「この人にとってテニスって大事なものなんだろうなぁ」とか思ったりします。 まぁあくまで今までの経験からくる自分だけの見方です
鼻息フガフガさせてヤミクモに突進して来るようなフォアの人 を見たら、正直近づかないようにしたいです そんな人がレッスンに来たら一目散にもう1人の「コーチsugijiro」をタタキ起こしに行きます
「おい、仕事だぞ。俺ばっかりじゃなくてお前もレッスン出ろよ」
「...」
あれっ、返事がない。。
「ほらいつまで寝てんだ(ガバッと掛け布団をはがす)」
「あっっ いない」
アイツもう1枚布団を丸めて上から掛けてやがった
ナンカ紙に書いてあるな.. 何だこれ。 え~っと..
「お宝はいただきヨ キャッツアイ」
キャッ、キャッツ
10月からの新メニュー発表 sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
「お前ならすぐにコツ掴んで遠くまで投げれるよ」
そんなこと言われたもんだから「よーし」なんて思ってやってみましたが、全然まっすぐ行かないし、すぐそこの水面にバチャ―ン と行ってしまったり..
そこでムクムクと起きてくるのが自分の中にいるもう1人の「コーチsugijiro」です。朝早かったから寝ぐせつけて目をこすり、ムニャムニャしながら「休みぐらい寝かせてよ..」とかブツブツ言っています
「えーっと上手くいかない原因は.. あ、前に投げたいから体が前に傾いててリリースポイントも低いんだ」
テニスみたいに自分に答えを出してくれるとまた布団に入ってムニャムニャし始めました でもこれでソコソコ飛ぶようになりシロギスが釣れました 帰ってから友達のお母さんが天ぷらにしてくれて美味しかったぁ
昨日見たつもりでいたけど見てなかったDVDを見つけて「あ、見てみよ」となりました (やらしーのじゃありません)
それは今年の全英 1回戦「ベルディヒ対グルビス」です 「きれいな芝だなぁ」なんて見ていたのですが、グルビスのフォアの変わりようを見て驚いてしまいました。。 以前は男っぽいかっこいい引き方 だったのですが、シンプルな感じになってしまい好きだった彼らしいテニスとは全体的にも少し変わっていました..
あくまで個人的な見解で 昔から思っていましたが、その人のテニスを象徴するものは何と言っても「フォアハンド」だと思います。その人がどんなテニスをしたいのか、何を考えているのか、どのくらいテニスが好きなのか..フォアを見ればだいたい分かります
大きなテイクバックで振り回してくる人、丁寧にフラットで打ってく人、いつ引いていつ打ったんだか分からないような変則的な人 いろんな人に出会ってきました きれいなフォームできちっと引くタイプの人を見ると「この人にとってテニスって大事なものなんだろうなぁ」とか思ったりします。 まぁあくまで今までの経験からくる自分だけの見方です
鼻息フガフガさせてヤミクモに突進して来るようなフォアの人 を見たら、正直近づかないようにしたいです そんな人がレッスンに来たら一目散にもう1人の「コーチsugijiro」をタタキ起こしに行きます
「おい、仕事だぞ。俺ばっかりじゃなくてお前もレッスン出ろよ」
「...」
あれっ、返事がない。。
「ほらいつまで寝てんだ(ガバッと掛け布団をはがす)」
「あっっ いない」
アイツもう1枚布団を丸めて上から掛けてやがった
ナンカ紙に書いてあるな.. 何だこれ。 え~っと..
「お宝はいただきヨ キャッツアイ」
キャッ、キャッツ
10月からの新メニュー発表 sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2012年10月14日
跳ねるスピンサーブとプレゼント
錦織優勝
ホントに素晴らしいテニスでした 今まで1番の苦手だった長身のビッグサーバーを完全に克服したかのようなプレーでしたね。 これは残念ながら翌週2回戦で負けたクエリー戦でも見られたようなので「次倒すのはいよいよデルポトロ か」 という感じです 全米のチリッチ戦の負け以来、こんな短期間にテニスが向上するとはダンテコーチともいい練習ができてるんでしょうね
錦織にはいろんな改善点 が言われていますが、フォアのフィニッシュをフェデラーのようにほぼ毎回左肘の方にしていることでピンポイントのエッグボールが打てているのが、不安定だった頃と変わったなぁと思うところです それまでは差し込まれてもないのにリバースフォアのフィニッシュで、もったいないフレームのミスショットが多かったですからね..
あとは彼ならばこれくらいできて当たり前 と思うほどボールの扱いができる=ボールの回転量を操れる 選手ですからまだまだランキングは上がりますし、グランドスラムタイトル も必ずある(はず)と言いたいですね。
以前にも4大大会の優勝に必要な条件について書きましたが、錦織はこのビッグタイトルを獲るのに必要なショットの全てを持った選手であることを今回証明したと思います 簡単に表現すると「全てのショットで強い球を打ちながら回転量を自在に操れる」ということです。近いうちにフェデラーとナダルには勝つシーンさえ今はイメージできる気がします ちょっと興奮しすぎかな
「回転」といえばテニスで1番難しい回転系ショットはスピンサーブがよく挙がると思います スピンサーブでいくつかの必要なコツがありますが、スピンサーブが跳ねないなぁ と思う人には決定的に足りないところがあると思います。。
それは「アツいプロネーション(回内)」
です。トスが正しく上がって、ラケットをテイクバックからちゃんとかついだら あとは「厚い当たりをしてキッチリ最後まで回内すること」です。そんなの知ってるよ、と言われるかもしれませんがホントに「キッチリ」出来てるでしょうか..
インパクトから回内する時に「親指と人差し指」が緩んだりしていませんか 特にこの2本指が回内の最中に緩みやすいのです 緩んだらアツくなりません。。 スピンサーブには薄いグリップがいいのは実はこのためにあると言っていいと思います 薄く持つと回内の動きの最後の方でグッと力が入りやすいのです。
また薄く持てない方は薄く持って打つタイプのトスより位置は前=ネット寄りになると思います 「体を横向きにして打て」ともよく言われますが、個人的にはそれを気にするより「回内の完成度」=「アツさ」がキックするサーブを産むと思います
今週うちのスクールのジュニアたちは修学旅行に行きました
なのでレッスンは静かで「あ~やりやすかった」
帰ってきたのを他の学年の子に聞いたので「みんな来るかなぁ」と思っていたら、いつもは何人かで一緒に来る子が1人で歩いてきます。しかもちょっと元気ない様子、よく見たらラケットも持ってない
「どーした 今日は1人か」
「うん、あとからみんな来るよ.. 今日アタマ痛くて出来ないんだけどコレみんなでおカネ出しあってコーチにお土産買って来たんだ」
とレジ袋を渡してくれました。見たら栃木の名物レモン牛乳のキャラメルでした
「え 具合悪いのにわざわざ持って来てくれたの ありがとねぇぇ すごいうれしーよー」
男の子ですが、もう抱きしめてチューしたいくらいカワイイ気持ちが込み上げました あとから他の子も来て「みんなとは別にコーチにお土産買って来た」とか「買おうと思ったらおカネがなくて買えなかった..木刀買っちゃったから」とか言う子もいました。
また、最近誕生日だったのでプレゼントをくれる子もいました 下の写真の右側はジグソーパズルとストラップです、買ったんじゃなくて家にあるのを持って来てくれた感じがナントモ子供らしくて最高です
そしてこんなプレゼントも
テーマ別1日レッスンが終わって急にいつものお客さま方が目を合わせてガサガサ... 出てきたのがこのケーキでした ローソクの火もつけてもらって「フぅ~」 こんなの子供の時以来じゃないかな テニスコートでこんなことしてもらえるのも初めて ホントにありがとうございました みんなで切り分けて美味しくいただきました
あ、ケーキにのってるチョコにナンカ書いてある..
それは見ないでェェ~
10月からの新メニュー発表 sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
ホントに素晴らしいテニスでした 今まで1番の苦手だった長身のビッグサーバーを完全に克服したかのようなプレーでしたね。 これは残念ながら翌週2回戦で負けたクエリー戦でも見られたようなので「次倒すのはいよいよデルポトロ か」 という感じです 全米のチリッチ戦の負け以来、こんな短期間にテニスが向上するとはダンテコーチともいい練習ができてるんでしょうね
錦織にはいろんな改善点 が言われていますが、フォアのフィニッシュをフェデラーのようにほぼ毎回左肘の方にしていることでピンポイントのエッグボールが打てているのが、不安定だった頃と変わったなぁと思うところです それまでは差し込まれてもないのにリバースフォアのフィニッシュで、もったいないフレームのミスショットが多かったですからね..
あとは彼ならばこれくらいできて当たり前 と思うほどボールの扱いができる=ボールの回転量を操れる 選手ですからまだまだランキングは上がりますし、グランドスラムタイトル も必ずある(はず)と言いたいですね。
以前にも4大大会の優勝に必要な条件について書きましたが、錦織はこのビッグタイトルを獲るのに必要なショットの全てを持った選手であることを今回証明したと思います 簡単に表現すると「全てのショットで強い球を打ちながら回転量を自在に操れる」ということです。近いうちにフェデラーとナダルには勝つシーンさえ今はイメージできる気がします ちょっと興奮しすぎかな
「回転」といえばテニスで1番難しい回転系ショットはスピンサーブがよく挙がると思います スピンサーブでいくつかの必要なコツがありますが、スピンサーブが跳ねないなぁ と思う人には決定的に足りないところがあると思います。。
それは「アツいプロネーション(回内)」
です。トスが正しく上がって、ラケットをテイクバックからちゃんとかついだら あとは「厚い当たりをしてキッチリ最後まで回内すること」です。そんなの知ってるよ、と言われるかもしれませんがホントに「キッチリ」出来てるでしょうか..
インパクトから回内する時に「親指と人差し指」が緩んだりしていませんか 特にこの2本指が回内の最中に緩みやすいのです 緩んだらアツくなりません。。 スピンサーブには薄いグリップがいいのは実はこのためにあると言っていいと思います 薄く持つと回内の動きの最後の方でグッと力が入りやすいのです。
また薄く持てない方は薄く持って打つタイプのトスより位置は前=ネット寄りになると思います 「体を横向きにして打て」ともよく言われますが、個人的にはそれを気にするより「回内の完成度」=「アツさ」がキックするサーブを産むと思います
今週うちのスクールのジュニアたちは修学旅行に行きました
なのでレッスンは静かで「あ~やりやすかった」
帰ってきたのを他の学年の子に聞いたので「みんな来るかなぁ」と思っていたら、いつもは何人かで一緒に来る子が1人で歩いてきます。しかもちょっと元気ない様子、よく見たらラケットも持ってない
「どーした 今日は1人か」
「うん、あとからみんな来るよ.. 今日アタマ痛くて出来ないんだけどコレみんなでおカネ出しあってコーチにお土産買って来たんだ」
とレジ袋を渡してくれました。見たら栃木の名物レモン牛乳のキャラメルでした
「え 具合悪いのにわざわざ持って来てくれたの ありがとねぇぇ すごいうれしーよー」
男の子ですが、もう抱きしめてチューしたいくらいカワイイ気持ちが込み上げました あとから他の子も来て「みんなとは別にコーチにお土産買って来た」とか「買おうと思ったらおカネがなくて買えなかった..木刀買っちゃったから」とか言う子もいました。
また、最近誕生日だったのでプレゼントをくれる子もいました 下の写真の右側はジグソーパズルとストラップです、買ったんじゃなくて家にあるのを持って来てくれた感じがナントモ子供らしくて最高です
そしてこんなプレゼントも
テーマ別1日レッスンが終わって急にいつものお客さま方が目を合わせてガサガサ... 出てきたのがこのケーキでした ローソクの火もつけてもらって「フぅ~」 こんなの子供の時以来じゃないかな テニスコートでこんなことしてもらえるのも初めて ホントにありがとうございました みんなで切り分けて美味しくいただきました
あ、ケーキにのってるチョコにナンカ書いてある..
それは見ないでェェ~
10月からの新メニュー発表 sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2012年09月23日
テニスコートが新しくなります その2
こんばんわぁ~ 今日は何の日か..もちろんご存知ですね
そうです 「テニスの日」でしたよね 何故なのかは確かぁ..
「晴れの特異日だから」
日本全国でテニスのイベントがあったはずです ウチのスクールだってそりゃありましたよ 今日朝5時には起きて準備して「行かなきゃ」っと玄関を飛び出したら
雨..
知ってたけど
前回の記事でも書きましたが、10日から始まっていましたテニスコートの改修工事が昨日で完了しました 関係者の方々ホントにありがとうございました これでまたテニススクールにレンタルコートに頑張っていきたいと思います
言っていいと思いますが、今ウチのテニスコートは「日本で1番新しいテニスコート」 神奈川県でレンタルコートをお探しの方は是非このキレイなうちにお使いください
この工事期間に撮っておきたい状態がありました それはテニスコートにラインを引きかけてるところです
ってことで撮って来ました
携帯なので見ずらいですが、ラインを引くところを挟むようにテープを2本平行に貼って引くんですねぇ
もう1枚この時しか見れないのも撮りました。
これも見ずらくてすみません 真ん中と奥のコートはまだラインが引かれてない状態です。
これを出来上がるまでずーっとこの高い位置から見るのは、学校のプールの水がいっぱいになってく様子を上から見てるのと似た気持ちかなぁと学生の頃をしばらく思い出してました。。
いつの間にか大量の蚊のえじきに..
足にはウナコーワのラインを引きました
10月からの新メニュー発表 sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
そうです 「テニスの日」でしたよね 何故なのかは確かぁ..
「晴れの特異日だから」
日本全国でテニスのイベントがあったはずです ウチのスクールだってそりゃありましたよ 今日朝5時には起きて準備して「行かなきゃ」っと玄関を飛び出したら
雨..
知ってたけど
前回の記事でも書きましたが、10日から始まっていましたテニスコートの改修工事が昨日で完了しました 関係者の方々ホントにありがとうございました これでまたテニススクールにレンタルコートに頑張っていきたいと思います
言っていいと思いますが、今ウチのテニスコートは「日本で1番新しいテニスコート」 神奈川県でレンタルコートをお探しの方は是非このキレイなうちにお使いください
この工事期間に撮っておきたい状態がありました それはテニスコートにラインを引きかけてるところです
ってことで撮って来ました
携帯なので見ずらいですが、ラインを引くところを挟むようにテープを2本平行に貼って引くんですねぇ
もう1枚この時しか見れないのも撮りました。
これも見ずらくてすみません 真ん中と奥のコートはまだラインが引かれてない状態です。
これを出来上がるまでずーっとこの高い位置から見るのは、学校のプールの水がいっぱいになってく様子を上から見てるのと似た気持ちかなぁと学生の頃をしばらく思い出してました。。
いつの間にか大量の蚊のえじきに..
足にはウナコーワのラインを引きました
10月からの新メニュー発表 sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2012年09月21日
テニスコートが新しくなります その1
自分の勤める海老名市のサンプラス杉久保テニススクール(こちらから)はテニスコートの改修工事をしています 前回の時と同じ業者さんで「おぉ~お久しぶりですぅ」って感じでスタート
ハードコートはどうしてもひび割れ がツキモノなのでそこを直してもらいます そして3面全部をキレイに塗りなおしてウチのテニススクールは生まれ変わります
補修剤を埋め込んでるトコです
第1工程1面完了
いつも思うのですが、テニスコート作ったりっていう仕事も面白いよなぁ。。
そんな仕事もしてみたい気持ちになります。でも昔、別の業者さんから「テニスのコーチ楽しそうだな~ いいなぁ。。」って言われたこともあります。結局人間はナイモノねだりの生き物なんですね..
最近は自分に何がナイのかさえ分からなくなってきてる気がする..
嫁でしたね..
それも気づかなかった
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
ハードコートはどうしてもひび割れ がツキモノなのでそこを直してもらいます そして3面全部をキレイに塗りなおしてウチのテニススクールは生まれ変わります
補修剤を埋め込んでるトコです
第1工程1面完了
いつも思うのですが、テニスコート作ったりっていう仕事も面白いよなぁ。。
そんな仕事もしてみたい気持ちになります。でも昔、別の業者さんから「テニスのコーチ楽しそうだな~ いいなぁ。。」って言われたこともあります。結局人間はナイモノねだりの生き物なんですね..
最近は自分に何がナイのかさえ分からなくなってきてる気がする..
嫁でしたね..
それも気づかなかった
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2012年09月17日
試合に勝つ新しい秘訣。。
こんばんは だいぶ体調は良くはなっていますが、まだ痛みはなかなか消えてくれないようです.. この数日ほとんど動いてないので、テニスになったらどのくらいの状態なのかあまり分かりません。。
大学受験で浪人してた頃にストレスから10キロくらい急激に太ってしまい、大学の間はまた元にほぼ戻ったはずなんですが、特別鍛えてたわけでもないので完全じゃなかったんだと思います。
ある時そんな完全でもなかった体について人から言われたことがあり、ホントにウエイトトレーニングで体を鍛えなきゃ..と思い始めて15年近くになるでしょうか、それ以来雑誌「ターザン」をはじめ幾つかのトレーニングの本やテレビの特集、ジャンルを問わずスポーツで成功した人の本など読んだりしてきました
そー言えば昔はずっとフリーでテニスのコーチをしていたので、時間がすごくあったんでした(おカネは全然なかったけど) その時間に考えてみたり、やってみたりしてたことが今になって良かったことに結構なってくれています
今はあまり時間はありませんが、テレビでそういう特集をやりそうな番組はいつもタイマー録画して見ています その中でとても参考になるものを見ました
「FOOT×BRAIN」というテレビ東京のサッカー番組です。なぜ試合で体がうまく動かないのか、どうしたら最高のパフォーマンスを発揮できるのか、について専門家の先生がいいこと教えてくれました
今プロスポーツの世界ではどうしたら最高のパフォーマンス を出せるのか、どういう時に出せなくなるのか という研究に新しいアプローチがされています。体をちゃんと作っておく のはスポーツだから当然として、「人が失敗する・力を出せない原因」は5つに分けられるそうです。
それは
①余裕がない
②突然アクシデントがあった
③自信がない
④体調が悪い
⑤環境が悪い(天気やコートが悪いなど)
そういったことから不安 を感じると自律神経の交感神経が作用して体に全く血が流れなくなり、動いていても自分の全く意図しない動きになってしまうんだそうです
でもこういうことも起こりうるんだと初めから想定していて、今の自分の状態を冷静に(客観的に)捉えるとその後の失敗は半分に減らせるのだそうです
また自律神経は人から人へ伝染する性質があり、バランスのいい・いいプレーをしてる選手を見てるだけで自分の呼吸が安定し、いいパフォーマンスを出すことが出来るといいます 隣のコートに上手い人がいたらその人を見るのもいいかも、またはプロのいいプレーや感動的なシーンを思い出すのもいいかも。。
テニスの中継見てて「あ~テニス今すぐしたい」なんて思う時は上手く打てそうな気がしませんか
それです
自分からするとしたら「深呼吸すること」 安定した呼吸が自律神経の安定、プレーの安定につながるのです。よく言われることですが、自律神経を上手く働かせる為に深呼吸したことがある人って沢山いるでしょうか 思い通りにならない時に
「あ、今不安から交感神経が働いて全く血が体に流れなかったか。。」
と思ってゆっくり深呼吸、次のポイントに臨んだらどーでしょーか 呼吸の安定という意味では息を吐きながら=アザレンカみたいに声を出しながら打つのも体にリラックス効果をもたらします
あんまりポーポー言ったらウルサイけど
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
大学受験で浪人してた頃にストレスから10キロくらい急激に太ってしまい、大学の間はまた元にほぼ戻ったはずなんですが、特別鍛えてたわけでもないので完全じゃなかったんだと思います。
ある時そんな完全でもなかった体について人から言われたことがあり、ホントにウエイトトレーニングで体を鍛えなきゃ..と思い始めて15年近くになるでしょうか、それ以来雑誌「ターザン」をはじめ幾つかのトレーニングの本やテレビの特集、ジャンルを問わずスポーツで成功した人の本など読んだりしてきました
そー言えば昔はずっとフリーでテニスのコーチをしていたので、時間がすごくあったんでした(おカネは全然なかったけど) その時間に考えてみたり、やってみたりしてたことが今になって良かったことに結構なってくれています
今はあまり時間はありませんが、テレビでそういう特集をやりそうな番組はいつもタイマー録画して見ています その中でとても参考になるものを見ました
「FOOT×BRAIN」というテレビ東京のサッカー番組です。なぜ試合で体がうまく動かないのか、どうしたら最高のパフォーマンスを発揮できるのか、について専門家の先生がいいこと教えてくれました
今プロスポーツの世界ではどうしたら最高のパフォーマンス を出せるのか、どういう時に出せなくなるのか という研究に新しいアプローチがされています。体をちゃんと作っておく のはスポーツだから当然として、「人が失敗する・力を出せない原因」は5つに分けられるそうです。
それは
①余裕がない
②突然アクシデントがあった
③自信がない
④体調が悪い
⑤環境が悪い(天気やコートが悪いなど)
そういったことから不安 を感じると自律神経の交感神経が作用して体に全く血が流れなくなり、動いていても自分の全く意図しない動きになってしまうんだそうです
でもこういうことも起こりうるんだと初めから想定していて、今の自分の状態を冷静に(客観的に)捉えるとその後の失敗は半分に減らせるのだそうです
また自律神経は人から人へ伝染する性質があり、バランスのいい・いいプレーをしてる選手を見てるだけで自分の呼吸が安定し、いいパフォーマンスを出すことが出来るといいます 隣のコートに上手い人がいたらその人を見るのもいいかも、またはプロのいいプレーや感動的なシーンを思い出すのもいいかも。。
テニスの中継見てて「あ~テニス今すぐしたい」なんて思う時は上手く打てそうな気がしませんか
それです
自分からするとしたら「深呼吸すること」 安定した呼吸が自律神経の安定、プレーの安定につながるのです。よく言われることですが、自律神経を上手く働かせる為に深呼吸したことがある人って沢山いるでしょうか 思い通りにならない時に
「あ、今不安から交感神経が働いて全く血が体に流れなかったか。。」
と思ってゆっくり深呼吸、次のポイントに臨んだらどーでしょーか 呼吸の安定という意味では息を吐きながら=アザレンカみたいに声を出しながら打つのも体にリラックス効果をもたらします
あんまりポーポー言ったらウルサイけど
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2012年08月07日
無趣味な私。。。
こんばんは
マレーがとうとう勝ちましたね 決勝は圧倒的なスコア まだ見ていないので分かりませんがすごいプレーだったんですね でもフェデラーは準決勝デルポトロとのファイナルセット19対17の後だからかなりの影響はあったはず と思います
先日ある宴席 で独身なことを散々いじられ倒されました。。その場のキャラ的にそうなることは想定済みでしたが、ガンバって返して場を盛り上げようとしてた自分も最後には「もう帰りたい..」と思いました
その中の話で「どんな人がいいのか」と問われて(忘れてたのを)思い出したのが..
「断るのが上手い人」
です。申し出をソツなく相手の気持ちも汲みながら断れる人って素敵だ と思うからです。どんな場面でもいいんです、例えば街でティッシュ配りの人にどうぞと言われてティッシュがいらなかった時..とかでもいいんです。自分は意外とそんな時にその人がどうするのか見てしまいます もちろん見るのはその人とまだ付き合っていない段階で、です。
「差し出した人を無視」は自分にとっては最悪の答えになってしまいます 「あぁ、そうなのか。。」 また一番よく分かる場面はみんなで集まろうという話の時に、その集まりが男がほとんどで女子が少ない場合「自分は行け(か)ない」気持ちをどうみんなに表すのか。。
そんなことを言ったら「じゃあそれが上手くできる人はsugijiroにもそれができることを望むのではないか」 確かにその通りですね
人に趣味があるのか聞かれると「ん~ほぼない」と答えざるを得ないかなと.. でも実は意外とやってるのが森林浴でした 神奈川県は緑が多くて車でちょっと走ったらすぐに出来る所ばかりです 山ばっかり見える中にいるのが最高のロケーション その時に涼しい風が吹いたりする夏は気持ちいいですよ~
先日はこんなきれいな奴に出会いました
初めて見る色でした。お洒落な奴だ
そんなコンナでもうホントにリフレッシュできて良かった~ ナンテ思って芝生に座って自分の足をふと見たら..
ヒ、ヒルに吸われてる しかも生まれて初めて
「ボクの血吸わないで」って断るにはどーしたらいいんだろ
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
マレーがとうとう勝ちましたね 決勝は圧倒的なスコア まだ見ていないので分かりませんがすごいプレーだったんですね でもフェデラーは準決勝デルポトロとのファイナルセット19対17の後だからかなりの影響はあったはず と思います
先日ある宴席 で独身なことを散々いじられ倒されました。。その場のキャラ的にそうなることは想定済みでしたが、ガンバって返して場を盛り上げようとしてた自分も最後には「もう帰りたい..」と思いました
その中の話で「どんな人がいいのか」と問われて(忘れてたのを)思い出したのが..
「断るのが上手い人」
です。申し出をソツなく相手の気持ちも汲みながら断れる人って素敵だ と思うからです。どんな場面でもいいんです、例えば街でティッシュ配りの人にどうぞと言われてティッシュがいらなかった時..とかでもいいんです。自分は意外とそんな時にその人がどうするのか見てしまいます もちろん見るのはその人とまだ付き合っていない段階で、です。
「差し出した人を無視」は自分にとっては最悪の答えになってしまいます 「あぁ、そうなのか。。」 また一番よく分かる場面はみんなで集まろうという話の時に、その集まりが男がほとんどで女子が少ない場合「自分は行け(か)ない」気持ちをどうみんなに表すのか。。
そんなことを言ったら「じゃあそれが上手くできる人はsugijiroにもそれができることを望むのではないか」 確かにその通りですね
人に趣味があるのか聞かれると「ん~ほぼない」と答えざるを得ないかなと.. でも実は意外とやってるのが森林浴でした 神奈川県は緑が多くて車でちょっと走ったらすぐに出来る所ばかりです 山ばっかり見える中にいるのが最高のロケーション その時に涼しい風が吹いたりする夏は気持ちいいですよ~
先日はこんなきれいな奴に出会いました
初めて見る色でした。お洒落な奴だ
そんなコンナでもうホントにリフレッシュできて良かった~ ナンテ思って芝生に座って自分の足をふと見たら..
ヒ、ヒルに吸われてる しかも生まれて初めて
「ボクの血吸わないで」って断るにはどーしたらいいんだろ
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2012年07月31日
久しぶりのチューンナップ..
こんばんは 毎日外で暑さにやられて床に倒れたまま寝てしまうのが週5日 知り合いにも「月1ブログじゃないかっっ」と叱られてしまいました すみません
オリンピック盛り上がってますね 普段見れない競技も見て、急にニワカ専門家になったような気になってます 錦織のテニス中継などがNHK ONLINEでネットで無料で見れるのご存知でしたか スクール生の方から聞いて「よーし」と夜パソコンを開いてみましたが..いつまで経っても見れない。。 どーやら回線速度が低すぎる契約だからダメみたいでした ダイジェストだけはクリックしたら見れるからそっちで我慢します
最近やっとウィンブルドンの男子決勝を全部見れました フェデラーが素晴らしかったのはモチロンですが、マレーにも勝つチャンスはあったはずです マレーがフェデラーに勝つ時はいつもあることをしています..
それはバックハンドどうしのストロークの打ち合いでガツーンとクロスに強打することです それによってフェデラーは体勢を崩してマレーが優位に立つ、マレーのフォアに逃げてもマレーのフォアはいいショットが出やすいから逃げ切れない、クロスを警戒するからマレーがバックのダウンザラインを打つと対応が遅れる 一見単純なことですが、こうしていつも勝っていることが多いのです この試合ではあまり見られませんでしたね
最近10年ぶり くらいにグリップをいじったので写メしてみました グリップの形が気に入らない時はビデオテープのプラスチックのケースと両面テープを用意して厚みを持たせたい面に合わせて切り、貼りつけます ヘッドみたいに扁平な形のグリップ はグリップの8角形の8面ある中でラケット面と同じ面に貼り付けます(写メ参照) あとは元のグリップとグリップテープを巻いて終わりです それで打ってみてまだシックリこなかったら他の面にも貼ったりします
オリンピックと言えば... 極めて個人的なことですが、オリンピックの年にはいつも自分には何かが起こります。。 まぁ要は恋愛関係deです.. 「何か」と言ったのはイイことか悪いコトかのどっちかが起こるのです 状況的にとりあえずイイことしか起こり得ないと思うんですが、実は秘かにその「何か」を期待しています
まだ来ないな...
アレっ...
恋の回線速度も遅くなってるのかっっ
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
オリンピック盛り上がってますね 普段見れない競技も見て、急にニワカ専門家になったような気になってます 錦織のテニス中継などがNHK ONLINEでネットで無料で見れるのご存知でしたか スクール生の方から聞いて「よーし」と夜パソコンを開いてみましたが..いつまで経っても見れない。。 どーやら回線速度が低すぎる契約だからダメみたいでした ダイジェストだけはクリックしたら見れるからそっちで我慢します
最近やっとウィンブルドンの男子決勝を全部見れました フェデラーが素晴らしかったのはモチロンですが、マレーにも勝つチャンスはあったはずです マレーがフェデラーに勝つ時はいつもあることをしています..
それはバックハンドどうしのストロークの打ち合いでガツーンとクロスに強打することです それによってフェデラーは体勢を崩してマレーが優位に立つ、マレーのフォアに逃げてもマレーのフォアはいいショットが出やすいから逃げ切れない、クロスを警戒するからマレーがバックのダウンザラインを打つと対応が遅れる 一見単純なことですが、こうしていつも勝っていることが多いのです この試合ではあまり見られませんでしたね
最近10年ぶり くらいにグリップをいじったので写メしてみました グリップの形が気に入らない時はビデオテープのプラスチックのケースと両面テープを用意して厚みを持たせたい面に合わせて切り、貼りつけます ヘッドみたいに扁平な形のグリップ はグリップの8角形の8面ある中でラケット面と同じ面に貼り付けます(写メ参照) あとは元のグリップとグリップテープを巻いて終わりです それで打ってみてまだシックリこなかったら他の面にも貼ったりします
オリンピックと言えば... 極めて個人的なことですが、オリンピックの年にはいつも自分には何かが起こります。。 まぁ要は恋愛関係deです.. 「何か」と言ったのはイイことか悪いコトかのどっちかが起こるのです 状況的にとりあえずイイことしか起こり得ないと思うんですが、実は秘かにその「何か」を期待しています
まだ来ないな...
アレっ...
恋の回線速度も遅くなってるのかっっ
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになります 是非ご覧ください。
2012年05月15日
打てなくなるコース
お久しゅうございます
ここのところ天候が不順で会社は大変でした。。先日の竜巻の日は神奈川県にもスーパーセル っていう竜巻みたいのが通ったようで、それがたぶん直撃したと思います しかも社員ほぼ全員が外で仕事をしていて一同ホントに身の危険を感じました
フェデラーがナダルを抜いてまた2位になりましたね ナダルはまだこれからがあるからフェデラーにもうひと花咲かせてほしいと思っています この前どうやってナダルがジョコビッチに勝ったか見ていませんが、タイプとしてはフェデラーのほうがジョコビッチに勝ちやすいと思うのでグランドスラムの決勝で勝つ姿を期待してるのが本音です
全仏 がもうすぐ始りますが、ラリーの長くなる試合で一番大事なショットは何か 何だと思いますか..
もちろんイケンは人によると思いますが、自分からしたらそれはフォアのクロス です。考えてみてください、試合で何の迷いもなくフォアのクロスをガツンと打てますか..「サイドアウトしちゃうかも」とか「怖いからあんまりキワドイとこは狙えないな」とかで打てないことないでしょうか。 スイングする方向とボールの飛ぶ方向が同じだから、フォアのクロスは力も入りますがアウトもしやすいのです 逆クロスのフォアが使いやすいのはその逆だし、相手のバック側に狙えるからということですね。
怖いから狙えるコースを1つ打てなくなるのは相手にとってはとても守りやすい展開になります 「あ、クロスにはあんまり厳しく来ないな」となったら相手は楽ですよ~ だから練習でフォアのクロスラリーをするときが一番試合を想定して打ってほしいと思います。サーブ練習も相手がいると思って打ったほうがいいと思いますが、フォアのクロスを漫然と打たないで「これホントに試合でコース狙えるかな」と自分に聞きながら精度を上げてほしいと思います 体が開いて打点が狂ったり、ボールを実は全然見てないことがクロスには多いので気を付けてくださいませ
最近スギちゃんが人気出てますね レッスンで子供に「コーチスギちゃんやって」とか言われたら
「今日自転車で来たけど帰りはタイヤの空気抜いて帰るぜぇ~」とか
「テニスやりに来たけど、ラケットケースにラケット入れて来なかったぜぇ~」とか言ってます。。
もうちょっとコーチらしく言うなら..
「相手がいいサーブ打ってきたからノーバウンドで打ち返してやったぜぇ~」
「ダイレクトだろぉ~」
sugijiro の「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」は「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります。是非ご覧ください
ここのところ天候が不順で会社は大変でした。。先日の竜巻の日は神奈川県にもスーパーセル っていう竜巻みたいのが通ったようで、それがたぶん直撃したと思います しかも社員ほぼ全員が外で仕事をしていて一同ホントに身の危険を感じました
フェデラーがナダルを抜いてまた2位になりましたね ナダルはまだこれからがあるからフェデラーにもうひと花咲かせてほしいと思っています この前どうやってナダルがジョコビッチに勝ったか見ていませんが、タイプとしてはフェデラーのほうがジョコビッチに勝ちやすいと思うのでグランドスラムの決勝で勝つ姿を期待してるのが本音です
全仏 がもうすぐ始りますが、ラリーの長くなる試合で一番大事なショットは何か 何だと思いますか..
もちろんイケンは人によると思いますが、自分からしたらそれはフォアのクロス です。考えてみてください、試合で何の迷いもなくフォアのクロスをガツンと打てますか..「サイドアウトしちゃうかも」とか「怖いからあんまりキワドイとこは狙えないな」とかで打てないことないでしょうか。 スイングする方向とボールの飛ぶ方向が同じだから、フォアのクロスは力も入りますがアウトもしやすいのです 逆クロスのフォアが使いやすいのはその逆だし、相手のバック側に狙えるからということですね。
怖いから狙えるコースを1つ打てなくなるのは相手にとってはとても守りやすい展開になります 「あ、クロスにはあんまり厳しく来ないな」となったら相手は楽ですよ~ だから練習でフォアのクロスラリーをするときが一番試合を想定して打ってほしいと思います。サーブ練習も相手がいると思って打ったほうがいいと思いますが、フォアのクロスを漫然と打たないで「これホントに試合でコース狙えるかな」と自分に聞きながら精度を上げてほしいと思います 体が開いて打点が狂ったり、ボールを実は全然見てないことがクロスには多いので気を付けてくださいませ
最近スギちゃんが人気出てますね レッスンで子供に「コーチスギちゃんやって」とか言われたら
「今日自転車で来たけど帰りはタイヤの空気抜いて帰るぜぇ~」とか
「テニスやりに来たけど、ラケットケースにラケット入れて来なかったぜぇ~」とか言ってます。。
もうちょっとコーチらしく言うなら..
「相手がいいサーブ打ってきたからノーバウンドで打ち返してやったぜぇ~」
「ダイレクトだろぉ~」
sugijiro の「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」は「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります。是非ご覧ください
2012年04月03日
コーチが試合に勝つ方法
東京ドームにイチローを見に行く電車の中で書いています 初めて生イチローを見ます 野球観戦は2年ぶり。ビールが楽しみになって来た のは歳のせいなのかな
野球でもテニスでも試合で勝つのが行き着くところだと思いますが、仕事としてコーチをしてる自分は試合に出れる機会は皆無です コーチには2種類あって、日本ランキングのもらえる試合に出たいから練習の場と練習相手のいるテニススクールで働くタイプの人と職業としてやるタイプといると思います
最近は不景気だから社員コーチで前者みたいにできるコーチも減ってきたかもしれないなと思います 90年代は会社がコーチの遠征費を出していたなんてこともありました コーチが試合に出る=担当レッスンを休む=誰かに変わってレッスンしてもらう=場合によってはレッスンの質が下がる、目当てのコーチじゃない=お客さんに不満が出る という流れによって会社からはよく思われないケースが多々あるかもしれません
試合に勝つ=実績を信用してお客さんが増える流れは昔ほどではないかもなぁ。 やっぱりスクールは通い易さが1番大事なのかなぁ.. もっとも自分のスクールはコーチが2人しかいないから、どうあれ休めるわけありません
レッスン以外で急に試合するとなると正直すごく調子が狂います 「好きにやっていいよ」っていう状況になると自分を抑えられなくなって打つ強さやコースをいつものようにコントロールできず、みんなに教えてることはナン何だ とガックリ。。 でもようやくレッスンだけの抑えるのが当たり前のテニスを試合にどう転化したらいいのか答えが出たように思います それは相手をお客さんだと思うことです どんなに強かろうが初対面だろうが「これはレッスンでお客さんとやってるんだ」と思ってプレーすると自制心が自然と芽生えてボールや動きをコントロールできて上手くいくようです
以前に書いたレンドルがどうやって勝てなかったマッケンローに連勝できるようになったかの答えと似ています
「ネットの向こうにいるのは誰でもない単なる1人のテニスプレーヤーだ」と思うようにしたこと
自分ならどうかな。 「相手はマッケンローじゃない、マッケンローじゃない..マッケンローじゃない..じゃあナンダ..焼きソバか ん 焼きソバ..」
それマッケンローの髪型だよ
sugijiroはスクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も担当しています。「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります
是非ご覧ください
野球でもテニスでも試合で勝つのが行き着くところだと思いますが、仕事としてコーチをしてる自分は試合に出れる機会は皆無です コーチには2種類あって、日本ランキングのもらえる試合に出たいから練習の場と練習相手のいるテニススクールで働くタイプの人と職業としてやるタイプといると思います
最近は不景気だから社員コーチで前者みたいにできるコーチも減ってきたかもしれないなと思います 90年代は会社がコーチの遠征費を出していたなんてこともありました コーチが試合に出る=担当レッスンを休む=誰かに変わってレッスンしてもらう=場合によってはレッスンの質が下がる、目当てのコーチじゃない=お客さんに不満が出る という流れによって会社からはよく思われないケースが多々あるかもしれません
試合に勝つ=実績を信用してお客さんが増える流れは昔ほどではないかもなぁ。 やっぱりスクールは通い易さが1番大事なのかなぁ.. もっとも自分のスクールはコーチが2人しかいないから、どうあれ休めるわけありません
レッスン以外で急に試合するとなると正直すごく調子が狂います 「好きにやっていいよ」っていう状況になると自分を抑えられなくなって打つ強さやコースをいつものようにコントロールできず、みんなに教えてることはナン何だ とガックリ。。 でもようやくレッスンだけの抑えるのが当たり前のテニスを試合にどう転化したらいいのか答えが出たように思います それは相手をお客さんだと思うことです どんなに強かろうが初対面だろうが「これはレッスンでお客さんとやってるんだ」と思ってプレーすると自制心が自然と芽生えてボールや動きをコントロールできて上手くいくようです
以前に書いたレンドルがどうやって勝てなかったマッケンローに連勝できるようになったかの答えと似ています
「ネットの向こうにいるのは誰でもない単なる1人のテニスプレーヤーだ」と思うようにしたこと
自分ならどうかな。 「相手はマッケンローじゃない、マッケンローじゃない..マッケンローじゃない..じゃあナンダ..焼きソバか ん 焼きソバ..」
それマッケンローの髪型だよ
sugijiroはスクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も担当しています。「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります
是非ご覧ください
2012年02月14日
ナダルのサーブが打ちたい!
珍しく風邪をひいてしまいました.. 自分は外に一日いる仕事 だからなかなか治らないのが困ります。。 子供にはレッスン中に咳込んでると「コーチ笑ってるの」と聞かれたりも
ずっと遠くに住んでいた兄弟が最近東京に越してきました 偶然にもこれでsugijiro3兄姉は同じ沿線で一直線に結ばれることになりました 一人が始発駅に住んでいて自分は終点、越して来たのがちょうど真ん中の駅。これで数年に一度しか会えなかったかわいい甥達とちょくちょく会えそうなのでいっぱいチューしてやります あ~楽しみ
え~ では本題に
皆さんのサーブの理想は誰のサーブですか 「速い 曲がる 跳ねる 跳ねて曲がる 大事なポイントでエースが取れる キャベツとご飯とお味噌汁がおかわり自由(とんかつ和幸)。。」 自分に1番大事なのは最後のですが、人それぞれ打ちたいサーブはあるはずです
今回の全豪 のナダル対フェデラー戦を見ていてナダルのフォームにフェデラーとの大きな違いを見つけました
「何でナダルのサーブはあんなに曲がるし跳ねるのかなぁ」最高峰のサーブを武器にするフェデラーのとは違う弾道を描いてるのは多くの方にも明らかだと思います。違いの原因はテイクバックの肘の位置、高さにあります ナダルはフェデラーに比べてちょっと低いと思われます。それがあの嫌なサーブを生んでいます
と思う方もいるかもしれませんね だってサーブは「肘を下げるな」は結構言われる話ですし、最近の錦織をはじめたくさんのプロ選手もこれによってサーブの改良がなされています しかしサーブを跳ねて曲がるものにしたかったらナダルのようにテイクバック完了時の肘をあまり高く上げずにセットして、下から上めに向かってプロネーションしていくと あのようになりやすいのです
トスの位置を間違えてはいけませんが、ナダルのサーブのフォームは横から見ると、この感じでかなり思いきりプロネーションしています ナダルはホントに関心するくらい より良い球を打つためにフォームの改良をいろいろしているのが素晴らしい と思いますが、ジョコビッチにはどうすれば勝てるかを完全につかまれていますね。。 今回の休養期間に体を治すだけでなくどうジョコビッチ対策をするのか、伯父さんのトニコーチ達と出してくる結果を楽しみにしたいです
これからちょくちょく会えそうな小学生の小さい甥達はテニスを習っています 「引っ越したらsugiちゃんにテニス教えてもらうんだ」と言ってるようです。。
ん 伯父さんがコーチ..
俺もトニ伯父さん
sugijiroのスクールでは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も好評開講中です 「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります 是非ご覧ください
ずっと遠くに住んでいた兄弟が最近東京に越してきました 偶然にもこれでsugijiro3兄姉は同じ沿線で一直線に結ばれることになりました 一人が始発駅に住んでいて自分は終点、越して来たのがちょうど真ん中の駅。これで数年に一度しか会えなかったかわいい甥達とちょくちょく会えそうなのでいっぱいチューしてやります あ~楽しみ
え~ では本題に
皆さんのサーブの理想は誰のサーブですか 「速い 曲がる 跳ねる 跳ねて曲がる 大事なポイントでエースが取れる キャベツとご飯とお味噌汁がおかわり自由(とんかつ和幸)。。」 自分に1番大事なのは最後のですが、人それぞれ打ちたいサーブはあるはずです
今回の全豪 のナダル対フェデラー戦を見ていてナダルのフォームにフェデラーとの大きな違いを見つけました
「何でナダルのサーブはあんなに曲がるし跳ねるのかなぁ」最高峰のサーブを武器にするフェデラーのとは違う弾道を描いてるのは多くの方にも明らかだと思います。違いの原因はテイクバックの肘の位置、高さにあります ナダルはフェデラーに比べてちょっと低いと思われます。それがあの嫌なサーブを生んでいます
と思う方もいるかもしれませんね だってサーブは「肘を下げるな」は結構言われる話ですし、最近の錦織をはじめたくさんのプロ選手もこれによってサーブの改良がなされています しかしサーブを跳ねて曲がるものにしたかったらナダルのようにテイクバック完了時の肘をあまり高く上げずにセットして、下から上めに向かってプロネーションしていくと あのようになりやすいのです
トスの位置を間違えてはいけませんが、ナダルのサーブのフォームは横から見ると、この感じでかなり思いきりプロネーションしています ナダルはホントに関心するくらい より良い球を打つためにフォームの改良をいろいろしているのが素晴らしい と思いますが、ジョコビッチにはどうすれば勝てるかを完全につかまれていますね。。 今回の休養期間に体を治すだけでなくどうジョコビッチ対策をするのか、伯父さんのトニコーチ達と出してくる結果を楽しみにしたいです
これからちょくちょく会えそうな小学生の小さい甥達はテニスを習っています 「引っ越したらsugiちゃんにテニス教えてもらうんだ」と言ってるようです。。
ん 伯父さんがコーチ..
俺もトニ伯父さん
sugijiroのスクールでは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も好評開講中です 「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります 是非ご覧ください
2012年01月14日
感激、あのコートに錦織が。。
遅れましたが...新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願い申し上げます
あ~パソコンでブログ書くこの感覚久しぶりぃ ちょっと時間ができた時にするこの感覚が個人的に結構いい感じかも
年が明けたと思ったらあっという間に全豪になりますね その調整試合のエキシビションで錦織がツォンガとロディックを破りましたねぇ あくまで調整の大会なので本大会でどうかは分かりませんが錦織本人の調子はいいようです、コメントにそれが感じられます
ネットで今どんな大会に錦織が出てるのか大会のHPを見てみたらびっくりしました
その大会の会場がおそらく昔の全豪オープンの会場=クーヨンだったのです
まさか2012年になってこの会場が見れるとは思いませんでした
あ~ナント懐かしいんでしょうか 野球ファンで言ったら川崎球場やナゴヤ球場を見る感覚です。。
全豪オープンはメルボルンのクーヨンテニスクラブ(芝)で行われていた時、1976年までは1月開催で77年には1月と12月の2回開催だったそうです その後78年から85年までは12月の年末に開催されていました そして87年から1月開催に戻って88年から会場がメルボルンパークに移転しています
この時中学生だった自分は驚いたんですが..開催時期の変更(85年12月 → 87年1月)で86年の全豪オープンは開催されなかったのです
しかも当時将来絶対に来るはず と目を付けていて大ファンだったエドバーグが85年に19歳で初優勝し、連覇も有力だっただけにとてもがっかりしたのを覚えています。 でもさすがエドバーグは1年空いて開催された全豪で優勝し連覇を達成しています
この時スゴイのは83年から88年までビランデルとエドバーグのスウェーデン人2人で全豪のタイトルを独占していたのです そう言えばこのころのスウェーデンはデビスカップでも強かったなぁ ベッカーの西ドイツとの決勝は夜中にテレビの前で兄貴と燃えていました
あ、結構脱線しました えっと..自分が書きたかったのは今錦織がクーヨンでテニスをしてるなんて感激だということと、このクーヨンのテニスコートの作りが面白かったということです
今回の錦織の大会では昔使ってた芝の上にハードコートを乗せて1面だけで使われていますが、この会場は1つのスタジアムにコートがナント3面もあるんです しかも、ですよ。3面が全部隙間なくくっついているんです
どういうことか分からないと思いますが、上手く説明できるかな.. あの~3面のうち真ん中のコートのダブルスの部分は両サイドにあるコートと共用なのです つまり3面あっても同時に使えるのは2面だけなのです で、1面しか使わない場合は真ん中のコートを使うんです。
変でしょ~
あ~スッキリした
あ..今日ですね、子供のレッスンで最後にポイントゲームをしていて スコアが3対3になったのでおーきな声で「はい3対3んっ」と言って球出ししようとしたら
「えっ、どっちが3」って聞いてきました
どっちも3なんですけど。。
sugijiroの「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」は「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります
是非ご覧くださいませ
あ~パソコンでブログ書くこの感覚久しぶりぃ ちょっと時間ができた時にするこの感覚が個人的に結構いい感じかも
年が明けたと思ったらあっという間に全豪になりますね その調整試合のエキシビションで錦織がツォンガとロディックを破りましたねぇ あくまで調整の大会なので本大会でどうかは分かりませんが錦織本人の調子はいいようです、コメントにそれが感じられます
ネットで今どんな大会に錦織が出てるのか大会のHPを見てみたらびっくりしました
その大会の会場がおそらく昔の全豪オープンの会場=クーヨンだったのです
まさか2012年になってこの会場が見れるとは思いませんでした
あ~ナント懐かしいんでしょうか 野球ファンで言ったら川崎球場やナゴヤ球場を見る感覚です。。
全豪オープンはメルボルンのクーヨンテニスクラブ(芝)で行われていた時、1976年までは1月開催で77年には1月と12月の2回開催だったそうです その後78年から85年までは12月の年末に開催されていました そして87年から1月開催に戻って88年から会場がメルボルンパークに移転しています
この時中学生だった自分は驚いたんですが..開催時期の変更(85年12月 → 87年1月)で86年の全豪オープンは開催されなかったのです
しかも当時将来絶対に来るはず と目を付けていて大ファンだったエドバーグが85年に19歳で初優勝し、連覇も有力だっただけにとてもがっかりしたのを覚えています。 でもさすがエドバーグは1年空いて開催された全豪で優勝し連覇を達成しています
この時スゴイのは83年から88年までビランデルとエドバーグのスウェーデン人2人で全豪のタイトルを独占していたのです そう言えばこのころのスウェーデンはデビスカップでも強かったなぁ ベッカーの西ドイツとの決勝は夜中にテレビの前で兄貴と燃えていました
あ、結構脱線しました えっと..自分が書きたかったのは今錦織がクーヨンでテニスをしてるなんて感激だということと、このクーヨンのテニスコートの作りが面白かったということです
今回の錦織の大会では昔使ってた芝の上にハードコートを乗せて1面だけで使われていますが、この会場は1つのスタジアムにコートがナント3面もあるんです しかも、ですよ。3面が全部隙間なくくっついているんです
どういうことか分からないと思いますが、上手く説明できるかな.. あの~3面のうち真ん中のコートのダブルスの部分は両サイドにあるコートと共用なのです つまり3面あっても同時に使えるのは2面だけなのです で、1面しか使わない場合は真ん中のコートを使うんです。
変でしょ~
あ~スッキリした
あ..今日ですね、子供のレッスンで最後にポイントゲームをしていて スコアが3対3になったのでおーきな声で「はい3対3んっ」と言って球出ししようとしたら
「えっ、どっちが3」って聞いてきました
どっちも3なんですけど。。
sugijiroの「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」は「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります
是非ご覧くださいませ
2011年12月31日
ラケットは振るものではない?
時間が空いてしまいました..すみません あっという間に年末までも終わりになってしまいます。今年は12月にいつもと違うことがあったり、そのせいかホントに早くて困ります これが今年最後のブログになるかもしれません、ホントにこの一年もお読みいただきありがとうございました また来年もよろしくお願い申しあげます
ではコーチも走る師走ですので急いで書きます
最近レッスンをしてて「あれっ」と思ったことがあります。。
自分はレッスン でフォームについてアドバイス=コツをお伝えして良くしていこうとするわけですが、自分が1度も言ったことないのに結構たくさんの方がやってることがあるのです
それは「ラケットを振ってること」です 逆に と思われるかもしれませんが2ndサーブで縮こまってる人を見た時以外は1度も言ったことないのでは..と思います(じゃー言ってるじゃん)
ラケットを振るというのは言い換えれば振り回してるに近い、自分から振ろうとしてる、ということです
特にストロークに関しては形が崩れるおーきな原因になることがあります こちらはフォーム=形を作るアドバイスをしてる所を受ける側の方が潜在的に振る意識があったのではピタッと来ることはないかな..と。 注意して見ていて怪しい場合、「もしかしてラケット振ろうとしてませんか」と聞くと大概答えはイエスです
一生懸命やろうとすればするほど振ってしまうことありませんか
自分は振る意識持って打ったことないくらいやらないです ただ厄介なのは周りから見たら振ってるように見えることですね~
振るよりもフォームの形を作る意識が大事なんです
スイングスピードが速いからといって振り回す意識を持ったプロは到底いないのではと思われ、だから自分もそうなわけで。。なんか北の国からの純君みたいになってしまったわけで
おぉ~ そーだよジュ~~ン
父さんは出てこなくていーですから しかもテニスやったことないでしょ
この前、今年最後の子供のレッスンで思わぬことがありました。。
だんだん成長してきて自分の周りにくっついてばかりでなくなり、行動があんまり子供っぽくなくなってき始めた子がいます。まあ仕方ないことですし、でもちょっと寂しいとは思ってましたが、その子がレッスンの前に紙と紐で作った薄い冊子を渡してくれました
「コーチこれ。。」
「ん ナーニこれ。。」
「これ学校で同じここのテニスやってる子達でコーチに書いたの」
表紙を見ると色鉛筆で「コーチ一年間ありがとう」とあり、めくると一言ずつ子供達のコメントが数枚に渡りまとめられていました 裏表紙にはいろんな色で子供達の名前とイラストがありました
普段そういうこと積極的にするのを見てない子だったので余計に嬉しくて「あ~こんなことしてもらえるんだぁ」と感激しました。。 お金出して買ったものより子供からのこーゆーものっていーですね
おぉ~ そーだよジュ~~ン オレなんかナカちゃん[地井武男]にもらってんだぁ。。
いや父さんはいーですから しかもナカちゃん来年70歳だし
sugijiroはスクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開催しています 「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります
どーぞよろしくです
ではコーチも走る師走ですので急いで書きます
最近レッスンをしてて「あれっ」と思ったことがあります。。
自分はレッスン でフォームについてアドバイス=コツをお伝えして良くしていこうとするわけですが、自分が1度も言ったことないのに結構たくさんの方がやってることがあるのです
それは「ラケットを振ってること」です 逆に と思われるかもしれませんが2ndサーブで縮こまってる人を見た時以外は1度も言ったことないのでは..と思います(じゃー言ってるじゃん)
ラケットを振るというのは言い換えれば振り回してるに近い、自分から振ろうとしてる、ということです
特にストロークに関しては形が崩れるおーきな原因になることがあります こちらはフォーム=形を作るアドバイスをしてる所を受ける側の方が潜在的に振る意識があったのではピタッと来ることはないかな..と。 注意して見ていて怪しい場合、「もしかしてラケット振ろうとしてませんか」と聞くと大概答えはイエスです
一生懸命やろうとすればするほど振ってしまうことありませんか
自分は振る意識持って打ったことないくらいやらないです ただ厄介なのは周りから見たら振ってるように見えることですね~
振るよりもフォームの形を作る意識が大事なんです
スイングスピードが速いからといって振り回す意識を持ったプロは到底いないのではと思われ、だから自分もそうなわけで。。なんか北の国からの純君みたいになってしまったわけで
おぉ~ そーだよジュ~~ン
父さんは出てこなくていーですから しかもテニスやったことないでしょ
この前、今年最後の子供のレッスンで思わぬことがありました。。
だんだん成長してきて自分の周りにくっついてばかりでなくなり、行動があんまり子供っぽくなくなってき始めた子がいます。まあ仕方ないことですし、でもちょっと寂しいとは思ってましたが、その子がレッスンの前に紙と紐で作った薄い冊子を渡してくれました
「コーチこれ。。」
「ん ナーニこれ。。」
「これ学校で同じここのテニスやってる子達でコーチに書いたの」
表紙を見ると色鉛筆で「コーチ一年間ありがとう」とあり、めくると一言ずつ子供達のコメントが数枚に渡りまとめられていました 裏表紙にはいろんな色で子供達の名前とイラストがありました
普段そういうこと積極的にするのを見てない子だったので余計に嬉しくて「あ~こんなことしてもらえるんだぁ」と感激しました。。 お金出して買ったものより子供からのこーゆーものっていーですね
おぉ~ そーだよジュ~~ン オレなんかナカちゃん[地井武男]にもらってんだぁ。。
いや父さんはいーですから しかもナカちゃん来年70歳だし
sugijiroはスクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開催しています 「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります
どーぞよろしくです
2011年12月09日
サーブのカギになるもの。。
先日ある偉い方とお会いしました そういう時はいつも思いますが、偉い方ってナンデこんなに貫禄というか雰囲気があるんだろう。。ナンデ人から言われなくても「この人偉い」と分かるんだろう って
立派そうだから…それは分かりますが、細かい理由はなんだかハッキリわかりません。。自分が15年後とかにあんな雰囲気出せてることはあるのかなぁ、スーツじゃなくてテニスウエア だろうし腰も低いままかな
テニスで自信を持って試合するにはやはりサーブに自信が持てるかどうかにかかってるとよく言われますね 限られた時間のスクールでサーブを長く練習できることって少ないのではないでしょうか
「この前上手く打てたけど今日はナンデこんなに入らないの」って誰もが経験してると思います 今回はここに絞って みたいと思います。
サーブのカギはナント言ってもトス です。入らない日は「トスの位置が間違ってる か、トスを上げる高さが低くなってる」ことがかなりの割合であります。これは試合で緊張してる本人にはなかなか気づけないものなのです
高さは低くなってるかもと気づけたら直しやすいと思いますが、位置はどうしたらいつもの打ちやすいとこに直せるのでしょうか?
それはボールなしでゆっくりスローモーションの素振りをしてみてください そしてインパクトの所でラケットを止めます。その時のラケット面の真下の地点がトスの目標点です そこに落とそうとすることで「前は入ってたサーブ」を思い出せることが多いと思います
サーブはいつもやってるコートと違うとこで打つ場合、周りの景色が違うからトスも思わぬことになってるものです
「場所が変わったらトスをチェック」
してください
でも先日いつもレッスンでフォームをうるさくチェックしてる生徒さんに
「もうこのサーブの打ち方覚えたよね、ダイジョーブだよねっ」と聞くと
「こうでしょ~」
と素振りして見せてくれたのが全然違うフォームでした。。
サーブのカギはコーチの忍耐力のようです
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています。
是非ごらんください
立派そうだから…それは分かりますが、細かい理由はなんだかハッキリわかりません。。自分が15年後とかにあんな雰囲気出せてることはあるのかなぁ、スーツじゃなくてテニスウエア だろうし腰も低いままかな
テニスで自信を持って試合するにはやはりサーブに自信が持てるかどうかにかかってるとよく言われますね 限られた時間のスクールでサーブを長く練習できることって少ないのではないでしょうか
「この前上手く打てたけど今日はナンデこんなに入らないの」って誰もが経験してると思います 今回はここに絞って みたいと思います。
サーブのカギはナント言ってもトス です。入らない日は「トスの位置が間違ってる か、トスを上げる高さが低くなってる」ことがかなりの割合であります。これは試合で緊張してる本人にはなかなか気づけないものなのです
高さは低くなってるかもと気づけたら直しやすいと思いますが、位置はどうしたらいつもの打ちやすいとこに直せるのでしょうか?
それはボールなしでゆっくりスローモーションの素振りをしてみてください そしてインパクトの所でラケットを止めます。その時のラケット面の真下の地点がトスの目標点です そこに落とそうとすることで「前は入ってたサーブ」を思い出せることが多いと思います
サーブはいつもやってるコートと違うとこで打つ場合、周りの景色が違うからトスも思わぬことになってるものです
「場所が変わったらトスをチェック」
してください
でも先日いつもレッスンでフォームをうるさくチェックしてる生徒さんに
「もうこのサーブの打ち方覚えたよね、ダイジョーブだよねっ」と聞くと
「こうでしょ~」
と素振りして見せてくれたのが全然違うフォームでした。。
サーブのカギはコーチの忍耐力のようです
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています。
是非ごらんください
2011年11月25日
チャンが来た!
こんにちは 思わぬことがあったりでちょっと空いてしまいました
有明のドリームマッチ楽しそうでしたね~ 行けた人が羨ましい限りです。。マイケルチャンは茶目っ気あるから会場も盛り上がったでしょうね、現役時代のチャンを生で見たことがありますがバックのリターンとパッシングはホントに見事 型にはまったら必ず入るって感じでした あの技術じゃそりゃ世界二位まで行くわ と。。
不利な状況でもどこまでも走って返して 最後にはポイントを取ってしまうだけでなく、サーブやフォアを改良してトップクラスの攻撃力を付けるなど..変わることができる有能な選手の一人です またコート外では余計な発言もしないナイスガイだったように思います。
試合でよく走って返して来たり、自己流が全面に出た打ち方の相手は一見やりにくく感じますが、自分はあまり気にしないでやるよーにしています どんなに走ってもそういう人は反対側のコートが空いてますし、仮にまた取ったとしても必ずいつか追いつけなくなりますから 焦らずにプレーします
自己流の相手の打ち方が気になったり、気に入らなかったりするのはその人のテニスを認めてない、認めたくないからではないでしょうか どんな打ち方しようが右手だろうが左手だろうが、ルール上ボールを返せればいいのがテニスだから気持ちの中で否定したり見下したりせずに逆に敬意を持ってプレーしたら自分の良さも引き出しやすくなります
つまり自分のことに集中できるようになるんですね~ この考え方はテニス以外でも使える場面があると思いますが。。
前回の記事で自分の晩ごはん をジュニア生の子供が決めるのを書きましたが、
「今日はアタシが決めるんだからねっ」
と不満そうだった子がいたので
「じゃあ決めて」
と言うと
「ん~とね~ びーふカレーっ」
と元気に言ったあとすぐに
「あじゃなくて びーふしちゅー..」
と小声の上目ヅカイで言いました。
「よし、いーよっ」
と返事してレッスン後スーパーに向かいました
とは言ったものの.. 実家出てからウチではカレーとかシチューとかはレトルトしか食べたことないから作ったことがない
出来るのかな、とか思いながらちょっと高いシチューのルーの箱を取って、ニンジン、しめじ、ブロッコリー… とカゴに入れて帰った結果がこれです
味・見た目ともに合格だったのですがナンカ違うでしょ..
あっ、カレーみたいにご飯にかけてる シチューはカレーとは違うし、しかもカレーよりは格が上..さらに1番ランクが高いビーフシチュー なのに。。
おタマでゴハンにかけた瞬間、
「あぁぁあぁ~」
と叫んでしまいました。。
なんか損した気分
「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 是非ご覧ください
有明のドリームマッチ楽しそうでしたね~ 行けた人が羨ましい限りです。。マイケルチャンは茶目っ気あるから会場も盛り上がったでしょうね、現役時代のチャンを生で見たことがありますがバックのリターンとパッシングはホントに見事 型にはまったら必ず入るって感じでした あの技術じゃそりゃ世界二位まで行くわ と。。
不利な状況でもどこまでも走って返して 最後にはポイントを取ってしまうだけでなく、サーブやフォアを改良してトップクラスの攻撃力を付けるなど..変わることができる有能な選手の一人です またコート外では余計な発言もしないナイスガイだったように思います。
試合でよく走って返して来たり、自己流が全面に出た打ち方の相手は一見やりにくく感じますが、自分はあまり気にしないでやるよーにしています どんなに走ってもそういう人は反対側のコートが空いてますし、仮にまた取ったとしても必ずいつか追いつけなくなりますから 焦らずにプレーします
自己流の相手の打ち方が気になったり、気に入らなかったりするのはその人のテニスを認めてない、認めたくないからではないでしょうか どんな打ち方しようが右手だろうが左手だろうが、ルール上ボールを返せればいいのがテニスだから気持ちの中で否定したり見下したりせずに逆に敬意を持ってプレーしたら自分の良さも引き出しやすくなります
つまり自分のことに集中できるようになるんですね~ この考え方はテニス以外でも使える場面があると思いますが。。
前回の記事で自分の晩ごはん をジュニア生の子供が決めるのを書きましたが、
「今日はアタシが決めるんだからねっ」
と不満そうだった子がいたので
「じゃあ決めて」
と言うと
「ん~とね~ びーふカレーっ」
と元気に言ったあとすぐに
「あじゃなくて びーふしちゅー..」
と小声の上目ヅカイで言いました。
「よし、いーよっ」
と返事してレッスン後スーパーに向かいました
とは言ったものの.. 実家出てからウチではカレーとかシチューとかはレトルトしか食べたことないから作ったことがない
出来るのかな、とか思いながらちょっと高いシチューのルーの箱を取って、ニンジン、しめじ、ブロッコリー… とカゴに入れて帰った結果がこれです
味・見た目ともに合格だったのですがナンカ違うでしょ..
あっ、カレーみたいにご飯にかけてる シチューはカレーとは違うし、しかもカレーよりは格が上..さらに1番ランクが高いビーフシチュー なのに。。
おタマでゴハンにかけた瞬間、
「あぁぁあぁ~」
と叫んでしまいました。。
なんか損した気分
「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 是非ご覧ください
2011年11月08日
錦織のあと。。
錦織やりましたね~ まぁトップに来ると口で言われてたのが実際に目に見える形になったということですね 今錦織はまさにトップ選手になるタイプの典型です。ある期間にまとめて好成績をいきなり出してグ~~ンとランキングを上げて そのまま高い位置に居続ける、そうなりそうです
今までとの1番の違いは本人も言うように、始めからガツガツ行き過ぎず少しペースをゆっくりするようにして、そこから展開してくテニスの方が持ち味を出しやすい、このレベルの試合に向いてるんだと気付いたことですね
肩が痛かったとはいえジョコビッチに勝ちフェデラーと決勝なんて日がいつか来るかも..とは思いましたが、まさかこんなに早く来るとは 来年か悪くても再来年にはトップ10、トップ5、そして3、4年の内にはもしかしたらホントにナンバー1になるのかも知れませんね
生きているうちに日本人がグランドスラムに勝ったり ナンバー1 になるのを見れるかもしれない、かなりその可能性は上がったと思います
でも水を差すようですが、これで日本人が続いて出て来るとは言い切れません かつてのテニス王国オーストラリア がいい例です。だんだん活躍する選手の数が減っていきヒューイット以来、長くあとに続くトップ選手が出てきませんでした。。 最近は有望な若手が出てきましたが、あのかつての王国でさえ苦しんでいます..
ということは錦織がいかに貴重な存在か 彼のあとまた10年単位で日本のテニスが男子の世界のシーンから消えてしまうこともありえます フランスは別として国をあげて育成してきたベルギーだってまだ男子トップクラスは出て来ていないくらいですからね 希有なこの今を大事に味わわなくてはと思っています
先日熱海に行きまして珍しく釣りをしてきました 友達ら3人で行ったのですが他の2人と違い、趣味でもなく付き合いで来た自分が1番釣ってしまいました しかも、もう帰ろうとなって残り最後のエサをかき集めて糸を垂らすと、なかなか釣れない高級魚のメジナまで釣ってしまうアリサマ 周りにいた釣り人の中でも1番釣れていて羨望のマナザシとはこのことかと。。
コンカツもこんなに釣れるかな...
出会いの大漁旗やぁ~
sugijiroはスクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講中です ぜひご覧ください
今までとの1番の違いは本人も言うように、始めからガツガツ行き過ぎず少しペースをゆっくりするようにして、そこから展開してくテニスの方が持ち味を出しやすい、このレベルの試合に向いてるんだと気付いたことですね
肩が痛かったとはいえジョコビッチに勝ちフェデラーと決勝なんて日がいつか来るかも..とは思いましたが、まさかこんなに早く来るとは 来年か悪くても再来年にはトップ10、トップ5、そして3、4年の内にはもしかしたらホントにナンバー1になるのかも知れませんね
生きているうちに日本人がグランドスラムに勝ったり ナンバー1 になるのを見れるかもしれない、かなりその可能性は上がったと思います
でも水を差すようですが、これで日本人が続いて出て来るとは言い切れません かつてのテニス王国オーストラリア がいい例です。だんだん活躍する選手の数が減っていきヒューイット以来、長くあとに続くトップ選手が出てきませんでした。。 最近は有望な若手が出てきましたが、あのかつての王国でさえ苦しんでいます..
ということは錦織がいかに貴重な存在か 彼のあとまた10年単位で日本のテニスが男子の世界のシーンから消えてしまうこともありえます フランスは別として国をあげて育成してきたベルギーだってまだ男子トップクラスは出て来ていないくらいですからね 希有なこの今を大事に味わわなくてはと思っています
先日熱海に行きまして珍しく釣りをしてきました 友達ら3人で行ったのですが他の2人と違い、趣味でもなく付き合いで来た自分が1番釣ってしまいました しかも、もう帰ろうとなって残り最後のエサをかき集めて糸を垂らすと、なかなか釣れない高級魚のメジナまで釣ってしまうアリサマ 周りにいた釣り人の中でも1番釣れていて羨望のマナザシとはこのことかと。。
コンカツもこんなに釣れるかな...
出会いの大漁旗やぁ~
sugijiroはスクールで「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講中です ぜひご覧ください
2011年10月24日
スター選手のショット
先日、中目黒に住んでる友達とオサレなランチをしてきました あんなとこに住めたら最高ですね~ 学生のほとんどいない大人の空間、高そうだけど意外にリーズナブル でも品がある..
そんなとこ一生無理か
ジャパンオープン で感じたことを書きましたが、その中で「スター選手特有のショット」という表現をしました。その中身について書きたいと思います。
今回生で見た選手の中で、一番上手いなぁ~と思ってびっくりしたのがボゴモロフJr.です 現在、自己最高ランキング37位につけているハードヒッターです アメリカ人だけどロシア出身?なのかな。。
彼はニーミネンと当たって勝ったのですが、それは物凄い打ち合いでした グルビス戦のコートの横でやっていたのですが、あまりのバコーン と打つ音の大きさで目がそっちのコートに行ってしまうほどです
あれだけフラット系で打ってもミスせずボールが入り続けるとはナンテ凄いんだ 調子が悪かったとはいえニーミネンもプレッシャーを相当受けたのではないでしょうか.. マッチポイントを獲って大きな雄叫びをあげた時
「ど~だぁ~ わざわざ日本まで来て、負けて帰るわけにはいかねーんだよ これで賞金117万ゲットだぜぇ」
とは言ってませんでしたが、おーきな1勝をあげた男の野性を感じました
でも失礼ながらボゴモロフはスター選手とまではまだ行ってない選手です。。トップ50や30ともなるとみんなショットのレベルは素晴らしく (無礼を承知で)世界レベルの85~90点クラスだと思います しかし更にトップを行くスター選手 や錦織やグルビスのように将来トップ10と言われるスター候補選手達は生で見ると感じますが、95~100点レベルのショットを見せるときがあります キレやスピード、コースの厳しさ、大事なポイントで出来るなどの点で平均以上のショットなのです
もちろん85点や90点でも上の選手に勝つこともありますが、それ以上の限られた人しか打てないものが出る とやはりそれ以外の選手は太刀打ちできない力の差があるように思います 昨年に続いて生だからこそ分かるものを感じることができました
最近体脂肪率11%に戻そうとちょっとだけダイエット気味 にして会社の事務所に置いてあるお菓子とかは食べないようにしてるんですが、中目黒で有名なチーズケーキ「ヨハン」をお土産にもらい..
食べてしまいました 古来の製法で作られてるけど古い味がしなくて、まろやかだけどサッパリしてる..
ケーキ界のスター選手やぁ~
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 是非ご覧ください
そんなとこ一生無理か
ジャパンオープン で感じたことを書きましたが、その中で「スター選手特有のショット」という表現をしました。その中身について書きたいと思います。
今回生で見た選手の中で、一番上手いなぁ~と思ってびっくりしたのがボゴモロフJr.です 現在、自己最高ランキング37位につけているハードヒッターです アメリカ人だけどロシア出身?なのかな。。
彼はニーミネンと当たって勝ったのですが、それは物凄い打ち合いでした グルビス戦のコートの横でやっていたのですが、あまりのバコーン と打つ音の大きさで目がそっちのコートに行ってしまうほどです
あれだけフラット系で打ってもミスせずボールが入り続けるとはナンテ凄いんだ 調子が悪かったとはいえニーミネンもプレッシャーを相当受けたのではないでしょうか.. マッチポイントを獲って大きな雄叫びをあげた時
「ど~だぁ~ わざわざ日本まで来て、負けて帰るわけにはいかねーんだよ これで賞金117万ゲットだぜぇ」
とは言ってませんでしたが、おーきな1勝をあげた男の野性を感じました
でも失礼ながらボゴモロフはスター選手とまではまだ行ってない選手です。。トップ50や30ともなるとみんなショットのレベルは素晴らしく (無礼を承知で)世界レベルの85~90点クラスだと思います しかし更にトップを行くスター選手 や錦織やグルビスのように将来トップ10と言われるスター候補選手達は生で見ると感じますが、95~100点レベルのショットを見せるときがあります キレやスピード、コースの厳しさ、大事なポイントで出来るなどの点で平均以上のショットなのです
もちろん85点や90点でも上の選手に勝つこともありますが、それ以上の限られた人しか打てないものが出る とやはりそれ以外の選手は太刀打ちできない力の差があるように思います 昨年に続いて生だからこそ分かるものを感じることができました
最近体脂肪率11%に戻そうとちょっとだけダイエット気味 にして会社の事務所に置いてあるお菓子とかは食べないようにしてるんですが、中目黒で有名なチーズケーキ「ヨハン」をお土産にもらい..
食べてしまいました 古来の製法で作られてるけど古い味がしなくて、まろやかだけどサッパリしてる..
ケーキ界のスター選手やぁ~
sugijiroは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開講しています 是非ご覧ください
2011年10月18日
練習しても練習しても。。
最近壁打ちしています
ブログで壁打ちの仕方 ナンテ書いちゃったからやらなきゃいけないかな
今回も新しいコツや前に気付いてたけど忘れてたコツも思い出せたりしました。。 今日はフォアとスマッシュがナンカしっくりこないと思ってたら、フォアは左手をテイクバックできちんと出して構えることが大事 スマッシュはラケットがテイクバックの形になりきってないのに打ちに行ってたからでした..
こんなこと何時もできてて当たり前のことだったのに人間の調子ってホントに不思議なものです ほかにも忘れててやってなかった打ち方を思い出したりして「あっっ」って感じでした
練習しても練習しても新しい課題や発見があるし、その度に磨かれて いいテニスになって行く気がします 練習って大事で、何より「必要」ですね。。
だって生身の人間がやってるんだから
お前はカエルだろ..
sugijiroのテニススクールは「単発テーマレッスン(こちらから)」も開催していますよ~ 是非ご覧ください
ブログで壁打ちの仕方 ナンテ書いちゃったからやらなきゃいけないかな
今回も新しいコツや前に気付いてたけど忘れてたコツも思い出せたりしました。。 今日はフォアとスマッシュがナンカしっくりこないと思ってたら、フォアは左手をテイクバックできちんと出して構えることが大事 スマッシュはラケットがテイクバックの形になりきってないのに打ちに行ってたからでした..
こんなこと何時もできてて当たり前のことだったのに人間の調子ってホントに不思議なものです ほかにも忘れててやってなかった打ち方を思い出したりして「あっっ」って感じでした
練習しても練習しても新しい課題や発見があるし、その度に磨かれて いいテニスになって行く気がします 練習って大事で、何より「必要」ですね。。
だって生身の人間がやってるんだから
お前はカエルだろ..
sugijiroのテニススクールは「単発テーマレッスン(こちらから)」も開催していますよ~ 是非ご覧ください
2011年10月10日
ナダルの本気?
ジャパンオープンに今年も行ってきました
今年こそ錦織勝つかなぁ~ と思ってたら一回戦はフェレールと。。
ちょっと大変だな
第一試合はグルビスとクボト。始めからこの対戦とはジャパンオープンがレベル上がった証拠ですね クボトは教科書みたいなきれいなフォームからいいショットを打っていた一方、グルビスはちょっとストロークが安定していませんでした。しかしサーブが終始良かったのでファイナルに突入します
グルビスはだんだんストロークもよくなって、スター選手 の持つ特有の ショットを披露します。クボトもいい形を作っていたのですが、終盤に「えっ」というようなチャンスボールのミスを数本してしまい試合が決まったように思います。。
グルビスのコーチはフェデラーにも勝ったことがあるカナスなんですね 会場ですれ違った時に分かったのですが、まさかもうコーチとしてやっていたとは驚きました。色男だけに金髪の美女付きで観戦していました
次は錦織の試合です
球は錦織の方が全然強いし、センスもマサってるように感じましたがフェレールはミスがほとんどありませんでした 特にファーストセットはノーミスに近いんじゃないかと思うほど。。錦織は自分からミスするのが出始めて空回りしてしまった感がありました
またフェレールはブレークポイントはサービスエースで何度か切り抜けていたり「さすがトップ5」のテニスでした 以前に記事で書いた「帰ってきた逆クロス男」の逆クロスを生で見れたのは良かったです。絶対に自分からテニスを崩さないようにきちっとプレーして、チャンスは得意の逆クロスでものにしていく..プランの見えた試合でした。。
次はナダルです
添田はストロークのエース取りまくりで会場は大いに盛り上がりました しかし途中から「あれっ..こんなはずはない」と思うようになります 一回戦でまだ本調子ではないにしてもボールが浅いのが多すぎるし、これがホントのナダルならあまりに悪すぎる と思ったのです。
でもそうかと思うといつものナダルと思わせる凄いショット を出してスコアは
63 62かな。。特に最後のゲームはきちっとフォームを作って試合を閉めました。
何だか調整で試合してるとも、不調とも思えない感じだったのですが後日答えが出たかなと思えることがありました
過去にセイコースーパーテニスやジャパンオープンの裏方の仕事をしてる方にそのことを話したら
「ん~ オレもそう思うことよくあったよ。海外のホントのトップ選手 と日本人が当たる時って、異常にスタンドが盛り上がるんだけど結果は負けないんだよな。タブンだけどサービス なんじゃないかって思うよ..日本人にある程度決めさせて盛り上げても要所は締める。両方良かったね 的にして。。」
それで自分は腑に落ちました。悔しい けどそうなのかもしれません..日本人も技術は100位以内のものはあるから体を世界のスピードとパワー向け にして、これからも頑張ってほしいと思います。苦しい時の返球が良くなるにはソコがまず必要ですからね..
最後はヒラルド対ハッサでした。間近でヒラルドを見るとフォームがしっかりしていて動きも素晴らしかったです
今回改めて思ったのですがトップ選手やスター選手は「フォームが単にきれいとか教科書みたいなだけではない、もう一味があることが多い」ということです。その人の内面、キャラが出てるようなカッコ良さがフォームにあるように思うのです。
ナダルやジョコビッチ、フェデラーを始め、これからトップに来ると言われてる錦織やグルビスはただ基本的な打ち方ではない動作・雰囲気を持っています。もちろん自分のことは棚上げしていますが ただきれいな選手 はトップ10に入れてもあまり長続きしなかったり、30位くらいだったりなことが結構あるかなぁと。。
錦織の試合前になんと錦織のご両親を目の前にしました
初め分からなくて「ん 女優さんか誰かだっけ、あれっ横の男の人.. あっ錦織のお父さんだ」 テレビで見たのとは違ってお父さん、体もがっちりしてて男の色気プンプンでした
ありゃ飲みに行ったらモテルこと間違いなしだな
sugijiroのテニススクールは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開催しています
どうぞご覧ください
今年こそ錦織勝つかなぁ~ と思ってたら一回戦はフェレールと。。
ちょっと大変だな
第一試合はグルビスとクボト。始めからこの対戦とはジャパンオープンがレベル上がった証拠ですね クボトは教科書みたいなきれいなフォームからいいショットを打っていた一方、グルビスはちょっとストロークが安定していませんでした。しかしサーブが終始良かったのでファイナルに突入します
グルビスはだんだんストロークもよくなって、スター選手 の持つ特有の ショットを披露します。クボトもいい形を作っていたのですが、終盤に「えっ」というようなチャンスボールのミスを数本してしまい試合が決まったように思います。。
グルビスのコーチはフェデラーにも勝ったことがあるカナスなんですね 会場ですれ違った時に分かったのですが、まさかもうコーチとしてやっていたとは驚きました。色男だけに金髪の美女付きで観戦していました
次は錦織の試合です
球は錦織の方が全然強いし、センスもマサってるように感じましたがフェレールはミスがほとんどありませんでした 特にファーストセットはノーミスに近いんじゃないかと思うほど。。錦織は自分からミスするのが出始めて空回りしてしまった感がありました
またフェレールはブレークポイントはサービスエースで何度か切り抜けていたり「さすがトップ5」のテニスでした 以前に記事で書いた「帰ってきた逆クロス男」の逆クロスを生で見れたのは良かったです。絶対に自分からテニスを崩さないようにきちっとプレーして、チャンスは得意の逆クロスでものにしていく..プランの見えた試合でした。。
次はナダルです
添田はストロークのエース取りまくりで会場は大いに盛り上がりました しかし途中から「あれっ..こんなはずはない」と思うようになります 一回戦でまだ本調子ではないにしてもボールが浅いのが多すぎるし、これがホントのナダルならあまりに悪すぎる と思ったのです。
でもそうかと思うといつものナダルと思わせる凄いショット を出してスコアは
63 62かな。。特に最後のゲームはきちっとフォームを作って試合を閉めました。
何だか調整で試合してるとも、不調とも思えない感じだったのですが後日答えが出たかなと思えることがありました
過去にセイコースーパーテニスやジャパンオープンの裏方の仕事をしてる方にそのことを話したら
「ん~ オレもそう思うことよくあったよ。海外のホントのトップ選手 と日本人が当たる時って、異常にスタンドが盛り上がるんだけど結果は負けないんだよな。タブンだけどサービス なんじゃないかって思うよ..日本人にある程度決めさせて盛り上げても要所は締める。両方良かったね 的にして。。」
それで自分は腑に落ちました。悔しい けどそうなのかもしれません..日本人も技術は100位以内のものはあるから体を世界のスピードとパワー向け にして、これからも頑張ってほしいと思います。苦しい時の返球が良くなるにはソコがまず必要ですからね..
最後はヒラルド対ハッサでした。間近でヒラルドを見るとフォームがしっかりしていて動きも素晴らしかったです
今回改めて思ったのですがトップ選手やスター選手は「フォームが単にきれいとか教科書みたいなだけではない、もう一味があることが多い」ということです。その人の内面、キャラが出てるようなカッコ良さがフォームにあるように思うのです。
ナダルやジョコビッチ、フェデラーを始め、これからトップに来ると言われてる錦織やグルビスはただ基本的な打ち方ではない動作・雰囲気を持っています。もちろん自分のことは棚上げしていますが ただきれいな選手 はトップ10に入れてもあまり長続きしなかったり、30位くらいだったりなことが結構あるかなぁと。。
錦織の試合前になんと錦織のご両親を目の前にしました
初め分からなくて「ん 女優さんか誰かだっけ、あれっ横の男の人.. あっ錦織のお父さんだ」 テレビで見たのとは違ってお父さん、体もがっちりしてて男の色気プンプンでした
ありゃ飲みに行ったらモテルこと間違いなしだな
sugijiroのテニススクールは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開催しています
どうぞご覧ください
2011年10月01日
私が絶好調になる練習法。。
こんにちは よく晴れて気持ちいい季節ですね、どこかに出かけたい陽気.. 今まではガっツリ記事のブログでしたが、今後はもっと短いつぶログ的にもして投稿回数を増やして行こうかなと考えていますのでよろしくお願いいたします
先日あまりにテニスの調子が悪くホントに落ち込みました 残念ながら普段練習できる時間があんまり取れないのでこうなることもありますが 落ち込んでる場合じゃないっ、練習練習
自分がテニスの調子を戻したいと思ったら、ヒトとテニスはしません..
だからってオバケとするわけでもないですが
自分はすぐ壁打ちに行きます 職場の近くの壁打ち場に行ってミッチリ打ち込みます。
「なーんだ、それだけ。それならやってるよ」と思われるかもしれませんが方法は普通の方とちょっと違うかもしれません。
普通の方は壁にボールを打ってラリーするように忙しく何度も打ち続ける ことが多いかなと思いますが、自分は一度壁にボールを当てたらツーバウンドしたボールをきちっと構えたフォームでキッチリ一球だけ打ちます で帰ってきたボールを打たずに手にとって、また壁に当てて一球だけツーバウンドでキッチリ打ちます
ストロークはこれでフラットもスライス、スピンも全部練習します。そしてボレーも同じように一球だけキッチリ打つやり方です
えっ どーやって。。 と思う方もいるかな..
まずサービスラインのちょっと後ろ辺りに立って、ボールをワンバウンドで壁に当てます。するとボールは壁に当たって上に跳ね返ってくるのでそれをキッチリ一球だけボレーします。帰ってきたボールは手にとって止め、またワンバン で当てての繰り返しです。
この壁に当てるときに、軽くスプリットステップしながらボールを打って壁に当てるとスムーズにキッチリしたボレーのフォームになります スマッシュはワンバン の跳ね返りの角度を大きくしてロブが来たかのような球にして打ちます
これで当たりは完全に戻るくらいしっくり来た感じになります。ドロップショットやドロップボレーも壁に書いてあるネットの線を目安に練習できますし、実際のコートでも効果をちゃんと発揮します
そして最後に上手く出来てない生徒さんのグリップやフォームを真似しながら、自分ならどう直すか答えを探って次のレッスンに取っておきます
上手く行けば一時間でここまで出来ます サーブはレッスンの合間、休み時間にちょっとずつ打って感覚を戻しています。三日くらい続けたら大丈夫になるかな
でもこの壁打ちはかなりハードヒットしてやってるので、だいたい隣でやってる人には引かれるか、ビビられます.. 確かに公式球のニューボールで打ち始めても二時間でボールが裂けてパンクします。。
ヒゴロのうっ憤を晴らしてると思われてんのかな..
ちきしょーっ 課長めぇ~~
あ,うちの会社に課長とかいないんだった
sugijiroのテニススクールは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開催しています。ぜひご覧ください
先日あまりにテニスの調子が悪くホントに落ち込みました 残念ながら普段練習できる時間があんまり取れないのでこうなることもありますが 落ち込んでる場合じゃないっ、練習練習
自分がテニスの調子を戻したいと思ったら、ヒトとテニスはしません..
だからってオバケとするわけでもないですが
自分はすぐ壁打ちに行きます 職場の近くの壁打ち場に行ってミッチリ打ち込みます。
「なーんだ、それだけ。それならやってるよ」と思われるかもしれませんが方法は普通の方とちょっと違うかもしれません。
普通の方は壁にボールを打ってラリーするように忙しく何度も打ち続ける ことが多いかなと思いますが、自分は一度壁にボールを当てたらツーバウンドしたボールをきちっと構えたフォームでキッチリ一球だけ打ちます で帰ってきたボールを打たずに手にとって、また壁に当てて一球だけツーバウンドでキッチリ打ちます
ストロークはこれでフラットもスライス、スピンも全部練習します。そしてボレーも同じように一球だけキッチリ打つやり方です
えっ どーやって。。 と思う方もいるかな..
まずサービスラインのちょっと後ろ辺りに立って、ボールをワンバウンドで壁に当てます。するとボールは壁に当たって上に跳ね返ってくるのでそれをキッチリ一球だけボレーします。帰ってきたボールは手にとって止め、またワンバン で当てての繰り返しです。
この壁に当てるときに、軽くスプリットステップしながらボールを打って壁に当てるとスムーズにキッチリしたボレーのフォームになります スマッシュはワンバン の跳ね返りの角度を大きくしてロブが来たかのような球にして打ちます
これで当たりは完全に戻るくらいしっくり来た感じになります。ドロップショットやドロップボレーも壁に書いてあるネットの線を目安に練習できますし、実際のコートでも効果をちゃんと発揮します
そして最後に上手く出来てない生徒さんのグリップやフォームを真似しながら、自分ならどう直すか答えを探って次のレッスンに取っておきます
上手く行けば一時間でここまで出来ます サーブはレッスンの合間、休み時間にちょっとずつ打って感覚を戻しています。三日くらい続けたら大丈夫になるかな
でもこの壁打ちはかなりハードヒットしてやってるので、だいたい隣でやってる人には引かれるか、ビビられます.. 確かに公式球のニューボールで打ち始めても二時間でボールが裂けてパンクします。。
ヒゴロのうっ憤を晴らしてると思われてんのかな..
ちきしょーっ 課長めぇ~~
あ,うちの会社に課長とかいないんだった
sugijiroのテニススクールは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開催しています。ぜひご覧ください
2011年08月30日
フェデラーの魔法のレシーブ
おはようございます
やっと更新できました いつも御覧くださっている方々に申し訳なく思っております、すみません。。
全米はいきなり錦織、土居、森田がみんな棄権なんて信じられません でも一番悲しんでるのは本人ですから次に向けて頑張ってほしいですね
ナダルが優勝するにはフェデラーが優勝した時みたいな速い展開の攻めが必要だと思います。弾みの高さよりはバウンド後にまるで「生きてる」かのように伸びるトップスピンで崩して、トドメで逆を突くのに高く弾むエッグボールを使うとか、エッグボールを使う順番を変えたりすることもありかなと思います
個人的にはフェデラーにまた優勝してほしいなと思っています 今日はまだまだ世界中のファンから期待されるフェデラーのレシーブについて書いてみたいと思います。
数年前のウインブルドンの決勝でロディックと当たった時に「なんであんなに簡単にロディックのサーブを返せるのか」と思った方も多いのではないかと思いますが如何でしょうか
秘密はまずラケットの持ち方にあります ラケットのスロート=グリップから2股に分かれて2本になってるところ、を左手5本指で持っていること。面に人差し指をかけないで持つこと。そしてバック側にサーブが来たらラケットを左肩近くにすぐ引き寄せてテイクバックすると、高速サーブが来てもちょっと余裕があるくらいに早く準備ができるのです ちなみにフェデラーはラケットをクルクル回してサーブを待ちますが、相手が打った瞬間はたいがいバック側の握りでラケットを持っています。
以前も書きましたが、フェデラーのバックハンドは「ボールが当たってから力が入るタイプ」のちょっと珍しい?バックハンドなので当たってからしっかり面を作ってボールに合わせていくといいと思います
フォア側はフェデラーはアガシと同じタイプのレシーブをします。グリップがほぼ同じところを持ってるからというのが最大の理由ですが、とても安定して速いサーブを返せる打ち方なのです。
やり方は「コンパクトな用意をしたら、フラットで打った後に左手でラケットを持つこと」です。意外とレシーブが右腕1本で振ってる人、いるのではないかと思います。速いのが来てあわてて 気付かないうちにバランス崩して、ムチャ打ちしてる人よく見ます。。
左手で持つように終わるとお腹に力が入るようで負けないし、フォームも一定になりやすいです。簡単なコツですが効果出やすいと思います
いろいろ打ち方については今後も書いていくつもりです。これらは全て自分の実際のプレーしてみた体験からつかんだことを書いていますし、レッスンでも言わせていただいています。
スクールのプロフィールでも書いていますが、お客様はそれぞれいろんなタイプの打ち方をするのでグリップもフォームも考えられるタイプをほとんど練習して打てるように準備しています。
「他で聞かない」コツかもしれませんが取り入れられるものがあれば是非お使いください あなたに合うものが早く知りたい、というのであれば「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」にどうぞいらしてくださいませ。。お会いできるのを楽しみにしています
先日、年に1回楽しみにしている「たこ焼きテニス」をしました。うちのスクールの初期のころに来てたジュニアの子たちとテニスしながらコートの外でたこ焼きを焼いて食べるのを毎年やってるんですが、今年は開始時間ぴったりから雨。。 それでも食べるだけは食べようと あーでもないこーでもない言いながら大きなテントを張って、その下でやってると1時間で雨が止んできて
きれいに乾ききらないで滑りやすいコートの状態でもキャッキャ言いながら楽しそうにテニスやってるのを見てたら、こっちも楽しくなりました
そしてついにコーチがコートに登場..
俺っちが1番キャッキャ言ってたかも
やっと更新できました いつも御覧くださっている方々に申し訳なく思っております、すみません。。
全米はいきなり錦織、土居、森田がみんな棄権なんて信じられません でも一番悲しんでるのは本人ですから次に向けて頑張ってほしいですね
ナダルが優勝するにはフェデラーが優勝した時みたいな速い展開の攻めが必要だと思います。弾みの高さよりはバウンド後にまるで「生きてる」かのように伸びるトップスピンで崩して、トドメで逆を突くのに高く弾むエッグボールを使うとか、エッグボールを使う順番を変えたりすることもありかなと思います
個人的にはフェデラーにまた優勝してほしいなと思っています 今日はまだまだ世界中のファンから期待されるフェデラーのレシーブについて書いてみたいと思います。
数年前のウインブルドンの決勝でロディックと当たった時に「なんであんなに簡単にロディックのサーブを返せるのか」と思った方も多いのではないかと思いますが如何でしょうか
秘密はまずラケットの持ち方にあります ラケットのスロート=グリップから2股に分かれて2本になってるところ、を左手5本指で持っていること。面に人差し指をかけないで持つこと。そしてバック側にサーブが来たらラケットを左肩近くにすぐ引き寄せてテイクバックすると、高速サーブが来てもちょっと余裕があるくらいに早く準備ができるのです ちなみにフェデラーはラケットをクルクル回してサーブを待ちますが、相手が打った瞬間はたいがいバック側の握りでラケットを持っています。
以前も書きましたが、フェデラーのバックハンドは「ボールが当たってから力が入るタイプ」のちょっと珍しい?バックハンドなので当たってからしっかり面を作ってボールに合わせていくといいと思います
フォア側はフェデラーはアガシと同じタイプのレシーブをします。グリップがほぼ同じところを持ってるからというのが最大の理由ですが、とても安定して速いサーブを返せる打ち方なのです。
やり方は「コンパクトな用意をしたら、フラットで打った後に左手でラケットを持つこと」です。意外とレシーブが右腕1本で振ってる人、いるのではないかと思います。速いのが来てあわてて 気付かないうちにバランス崩して、ムチャ打ちしてる人よく見ます。。
左手で持つように終わるとお腹に力が入るようで負けないし、フォームも一定になりやすいです。簡単なコツですが効果出やすいと思います
いろいろ打ち方については今後も書いていくつもりです。これらは全て自分の実際のプレーしてみた体験からつかんだことを書いていますし、レッスンでも言わせていただいています。
スクールのプロフィールでも書いていますが、お客様はそれぞれいろんなタイプの打ち方をするのでグリップもフォームも考えられるタイプをほとんど練習して打てるように準備しています。
「他で聞かない」コツかもしれませんが取り入れられるものがあれば是非お使いください あなたに合うものが早く知りたい、というのであれば「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」にどうぞいらしてくださいませ。。お会いできるのを楽しみにしています
先日、年に1回楽しみにしている「たこ焼きテニス」をしました。うちのスクールの初期のころに来てたジュニアの子たちとテニスしながらコートの外でたこ焼きを焼いて食べるのを毎年やってるんですが、今年は開始時間ぴったりから雨。。 それでも食べるだけは食べようと あーでもないこーでもない言いながら大きなテントを張って、その下でやってると1時間で雨が止んできて
きれいに乾ききらないで滑りやすいコートの状態でもキャッキャ言いながら楽しそうにテニスやってるのを見てたら、こっちも楽しくなりました
そしてついにコーチがコートに登場..
俺っちが1番キャッキャ言ってたかも
2011年06月08日
フェデラーのサーブ技術
とうとう入院しました
これからしばらくここにいなくてはなりません 明日手術でその後はパソコンもいじれなくなるので、この記事が退院まで最後になります。。
自分の足で歩いて入院ってなんか変な感じでした。20年くらい前は救急車で運ばれて気づいたら病室だったので、荷物を持ってタクシーで病院.. なんてやってみると外来気分なのに入院するって変な気持ちでした。
全仏はやはりナダルが優勝でしたね 相手がフェデラーでナダルはジョコビッチよりはやりやすかったはずですね。でも多くの人はフェデラー対ナダルを望んでいたはずではないでしょうか 今日はその決勝の1つ前、フェデラーとジョコビッチの準決勝について書きたいと思います。
この試合、今まで見た試合の中でベストマッチと言えるかもしれません 感動する試合やいい試合はたくさんありますが、その中で最高レベルの試合でした。この試合までは自分のベストマッチは89年USオープンのベッカー対レンドルでした でも今回の準決勝は更にナニモカモ素晴らしかったと思います。
そこには全盛期のフェデラーよりも強いフェデラーがいましたね~ 最近やってるような速い攻めをドンドンやってくるというより、打てるコースが空いていたら確実にハードヒットして相手の体勢を崩していく的確さがありました。そしてジョコビッチの強打をホントによく拾って、しかも深いところにコントロール フェデラーらしいテクニックでしたが、ただ取るだけでなくあそこまで試合を通してできるのはそれは相当なトレーニングを積んだのでしょう そういえばエナンも有名な鬼トレーナーに泣かされながらトレーニングしたと言ってました。。
そして目についたのがフェデラーのサーブがまた改良というか、初めて世界一になったあたりのフォームに近いものになってると思うのです。これは細かなことですが、今回の全仏でサーブを中心に展開するには絶対に欠かせない点です トスアップの時に体の軸がまっすぐのままテイクバックにつながっていく、揺れのないフォームになっていました。初期のフォームよりは少し膝の曲がりがあるかなぁと思いますが、これは今の前にやっていた膝を早めに曲げながらトスを上げるフォームのいいところを残した(または残った)のではないかと見ています。
2005,6年くらいのジャパンオープンあたりから膝を早く曲げながらテイクバックしていくものに変えた時は驚きました。理由は早く曲げることによってよりキックするスピンサーブを打つためだったろうと思います..実際体を反らすよりこうした方がキックしやすい方も多いと思いますよ つまりナダルに全仏で勝つために コートの外に追い出したり、打ちにくくしたりするためです
そしてそこから今は「キックするのもコントロールを上げるのも全ては軸がずっと安定してないといけない」と1周回って帰ってきたのではないでしょうか。フェデラーファンに怒られるかもしれませんが自分も今このフォームでサーブをしていて、そうすることの良さがとても感じられます。フラットもスライスも確率が上がりますし、スピンはトスのコントロールが正しければ反らなくても全然キックします
現にフェデラーをはじめプロの多くはそんなに大きく反って打ってないです、どこに上げるのかと言えば「右利きなら左肩の前に落とす感じ」です。頭とか背中の後ろに上げるというのも見聞きしますが、結構な数がこの「左肩の前(打つ方に対して前というより肩を始点にしてベースラインと90度の方向に前です)」感覚で打っているように見えますし、自分もこれで打てるようになりました。全然打てなくて悲しくて..でもこれに気付けた時は嬉しかったですね~
フェデラーは精神的にも安定していましたね 自分を見失わないでセカンド途中から2人のペースが落ちてきてもフェデラーは崩れないだけの準備をきちっとしてきたことが分かりました。ジョコビッチもあと少しだけ、これまでの冷静さがあれば結果は違ったかもしれません。フェデラーの言うとおり必ず近いうちにランキング1位になりますね
トッププレーヤーたちはテニスで大きな賞金を稼ぎますが、まずお金より勝ちたい気持ちが先行するのではないかと思います。先日低学年の子供のクラスでコンナことがありました。
「今日の晩ゴハン、何だったらウレシイ?」
と聞くと
「ん~、ハンバーグだったらいいなぁ」
「そうか、ハンバーグ好きなのか」
「うん。でもねぇえ、オレもっと好きなのがおカネなんだぁぁ..」
するとほかの子が
「あ、オレもおカネ大好き おカネいいよねぇ~」
「そうだねぇ」
「(二人低い声で)ムヒヒヒぃ~」
カッ、カネの亡者や この子たちが将来そうならないのを祈ります..
でもホントにおカネ好きみたいです
sugijiroのサンプラス杉久保テニススクールは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開催しています プロのテクニックを基にしたレベルアップのための様々なメニューでお待ちしています
これからしばらくここにいなくてはなりません 明日手術でその後はパソコンもいじれなくなるので、この記事が退院まで最後になります。。
自分の足で歩いて入院ってなんか変な感じでした。20年くらい前は救急車で運ばれて気づいたら病室だったので、荷物を持ってタクシーで病院.. なんてやってみると外来気分なのに入院するって変な気持ちでした。
全仏はやはりナダルが優勝でしたね 相手がフェデラーでナダルはジョコビッチよりはやりやすかったはずですね。でも多くの人はフェデラー対ナダルを望んでいたはずではないでしょうか 今日はその決勝の1つ前、フェデラーとジョコビッチの準決勝について書きたいと思います。
この試合、今まで見た試合の中でベストマッチと言えるかもしれません 感動する試合やいい試合はたくさんありますが、その中で最高レベルの試合でした。この試合までは自分のベストマッチは89年USオープンのベッカー対レンドルでした でも今回の準決勝は更にナニモカモ素晴らしかったと思います。
そこには全盛期のフェデラーよりも強いフェデラーがいましたね~ 最近やってるような速い攻めをドンドンやってくるというより、打てるコースが空いていたら確実にハードヒットして相手の体勢を崩していく的確さがありました。そしてジョコビッチの強打をホントによく拾って、しかも深いところにコントロール フェデラーらしいテクニックでしたが、ただ取るだけでなくあそこまで試合を通してできるのはそれは相当なトレーニングを積んだのでしょう そういえばエナンも有名な鬼トレーナーに泣かされながらトレーニングしたと言ってました。。
そして目についたのがフェデラーのサーブがまた改良というか、初めて世界一になったあたりのフォームに近いものになってると思うのです。これは細かなことですが、今回の全仏でサーブを中心に展開するには絶対に欠かせない点です トスアップの時に体の軸がまっすぐのままテイクバックにつながっていく、揺れのないフォームになっていました。初期のフォームよりは少し膝の曲がりがあるかなぁと思いますが、これは今の前にやっていた膝を早めに曲げながらトスを上げるフォームのいいところを残した(または残った)のではないかと見ています。
2005,6年くらいのジャパンオープンあたりから膝を早く曲げながらテイクバックしていくものに変えた時は驚きました。理由は早く曲げることによってよりキックするスピンサーブを打つためだったろうと思います..実際体を反らすよりこうした方がキックしやすい方も多いと思いますよ つまりナダルに全仏で勝つために コートの外に追い出したり、打ちにくくしたりするためです
そしてそこから今は「キックするのもコントロールを上げるのも全ては軸がずっと安定してないといけない」と1周回って帰ってきたのではないでしょうか。フェデラーファンに怒られるかもしれませんが自分も今このフォームでサーブをしていて、そうすることの良さがとても感じられます。フラットもスライスも確率が上がりますし、スピンはトスのコントロールが正しければ反らなくても全然キックします
現にフェデラーをはじめプロの多くはそんなに大きく反って打ってないです、どこに上げるのかと言えば「右利きなら左肩の前に落とす感じ」です。頭とか背中の後ろに上げるというのも見聞きしますが、結構な数がこの「左肩の前(打つ方に対して前というより肩を始点にしてベースラインと90度の方向に前です)」感覚で打っているように見えますし、自分もこれで打てるようになりました。全然打てなくて悲しくて..でもこれに気付けた時は嬉しかったですね~
フェデラーは精神的にも安定していましたね 自分を見失わないでセカンド途中から2人のペースが落ちてきてもフェデラーは崩れないだけの準備をきちっとしてきたことが分かりました。ジョコビッチもあと少しだけ、これまでの冷静さがあれば結果は違ったかもしれません。フェデラーの言うとおり必ず近いうちにランキング1位になりますね
トッププレーヤーたちはテニスで大きな賞金を稼ぎますが、まずお金より勝ちたい気持ちが先行するのではないかと思います。先日低学年の子供のクラスでコンナことがありました。
「今日の晩ゴハン、何だったらウレシイ?」
と聞くと
「ん~、ハンバーグだったらいいなぁ」
「そうか、ハンバーグ好きなのか」
「うん。でもねぇえ、オレもっと好きなのがおカネなんだぁぁ..」
するとほかの子が
「あ、オレもおカネ大好き おカネいいよねぇ~」
「そうだねぇ」
「(二人低い声で)ムヒヒヒぃ~」
カッ、カネの亡者や この子たちが将来そうならないのを祈ります..
でもホントにおカネ好きみたいです
sugijiroのサンプラス杉久保テニススクールは「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も開催しています プロのテクニックを基にしたレベルアップのための様々なメニューでお待ちしています
2011年04月26日
歴代最強1位の男子が決まる..
テニスニュースに敏感な方はもうご存知で古いかもですが..
先日j-waveでいきなりテニスのニュースが流れました パーソナリティーのジョンカビラもテニスが結構好きで、しかもちょっと詳しい?みたいで二重にびっくりしましたそれは
「1968年から現在までの男子プロテニスの試合を分析して、単に獲得したランキングポイントだけではない様々な条件を考慮した場合の歴代総合1位は誰か。。」
ノースウエスタン大学の研究者が発表したのですが1位は誰だと思いますか? ちなみに3位マッケンロー、2位はレンドルです。
自分はレンドルが1位だと思っていましたので「ん~」と考えてしまいました。。
答えはコナーズ 聞けば「あ~そうかそうかっ」って感じでした 160週連続1位で109回の優勝は歴代最多タイトルです ちなみにレンドルは94回、サンプラス64回、フェデラーでも67回、ナダルで45回です。いかに彼が強かったかというのが分かるのではないでしょうか
1位になったポイントは20年以上プロで活躍したことと、弱い選手に勝ったことよりも強い選手にたくさん勝ったことのようです。以前の記事で書きましたがコナーズは
「テニスを格闘技に変えた男」
です。当然と言えば当然です
最後にはフェデラーとナダルが今後このランキングでも上位に来ることは間違いないのではと付け加えられていました。以下にトップ30位まで書きます、懐かしいと思われる方もいると思います。。
1. Jimmy Connors 2. Ivan Lendl 3. John McEnroe 4. Guillermo Vilas 5. Andre Agassi 6. Stefan Edberg 7. Roger Federer 8. Pete Sampras 9. Ilie Năstase 10. Björn Borg 11. Boris Becker 12. Arthur Ashe 13. Brian Gottfried 14. Stan Smith 15. Manuel Orantes 16. Michael Chang 17. Roscoe Tanner 18. Eddie Dibbs 19. Harold Solomon 20. Tom Okker 21. Mats Wilander 22. Goran Ivanišević 23. Vitas Gerulaitis 24. Rafael Nadal 25. Raul Ramirez 26. John Newcombe 27. Ken Rosewall 28. Yevgeny Kafelnikov 29. Andy Roddick 30. Thomas Muster
実は昨日、ショックなことがありました..
体の一部が調子が悪く、病院に行ったら手術が必要と言われて正直落ち込みました.. 連休明けには早めにしたいなとは思っています ブログはまだ書けますしアップしていきたいなと。これからもよろしくおつきあい下さい
sugijiroのスクールはこちらをご覧ください
単発1日レッスンも好評開講中です
先日j-waveでいきなりテニスのニュースが流れました パーソナリティーのジョンカビラもテニスが結構好きで、しかもちょっと詳しい?みたいで二重にびっくりしましたそれは
「1968年から現在までの男子プロテニスの試合を分析して、単に獲得したランキングポイントだけではない様々な条件を考慮した場合の歴代総合1位は誰か。。」
ノースウエスタン大学の研究者が発表したのですが1位は誰だと思いますか? ちなみに3位マッケンロー、2位はレンドルです。
自分はレンドルが1位だと思っていましたので「ん~」と考えてしまいました。。
答えはコナーズ 聞けば「あ~そうかそうかっ」って感じでした 160週連続1位で109回の優勝は歴代最多タイトルです ちなみにレンドルは94回、サンプラス64回、フェデラーでも67回、ナダルで45回です。いかに彼が強かったかというのが分かるのではないでしょうか
1位になったポイントは20年以上プロで活躍したことと、弱い選手に勝ったことよりも強い選手にたくさん勝ったことのようです。以前の記事で書きましたがコナーズは
「テニスを格闘技に変えた男」
です。当然と言えば当然です
最後にはフェデラーとナダルが今後このランキングでも上位に来ることは間違いないのではと付け加えられていました。以下にトップ30位まで書きます、懐かしいと思われる方もいると思います。。
1. Jimmy Connors 2. Ivan Lendl 3. John McEnroe 4. Guillermo Vilas 5. Andre Agassi 6. Stefan Edberg 7. Roger Federer 8. Pete Sampras 9. Ilie Năstase 10. Björn Borg 11. Boris Becker 12. Arthur Ashe 13. Brian Gottfried 14. Stan Smith 15. Manuel Orantes 16. Michael Chang 17. Roscoe Tanner 18. Eddie Dibbs 19. Harold Solomon 20. Tom Okker 21. Mats Wilander 22. Goran Ivanišević 23. Vitas Gerulaitis 24. Rafael Nadal 25. Raul Ramirez 26. John Newcombe 27. Ken Rosewall 28. Yevgeny Kafelnikov 29. Andy Roddick 30. Thomas Muster
実は昨日、ショックなことがありました..
体の一部が調子が悪く、病院に行ったら手術が必要と言われて正直落ち込みました.. 連休明けには早めにしたいなとは思っています ブログはまだ書けますしアップしていきたいなと。これからもよろしくおつきあい下さい
sugijiroのスクールはこちらをご覧ください
単発1日レッスンも好評開講中です
2011年04月19日
「好き」って...
「え~..じゃあ、テニス好きですか」
学生の頃、テニスコーチのバイトの面接で実技テストのあとにイキナリ聞かれた言葉でした。
「そ、そんなの当たり前じゃないですかっ じゃなかったらここに来てないと思うけど..」
とまでは言えませんでしたが
「あ、はい。それは(そりゃ)テニスやってるので当然かなと思います..」
「あ、そうですか..分かりました」
後日ナンデそんなこと聞いたのか上司になったそのコーチに質問したのですが
「テニスが好きじゃなくたってコーチやってる場合もあるからさ」
ということでした。。 確かに初めは好きだったけど上手くなりたいのになれなかったり勝てなくて段々辛くなってしまって、でも辞めるわけにはいかないというか他にすることもなくて、やってるけどあんまり堂々と「好きだ」とは言えなくなってる..高校出た後は陥りかけたことがあったので、その気持ちよく分かりました
今テニスに対しては「やっぱり好きなんだなという瞬間がある」という感じでしょうか。まずは仕事だから趣味的な感覚で「好きスキ」とは言ってられません でもナダル対フェデラーや錦織の試合を見てるとワクワクして来るものがありますし「ふと気付くと見入ってる」自分がいます
先ほどの「好きじゃなくてもテニスやってる」のは「好き」だからこそ悩んで、そして分からなくなってしまって..ということだから「好き」は好きなんですよね
先日爆笑問題のテレビで大学生と討論?しているのを見ました。その中で女の子が恋の相談を持ちかけます。
「仲良くて2人で飲みに行ったりもしてる男の子を好きなんだけど、過去に他の男にあげたバレンタインの話をしたら『お前のチョコはいらないよ』と言われてしまったんです。。これは照れで言ってるのかホントにいらないのかどっちですか?」
これに対して
「そりゃその男は欲しいに決まってるよ、過去の男に嫉妬してんだよ」
と言う女の子や
「彼はまだあなたとの関係をはっきりさせたくないから、そう言ってるかもしれないですよ」
と言う教授
「男が女の子と2人で飲みに行ってんだから、その気があるに決まってますよ ダイジョブダイジョブ..」
と言う草食系男子も
私の答えといえば..
「その男はもらってから考えんじゃない?」
です。いい結果とはもちろん限りませんが 人間の好きとか感情にはいろいろあって、それがいろいろフクザツになって毎日が過ぎてくんですよね 恋愛かぁ、自分はどーかなぁ..
あぁーもう分からない
レッスン紹介 「単発テーマ別1日(4時間)レッスン」(こちらから)を毎月スクールで開催しています 「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります。是非クリックしてみてください
学生の頃、テニスコーチのバイトの面接で実技テストのあとにイキナリ聞かれた言葉でした。
「そ、そんなの当たり前じゃないですかっ じゃなかったらここに来てないと思うけど..」
とまでは言えませんでしたが
「あ、はい。それは(そりゃ)テニスやってるので当然かなと思います..」
「あ、そうですか..分かりました」
後日ナンデそんなこと聞いたのか上司になったそのコーチに質問したのですが
「テニスが好きじゃなくたってコーチやってる場合もあるからさ」
ということでした。。 確かに初めは好きだったけど上手くなりたいのになれなかったり勝てなくて段々辛くなってしまって、でも辞めるわけにはいかないというか他にすることもなくて、やってるけどあんまり堂々と「好きだ」とは言えなくなってる..高校出た後は陥りかけたことがあったので、その気持ちよく分かりました
今テニスに対しては「やっぱり好きなんだなという瞬間がある」という感じでしょうか。まずは仕事だから趣味的な感覚で「好きスキ」とは言ってられません でもナダル対フェデラーや錦織の試合を見てるとワクワクして来るものがありますし「ふと気付くと見入ってる」自分がいます
先ほどの「好きじゃなくてもテニスやってる」のは「好き」だからこそ悩んで、そして分からなくなってしまって..ということだから「好き」は好きなんですよね
先日爆笑問題のテレビで大学生と討論?しているのを見ました。その中で女の子が恋の相談を持ちかけます。
「仲良くて2人で飲みに行ったりもしてる男の子を好きなんだけど、過去に他の男にあげたバレンタインの話をしたら『お前のチョコはいらないよ』と言われてしまったんです。。これは照れで言ってるのかホントにいらないのかどっちですか?」
これに対して
「そりゃその男は欲しいに決まってるよ、過去の男に嫉妬してんだよ」
と言う女の子や
「彼はまだあなたとの関係をはっきりさせたくないから、そう言ってるかもしれないですよ」
と言う教授
「男が女の子と2人で飲みに行ってんだから、その気があるに決まってますよ ダイジョブダイジョブ..」
と言う草食系男子も
私の答えといえば..
「その男はもらってから考えんじゃない?」
です。いい結果とはもちろん限りませんが 人間の好きとか感情にはいろいろあって、それがいろいろフクザツになって毎日が過ぎてくんですよね 恋愛かぁ、自分はどーかなぁ..
あぁーもう分からない
レッスン紹介 「単発テーマ別1日(4時間)レッスン」(こちらから)を毎月スクールで開催しています 「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります。是非クリックしてみてください
2011年02月28日
大人のテニスへ
このところレッスンだけでなく事務仕事などで時間が少しもありませんでした.. まだ仕事は終わっていませんが記事を今日ぉ~こそはっ と思っています。。いつもご覧下さりホントにありがとうございます
先日前に記事にしたテニス頑張ってる後輩に久しぶりに会いました。上手くなってて良かったなぁと思いましたし、アドバイスの吸収も早かったので以前からはダイブ伸びたなと感心しました。
でも後日すぐできなくなってしまったらしく、早速問い合わせが いつも付いて見れていればもっとできるようになるだろうなぁとモドカシイ気持ちはあります.. 久々の再会のあとに食事をしたのですが彼はテニス漬けの毎日なので前々からですがちょっと心配しています。。
彼はまだ若いし打ちこめることには打ちこんでいいと思います
しかし..本人に言いましたがそれだけしかしていないのは今後の人生にとっては良くないことではないかと。
今自分は昔を振り返れる年齢になったからこそだと思いますが適度な(いやっ、時にはヤンチャな)遊びや恋愛 など若いからこそできること、必要なことがあると思います。よくアンナことしたなっ と思うこともしましたが、正直自分ももっといろいろあってよかったな..と思います
その部分がその人を大人にするし、その後の人生の力になることも意外とあるはず。仕事とも関係ない、その人そのものを膨らます大事なものだと思うのです。いつもの通りヨケ―ナお世話ですが、いい意味で大人になってほしいです。実はそれが自分のテニスを大人のテニスにする要素でもあるのです
逆に今の自分はと言えば..むしろもっとテニスにノメっていった方がいいかなと思っています。テニスばかりにならないように意識してテニスと適度に(精神的)距離 を置いてきましたが、普段よりもっと研究心を持つべき時期に来ているかもしれません。それは自分がテニスに気持ちを向ければ向けるほど自分にも周りの人にもイイコトが起こっていく立場になってるんだな..と思うからです 天職というと偉そうかもですが、それに就けているうちは果たさなくてはいけないし、そうすることでいろいろジュージツ できるでしょうからね。。
天職と聞いてまさにそうだとウラヤマシク?思うのが「親」です 親はその子にとって世界でたった2人しかいませんし、父・母で言ったら世界で一人です そしてそのキズナが深まるほど幸せ感は比例していきます。まさにこれこそ天職です。世間のオヤゴさん方、ガンバってくださいませ
先週神奈川県の県立高校の合格発表がありました。うちのスクール生の子たちも行き先が決まってホントに良かったと思います。中には小6でテニススクールも卒業した子が3年ブリに突然来て
「あのー高校合格したので報告に来ました」
なんて言って来てくれる子もいまして嬉しいですね。
一方、上の子が受験で下の子が小学生のキョ―ダイがいるのですが下の子に「合格のお祝いみんなでしたのか?」と聞くと
「ううん、してない。だってお母さんが帰ってくる前に(合格した本人が)お腹すいてタマゴご飯1人で4杯食べちゃったからお腹一杯になってお祝いできなかった」だって..
もう子供らしくてそれサイコー
レッスン情報「ブログを見た」で通常から500円引きに
sugijiroは1回単位で参加できる「テーマ別1日レッスン(こちらから)」を開講中
あなたはどうすればいいかをお1人ずつアドバイスするレッスンです
次回は3月5日(土) 「ピンチでも攻めでも狙って打つストローク」です
先日前に記事にしたテニス頑張ってる後輩に久しぶりに会いました。上手くなってて良かったなぁと思いましたし、アドバイスの吸収も早かったので以前からはダイブ伸びたなと感心しました。
でも後日すぐできなくなってしまったらしく、早速問い合わせが いつも付いて見れていればもっとできるようになるだろうなぁとモドカシイ気持ちはあります.. 久々の再会のあとに食事をしたのですが彼はテニス漬けの毎日なので前々からですがちょっと心配しています。。
彼はまだ若いし打ちこめることには打ちこんでいいと思います
しかし..本人に言いましたがそれだけしかしていないのは今後の人生にとっては良くないことではないかと。
今自分は昔を振り返れる年齢になったからこそだと思いますが適度な(いやっ、時にはヤンチャな)遊びや恋愛 など若いからこそできること、必要なことがあると思います。よくアンナことしたなっ と思うこともしましたが、正直自分ももっといろいろあってよかったな..と思います
その部分がその人を大人にするし、その後の人生の力になることも意外とあるはず。仕事とも関係ない、その人そのものを膨らます大事なものだと思うのです。いつもの通りヨケ―ナお世話ですが、いい意味で大人になってほしいです。実はそれが自分のテニスを大人のテニスにする要素でもあるのです
逆に今の自分はと言えば..むしろもっとテニスにノメっていった方がいいかなと思っています。テニスばかりにならないように意識してテニスと適度に(精神的)距離 を置いてきましたが、普段よりもっと研究心を持つべき時期に来ているかもしれません。それは自分がテニスに気持ちを向ければ向けるほど自分にも周りの人にもイイコトが起こっていく立場になってるんだな..と思うからです 天職というと偉そうかもですが、それに就けているうちは果たさなくてはいけないし、そうすることでいろいろジュージツ できるでしょうからね。。
天職と聞いてまさにそうだとウラヤマシク?思うのが「親」です 親はその子にとって世界でたった2人しかいませんし、父・母で言ったら世界で一人です そしてそのキズナが深まるほど幸せ感は比例していきます。まさにこれこそ天職です。世間のオヤゴさん方、ガンバってくださいませ
先週神奈川県の県立高校の合格発表がありました。うちのスクール生の子たちも行き先が決まってホントに良かったと思います。中には小6でテニススクールも卒業した子が3年ブリに突然来て
「あのー高校合格したので報告に来ました」
なんて言って来てくれる子もいまして嬉しいですね。
一方、上の子が受験で下の子が小学生のキョ―ダイがいるのですが下の子に「合格のお祝いみんなでしたのか?」と聞くと
「ううん、してない。だってお母さんが帰ってくる前に(合格した本人が)お腹すいてタマゴご飯1人で4杯食べちゃったからお腹一杯になってお祝いできなかった」だって..
もう子供らしくてそれサイコー
レッスン情報「ブログを見た」で通常から500円引きに
sugijiroは1回単位で参加できる「テーマ別1日レッスン(こちらから)」を開講中
あなたはどうすればいいかをお1人ずつアドバイスするレッスンです
次回は3月5日(土) 「ピンチでも攻めでも狙って打つストローク」です
2011年02月08日
苦戦?! 厚い握りのレシーブ
急に今日は寒くなりましたね
自分がコーチじゃないなら関係ありませんが雪が降らないといいなぁ、今週は心配な日が多そうです。。
今回の全豪で嬉しいニュースがありました。それはバブリンカの活躍です
以前の記事でバブリンカについて書きましたが、7年くらい前までほぼ同じフォームでテニスをしていたので見ていてとても懐かしく応援したくなります。
とにかくシングルハンドのバックのストレートが強ぉ~烈でフォアもエースが取れるし 新しく付いたルンドグレンコーチに相当シゴかれて体も大きくなったようですね。でもフェデラーとの試合は同じ国の先輩であることを相当意識したテニスに見えました。。元々カッとなりやすい傾向はありますがフェデラー戦の1st0-3のチェンジコートになってやっと少し我に返ったような感じでした もっと落ち着いて後輩として先輩にプレッシャーを与えるようなスタンスでいたら競ったのではないかと思います。
また気になったのはレシーブの時のグリップです フォアもバックも握りが厚いタイプのストロークなのでレシーブ時のグリップチェンジが大変だと思いますが、フォアに来たサーブを薄めの握りでスナップを使った強打のレシーブをしたり、スライスで返していたのは今後大きな課題になるかもと余計なお世話ですが心配しています。。
トップ選手として上位を常に目指すなら手首を使わず安定した形のフォアレシーブにしないといつも狙われるのは必至です あ、ならエドバーグのレシーブみたいにしたらいいってアラフォー以上にしか分かりませんね テイクバックで打つ面を地面の方に伏せ気味にしておけば手首を使わずに薄い握りでも結構強く打てます。
ストロークと同じ厚いフォアで1stサーブを返すのはリーチも短いので難しいですが、サイドにスライスサーブが外に切れていくように来たらリバースフォアで右肩の上に振り上げるようにしていけば多少リーチの短さをカバーできます
サーブを待つ時は左手はバックで引く時の形にしておき右手はストロークのフォアの厚い握りにしておくと、バックに来た時にバック側に早くチェンジしやすくなります
プロは様々に工夫していますが一般の方でフォアの握りが厚い片手打ちの人は多くの方がやってることなのか、あまり見たことがないので分かりません..お悩みの方がいらしたら是非使ってみてください
あ~ホントはルンドグレンコーチについて書きたかったのに時間がなくなりました また機会があったら記事にします。。
この前のレッスンで4年生の子達がやたらナゾかけとか俳句みたいなのを言ってくるので
「あーねずっちが流行ってるから?」
と思っていましたが聞いてみると違うようなのです。今小学4年生の国語では教科書にナゾかけとか俳句、川柳が「言葉遊び」として載っているようです
面白いですねぇ。
「コーチコーチぃ~、野球のバッターとかけまして眠くなった人と解きます。そのココロは?」
「え~..」
「分かんない? ドチラも打とうと(ウトウト)しています。。 ユキっちです」
4年生でこれは、すっスゴイ し言い方も可愛かった
「ブログを見た」で通常から500円引きになる「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」を好評開講中です
次回は2月20日(日)「サーブの組み立てとゲーム実践」です。
是非ご参加ください
自分がコーチじゃないなら関係ありませんが雪が降らないといいなぁ、今週は心配な日が多そうです。。
今回の全豪で嬉しいニュースがありました。それはバブリンカの活躍です
以前の記事でバブリンカについて書きましたが、7年くらい前までほぼ同じフォームでテニスをしていたので見ていてとても懐かしく応援したくなります。
とにかくシングルハンドのバックのストレートが強ぉ~烈でフォアもエースが取れるし 新しく付いたルンドグレンコーチに相当シゴかれて体も大きくなったようですね。でもフェデラーとの試合は同じ国の先輩であることを相当意識したテニスに見えました。。元々カッとなりやすい傾向はありますがフェデラー戦の1st0-3のチェンジコートになってやっと少し我に返ったような感じでした もっと落ち着いて後輩として先輩にプレッシャーを与えるようなスタンスでいたら競ったのではないかと思います。
また気になったのはレシーブの時のグリップです フォアもバックも握りが厚いタイプのストロークなのでレシーブ時のグリップチェンジが大変だと思いますが、フォアに来たサーブを薄めの握りでスナップを使った強打のレシーブをしたり、スライスで返していたのは今後大きな課題になるかもと余計なお世話ですが心配しています。。
トップ選手として上位を常に目指すなら手首を使わず安定した形のフォアレシーブにしないといつも狙われるのは必至です あ、ならエドバーグのレシーブみたいにしたらいいってアラフォー以上にしか分かりませんね テイクバックで打つ面を地面の方に伏せ気味にしておけば手首を使わずに薄い握りでも結構強く打てます。
ストロークと同じ厚いフォアで1stサーブを返すのはリーチも短いので難しいですが、サイドにスライスサーブが外に切れていくように来たらリバースフォアで右肩の上に振り上げるようにしていけば多少リーチの短さをカバーできます
サーブを待つ時は左手はバックで引く時の形にしておき右手はストロークのフォアの厚い握りにしておくと、バックに来た時にバック側に早くチェンジしやすくなります
プロは様々に工夫していますが一般の方でフォアの握りが厚い片手打ちの人は多くの方がやってることなのか、あまり見たことがないので分かりません..お悩みの方がいらしたら是非使ってみてください
あ~ホントはルンドグレンコーチについて書きたかったのに時間がなくなりました また機会があったら記事にします。。
この前のレッスンで4年生の子達がやたらナゾかけとか俳句みたいなのを言ってくるので
「あーねずっちが流行ってるから?」
と思っていましたが聞いてみると違うようなのです。今小学4年生の国語では教科書にナゾかけとか俳句、川柳が「言葉遊び」として載っているようです
面白いですねぇ。
「コーチコーチぃ~、野球のバッターとかけまして眠くなった人と解きます。そのココロは?」
「え~..」
「分かんない? ドチラも打とうと(ウトウト)しています。。 ユキっちです」
4年生でこれは、すっスゴイ し言い方も可愛かった
「ブログを見た」で通常から500円引きになる「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」を好評開講中です
次回は2月20日(日)「サーブの組み立てとゲーム実践」です。
是非ご参加ください
2011年02月01日
伊達・錦織の全豪 1
ちょっと空いてしまいました、すみません 自分は車通勤なのですが、その頼みの車(ちなみに自分でつけた名前は「未来くん」です。車名を日本語に訳したらそうなるから。。)が突然壊れてしまい、次の車を探して買いに行ったりいろいろバタバタしていました
全豪はジョコビッチが優勝 まだ見ていませんが去年からの感じを見ていてそのままプレーしたらGSタイトルのチャンスはかなりあるものでしたね。2年くらい前より確実に球威が増して、かつ正確さもあるボールが打ててきてビッグ2をいつでも喰えるテニスです
見れた試合について書けることを書こうと思います。まず錦織ですね。1回戦はツアーの勝ち上がりでよく名前を見るフォニーニ、いい技術もありますが腕っ節の強さも結構使ってるように見えるフォアでどんどん打ってくる見ててちょっと恐ろしい相手でした ギルバートコーチに「最初から飛ばせ」と言われていたのが錦織にはとてもよかったと思います
「コーチ変わってやっぱりテニスがちょっと変わったな」
と思いました。エラそーに聞こえたらお詫びします、でも以前の記事で心配してた錦織のバックハンドからの展開の仕方が自分の望む通りのもので「さすがギルバート 分かっててくれたなぁ~」とテレビの前で言ってしまいました 今までのフォアを強力な武器にしてバックでもしっかりした当たりで左右に振り、ドロップショットでも仕留める姿に安堵しました。
第3セットフォニーニはものすごいショットを連発してきてまずいと思いましたが、そのピークの後にすぐ疲れてしまったようでプレーの質が落ちて助かりました。錦織もそういう相手にきっちり勝てるのは力がある証拠ですね 2回戦も振り返れば同じような形だったと思います。3セット目を捨ててマイヤーに取らせたのは初戦とは違いますが、その後にマイヤーに疲れが出たところで錦織はペースを上げて球威でも圧して勝つ というものでした。
最後は日本人が36位の選手を相手にこんなプレーができるなんてホントに嬉しいと思いました 友達とよく「日本がワールドカップで優勝するのとテニスのGSで日本人が優勝するのと生きてる間にどっちか起きるかなぁ。。」と言っていましたがテニスの方が先かもと最近は感じ始めています。
伊達はフォアの球威でも展開でも打ち負けず、ベースラインから崩して前出て決めるのが12シード相手にも通用していて凄かったですね 痙攣で勝ち切れなかったのは残念でしたが、これからもやってくれますよね。ただ1点..回り込んでのフォアのストレートが他のショットと比べてあんまり決まってないことが気になっています。そう言えば初めの現役の時もそうだったような.. 入るようにするにはフェデラーや錦織、ナダルなどがやってるようにフィニッシュを左ひじ辺りに低くすることですが、この時に伊達はそうしてないことがあるのでナンデかなぁと気ニナリです
これから時間見つけて他の試合も見ていきまして記事にできたらと思っています
車が壊れたので電車通勤になり、駅に着いてから乗るバスの本数が少ないのでネットで中古の自転車を買い、会社に送ってそれで駅から行こうと思いました。でも乗ってみたらこの寒さでとてもコイデくなんて無理で、意気込みもあっという間に凍りつき1日であきらめました
レッスンで脚は疲れてるし耳はちぎれそうだし一人で寂しいし...
高校の頃は毎日チャリ通だったし、距離も15分位だからイケるだろーと思っていましたがトンデモありませんでした
北風の冷たさと一緒に年齢も感じる海老名の田んぼ道でした
「ブログを見た」で通常から500円引きになる「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」を好評開講中です 次回2月5日(土)のテーマは
「ダブルスのポジショニング セオリーと実践(初中級編)」です
是非いらしてください
全豪はジョコビッチが優勝 まだ見ていませんが去年からの感じを見ていてそのままプレーしたらGSタイトルのチャンスはかなりあるものでしたね。2年くらい前より確実に球威が増して、かつ正確さもあるボールが打ててきてビッグ2をいつでも喰えるテニスです
見れた試合について書けることを書こうと思います。まず錦織ですね。1回戦はツアーの勝ち上がりでよく名前を見るフォニーニ、いい技術もありますが腕っ節の強さも結構使ってるように見えるフォアでどんどん打ってくる見ててちょっと恐ろしい相手でした ギルバートコーチに「最初から飛ばせ」と言われていたのが錦織にはとてもよかったと思います
「コーチ変わってやっぱりテニスがちょっと変わったな」
と思いました。エラそーに聞こえたらお詫びします、でも以前の記事で心配してた錦織のバックハンドからの展開の仕方が自分の望む通りのもので「さすがギルバート 分かっててくれたなぁ~」とテレビの前で言ってしまいました 今までのフォアを強力な武器にしてバックでもしっかりした当たりで左右に振り、ドロップショットでも仕留める姿に安堵しました。
第3セットフォニーニはものすごいショットを連発してきてまずいと思いましたが、そのピークの後にすぐ疲れてしまったようでプレーの質が落ちて助かりました。錦織もそういう相手にきっちり勝てるのは力がある証拠ですね 2回戦も振り返れば同じような形だったと思います。3セット目を捨ててマイヤーに取らせたのは初戦とは違いますが、その後にマイヤーに疲れが出たところで錦織はペースを上げて球威でも圧して勝つ というものでした。
最後は日本人が36位の選手を相手にこんなプレーができるなんてホントに嬉しいと思いました 友達とよく「日本がワールドカップで優勝するのとテニスのGSで日本人が優勝するのと生きてる間にどっちか起きるかなぁ。。」と言っていましたがテニスの方が先かもと最近は感じ始めています。
伊達はフォアの球威でも展開でも打ち負けず、ベースラインから崩して前出て決めるのが12シード相手にも通用していて凄かったですね 痙攣で勝ち切れなかったのは残念でしたが、これからもやってくれますよね。ただ1点..回り込んでのフォアのストレートが他のショットと比べてあんまり決まってないことが気になっています。そう言えば初めの現役の時もそうだったような.. 入るようにするにはフェデラーや錦織、ナダルなどがやってるようにフィニッシュを左ひじ辺りに低くすることですが、この時に伊達はそうしてないことがあるのでナンデかなぁと気ニナリです
これから時間見つけて他の試合も見ていきまして記事にできたらと思っています
車が壊れたので電車通勤になり、駅に着いてから乗るバスの本数が少ないのでネットで中古の自転車を買い、会社に送ってそれで駅から行こうと思いました。でも乗ってみたらこの寒さでとてもコイデくなんて無理で、意気込みもあっという間に凍りつき1日であきらめました
レッスンで脚は疲れてるし耳はちぎれそうだし一人で寂しいし...
高校の頃は毎日チャリ通だったし、距離も15分位だからイケるだろーと思っていましたがトンデモありませんでした
北風の冷たさと一緒に年齢も感じる海老名の田んぼ道でした
「ブログを見た」で通常から500円引きになる「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」を好評開講中です 次回2月5日(土)のテーマは
「ダブルスのポジショニング セオリーと実践(初中級編)」です
是非いらしてください
2011年01月10日
錦織テニスの構築
こんばんは 今年に入って特にお読みいただいてる数字が伸びているようでとてもありがたく思っております。今回で100回目、いつもありがとうございます
錦織がユニクロのウエアに変わったそうで驚きました。まぁ今までもホイールチェアーテニスの世界ナンバー1国枝さんもユニクロだし、全然ありですよね~ 錦織モデル出たら少しは買ってみたいなと思っていますが出ないんですかね、絶対ユニクロには問い合わせが集中してるはずだと思うんですが..
ティプサレビッチには負けてしまいましたが、かなり錦織は調子がいいようで手ごたえは十分のようです ギルバートとのテニスの構築もばっちりみたいですし、以前に書いた自分の勝手な心配はいらなかったですね 強打とセンスが同居してる錦織なんかは「自分のテニスを最大限生かすにはこう展開すればいい」というテニスの求め方をすればいいんだから、それをギルバートに導いてもらったら言うことなしですかっ
ギルバートは単に戦略的規律を選手に求めるコーチではありません 現役時代ギルバート自身には打てなかった才能あふれる選手が打つショットの価値を知っているコーチです。一時世界4位まで行ってギルバートが術中にはめようとしても通じずビッグタイトルを取れなかったり、それ以上階段を上がれなかったのは一流選手は一流のショット を持っているからだという趣旨のことを自分で言っています。
おそらくギルバートは錦織がその一流のショットを持ってることを認めてると思いますし「規律にそれを混ぜろ」と言ってるのではないかなと、また勝手に想像しています ホントに今シーズンまた錦織は4大大会で何かやってくれるのではないでしょうかね コーチが変わる前と後ではテニスを見れば新しいコーチが何を指導してるのか分かる時がありますから早く見てみたいです
先日実家に姉の一家と集まった時に姉たちが去年から飼い始めた犬 と初対面しました 実はsugijiro家は誰も犬を飼ったことがないので家の中に犬がいるなんてちょっと想像もつきませんでしたし「困ったなぁ」とも でも対面した瞬間にすぐ自分の脚に飛びついてきて離れなくなり、そのまま歩いても脚にくっついたまんま歩けたりして。。
「カ、カワイイ~」
意外と犬ダイジョブなんだっよかったぁ と思ったんですが
「アレ?さっきっからくっついてるけど、いつになったら離れてくれんの?買ったばかりのコーデュロイのパンツをガリガリひっかいてるしフガフガ言いながら甘噛みもしてきてる..」
「た、たすけてぇぇ~」
テーマ別のメニューで1日単位で参加できる「1日レッスン(こちらから)」も開講中です 「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります。どうぞよろしくお願いいたします
錦織がユニクロのウエアに変わったそうで驚きました。まぁ今までもホイールチェアーテニスの世界ナンバー1国枝さんもユニクロだし、全然ありですよね~ 錦織モデル出たら少しは買ってみたいなと思っていますが出ないんですかね、絶対ユニクロには問い合わせが集中してるはずだと思うんですが..
ティプサレビッチには負けてしまいましたが、かなり錦織は調子がいいようで手ごたえは十分のようです ギルバートとのテニスの構築もばっちりみたいですし、以前に書いた自分の勝手な心配はいらなかったですね 強打とセンスが同居してる錦織なんかは「自分のテニスを最大限生かすにはこう展開すればいい」というテニスの求め方をすればいいんだから、それをギルバートに導いてもらったら言うことなしですかっ
ギルバートは単に戦略的規律を選手に求めるコーチではありません 現役時代ギルバート自身には打てなかった才能あふれる選手が打つショットの価値を知っているコーチです。一時世界4位まで行ってギルバートが術中にはめようとしても通じずビッグタイトルを取れなかったり、それ以上階段を上がれなかったのは一流選手は一流のショット を持っているからだという趣旨のことを自分で言っています。
おそらくギルバートは錦織がその一流のショットを持ってることを認めてると思いますし「規律にそれを混ぜろ」と言ってるのではないかなと、また勝手に想像しています ホントに今シーズンまた錦織は4大大会で何かやってくれるのではないでしょうかね コーチが変わる前と後ではテニスを見れば新しいコーチが何を指導してるのか分かる時がありますから早く見てみたいです
先日実家に姉の一家と集まった時に姉たちが去年から飼い始めた犬 と初対面しました 実はsugijiro家は誰も犬を飼ったことがないので家の中に犬がいるなんてちょっと想像もつきませんでしたし「困ったなぁ」とも でも対面した瞬間にすぐ自分の脚に飛びついてきて離れなくなり、そのまま歩いても脚にくっついたまんま歩けたりして。。
「カ、カワイイ~」
意外と犬ダイジョブなんだっよかったぁ と思ったんですが
「アレ?さっきっからくっついてるけど、いつになったら離れてくれんの?買ったばかりのコーデュロイのパンツをガリガリひっかいてるしフガフガ言いながら甘噛みもしてきてる..」
「た、たすけてぇぇ~」
テーマ別のメニューで1日単位で参加できる「1日レッスン(こちらから)」も開講中です 「ブログを見た」で通常料金から500円引きになります。どうぞよろしくお願いいたします
2011年01月01日
今年は誰が、来るぅ~?!
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
もうタイトルが100になろうというところでしたが年末最後の最後にちょっと風邪を引いてしまい書けませんでした。。年内最後のレッスンが終わって少しでも気が抜けるとこうして疲れがどっと出てしまうので気をつけていたんですが残念 紅白がドッチ勝ったかも知らずに早く寝ました
だって今日も仕事だから~
レッスンがあるわけではないのですが他にも営業してる部署があるのでその方をしています
去年はどう見てもナダルの年でしたね 速いコートも自分のものにしてウインブルドン、全米と連勝するあたり本格的にナンバー1のプレーになったということですかっ。コンディションさえ整えられたらフェデラーのように無敵時代を何年か作れそう..
今年来るんじゃないかと思う選手..皆さんもお考えの中にいるでしょうか、必ず今年ではないにしろ1、2年のうちにはマレーが更にグッと伸びるのではないでしょうか? そうなったらナダルの王座もホントに危ういのではと考えたりします。 内面の成熟が伴って「大人のテニス」が出来るようになったらとても怖いです マレーには大きな穴、突破口がこれといって見つかりません フェデラーのように正確で攻撃的なフォア、全盛期のアガシ以上?とも思わせる小気味いい両手打ちとフットワーク
いい時はフェデラーとナダルが合わさったテニスのように見えますし、現に彼らに何度も勝っていますね ナルバンディアンみたい。。(強っっ) ギルバートと組んだ錦織はもちろんですが個人的にはグルビスがトップの仲間入りをするのか..一応コーチなのでその目線からはバックハンド次第だと見ています あ、それは錦織と同じですね
女子はエナンが復活できるかどうかで変わってくるかなと.. とりあえず新年から復帰みたいですが本調子には全仏にも間に合わないかも、というのは心配です。同胞のキム・クライシュテルスがホントにすごいだけにエナンは
「キム姉ぇめェ~(キムキム兄やんではありません)
待っとけよぉぉ」
と思ってるに違いありません。。とにかく年々選手のレベルが上がってきているので今年も楽しみです
自分は正月が終わる頃にやっと帰省できます おせちにお雑煮、松前漬けなど家庭の味をタンノーします なかでもキナ粉もちが大好物 去年小3の甥っ子も好物なのが分かり2人で「キナ粉もち同盟」を組んでアンコ派の姉貴と「安倍川戦争」して来ました
今年はミタラシ団子派である母とのイクサが待っています。
ちぇすとぉぉ~
「ブログを見た」で通常料金から500円引きになり1日単位で参加できる「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も好評開講中です 練習テーマをたくさん用意していますので是非ご覧ください
今年もよろしくお願いいたします
もうタイトルが100になろうというところでしたが年末最後の最後にちょっと風邪を引いてしまい書けませんでした。。年内最後のレッスンが終わって少しでも気が抜けるとこうして疲れがどっと出てしまうので気をつけていたんですが残念 紅白がドッチ勝ったかも知らずに早く寝ました
だって今日も仕事だから~
レッスンがあるわけではないのですが他にも営業してる部署があるのでその方をしています
去年はどう見てもナダルの年でしたね 速いコートも自分のものにしてウインブルドン、全米と連勝するあたり本格的にナンバー1のプレーになったということですかっ。コンディションさえ整えられたらフェデラーのように無敵時代を何年か作れそう..
今年来るんじゃないかと思う選手..皆さんもお考えの中にいるでしょうか、必ず今年ではないにしろ1、2年のうちにはマレーが更にグッと伸びるのではないでしょうか? そうなったらナダルの王座もホントに危ういのではと考えたりします。 内面の成熟が伴って「大人のテニス」が出来るようになったらとても怖いです マレーには大きな穴、突破口がこれといって見つかりません フェデラーのように正確で攻撃的なフォア、全盛期のアガシ以上?とも思わせる小気味いい両手打ちとフットワーク
いい時はフェデラーとナダルが合わさったテニスのように見えますし、現に彼らに何度も勝っていますね ナルバンディアンみたい。。(強っっ) ギルバートと組んだ錦織はもちろんですが個人的にはグルビスがトップの仲間入りをするのか..一応コーチなのでその目線からはバックハンド次第だと見ています あ、それは錦織と同じですね
女子はエナンが復活できるかどうかで変わってくるかなと.. とりあえず新年から復帰みたいですが本調子には全仏にも間に合わないかも、というのは心配です。同胞のキム・クライシュテルスがホントにすごいだけにエナンは
「キム姉ぇめェ~(キムキム兄やんではありません)
待っとけよぉぉ」
と思ってるに違いありません。。とにかく年々選手のレベルが上がってきているので今年も楽しみです
自分は正月が終わる頃にやっと帰省できます おせちにお雑煮、松前漬けなど家庭の味をタンノーします なかでもキナ粉もちが大好物 去年小3の甥っ子も好物なのが分かり2人で「キナ粉もち同盟」を組んでアンコ派の姉貴と「安倍川戦争」して来ました
今年はミタラシ団子派である母とのイクサが待っています。
ちぇすとぉぉ~
「ブログを見た」で通常料金から500円引きになり1日単位で参加できる「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」も好評開講中です 練習テーマをたくさん用意していますので是非ご覧ください
2010年12月23日
錦織の新コーチ
あっという間に年末になりましたね
ご存知の方も多いかと思いますが、来年から錦織のコーチとしてあのブラッドギルバートがツアーに15大会帯同するそうです 選手としても4位まで行き、コーチとしては当時正式ではなかったけどアンドレアガシの92年ウインブルドン優勝に貢献したことを始めとして10年近くトップ選手アガシのコーチングをした人です。著書「ウイニングアグリー」は売れたんですよね~、自分も学生の頃に読みました
パワーに頼らない柔らかい手首で打ち、頭を使ったテニスにたくさんのトッププレーヤーが術中にハマりました マッケンローはあんまり好きではなかったようで
「あいつに負けたらパンツいっちょになってやるぜ」
と言うくらいでした
ギルバートのコーチングについては以前の記事でも書きましたが、錦織のテニスとの相性はピッタリなのではと思います。ゲームセンスがいい錦織がギルバートと組んだらどんな相乗効果が生まれるか楽しみなところもあります しかしです..錦織に攻撃的なアドバイスを仕掛けてくれるかどうか、余計なお世話ですが個人的には心配です。特にバックハンドでの攻撃が今年あんまり印象的ではなかったので、ここをいつも出せるように仕向けてほしいのです
「フォアでガンガン打って来るしバックに攻めてもストレートにエース取ってきやがる、しかもドロップショットも上手いしトリックも使ってきやがる..ど、どーすりゃいーんだ」
って相手がなってしまう能力が錦織にはあるからトップを取るために必要なバックでの攻撃を必ず定着させてほしいと勝手に思っています いづれにせよ来年早々から始まるようですから楽しみですね。。
先日仕事関係のパーティーで2年ぶりくらいにスーツを着ました 久々着てみると「あ、あれファスナーの上のパンツのフォックがはめられない ジムにも行って鍛えてるし体脂肪率は12%なのにナンデ~太ったのぉぉ」と涙が出そうになりました。
でも考えてみたら筋肉で腰回りが太くなっただけでチュー年太りの入口に入ったわけではありませんでした 「フォックは外しててもベルトのバックルで何とか隠せそうだし、当日は背広を脱がなければベルト見えないし、仮に脱いでもネクタイで隠せるか..ダイジョブだなっ」と臨みましたが、それを聞きつけた女子スタッフ1名が「え、見せて見せてっ」とネクタイをマクろうとしてきます。。
「や、やめてぇぇ~」
「ブログを見た」で通常料金から500円引きになる「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」を開講中です
1回単位で受講できますのでお気軽にご参加ください
ご存知の方も多いかと思いますが、来年から錦織のコーチとしてあのブラッドギルバートがツアーに15大会帯同するそうです 選手としても4位まで行き、コーチとしては当時正式ではなかったけどアンドレアガシの92年ウインブルドン優勝に貢献したことを始めとして10年近くトップ選手アガシのコーチングをした人です。著書「ウイニングアグリー」は売れたんですよね~、自分も学生の頃に読みました
パワーに頼らない柔らかい手首で打ち、頭を使ったテニスにたくさんのトッププレーヤーが術中にハマりました マッケンローはあんまり好きではなかったようで
「あいつに負けたらパンツいっちょになってやるぜ」
と言うくらいでした
ギルバートのコーチングについては以前の記事でも書きましたが、錦織のテニスとの相性はピッタリなのではと思います。ゲームセンスがいい錦織がギルバートと組んだらどんな相乗効果が生まれるか楽しみなところもあります しかしです..錦織に攻撃的なアドバイスを仕掛けてくれるかどうか、余計なお世話ですが個人的には心配です。特にバックハンドでの攻撃が今年あんまり印象的ではなかったので、ここをいつも出せるように仕向けてほしいのです
「フォアでガンガン打って来るしバックに攻めてもストレートにエース取ってきやがる、しかもドロップショットも上手いしトリックも使ってきやがる..ど、どーすりゃいーんだ」
って相手がなってしまう能力が錦織にはあるからトップを取るために必要なバックでの攻撃を必ず定着させてほしいと勝手に思っています いづれにせよ来年早々から始まるようですから楽しみですね。。
先日仕事関係のパーティーで2年ぶりくらいにスーツを着ました 久々着てみると「あ、あれファスナーの上のパンツのフォックがはめられない ジムにも行って鍛えてるし体脂肪率は12%なのにナンデ~太ったのぉぉ」と涙が出そうになりました。
でも考えてみたら筋肉で腰回りが太くなっただけでチュー年太りの入口に入ったわけではありませんでした 「フォックは外しててもベルトのバックルで何とか隠せそうだし、当日は背広を脱がなければベルト見えないし、仮に脱いでもネクタイで隠せるか..ダイジョブだなっ」と臨みましたが、それを聞きつけた女子スタッフ1名が「え、見せて見せてっ」とネクタイをマクろうとしてきます。。
「や、やめてぇぇ~」
「ブログを見た」で通常料金から500円引きになる「単発テーマ別1日レッスン(こちらから)」を開講中です
1回単位で受講できますのでお気軽にご参加ください
2010年12月07日
試合で打てなくなる方に..
最近かなり忙しく時間がなくて書けないのが残念です この前の大雨の後始末がまだ明日あったり
試合をしてる時、練習では感じなかったような感覚になって全然打てなくなることがあると思います。誰でも経験あるのではないでしょうか.. その時に何が原因か全て正確には言えない部分もありますが多くの原因が意外にも
「ボールを見てない」
ことにあるのは自分でもホントに驚きます 終わった後冷静に考えてみると
「あっ、全然見てなかった」
と気づくのです..見ているようでボールの後ろ側に見えてる相手コートを見ていたり 見てないからテイクバックがちょっと遅れてたり、打つのに必死で
「半目つぶってたんじゃない」
と思うようなこともありますねぇ それに試合中気づけて調子を戻したかったら、自分なら
「ちゃんと球見て、まずゆっくりしたボールを打つ」
ことから始めると思います。もちろん甘い球はダメですが、ちゃんと見て打ったボールがコートに入る感覚、自信を取り戻して調子も戻していくかなと そしてイケると思ってきたら前にも書きました松井秀喜の「ナントカベスト法(こちらから)」です 自分にはこれが決定版です よかったら使ってみてください。。
最近子供のクラスに来てる子の学校の担任の先生がレッスンを見に来ることがあります。「先生見に来てよー」っていつも言われるもんだからお忙しい合間を縫って少し見に来てくれます。レッスン中にその子のゆーこと聞かないとこが出たらすぐ
「センセ~ 〇〇は学校でもこうなのぉぉー」
とみんなの前で大声で聞いてハズカシメてやります。
学校とこっちで先生とハサミうちにしてやります
1日単位で受講できる「単発テーマ別1日レッスン」を開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになりますので是非ご利用ください
試合をしてる時、練習では感じなかったような感覚になって全然打てなくなることがあると思います。誰でも経験あるのではないでしょうか.. その時に何が原因か全て正確には言えない部分もありますが多くの原因が意外にも
「ボールを見てない」
ことにあるのは自分でもホントに驚きます 終わった後冷静に考えてみると
「あっ、全然見てなかった」
と気づくのです..見ているようでボールの後ろ側に見えてる相手コートを見ていたり 見てないからテイクバックがちょっと遅れてたり、打つのに必死で
「半目つぶってたんじゃない」
と思うようなこともありますねぇ それに試合中気づけて調子を戻したかったら、自分なら
「ちゃんと球見て、まずゆっくりしたボールを打つ」
ことから始めると思います。もちろん甘い球はダメですが、ちゃんと見て打ったボールがコートに入る感覚、自信を取り戻して調子も戻していくかなと そしてイケると思ってきたら前にも書きました松井秀喜の「ナントカベスト法(こちらから)」です 自分にはこれが決定版です よかったら使ってみてください。。
最近子供のクラスに来てる子の学校の担任の先生がレッスンを見に来ることがあります。「先生見に来てよー」っていつも言われるもんだからお忙しい合間を縫って少し見に来てくれます。レッスン中にその子のゆーこと聞かないとこが出たらすぐ
「センセ~ 〇〇は学校でもこうなのぉぉー」
とみんなの前で大声で聞いてハズカシメてやります。
学校とこっちで先生とハサミうちにしてやります
1日単位で受講できる「単発テーマ別1日レッスン」を開講しています 「ブログを見た」で通常から500円引きになりますので是非ご利用ください
2010年11月27日
強い相手に勝つ呪文
ちょっと空いてしまいましたすみません..
You tubeで最近見た試合で強敵と戦う時に必要な考え方に改めて気づかされました それは1985年アメリカのストラットンマウンテン決勝レンドル対マッケンローの試合。昔ワールドビッグテニスで見た方は「おぉぉ~それ見た見た」と思われているかもしれません。世界最高の2ndサーブを持ち、誰も真似できないと言われたサーブ&ボレーのマッケンローと正確なリターンに強烈なパッシングショットのレンドルという真逆のテニスが最高レベルで繰り広げられます
勝負の分かれ目は「パッシングが抜けたらレンドル、抜けなかったらマッケンロー」という形でマッケンローのネットに出るときの出球が良ければ(パチンコではない)レンドルにプレッシャーを与えられますし、それが悪いとレンドルのショットが面白いように決まります この試合を見ていると確かにコントロール(プレイスメント)というよりもネットに出ていく勢いがマッケンローにはあったように思います。ネットでポイントを取る形が多く見られ、これなら抜けるだろうというパスもレンドルは終盤にかけていい時のレンドルではありませんでした..
この試合を見ながら「やっぱりマックはすごい」の一言で片付けてはいけないことを思い出しました。この2大会後にレンドルはUSオープンの決勝でマッケンローに快勝して「ニューレンドル」となりナンバーワン街道を突き進むことになりますが、ある時記者にこう質問されます。
「どうしてマッケンローに続けて勝てるようになったんだい?」
これに対して
「マッケンローをマッケンローと思わないようにしたからさ」
85年のUSまで「チキンハート」と言われ、精神的弱さが出ることもあったレンドルがこうしてマッケンロー対策をしたのです。
「ネットの向こうにいるのは(あの天才マッケンローではない)単なる1人の人間、単なる1人のテニスプレーヤーだ」
と思うことでいつもの自分のプレーを出せるようになったということでした もちろんその後マッケンローに全勝したわけではありませんが「ニューレンドル」になれたのにはこんなところもあったのです。
これは一般の方にも利用できると思います。強くて有名な相手や負けたくないライバルと当たる時は必要以上に意識してしまうと思います。そんな時はこれで「ニューあなた」に変わってください
もしあなたが「ゆたか」さんなら「ニューゆたか」
もしあなたが「愛」さんなら「ニュー愛」です
なんかどっかのスナックかニューハーフパブみたい
ブログキャンペーン 「ブログを見た」で通常料金から500円引きになるうちのスクールの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
You tubeで最近見た試合で強敵と戦う時に必要な考え方に改めて気づかされました それは1985年アメリカのストラットンマウンテン決勝レンドル対マッケンローの試合。昔ワールドビッグテニスで見た方は「おぉぉ~それ見た見た」と思われているかもしれません。世界最高の2ndサーブを持ち、誰も真似できないと言われたサーブ&ボレーのマッケンローと正確なリターンに強烈なパッシングショットのレンドルという真逆のテニスが最高レベルで繰り広げられます
勝負の分かれ目は「パッシングが抜けたらレンドル、抜けなかったらマッケンロー」という形でマッケンローのネットに出るときの出球が良ければ(パチンコではない)レンドルにプレッシャーを与えられますし、それが悪いとレンドルのショットが面白いように決まります この試合を見ていると確かにコントロール(プレイスメント)というよりもネットに出ていく勢いがマッケンローにはあったように思います。ネットでポイントを取る形が多く見られ、これなら抜けるだろうというパスもレンドルは終盤にかけていい時のレンドルではありませんでした..
この試合を見ながら「やっぱりマックはすごい」の一言で片付けてはいけないことを思い出しました。この2大会後にレンドルはUSオープンの決勝でマッケンローに快勝して「ニューレンドル」となりナンバーワン街道を突き進むことになりますが、ある時記者にこう質問されます。
「どうしてマッケンローに続けて勝てるようになったんだい?」
これに対して
「マッケンローをマッケンローと思わないようにしたからさ」
85年のUSまで「チキンハート」と言われ、精神的弱さが出ることもあったレンドルがこうしてマッケンロー対策をしたのです。
「ネットの向こうにいるのは(あの天才マッケンローではない)単なる1人の人間、単なる1人のテニスプレーヤーだ」
と思うことでいつもの自分のプレーを出せるようになったということでした もちろんその後マッケンローに全勝したわけではありませんが「ニューレンドル」になれたのにはこんなところもあったのです。
これは一般の方にも利用できると思います。強くて有名な相手や負けたくないライバルと当たる時は必要以上に意識してしまうと思います。そんな時はこれで「ニューあなた」に変わってください
もしあなたが「ゆたか」さんなら「ニューゆたか」
もしあなたが「愛」さんなら「ニュー愛」です
なんかどっかのスナックかニューハーフパブみたい
ブログキャンペーン 「ブログを見た」で通常料金から500円引きになるうちのスクールの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年11月08日
全盛期のベッカーなら..
最近80、90年代のテニスの試合がなぜか気になって見ています 探せば探す程「そんな試合あったのか」というような試合がユーチューブで見つかるから嬉しくなり見てるのもありますね。 昔テレビ東京でやっていた「ワールドビッグテニス」で見逃したものや録画し忘れたものをまた見れるなんてホントに感激 そのせいかワクワクしながら試合を見ています。正確に言えば「憧れの眼差し」で見ているのかな。。
学生の頃はいつもその感覚がありました、でも20代半ば過ぎてからは各選手の球種と戦術から試合が読めるようになったので憧れよりはコーチとしての目で分析的に見るようになり、別世界の人みたいな憧れ感はなくなっていました。もう画面に出てくる選手たちもとっくに引退してるし、試合もこれ以上彼らの試合は増えないわけで貴重な歴史的資料ですから懐かしさと相まってフラッシュバックしてるんだと思います
これまで自分のナツカシ年代の代表選手・ボリスベッカーが全盛期のまま現在に現れても同じような活躍はできないかと思っていましたが、見てると「イヤ、結構イケるんじゃない?」と思っています 確かにナダルには厳しいかもしれませんが全く勝てないわけじゃないかな、特にウィンブルドンなら.. 当時なかったのはナダルとフェデラーのようなボールのバウンドの高さだと思います(確かにブルゲラやモヤのエッグボールも素晴らしかったですがコートを問わず、しかも長期にわたるトップ在位となると意味合いが違うかと思いまして書きました)現在の選手でも2人以外はボールのバウンドに大きな高低差があまりないストロークを展開する場合が多いので、それならあと必要なのは(ジャパンオープン観戦記に書きましたように)スピードボールへの反応のスムーズさだからベッカーならバッチリです そんなことも考えると余計昔の試合の数々を楽しめます。
以前も記事にしましたが自分がテニスをしてきたのはトップ選手に対する「憧れ」です。誤解を恐れず言えば正確には「自分がテニスしたいから」とかではないと思います。「あぁなりたい、あんなプレーが出来るにはどうしたらいいんだ」が自分を動かすモトでした。今はその謎が解けてきて、せっかく分かったんだからそれを周りの人に生かしていかなきゃというのがモトです。これに「憧れ」がまた顔を出してるんだから今テニスに対する気持ちはいい状態かもしれません
先日自分の誕生日を覚えていてくれた小さいジュニアの子達がプレゼントをくれました お手製のかわいい包みに入れてくれた鉛筆やストラップやキーホルダーの数々。「絶対使ってよね」にキュンとしながら携帯と家関係の鍵束につけているストラップと早速交換しました携帯にはクマさんの人形のストラップをつけて、鍵束にはおっきなテニスボールのキーホルダーです
でも電車とかで携帯出すのはちょっと恥ずかしくなったかも
たまにかわいい柄のネクタイしたお父さんがいたりしますがきっと子供にもらったのかなぁ。。
お父さんの気持ちが分かるような気がしますが、まだまだお父さんにはなれそうにない秋の夜長なのでした
ブログキャンペーン
「ブログを見た」で通常料金から500円引きになるsugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
学生の頃はいつもその感覚がありました、でも20代半ば過ぎてからは各選手の球種と戦術から試合が読めるようになったので憧れよりはコーチとしての目で分析的に見るようになり、別世界の人みたいな憧れ感はなくなっていました。もう画面に出てくる選手たちもとっくに引退してるし、試合もこれ以上彼らの試合は増えないわけで貴重な歴史的資料ですから懐かしさと相まってフラッシュバックしてるんだと思います
これまで自分のナツカシ年代の代表選手・ボリスベッカーが全盛期のまま現在に現れても同じような活躍はできないかと思っていましたが、見てると「イヤ、結構イケるんじゃない?」と思っています 確かにナダルには厳しいかもしれませんが全く勝てないわけじゃないかな、特にウィンブルドンなら.. 当時なかったのはナダルとフェデラーのようなボールのバウンドの高さだと思います(確かにブルゲラやモヤのエッグボールも素晴らしかったですがコートを問わず、しかも長期にわたるトップ在位となると意味合いが違うかと思いまして書きました)現在の選手でも2人以外はボールのバウンドに大きな高低差があまりないストロークを展開する場合が多いので、それならあと必要なのは(ジャパンオープン観戦記に書きましたように)スピードボールへの反応のスムーズさだからベッカーならバッチリです そんなことも考えると余計昔の試合の数々を楽しめます。
以前も記事にしましたが自分がテニスをしてきたのはトップ選手に対する「憧れ」です。誤解を恐れず言えば正確には「自分がテニスしたいから」とかではないと思います。「あぁなりたい、あんなプレーが出来るにはどうしたらいいんだ」が自分を動かすモトでした。今はその謎が解けてきて、せっかく分かったんだからそれを周りの人に生かしていかなきゃというのがモトです。これに「憧れ」がまた顔を出してるんだから今テニスに対する気持ちはいい状態かもしれません
先日自分の誕生日を覚えていてくれた小さいジュニアの子達がプレゼントをくれました お手製のかわいい包みに入れてくれた鉛筆やストラップやキーホルダーの数々。「絶対使ってよね」にキュンとしながら携帯と家関係の鍵束につけているストラップと早速交換しました携帯にはクマさんの人形のストラップをつけて、鍵束にはおっきなテニスボールのキーホルダーです
でも電車とかで携帯出すのはちょっと恥ずかしくなったかも
たまにかわいい柄のネクタイしたお父さんがいたりしますがきっと子供にもらったのかなぁ。。
お父さんの気持ちが分かるような気がしますが、まだまだお父さんにはなれそうにない秋の夜長なのでした
ブログキャンペーン
「ブログを見た」で通常料金から500円引きになるsugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年10月28日
自信と差と..
大人にも子供にもテニスを教えるのはとても難しいと思うときがあります。
青かった頃、どんな人に対してもコーチングはマスターしたなと思った時もありますが、それは大きなカン違いだと程なくして気付きます
「自分はコーチングに自信がある」と堂々と言う人を見たらきっと「ホント~」とココロでは思うかも.. その人にその段階で出さなきゃいけないアドバイスは一人一人違うから、突き詰めるほど人にアドバイスするって甘くないなと思います。 自分の狭い経験ですがテニスは世界で1番教えるのが難しいスポーツ?だと思うときがあります。
野球やサッカー みたいにただ強く打つ(または弱く)だけしかできなくてもまあ成り立つ(楽しい)部分は多いし、ゴールの枠はありますがシュートだけがサッカーじゃないし..テニスは枠に入れてなお且つ強くも打ちたくなるし、弱くばっかりじゃつまんないし..
ピタッと効果的な答えが見つからないときは苦しみますねぇ~ 野球の野村監督の言葉に「組織はそのリーダーの資質以上には絶対に伸びない」というものがあります。 初めて聞いたときドキッとしました みんなを引っ張っていく人の責任の重さを改めて感じた言葉でした。
以前プロの世界にいた人から試合前に「ランキングが低い選手は自分のテニスに自信を持っていることが多い」と聞いたことがあります。逆に「世界の上の方の選手になると『いや、負けるかもしれない』」と自信が隠れてしまうのだそうです。そう思うのは追われる立場だからだし、追う方はテンション 上げていかないといけないからそうなるのかもしれませんがナンカ面白いなぁというか、モノゴトに対する注意力の差がランキングの差になっているんじゃないかなとも思いました。
注意力といえば子供の中には注意力とか集中力のない子っていますね~ 何人かでふざけてレッスン受けてマジメにやらないのを呼びつけて
「お前たちココに何しに来てんだっ」って言うと
「テニスしに来てる..」って
次にその子達のほっぺたを引っ張りながら
「そのテニスをここでする時に勝手なことしてていいのかっ」って言うと、引っ張られながら
「コーチの話ちゃんと聞いてやらないといけない..」って
かわいいと思いながらも答えの真っ当さと、さっきまでのふざけてる姿の差に呆れてしまう秋の夕暮れでした
ブログキャンペーン
「ブログを見た」で通常料金から500円引きになるsugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
青かった頃、どんな人に対してもコーチングはマスターしたなと思った時もありますが、それは大きなカン違いだと程なくして気付きます
「自分はコーチングに自信がある」と堂々と言う人を見たらきっと「ホント~」とココロでは思うかも.. その人にその段階で出さなきゃいけないアドバイスは一人一人違うから、突き詰めるほど人にアドバイスするって甘くないなと思います。 自分の狭い経験ですがテニスは世界で1番教えるのが難しいスポーツ?だと思うときがあります。
野球やサッカー みたいにただ強く打つ(または弱く)だけしかできなくてもまあ成り立つ(楽しい)部分は多いし、ゴールの枠はありますがシュートだけがサッカーじゃないし..テニスは枠に入れてなお且つ強くも打ちたくなるし、弱くばっかりじゃつまんないし..
ピタッと効果的な答えが見つからないときは苦しみますねぇ~ 野球の野村監督の言葉に「組織はそのリーダーの資質以上には絶対に伸びない」というものがあります。 初めて聞いたときドキッとしました みんなを引っ張っていく人の責任の重さを改めて感じた言葉でした。
以前プロの世界にいた人から試合前に「ランキングが低い選手は自分のテニスに自信を持っていることが多い」と聞いたことがあります。逆に「世界の上の方の選手になると『いや、負けるかもしれない』」と自信が隠れてしまうのだそうです。そう思うのは追われる立場だからだし、追う方はテンション 上げていかないといけないからそうなるのかもしれませんがナンカ面白いなぁというか、モノゴトに対する注意力の差がランキングの差になっているんじゃないかなとも思いました。
注意力といえば子供の中には注意力とか集中力のない子っていますね~ 何人かでふざけてレッスン受けてマジメにやらないのを呼びつけて
「お前たちココに何しに来てんだっ」って言うと
「テニスしに来てる..」って
次にその子達のほっぺたを引っ張りながら
「そのテニスをここでする時に勝手なことしてていいのかっ」って言うと、引っ張られながら
「コーチの話ちゃんと聞いてやらないといけない..」って
かわいいと思いながらも答えの真っ当さと、さっきまでのふざけてる姿の差に呆れてしまう秋の夕暮れでした
ブログキャンペーン
「ブログを見た」で通常料金から500円引きになるsugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年10月09日
錦織の試合を見てきました1
タイミングよくナダルと錦織の試合の日に有明に行って来ました。天気も良くて最高の観戦日和 です。もう5、6年ぶりの有明でスタジアムの前にあんな大きなマンションが立ってるなんて信じられません 初めて有明に行ったのは中学の時、軟式の都大会団体戦 今もあるか分かりませんが奥のほうのクレーコートが会場でゼイタクな気分でしたね~。あの時は確かセンターのスタジアムコートは工事中で1、2番コートが憧れのセンターコートでした。
展示場駅から渡る歩道橋のコート側が人だかりで、行ってみると上から練習コートが見えて錦織とナダルが隣同士で練習していました。そのコートの周りは何重にも人が囲っていて隙間からわずかにナダルが 他の選手もそうでしたが特にナダルは「競馬の最高血統のサラブレッド」のようです。体は以外に細く締まってて、足が長くて上半身も筋肉リュウリュウで 上のほうに行くと顔が小さくて。人じゃなくてホント馬みたいでした..
最初に見た試合はシャルディーとバッサラン。フランス同士の試合でした どちらも速かったですが、特にシャルディーのサーブが速くて凄かったです ラリーの球種もほぼ同じで甲乙つけ難い内容でしたがシャルディーの方に少し落ち着きがあったように思います。そのあとロディック対伊藤の試合を最後だけ見ました。ロディックは最後は少し流して練習も半分混ぜたように無理せずやっていました。そしてお待ちかね錦織の試合
トロイツキだったので危ないなとは思っていました。。でも初めは相手がガツンと来ても滑らかでかつ素早いテイクバックでガツンと行き返しブレークしていました。
「大丈夫かなと思ってたけどやっぱりモノが少し違うから勝てるかな」
本人も勝ちが見えて安全策に切り替えてしまったみたいですね そのあとはそうは難しくない簡単なミスが増えて1stを落として、2ndで初め良かったとこもありましたが結局またミスや相手の良さで比較的簡単に終わってしまいました。今まで見た中でもかなり悪い方の錦織でした トロイツキはバック側に角度ついて飛んできたボールを返すのが凄く上手かったです。後ろのひざが打つ時にグッと下に落ちることによってラケットが前に出て、いい球が行ってました フォアも入らず調子が悪かったからとりあえずバックのクロスで打たざるを得ない部分もあると思いますが、相手の得意なとこに結構錦織は集めていたので「そこ打っちゃだめだよ~..」とココロの中で叫んでました。。
見てるときはもしかして怪我でもしてるんじゃないかなと思うくらいでしたが「攻めるテニスで」と言ってたのに本人も後悔が相当残るんじゃないでしょうか とても残念な結果でした。
そのあとの試合はナダルでした..
まだまだキリなく長くなってしまいそうなので今回はこの辺にしておきます 「早いラウンドで負けてしまった選手の何が足りてなかったのか、凄い選手は何がいいのか」テレビの画面では分からなかったコトに気づけたので次回以降に書きたいと思います
錦織の試合が終わってナダルの試合の前にお腹が減って我慢できなかったので出張してきてた吉野家の牛丼を買いに行きました でもメニューには「大盛のみの販売」の文字が..
「え~ 錦織の試合の最中にコンビニおにぎり2個食べちゃったよぉ」
でも牛丼も食べちゃって満腹で、ナダルの試合中にウトウトしそうになり危なかったです..
自分チじゃないんだから
ブログキャンペーン
「ブログを見た」で通常料金から500円引きになるsugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
展示場駅から渡る歩道橋のコート側が人だかりで、行ってみると上から練習コートが見えて錦織とナダルが隣同士で練習していました。そのコートの周りは何重にも人が囲っていて隙間からわずかにナダルが 他の選手もそうでしたが特にナダルは「競馬の最高血統のサラブレッド」のようです。体は以外に細く締まってて、足が長くて上半身も筋肉リュウリュウで 上のほうに行くと顔が小さくて。人じゃなくてホント馬みたいでした..
最初に見た試合はシャルディーとバッサラン。フランス同士の試合でした どちらも速かったですが、特にシャルディーのサーブが速くて凄かったです ラリーの球種もほぼ同じで甲乙つけ難い内容でしたがシャルディーの方に少し落ち着きがあったように思います。そのあとロディック対伊藤の試合を最後だけ見ました。ロディックは最後は少し流して練習も半分混ぜたように無理せずやっていました。そしてお待ちかね錦織の試合
トロイツキだったので危ないなとは思っていました。。でも初めは相手がガツンと来ても滑らかでかつ素早いテイクバックでガツンと行き返しブレークしていました。
「大丈夫かなと思ってたけどやっぱりモノが少し違うから勝てるかな」
本人も勝ちが見えて安全策に切り替えてしまったみたいですね そのあとはそうは難しくない簡単なミスが増えて1stを落として、2ndで初め良かったとこもありましたが結局またミスや相手の良さで比較的簡単に終わってしまいました。今まで見た中でもかなり悪い方の錦織でした トロイツキはバック側に角度ついて飛んできたボールを返すのが凄く上手かったです。後ろのひざが打つ時にグッと下に落ちることによってラケットが前に出て、いい球が行ってました フォアも入らず調子が悪かったからとりあえずバックのクロスで打たざるを得ない部分もあると思いますが、相手の得意なとこに結構錦織は集めていたので「そこ打っちゃだめだよ~..」とココロの中で叫んでました。。
見てるときはもしかして怪我でもしてるんじゃないかなと思うくらいでしたが「攻めるテニスで」と言ってたのに本人も後悔が相当残るんじゃないでしょうか とても残念な結果でした。
そのあとの試合はナダルでした..
まだまだキリなく長くなってしまいそうなので今回はこの辺にしておきます 「早いラウンドで負けてしまった選手の何が足りてなかったのか、凄い選手は何がいいのか」テレビの画面では分からなかったコトに気づけたので次回以降に書きたいと思います
錦織の試合が終わってナダルの試合の前にお腹が減って我慢できなかったので出張してきてた吉野家の牛丼を買いに行きました でもメニューには「大盛のみの販売」の文字が..
「え~ 錦織の試合の最中にコンビニおにぎり2個食べちゃったよぉ」
でも牛丼も食べちゃって満腹で、ナダルの試合中にウトウトしそうになり危なかったです..
自分チじゃないんだから
ブログキャンペーン
「ブログを見た」で通常料金から500円引きになるsugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年08月28日
王者のスピンサーブは。。
もうご覧になった方も多いと思いますがフェデラー・サンプラス組対ナダル・アガシ組のチャリティダブルスが行われたのをYou Tubeで見ました まだ最後まで見ていませんが四人ともマイクをつけてポイント間で話をしながら観客を笑わせて夢のような試合でした 予想するまでもなくアガシが「かき回し役」でフェデラーとナダルは初めかなり遠慮気味だったように思います。でもふざけながらも魅せてくれるプレーは唸るものがあり、さすがでした 途中ブツギをかもす話題になったシーンもあったようですが、アガシのことなので許してあげてほしいかな ドーピングの告白など引退後理解できない言動の多いアガシですが自分はもう終わったことなのでスーパースター「アガシ」のイメージだけをずっと持ち続けたいし好きでい続けたいと思います
一方サンプラスですがサーブはホントに今でも超一流のスピード、コース、切れ味があります エキシビションで相手の準備不足とちょっ速(パヤ)サーフェスで有利だったとはいえ、フェデラーに勝ったのもうなずけます。この二人のサーブには共通点があると何年も前から思っていました。それは
「テイクバックのためにラケットが下から上がって最後に立つように構えられた時、打つ面の向いてる方向がお腹が向いてる方向と同じタイプ」
だということです。このテイクバックのタイプは自分の経験上、速い2ndサーブが打ちやすいと思います 文字で説明は難しいですが書くなら「その向きでラケットが立った状態から肩にかついでいくようにする時、手首が背中のほうにそっくり返って面が空を向いてからボールにパチーンと当たるので、そこから回内してスピンをかけると速くて伸びるスピンサーブになります」
フラットとかスライスは他のテイクバックでもあまり差はないかなぁ。。90年にサンプラスがUSオープンに初優勝した時
「なんだあの2ndサーブはぁぁぁ~」
とハジメ驚きました。またボールへの力の伝え方はやや違うかなと思いますが、見て懐かしく思うのはナダルのサーブのテイクバックの完了時はエドバーグにちょっと似てるなと思います。ナダルは他の技術もそうですがフォームの改良がほぼ毎年されていて研究熱心なんだなぁ~と感心します
自分が子供のレッスンの笑いに生かせないか、これから出てきそうな若手芸人のネタを家で1人研究して練習してるのとはワケが違うな。。
「あズイズイズイぃぃ~(小島よしお)」
コレ好きナンダもん
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
一方サンプラスですがサーブはホントに今でも超一流のスピード、コース、切れ味があります エキシビションで相手の準備不足とちょっ速(パヤ)サーフェスで有利だったとはいえ、フェデラーに勝ったのもうなずけます。この二人のサーブには共通点があると何年も前から思っていました。それは
「テイクバックのためにラケットが下から上がって最後に立つように構えられた時、打つ面の向いてる方向がお腹が向いてる方向と同じタイプ」
だということです。このテイクバックのタイプは自分の経験上、速い2ndサーブが打ちやすいと思います 文字で説明は難しいですが書くなら「その向きでラケットが立った状態から肩にかついでいくようにする時、手首が背中のほうにそっくり返って面が空を向いてからボールにパチーンと当たるので、そこから回内してスピンをかけると速くて伸びるスピンサーブになります」
フラットとかスライスは他のテイクバックでもあまり差はないかなぁ。。90年にサンプラスがUSオープンに初優勝した時
「なんだあの2ndサーブはぁぁぁ~」
とハジメ驚きました。またボールへの力の伝え方はやや違うかなと思いますが、見て懐かしく思うのはナダルのサーブのテイクバックの完了時はエドバーグにちょっと似てるなと思います。ナダルは他の技術もそうですがフォームの改良がほぼ毎年されていて研究熱心なんだなぁ~と感心します
自分が子供のレッスンの笑いに生かせないか、これから出てきそうな若手芸人のネタを家で1人研究して練習してるのとはワケが違うな。。
「あズイズイズイぃぃ~(小島よしお)」
コレ好きナンダもん
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年08月24日
シンギングドッグ..
お暑ぅございます 夏は好きだけど今年は早く終わってほしい気持ちでいっぱいです..
レッスンの時、コーチの声の大きさは大事なことです まぁ声の小さいコーチって見たことほとんどないか たまにナリタテの学生コーチがまだ恥ずかしくて出ないことがあるくらいかなぁ。。知り合いの発声のプロに言わせると自分の出し方は喉に頼った出し方で、それにしてはよく出るほうだそうです。プロはハラから出るから違いますね~
最近ある小さい子供のクラスでアドバイスしながら球出しのメニューやってると「子供達がクスクス笑ってるな」とは思っていました。 ?となっていましたが聞かずにそのままにしてて、少し経ったある時
「コーチのしゃべり方ってナンカうた歌ってるみたい」って..
「???」
でも意識してみると子供には特に
「ほらハァヤク引ぃいぃてぇ~~」とか
バックの両手打ちは
「ハイ左手でぐぅ~っとしてから打つぅ~うううぅ~」
とか言ってました ちゃんと並ばない子にはその子に顔を近づけながら
「ホラ何やってんだぁあァアア~」
と向かっていったり。 なるほどね..自然と言い方がそうなっていたようでよく分かりました
これを言われて思い出しました。少し前に記事に書いたドラマ「すいか」の中で歌を歌う犬、「シンギングドッグ」という犬?オオカミ?の話が出てきます。 ある外国の山奥に住む野性の犬が夜中に歌を歌うように大きな鳴き声で「ウォっ、ウォオォォ~」と鳴くのです すると他の山からも答えるように鳴き声がする、そうしてお互いの存在を確認し
「俺はここにいるよぉ~」
と真っ暗な森の中で感じ合うのだそうです
キョーも私sugijiroは海老名の片隅で歌を歌うようにレッスンです
「ウォオォォ~ 次はぁ~三球打ちぃ~..」
誰も鳴き返してくれないっ (次回はテニスネタです)
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
レッスンの時、コーチの声の大きさは大事なことです まぁ声の小さいコーチって見たことほとんどないか たまにナリタテの学生コーチがまだ恥ずかしくて出ないことがあるくらいかなぁ。。知り合いの発声のプロに言わせると自分の出し方は喉に頼った出し方で、それにしてはよく出るほうだそうです。プロはハラから出るから違いますね~
最近ある小さい子供のクラスでアドバイスしながら球出しのメニューやってると「子供達がクスクス笑ってるな」とは思っていました。 ?となっていましたが聞かずにそのままにしてて、少し経ったある時
「コーチのしゃべり方ってナンカうた歌ってるみたい」って..
「???」
でも意識してみると子供には特に
「ほらハァヤク引ぃいぃてぇ~~」とか
バックの両手打ちは
「ハイ左手でぐぅ~っとしてから打つぅ~うううぅ~」
とか言ってました ちゃんと並ばない子にはその子に顔を近づけながら
「ホラ何やってんだぁあァアア~」
と向かっていったり。 なるほどね..自然と言い方がそうなっていたようでよく分かりました
これを言われて思い出しました。少し前に記事に書いたドラマ「すいか」の中で歌を歌う犬、「シンギングドッグ」という犬?オオカミ?の話が出てきます。 ある外国の山奥に住む野性の犬が夜中に歌を歌うように大きな鳴き声で「ウォっ、ウォオォォ~」と鳴くのです すると他の山からも答えるように鳴き声がする、そうしてお互いの存在を確認し
「俺はここにいるよぉ~」
と真っ暗な森の中で感じ合うのだそうです
キョーも私sugijiroは海老名の片隅で歌を歌うようにレッスンです
「ウォオォォ~ 次はぁ~三球打ちぃ~..」
誰も鳴き返してくれないっ (次回はテニスネタです)
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年08月17日
お前のことだ、ガンバレヨ。。
気にしてる歳のはなれた後輩がテニスの試合に出ています 以前は会ったりメールでアドバイスをしていましたが、今は自己分析がかなり出来るようになって同時に試合にも勝てるようになってきたのでとても関心しています 実際に試合を見ていないのでどのくらい上手くなったのか見てみるのが楽しみだなと。。
昔、初めにアドバイスを求められて答えた内容が今思うとかなりレベルが高かったのかもしれないと思いますが、キョービ彼はそれをモノにして階段を昇ろうとしています 少し前に「試合で残ってくには質問してくるより自分で自分の状況を分かるようにならなきゃだめだ」とちょっと突き放すようなことを言ったのもいつも見てあげれる状況ではないので心苦しい気持ちの中、成長してもらおうと思いました 今は試合結果の報告メールは立派な内容になっています。何が良くて何が悪かったか、調子がいいのは何故か、相手のテニスの分析、これから身につけるべきことなど。。
1番大事なのは何故今調子がいいかを分かってることだと思います それを知ってると知らないでは練習に向ける気持ちや内容が違うでしょうからね。親か兄みたいな気持ちですが、彼の今後の試合をまた楽しみにしたいと思います
親と言えばウチの親.. 帰省した時に一緒に買い物行った先で自分の友達に会ったりすると
「ね、ね見て見て これアタシの息子っ 子供の中で1番アタシに似てるのよ似てるでしょ似てるでしょ」って..
ヤメテください
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
昔、初めにアドバイスを求められて答えた内容が今思うとかなりレベルが高かったのかもしれないと思いますが、キョービ彼はそれをモノにして階段を昇ろうとしています 少し前に「試合で残ってくには質問してくるより自分で自分の状況を分かるようにならなきゃだめだ」とちょっと突き放すようなことを言ったのもいつも見てあげれる状況ではないので心苦しい気持ちの中、成長してもらおうと思いました 今は試合結果の報告メールは立派な内容になっています。何が良くて何が悪かったか、調子がいいのは何故か、相手のテニスの分析、これから身につけるべきことなど。。
1番大事なのは何故今調子がいいかを分かってることだと思います それを知ってると知らないでは練習に向ける気持ちや内容が違うでしょうからね。親か兄みたいな気持ちですが、彼の今後の試合をまた楽しみにしたいと思います
親と言えばウチの親.. 帰省した時に一緒に買い物行った先で自分の友達に会ったりすると
「ね、ね見て見て これアタシの息子っ 子供の中で1番アタシに似てるのよ似てるでしょ似てるでしょ」って..
ヤメテください
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年08月14日
コナーズのYou tube
新しいパソコンで初めて書きます 店員さんにも言われた通り、以前のモノよりすごい進化した機能で触るのが楽しいです
え? 買ってからどんだけ箱に入ったままだったんだって..
1..1ヶ月以上は
このパソコンで一番したかったことはYou tubeで過去のテニスの名勝負を見ることでした。昔に自分が撮り損ねた中継をアップしてくれてるなんてその方に「ありがと~」です。
その中でアガシのデビューした初期のUS Openの試合があります。ベスト4でレンドルと当たった試合をと思って見ていたのですが88、89年と2年連続で同じ対戦だったのでした しかもベスト8もアガシは2年連続でコナーズと当たっています このころコナーズは35、6歳です。最後は体力的に力尽きてしまったところもありますが素晴らしい動きとセオリー通りのきれいな配球、観客を味方にするガッツポーズ こんな選手もう出てきてくれないかもしれませんね。。ナダルが30代になってもやっていてくれたら同じようになるかも! 期待して待ってたいと思います
しかしコナーズはこれで終わりませんでした、91年にベスト4まで行ってるのです そこでクーリエと当たって負けてしまいますがアラフォーでシニアでなく、ガチのUS Openでここまで来るとは考えられないです。。そして終わり方も運命的なものを感じます。翌92年、2回戦で長くトップ同士で戦ってきたレンドルと当たってこの大会に終止符を打つのです。このころはレンドルも終わりになってきたころで自分は感慨深くこの試合を見ていました..
ナダルやフェデラーみたいなエッグボールではないので当然ですが初期のアガシやコナーズ、レンドルはボールの飛び出し方がナントモ美しく打球音もココチいいものです それでラリーも長いので見ごたえあります。
ここで気づくのは彼らのテニスを見ていると
「テニスは何度もラリーを打ち合ってポイントを取り合うものだ」
という闘志が感じられることです。最近今までになかったような技術でポイントを早く取れることが上位の条件になっていると思いますが、それを求めるうちに「相手とどこまでも打ち合ってヤル」みたいな意識が自分に少し薄らいできていたので、とてもいい刺激になりました 長いラリーが我慢できない方もいらっしゃると思いますが何度も打ち合って戦うコナーズのYou tubeの映像を見てぜひ奮い立っていただきたいです
自分も周りの友達に刺激されて婚活やらないといけないかっ
そう言えばアガシも恋愛は果敢に行って最後にあのグラフだもんなぁ。
でもグラフに一生尻たたかれそうでやだな
ちっちゃい座布団いつも貼りつけてなきゃ
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
秋のメニューも近日発表します
え? 買ってからどんだけ箱に入ったままだったんだって..
1..1ヶ月以上は
このパソコンで一番したかったことはYou tubeで過去のテニスの名勝負を見ることでした。昔に自分が撮り損ねた中継をアップしてくれてるなんてその方に「ありがと~」です。
その中でアガシのデビューした初期のUS Openの試合があります。ベスト4でレンドルと当たった試合をと思って見ていたのですが88、89年と2年連続で同じ対戦だったのでした しかもベスト8もアガシは2年連続でコナーズと当たっています このころコナーズは35、6歳です。最後は体力的に力尽きてしまったところもありますが素晴らしい動きとセオリー通りのきれいな配球、観客を味方にするガッツポーズ こんな選手もう出てきてくれないかもしれませんね。。ナダルが30代になってもやっていてくれたら同じようになるかも! 期待して待ってたいと思います
しかしコナーズはこれで終わりませんでした、91年にベスト4まで行ってるのです そこでクーリエと当たって負けてしまいますがアラフォーでシニアでなく、ガチのUS Openでここまで来るとは考えられないです。。そして終わり方も運命的なものを感じます。翌92年、2回戦で長くトップ同士で戦ってきたレンドルと当たってこの大会に終止符を打つのです。このころはレンドルも終わりになってきたころで自分は感慨深くこの試合を見ていました..
ナダルやフェデラーみたいなエッグボールではないので当然ですが初期のアガシやコナーズ、レンドルはボールの飛び出し方がナントモ美しく打球音もココチいいものです それでラリーも長いので見ごたえあります。
ここで気づくのは彼らのテニスを見ていると
「テニスは何度もラリーを打ち合ってポイントを取り合うものだ」
という闘志が感じられることです。最近今までになかったような技術でポイントを早く取れることが上位の条件になっていると思いますが、それを求めるうちに「相手とどこまでも打ち合ってヤル」みたいな意識が自分に少し薄らいできていたので、とてもいい刺激になりました 長いラリーが我慢できない方もいらっしゃると思いますが何度も打ち合って戦うコナーズのYou tubeの映像を見てぜひ奮い立っていただきたいです
自分も周りの友達に刺激されて婚活やらないといけないかっ
そう言えばアガシも恋愛は果敢に行って最後にあのグラフだもんなぁ。
でもグラフに一生尻たたかれそうでやだな
ちっちゃい座布団いつも貼りつけてなきゃ
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
秋のメニューも近日発表します
2010年08月10日
(改)緊急事態の入れる2ndサーブ!
こんにちは~ やっと書く時間ができました ブログにお越しくださりありがとうございます。
先日ある大会のロービングアンパイアをしてきました。これはコートをまわって時間や違反の監督をしたり、もめた場合の対応をしたりします 大きなことはなくて良かったのですが、隣のコートがラリーしてる時にその脇近くのドアを開けてコートに普通に入っていくのを何度も見かけました。。事前に見つけた場合は入ろうとする前に制止したり一日でよくありました ここでマナーを呼びかけるほど偉そうにするつもりはありませんが「みんな知らないのかな..」と思いました。
でもこの大会は小中高校生の親子大会で親子の絆を深める目的のいい大会です。仲良さそうに親子でプレーしてるのを見るとホノボノできますよ 実際にお話を伺うと
「いやぁ~、そりゃ娘とハイタッチなんかしちゃったりして楽しーったらないよ(50代ハリキリ父ちゃんさん)」
「ダンナのテニスする姿を見て若い時を思い出したわ 応援に来て良かったわ(40代和製ビヨンセさん)」
絶対親は楽しいしまた感慨深いでしょうねぇ 自分は甥っ子にでさえそう思ったくらいだから..赤ちゃんのころから可愛がってきた子がキャッチボールでケッコウなスピードの球を投げてきて、グローブにその力が伝わってくると
「あぁ~この子もこんなになったのか、昔はすぐ抱っこであんなちっちゃかったのに」
って思うくらいだから親なら堪んないでしょうねぇ。既婚者子持ちの方を羨ましく思うところです。
この大会を一日見ていてダブルフォルトをよく見かけました どうやっていいか分からなくなってサーブ打ってしまったのかなぁ。。 自分はコーチだから思わず言いたくなったのを何度も我慢しました じゃあ入らなくて困った2ndサーブを緩く入れるにはどうしたらいいか、答えはトスを上げてテイクバックし始める時に早めに膝を曲げることです そして打ちに行くときにその曲がった膝を伸ばしていって、下から上への力を伝えながらポーンと軽ーく入れていくといいと思います。緩く入れるだけと思っていても足がピンと突っ張って上半身だけでそっと打とうとしてると入ってなかったことが多かったです もし膝を曲げないで打つなら、初めからラケットを肩に担ぐようにしてからトスを上げるといいと思います トスを上げてラケットを引き上げるようなフォームの方は早めの膝曲げをお勧めかな。
「えーどうやってやんのー」
と言われるならば、やってる映像が見れますよ それはフェデラーの試合前のウォームアップで軽~くサーブを打ってるところを見ていただけるといいと思います(You tubeでも見れるのではないでしょうか)フェデラーと違って後ろ足を軸足に近づけてステップインするタイプの方にもこのコツは使えるはずです
この前、狭めの居酒屋で飲んでたら隣の席に二十歳くらいのカップルらしき2人が来ました どうやらまだ付き合ってない風でしたが、頑張って彼の方が女の子をナンとか口説きたいようでした。彼女のことが好きだから顔が終始ニヤケちゃってて可愛かったです。彼女の方もいろいろ「音楽はナニ聞くの? お笑い誰スキ?」とか聞いて自分と合うかどうか探ってるようでした。ん~彼女の態度もよくわかりませんし、そのあと彼が上手くオトせるかどうかは分かりませんが、そういえば自分もそのくらいの時はそういうことあったなぁーと思い出しました。席を立ってその2人より先に帰るときココロの中で
「オイ、頑張ってその子をモノにしろよっ」
とエールを送りました
えっ? お前も頑張れよ?
ニヤニヤしながら枝豆食べるの?
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです(暑くても休みを取りながらやるので大丈夫です)
先日ある大会のロービングアンパイアをしてきました。これはコートをまわって時間や違反の監督をしたり、もめた場合の対応をしたりします 大きなことはなくて良かったのですが、隣のコートがラリーしてる時にその脇近くのドアを開けてコートに普通に入っていくのを何度も見かけました。。事前に見つけた場合は入ろうとする前に制止したり一日でよくありました ここでマナーを呼びかけるほど偉そうにするつもりはありませんが「みんな知らないのかな..」と思いました。
でもこの大会は小中高校生の親子大会で親子の絆を深める目的のいい大会です。仲良さそうに親子でプレーしてるのを見るとホノボノできますよ 実際にお話を伺うと
「いやぁ~、そりゃ娘とハイタッチなんかしちゃったりして楽しーったらないよ(50代ハリキリ父ちゃんさん)」
「ダンナのテニスする姿を見て若い時を思い出したわ 応援に来て良かったわ(40代和製ビヨンセさん)」
絶対親は楽しいしまた感慨深いでしょうねぇ 自分は甥っ子にでさえそう思ったくらいだから..赤ちゃんのころから可愛がってきた子がキャッチボールでケッコウなスピードの球を投げてきて、グローブにその力が伝わってくると
「あぁ~この子もこんなになったのか、昔はすぐ抱っこであんなちっちゃかったのに」
って思うくらいだから親なら堪んないでしょうねぇ。既婚者子持ちの方を羨ましく思うところです。
この大会を一日見ていてダブルフォルトをよく見かけました どうやっていいか分からなくなってサーブ打ってしまったのかなぁ。。 自分はコーチだから思わず言いたくなったのを何度も我慢しました じゃあ入らなくて困った2ndサーブを緩く入れるにはどうしたらいいか、答えはトスを上げてテイクバックし始める時に早めに膝を曲げることです そして打ちに行くときにその曲がった膝を伸ばしていって、下から上への力を伝えながらポーンと軽ーく入れていくといいと思います。緩く入れるだけと思っていても足がピンと突っ張って上半身だけでそっと打とうとしてると入ってなかったことが多かったです もし膝を曲げないで打つなら、初めからラケットを肩に担ぐようにしてからトスを上げるといいと思います トスを上げてラケットを引き上げるようなフォームの方は早めの膝曲げをお勧めかな。
「えーどうやってやんのー」
と言われるならば、やってる映像が見れますよ それはフェデラーの試合前のウォームアップで軽~くサーブを打ってるところを見ていただけるといいと思います(You tubeでも見れるのではないでしょうか)フェデラーと違って後ろ足を軸足に近づけてステップインするタイプの方にもこのコツは使えるはずです
この前、狭めの居酒屋で飲んでたら隣の席に二十歳くらいのカップルらしき2人が来ました どうやらまだ付き合ってない風でしたが、頑張って彼の方が女の子をナンとか口説きたいようでした。彼女のことが好きだから顔が終始ニヤケちゃってて可愛かったです。彼女の方もいろいろ「音楽はナニ聞くの? お笑い誰スキ?」とか聞いて自分と合うかどうか探ってるようでした。ん~彼女の態度もよくわかりませんし、そのあと彼が上手くオトせるかどうかは分かりませんが、そういえば自分もそのくらいの時はそういうことあったなぁーと思い出しました。席を立ってその2人より先に帰るときココロの中で
「オイ、頑張ってその子をモノにしろよっ」
とエールを送りました
えっ? お前も頑張れよ?
ニヤニヤしながら枝豆食べるの?
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです(暑くても休みを取りながらやるので大丈夫です)
2010年07月04日
チェコの伝統?!
トマーシュベルディヒが今シーズン大躍進ですね 全仏ベスト4に続いてウィンブルドンはフェデラーに勝ち決勝進出 元々はすばらしいショットの数々を持ってる選手だから一つ壁を越えたら十分可能な結果だと思います。6、7年位前に初めて見たとき、すぐに「あ、いい選手だな。今後出て来るはず」と知り合いに話したのを覚えています 第1印象は「フォアのフォームがボリスベッカーのフォアに似てるな」というものでした。確かにそっくりではありませんがボールに力を伝える原理はベッカーのタイプだと思います。
今までは終盤にすごいショットで追い込んでも、ネット際に来たチャンスボールをミスしてトップ選手に負けるのがパターンでした(昔チキンと言われた同郷の先輩レンドルをちょっと思い出します)が今回のフェデラー戦の1ポイント目に力まずに軽~く打った逆クロスのフォアが今まで見たことないようなボールで伸びやかにコートの隅に決まった時「あれっ、これが1ポイント目から狙った球筋で決まってるならヨホド調子がいいか、とんでもない力をつけたのかも。。」と嫌な?予感がしました
そのあとを全部見てないので分かりませんがフェデラーは明らかにいつもと違うと思いましたし、何かあるんだろうなと感じました。。数年前にツォンガが全豪で決勝まで来た時みたいな勢いが今のベルディヒにはありますね これが続くのか楽しみです ちなみに決勝はベルディヒが先にいいショットで攻め込んだらベルディヒ、普通にラリーをしたらナダルだと思います ただ普通のラリーからナダルの浅い球をベルディヒがネットプレーに持ち込んで追い込めたら分かりません
そしてまたまたこのブログに登場 よく中継のカメラに抜かれてる彼女のルーシーサファロワも彼氏の活躍に大喜びなのではないでしょうか..
「ねぇトマーシュ、今度は決勝まで来たわね ホントにあなたってスゴイわ でもあなたの試合見てる時ウィンブルドン名物のストロベリー&クリーム食べ過ぎて、ただでさえ丸いアタシの顔がさらにマンマルになってきてるじゃないの どーしてくれんのよ」
「ご、ごめんよルーシー、ぽっちゃりした君もなかなかカワイイよ またぐるナビでロンドンの美味しいお店調べておくからさ」
男の人生かけたナダルとの大勝負の前に、ルーシーに対してはチキンの顔が見え隠れ ビクビクしてるとかしてないとか。。
いろんな意味で頑張れベルディヒ
新メニュー発表
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
今までは終盤にすごいショットで追い込んでも、ネット際に来たチャンスボールをミスしてトップ選手に負けるのがパターンでした(昔チキンと言われた同郷の先輩レンドルをちょっと思い出します)が今回のフェデラー戦の1ポイント目に力まずに軽~く打った逆クロスのフォアが今まで見たことないようなボールで伸びやかにコートの隅に決まった時「あれっ、これが1ポイント目から狙った球筋で決まってるならヨホド調子がいいか、とんでもない力をつけたのかも。。」と嫌な?予感がしました
そのあとを全部見てないので分かりませんがフェデラーは明らかにいつもと違うと思いましたし、何かあるんだろうなと感じました。。数年前にツォンガが全豪で決勝まで来た時みたいな勢いが今のベルディヒにはありますね これが続くのか楽しみです ちなみに決勝はベルディヒが先にいいショットで攻め込んだらベルディヒ、普通にラリーをしたらナダルだと思います ただ普通のラリーからナダルの浅い球をベルディヒがネットプレーに持ち込んで追い込めたら分かりません
そしてまたまたこのブログに登場 よく中継のカメラに抜かれてる彼女のルーシーサファロワも彼氏の活躍に大喜びなのではないでしょうか..
「ねぇトマーシュ、今度は決勝まで来たわね ホントにあなたってスゴイわ でもあなたの試合見てる時ウィンブルドン名物のストロベリー&クリーム食べ過ぎて、ただでさえ丸いアタシの顔がさらにマンマルになってきてるじゃないの どーしてくれんのよ」
「ご、ごめんよルーシー、ぽっちゃりした君もなかなかカワイイよ またぐるナビでロンドンの美味しいお店調べておくからさ」
男の人生かけたナダルとの大勝負の前に、ルーシーに対してはチキンの顔が見え隠れ ビクビクしてるとかしてないとか。。
いろんな意味で頑張れベルディヒ
新メニュー発表
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年06月29日
あの選手にやっと来たチャンス
昨日クライシュテルスとエナンの試合がありましたね この2人の試合がまだまだ見たいです。今回の内容を見ていないので早く時間がほしいです
でもこの対戦以上にびっくりしたのは盧彦勲(台湾)のベスト8入りです 以前から知っていましたがここで花が開き始めたかと。。
確か2004年のジャパンオープンで私sugijiroは彼を初めて生で見ました その日は雨でインドア状態のセンターコートだったと思います。相手はイスラエルのレヴィでした。どちらも同じくらいのランキングだったかなぁ?練習を見たときから「盧彦勲(以後ルーと書きます)の方が上手いかな、というかヤルなぁ 台湾の選手でここまでデキルなんてすごいな」と思っていました。ストロークもしっかりしていたと思いますし、組み立ててネットへ行ければ行くタイプ、いいショットも上位の選手と変わらないものがいくつもあったと思いました
試合は結局2セットともタイブレークでレヴィがチャンスをものにし、ルーが負けてしまったのですがひたむきに頑張ってるようなプレーだったし同じアジア人として応援する気持ちになっていました そしてたまにツアーの結果に名前が載ってるのを見ると「お~ ガンバってんじゃん」と思っていました。
自分が見たときからですが、これまでの6年間苦しかったろうなぁと想像します。。負けても負けても飛行機に乗ってツアーを回る毎日 ホントにやっと来たビッグチャンス 1歩も引かずに攻めの気持ちで行ってほしいと思います
そういえば6年前は自分は何もカモ最悪の時だった あれから今日までナンとかやってきたか。。
ガンバッタナぁ、sugijiルー
新メニュー発表
sugijiルーの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
でもこの対戦以上にびっくりしたのは盧彦勲(台湾)のベスト8入りです 以前から知っていましたがここで花が開き始めたかと。。
確か2004年のジャパンオープンで私sugijiroは彼を初めて生で見ました その日は雨でインドア状態のセンターコートだったと思います。相手はイスラエルのレヴィでした。どちらも同じくらいのランキングだったかなぁ?練習を見たときから「盧彦勲(以後ルーと書きます)の方が上手いかな、というかヤルなぁ 台湾の選手でここまでデキルなんてすごいな」と思っていました。ストロークもしっかりしていたと思いますし、組み立ててネットへ行ければ行くタイプ、いいショットも上位の選手と変わらないものがいくつもあったと思いました
試合は結局2セットともタイブレークでレヴィがチャンスをものにし、ルーが負けてしまったのですがひたむきに頑張ってるようなプレーだったし同じアジア人として応援する気持ちになっていました そしてたまにツアーの結果に名前が載ってるのを見ると「お~ ガンバってんじゃん」と思っていました。
自分が見たときからですが、これまでの6年間苦しかったろうなぁと想像します。。負けても負けても飛行機に乗ってツアーを回る毎日 ホントにやっと来たビッグチャンス 1歩も引かずに攻めの気持ちで行ってほしいと思います
そういえば6年前は自分は何もカモ最悪の時だった あれから今日までナンとかやってきたか。。
ガンバッタナぁ、sugijiルー
新メニュー発表
sugijiルーの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年06月22日
はじめスクール生のココ見てます..
最近入会キャンペーンで新しいお客さまとお会いする機会があります 習い始めてくださった方とレッスンしてる時は「この方ともずっとテニスできたらいいな..これからどうなっていくかなぁ」とふと考えたりします。
誰でも「初めて出会った異性のどこを最初に見る?」とかいう話をしたことがあると思いますが、皆さんはどこなんでしょーか 男としてじゃなくコーチとしてその人とのテニスが始まった時に最初に見るのはどこなんだろーか。。
それは「ボールのはじき」かな ボールをどうやって飛ばすのかを見て「この人はボールとラケットの関係性をどのくらい分かってるんだろうか」と考えるのです。
頑張っても上手くいかない方はそのあたりが曖昧で必要な時に必要な力でボールをポンッと飛ばせているかを自分は見ています。何球か打ったらだいたい分かります ほとんどの場合、その人へのアドバイスはそこから始まる感じ
どのショットでも当たる時に手首が動いてると良くないことが多いんです。それを本人が気付いてない場合が更に多いから上手く持っていくのに神経いります
「手首が動かないようになるにはフィニッシュの形をいつもバチっと決めること」
フォアでパームアウトする場合は別としてストロークはフォアもバックもインパクトの手首の形のまま最後まで来て終われるか、そこでつかんでくれると自分のことを信用してくれてどんどん話を聞いてくれるみたいです あ、そうでした私sugijiroは“とぉーとぉーっ”イーカゲン新しいノートパソコンを買いました 今までのパソコンは
「これがな~んとぉ ウィンドウズ98(ジャパネット風に)」
金利手数料、下取りは誰も負担いたしません
Su~giネット Sugiネット~ 夢のスギネット買うかぁ~
新メニュー発表しました
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
誰でも「初めて出会った異性のどこを最初に見る?」とかいう話をしたことがあると思いますが、皆さんはどこなんでしょーか 男としてじゃなくコーチとしてその人とのテニスが始まった時に最初に見るのはどこなんだろーか。。
それは「ボールのはじき」かな ボールをどうやって飛ばすのかを見て「この人はボールとラケットの関係性をどのくらい分かってるんだろうか」と考えるのです。
頑張っても上手くいかない方はそのあたりが曖昧で必要な時に必要な力でボールをポンッと飛ばせているかを自分は見ています。何球か打ったらだいたい分かります ほとんどの場合、その人へのアドバイスはそこから始まる感じ
どのショットでも当たる時に手首が動いてると良くないことが多いんです。それを本人が気付いてない場合が更に多いから上手く持っていくのに神経いります
「手首が動かないようになるにはフィニッシュの形をいつもバチっと決めること」
フォアでパームアウトする場合は別としてストロークはフォアもバックもインパクトの手首の形のまま最後まで来て終われるか、そこでつかんでくれると自分のことを信用してくれてどんどん話を聞いてくれるみたいです あ、そうでした私sugijiroは“とぉーとぉーっ”イーカゲン新しいノートパソコンを買いました 今までのパソコンは
「これがな~んとぉ ウィンドウズ98(ジャパネット風に)」
金利手数料、下取りは誰も負担いたしません
Su~giネット Sugiネット~ 夢のスギネット買うかぁ~
新メニュー発表しました
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年06月20日
コーチにつなげた先生..
書いている時間がなくて何日も空いてしまいました すみません アクセスカウントを見ると皆さんに読んでいただいてるのがよく分かりますしホントに感謝しております。ありがとうございます
みんな誰でも忘れられない人やモノがあるのではないでしょうか? また人生の転機をもたらした人やモノも..これシリーズ化できたらちょくちょく書きたいと思います
恋愛のはまたそのうち書くとしまして テニスにおいてはまず自分は中学の軟式テニス部の顧問T先生です。当時先生は30か31歳、かなり中嶋ツネユキに似ていました。顧問をしながら硬式のテニススクールに通っていたみたいでテニスがかなり好きだったと思います。腕もまーまーだったと思いますって失礼か もう今の自分は当時の先生の年齢を追い越してるなんて信じられません 凄いきれいな奥さんがいると代々先輩から聞いていたんですが1度も自分らの代は見れませんでした。。
土曜日の練習が終わって最後先生の話になる時「オイ、明日も練習やるか?」と聞かれます。部長の自分をはじめみんなホントは日曜日ぐらい休みたいのですが先生が「はい」と答えるしかないプレッシャーを与えるので「はい」といつも言っていました。帰り道にみんなで
「あーあぁ..明日も練習かよ~」
とグチりながら帰りましたねぇ。
でも今から考えるとあの時に先生が熱心に練習をしてくれていたからコソそれなりの成績(最高が東京の区大会団体準優勝)が取れたわけだし、きつかった1週間の夏合宿の思い出もあります。白熱した試合の終盤で自分がクリーンショットでエースを決めた瞬間、あんまり感情を表さない先生が飛び上がってガッツポーズしたのは今でも覚えてます 何よりこうしてコーチの仕事にまでつながったのもアノ時があったから。でもそれに気づくにはかなり時間がかかりましたけどね~
今でもまだ現役で先生のはずです。当時は怖くてというか、何か「子供は子供、大人の世界に入ってくるな」みたいな雰囲気もあったから近寄り難かったけど探せたら会いに行くのもいいかなと思っています テニスのコーチやってるなんて言ったら喜ぶのかなぁ..
テニス一緒にやって還暦前の先生イジメたりして
新メニュー発表
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
みんな誰でも忘れられない人やモノがあるのではないでしょうか? また人生の転機をもたらした人やモノも..これシリーズ化できたらちょくちょく書きたいと思います
恋愛のはまたそのうち書くとしまして テニスにおいてはまず自分は中学の軟式テニス部の顧問T先生です。当時先生は30か31歳、かなり中嶋ツネユキに似ていました。顧問をしながら硬式のテニススクールに通っていたみたいでテニスがかなり好きだったと思います。腕もまーまーだったと思いますって失礼か もう今の自分は当時の先生の年齢を追い越してるなんて信じられません 凄いきれいな奥さんがいると代々先輩から聞いていたんですが1度も自分らの代は見れませんでした。。
土曜日の練習が終わって最後先生の話になる時「オイ、明日も練習やるか?」と聞かれます。部長の自分をはじめみんなホントは日曜日ぐらい休みたいのですが先生が「はい」と答えるしかないプレッシャーを与えるので「はい」といつも言っていました。帰り道にみんなで
「あーあぁ..明日も練習かよ~」
とグチりながら帰りましたねぇ。
でも今から考えるとあの時に先生が熱心に練習をしてくれていたからコソそれなりの成績(最高が東京の区大会団体準優勝)が取れたわけだし、きつかった1週間の夏合宿の思い出もあります。白熱した試合の終盤で自分がクリーンショットでエースを決めた瞬間、あんまり感情を表さない先生が飛び上がってガッツポーズしたのは今でも覚えてます 何よりこうしてコーチの仕事にまでつながったのもアノ時があったから。でもそれに気づくにはかなり時間がかかりましたけどね~
今でもまだ現役で先生のはずです。当時は怖くてというか、何か「子供は子供、大人の世界に入ってくるな」みたいな雰囲気もあったから近寄り難かったけど探せたら会いに行くのもいいかなと思っています テニスのコーチやってるなんて言ったら喜ぶのかなぁ..
テニス一緒にやって還暦前の先生イジメたりして
新メニュー発表
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年06月14日
話題のナダルのガット
今回の全仏で話題のナダル、ストーサー、ツォンガ、ロディックたちが使っている黒いガットについて書いてみたいと思います。そのガット(ナチュラルストリングしか「ガット」と言えないので正式には「ストリング」ですが長い習慣でガットと言わせてもらいます)の名前はバボラの「RPMブラスト」です 断面が8角形でシリコンをコーティング材に使っています。
ご存知の方も多いかもしれませんがガットはナイロン(またはポリウレタン)とポリエステルだったらポリエステルの方がスピンが良く掛かるそうです 理由は表面の滑らかさ・ツルツル感で、ボールが当たった時にガットのノッチング(タテとヨコ糸の交点)が動きやすい方がスピンが掛かるからです。シリコンを使うとさらに滑らかさが増して掛かりやすいし8角形でボールとの引っかかりが良くなってマスマスいいという流れ ストーサーやナダルも初めて打った時に驚いたと言っていたみたいで、日本での正式販売も待たれますね
このガットに使用感が似たものが先に販売されていて高い人気を呼んでいるものがあります テクニファイバーの「ブラックコード」です。黒で5角形の断面、ポリにしては柔らかい打球感で振動吸収も良く、飛びもいいそうです。製法もより安定した仕上がりになる方法でできているそうで前から1度使ってみたいと思っていました。今度張ってみます ただポリを使ったあとにナイロン系を使うと「あーやっぱこっちだよなぁ..」と思います。帰省して実家で母親得意の和食を食べた時に思うような感じかな。。安いポリなんか使った日には肘が痛くなって「2度と使うかぁぁー」って思ってしまいます。
海外の評価ではRPMもブラックコードもほとんど変わりがないみたいです。「切れなくて打球感が良くてスピンも掛かって高くなくって..」なんてガットをみんな求めますね。なんか昔、20年くらい前に流行った「高学歴、高収入、高身長で家事ができて醤油顔、親と同居じゃなくて長男じゃない優しい彼..」みたいな話。。
そう言う女に「いるかぁーボケぇー」って思った人も多いのではないでしょうか 去年のあるボーネン会で「sugijiroはまだ結婚しないの?結婚はね顔じゃないよ、ここだよー」と胸に手を当ててシミジミ教えてくださったイケメンの先輩。
きれいな奥さんもらって失敗したみたいなこと言ってました
でも酔っ払って最後には「ホントはケッコウいーんだよ」とノロけてました。
俺はドースリャいーんだよ
7月以降の新メニュー発表になりました!
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
ご存知の方も多いかもしれませんがガットはナイロン(またはポリウレタン)とポリエステルだったらポリエステルの方がスピンが良く掛かるそうです 理由は表面の滑らかさ・ツルツル感で、ボールが当たった時にガットのノッチング(タテとヨコ糸の交点)が動きやすい方がスピンが掛かるからです。シリコンを使うとさらに滑らかさが増して掛かりやすいし8角形でボールとの引っかかりが良くなってマスマスいいという流れ ストーサーやナダルも初めて打った時に驚いたと言っていたみたいで、日本での正式販売も待たれますね
このガットに使用感が似たものが先に販売されていて高い人気を呼んでいるものがあります テクニファイバーの「ブラックコード」です。黒で5角形の断面、ポリにしては柔らかい打球感で振動吸収も良く、飛びもいいそうです。製法もより安定した仕上がりになる方法でできているそうで前から1度使ってみたいと思っていました。今度張ってみます ただポリを使ったあとにナイロン系を使うと「あーやっぱこっちだよなぁ..」と思います。帰省して実家で母親得意の和食を食べた時に思うような感じかな。。安いポリなんか使った日には肘が痛くなって「2度と使うかぁぁー」って思ってしまいます。
海外の評価ではRPMもブラックコードもほとんど変わりがないみたいです。「切れなくて打球感が良くてスピンも掛かって高くなくって..」なんてガットをみんな求めますね。なんか昔、20年くらい前に流行った「高学歴、高収入、高身長で家事ができて醤油顔、親と同居じゃなくて長男じゃない優しい彼..」みたいな話。。
そう言う女に「いるかぁーボケぇー」って思った人も多いのではないでしょうか 去年のあるボーネン会で「sugijiroはまだ結婚しないの?結婚はね顔じゃないよ、ここだよー」と胸に手を当ててシミジミ教えてくださったイケメンの先輩。
きれいな奥さんもらって失敗したみたいなこと言ってました
でも酔っ払って最後には「ホントはケッコウいーんだよ」とノロけてました。
俺はドースリャいーんだよ
7月以降の新メニュー発表になりました!
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年06月11日
テニスクイズ「あの人は誰?」
前哨戦に優勝し復活したシャラポア対エナンを見ました どちらもストロークがきっちりしているのでとても見応えありました
シャラポアは常にテニスに対する姿勢が真剣で今回も負ける最後のポイントまで左手に拳を作り、闘うんだと言い聞かせているようでした。また彼女は格好悪いことになっても「勝つため、上に上がっていくためならどんなことも何とも思ってなさそう」なところが好感持てます いろいろあっても気付けばあと1つでグランドスラマーですからね~
試合に関しては肝心な所でフォアの安定感に差が出ました…エナンに打ち勝つ時もよくありましたしバックの打ち合いからストレートへ展開してネットで仕留めるパターンもよかったですが後半の圧していてのフォアのミスがなければ..と思います。フォアの自信の違いからいろんなとこに少しずつ影響が出たように思いました。。
シャラポアのコーチはマイケル・ジョイスですがコアなテニスファンなら誰かお分かりですね 松岡シューゾーがウィンブルドンのベスト8をかけて4回戦で戦った相手です その前の3回戦の相手がフラナという選手で、とにかく強かったのでジョイスとは簡単に終わって勝ったという印象でした、松岡の圧勝に近いかな…
でも今はこんなスター選手のコーチで世界を回るなんていーですね。
「誰でしょうツナガリ」でいつも全仏でカメラに映ってる人をご存知でしたか? サーブを打とうとする選手がアップになる時にベースライン後方の最前列の端に毎年座ってる白いヒゲを生やしたサングラスのオジサマを…
その人はイオン・ティリアックというルーマニアの元テニスプレイヤーです アラフォー世代には「ボリス・ベッカーのマネージャー」といえば「あーあー」となるのではないでしょうか。 いつも全仏始まる時に「今年もティリアックいるかなぁ…」と思います。
自分も今来てるJr.たちから2、30年後に「あのコーチまだいるのかなぁ」とか思われてノゾいてみたらヒゲとサングラスでいてみたりして この前ある小さいJr.がサングラスかけてる自分を初めて見て
「コーチぃ~、なんかタモリさんみたい…」
だって すぐに
「顔ちーちゃいね~」ってその子に切り返しときました
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
シャラポアは常にテニスに対する姿勢が真剣で今回も負ける最後のポイントまで左手に拳を作り、闘うんだと言い聞かせているようでした。また彼女は格好悪いことになっても「勝つため、上に上がっていくためならどんなことも何とも思ってなさそう」なところが好感持てます いろいろあっても気付けばあと1つでグランドスラマーですからね~
試合に関しては肝心な所でフォアの安定感に差が出ました…エナンに打ち勝つ時もよくありましたしバックの打ち合いからストレートへ展開してネットで仕留めるパターンもよかったですが後半の圧していてのフォアのミスがなければ..と思います。フォアの自信の違いからいろんなとこに少しずつ影響が出たように思いました。。
シャラポアのコーチはマイケル・ジョイスですがコアなテニスファンなら誰かお分かりですね 松岡シューゾーがウィンブルドンのベスト8をかけて4回戦で戦った相手です その前の3回戦の相手がフラナという選手で、とにかく強かったのでジョイスとは簡単に終わって勝ったという印象でした、松岡の圧勝に近いかな…
でも今はこんなスター選手のコーチで世界を回るなんていーですね。
「誰でしょうツナガリ」でいつも全仏でカメラに映ってる人をご存知でしたか? サーブを打とうとする選手がアップになる時にベースライン後方の最前列の端に毎年座ってる白いヒゲを生やしたサングラスのオジサマを…
その人はイオン・ティリアックというルーマニアの元テニスプレイヤーです アラフォー世代には「ボリス・ベッカーのマネージャー」といえば「あーあー」となるのではないでしょうか。 いつも全仏始まる時に「今年もティリアックいるかなぁ…」と思います。
自分も今来てるJr.たちから2、30年後に「あのコーチまだいるのかなぁ」とか思われてノゾいてみたらヒゲとサングラスでいてみたりして この前ある小さいJr.がサングラスかけてる自分を初めて見て
「コーチぃ~、なんかタモリさんみたい…」
だって すぐに
「顔ちーちゃいね~」ってその子に切り返しときました
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年05月16日
ボレーが台無しになるコツ..
練習して上手くなるためにみなさん頑張っていらっしゃいますしコーチ達も毎日汗を流していると思います
ボレーが得意な人、苦手な人いろいろですが「ボレーを台無しにする」コツをお教えしたいと思います
つまりこれやったら「ラケットを早く用意して」とか「顔の前で打つ」とかいろんなアドバイス受けてらっしゃると思いますが結局試合でできないよ..ってやつです
それはボールが来る前、ラケットを両手で正面に用意してる時に「かかとを着けて構えてること」です 見かけだけで頭はボーっとしてたりしたら更にダイナシです
かかとを少し浮かせて拇指球で立つようにいつもしているとボレーのテイクバックが自然と早くなります ベタ足だとそこから膝を少し曲げてかかとが浮いて体が動きやすくなるので反応が遅れるのです
いろんなコツはこの部分がいつもできていることが前提で試合での効果を発揮することが多いように思います。練習では来ると分かってるからできるけど試合でできないのはこの部分も原因になる場合があります。。
「そんなのやってるよ」
と言われる方もいると思いますがホントに自然にいつもこれをやってる人は意外と少ないのです。。自分からすると当たり前すぎることだしレッスンでもショッチュー言ってるので、うちのスクール生はもう大丈夫だろうと思っていますが気づくとやってない人..
多いんです
昨日は「1つ壁を越えられた」ナンテ言いましたが今日レッスンで新しいある宿題が出されてしまいました まだまだマギー司郎にはなれません。。
まずはナポレオンズからかな
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
ボレーが得意な人、苦手な人いろいろですが「ボレーを台無しにする」コツをお教えしたいと思います
つまりこれやったら「ラケットを早く用意して」とか「顔の前で打つ」とかいろんなアドバイス受けてらっしゃると思いますが結局試合でできないよ..ってやつです
それはボールが来る前、ラケットを両手で正面に用意してる時に「かかとを着けて構えてること」です 見かけだけで頭はボーっとしてたりしたら更にダイナシです
かかとを少し浮かせて拇指球で立つようにいつもしているとボレーのテイクバックが自然と早くなります ベタ足だとそこから膝を少し曲げてかかとが浮いて体が動きやすくなるので反応が遅れるのです
いろんなコツはこの部分がいつもできていることが前提で試合での効果を発揮することが多いように思います。練習では来ると分かってるからできるけど試合でできないのはこの部分も原因になる場合があります。。
「そんなのやってるよ」
と言われる方もいると思いますがホントに自然にいつもこれをやってる人は意外と少ないのです。。自分からすると当たり前すぎることだしレッスンでもショッチュー言ってるので、うちのスクール生はもう大丈夫だろうと思っていますが気づくとやってない人..
多いんです
昨日は「1つ壁を越えられた」ナンテ言いましたが今日レッスンで新しいある宿題が出されてしまいました まだまだマギー司郎にはなれません。。
まずはナポレオンズからかな
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年05月15日
通じない魔法..
最近似たようなことがあったので書こうと思います かなり昔東京で働いてる頃、どうアドバイスしたらいいか考えても考えても分からなかったある方への答えが見つかり1つの壁を越えた感じがした時の話です。。
記憶では答えを見つけるのがとても難しい方に入る長い宿題でした。今までの記事のように結果は残念ながら別として「今日やって今日できるようにする」つもりで毎回臨んでいますが、アドバイスの前に「この人にこう言ったらこういうスイングに変わるはずだから、そしたら次にこう言ってできるようになるはず」という経験から来るプランが1人1人に対して浮かびます もちろん想定外の反応になって別のプランにその人は変更するということもありますがほとんどドナタに対してもすぐにできるだけ有効な手は出てくるはずなのです。。
でもどうしても考えの及ばない想定外の反応になって次の手を打って行っても「つかんできてるな」と思えない時がありました。その方も努力されて何とか上手くなりたいと頑張ってくださっていましたので余計に悔しく、重い課題になっていました。
自分は自分のアドバイスが「魔法のようにその人を変える、上手くする」ことを究極の理想にしています。なので「あ~今日も魔法が通じなかった」と思って肩を落としました
でもある時にしたアドバイスがその方のどのショットにも使える根本的なコツになったようで、その方が変わり始めました
「あぁ、魔法が通じた」
大まかに何を言ったかというと「打ってる最中も最後の打ち終わりを意識すること、インパクトばかり考えないでその終わりに向かって打ってると意識すること」だったのです。今の自分には当然過ぎてレッスンで言わなくていいくらいのレベルの高くない内容で、細かいことはその方だけに通じる「処方箋」だから文面では上手く書けませんが、それでその方は他の方たちと同じように「こう言ってこう言えばつかんでくるはず」という自分の見通しがスムーズにたつようになりました
いつでもあっと言わせるマジックで次々手を打てるようになるために修行は終わらないんでしょうね。。
だからいつの日か口調は「マギー司郎」でのレッスンになります
「あのーこれね、茨城のスクールでは評判よかったのね..」
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
記憶では答えを見つけるのがとても難しい方に入る長い宿題でした。今までの記事のように結果は残念ながら別として「今日やって今日できるようにする」つもりで毎回臨んでいますが、アドバイスの前に「この人にこう言ったらこういうスイングに変わるはずだから、そしたら次にこう言ってできるようになるはず」という経験から来るプランが1人1人に対して浮かびます もちろん想定外の反応になって別のプランにその人は変更するということもありますがほとんどドナタに対してもすぐにできるだけ有効な手は出てくるはずなのです。。
でもどうしても考えの及ばない想定外の反応になって次の手を打って行っても「つかんできてるな」と思えない時がありました。その方も努力されて何とか上手くなりたいと頑張ってくださっていましたので余計に悔しく、重い課題になっていました。
自分は自分のアドバイスが「魔法のようにその人を変える、上手くする」ことを究極の理想にしています。なので「あ~今日も魔法が通じなかった」と思って肩を落としました
でもある時にしたアドバイスがその方のどのショットにも使える根本的なコツになったようで、その方が変わり始めました
「あぁ、魔法が通じた」
大まかに何を言ったかというと「打ってる最中も最後の打ち終わりを意識すること、インパクトばかり考えないでその終わりに向かって打ってると意識すること」だったのです。今の自分には当然過ぎてレッスンで言わなくていいくらいのレベルの高くない内容で、細かいことはその方だけに通じる「処方箋」だから文面では上手く書けませんが、それでその方は他の方たちと同じように「こう言ってこう言えばつかんでくるはず」という自分の見通しがスムーズにたつようになりました
いつでもあっと言わせるマジックで次々手を打てるようになるために修行は終わらないんでしょうね。。
だからいつの日か口調は「マギー司郎」でのレッスンになります
「あのーこれね、茨城のスクールでは評判よかったのね..」
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年05月05日
処方箋出しときますから..
やればやるほど分からなくなる。。
テニスをやってるとそういう時あります 学生の頃フォアのグリップを薄くしか持てなくて、今の自分から言わせれば「それで強い相手とやっても絶対先にミスが出るよ..」という感じですが当時の自分は
「ナンデ打てないんだ ナンデ勝てないんだ あ゛ぁぁぁ~」
となって頭を抱えていました..サーブなんかも最悪で、何度1人でコートを取って3、4時間練習したって打てるようになるヒントやきっかけすらつかめず、コートにへたり込んでガックリして帰ることが何度もありました お金を払ってテニスを習ったことは人生で2日しかなく、そのうちの1回のことなんですが3時間ぐらいかけて電車で夏休みにあるスクールのサーブがテーマの3時間単発レッスンに行ったことがあります。
コーチは実演もして一生懸命教えてくれていたかなと思うのですが
「自分がナンデ入らないのか」
「自分がナンデちゃんと当たらないのか」
は教えてくれませんでした。。自分は習うのも初めてで一生懸命吸収しようとしていましたが、レッスンも終わりになってきた時にそう思ったんです。
「雑誌に書いてある通りのことをいくら一生懸命言ってくれていても自分に必要なことは何も言ってもらってない。これじゃあ来た意味がない。。」
またガックリして3時間電車に乗りました その後コーチになった時は自分がガックリして帰ったような思いはお客さんにさせないようにしなきゃと思いながら始めました。いつも「今日やって今日できるようになってほしい」と思いながらそのつもりでやっていますが、確かに思い通りにならないこともよくあります
出来なくて落ち込んで帰る姿を見ると自分も「今日上手くなるようにできなかった..」と落ち込みます。でも「あなたの場合はここを気をつければできるから」とその人それぞれへの内容の違う処方箋を出して「自分がナンデできないか、自分はどうすればいいか」を伝えています。その毎週の繰り返しで確実に上手くなっていきます。もちろんこれはコーチがマニュアル以外の勉強をしていないとできません。そういう方他にもいると思います
レッスン中に今まで決められなかったようなショットでお客さまからエースを取られると「え~っ」とびっくりさせられますが、同時にココロの中で「上手くなってんじゃン」と密かにニヤっとします。でも自分はヒネくれてるから
「あれっ ネラッタのかなっ 今ハンブン寝てたから見てなかったし今日お腹痛いし」
と言って知らん顔します でもミンナ上手くなってほしーなと。。
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらから
テニスをやってるとそういう時あります 学生の頃フォアのグリップを薄くしか持てなくて、今の自分から言わせれば「それで強い相手とやっても絶対先にミスが出るよ..」という感じですが当時の自分は
「ナンデ打てないんだ ナンデ勝てないんだ あ゛ぁぁぁ~」
となって頭を抱えていました..サーブなんかも最悪で、何度1人でコートを取って3、4時間練習したって打てるようになるヒントやきっかけすらつかめず、コートにへたり込んでガックリして帰ることが何度もありました お金を払ってテニスを習ったことは人生で2日しかなく、そのうちの1回のことなんですが3時間ぐらいかけて電車で夏休みにあるスクールのサーブがテーマの3時間単発レッスンに行ったことがあります。
コーチは実演もして一生懸命教えてくれていたかなと思うのですが
「自分がナンデ入らないのか」
「自分がナンデちゃんと当たらないのか」
は教えてくれませんでした。。自分は習うのも初めてで一生懸命吸収しようとしていましたが、レッスンも終わりになってきた時にそう思ったんです。
「雑誌に書いてある通りのことをいくら一生懸命言ってくれていても自分に必要なことは何も言ってもらってない。これじゃあ来た意味がない。。」
またガックリして3時間電車に乗りました その後コーチになった時は自分がガックリして帰ったような思いはお客さんにさせないようにしなきゃと思いながら始めました。いつも「今日やって今日できるようになってほしい」と思いながらそのつもりでやっていますが、確かに思い通りにならないこともよくあります
出来なくて落ち込んで帰る姿を見ると自分も「今日上手くなるようにできなかった..」と落ち込みます。でも「あなたの場合はここを気をつければできるから」とその人それぞれへの内容の違う処方箋を出して「自分がナンデできないか、自分はどうすればいいか」を伝えています。その毎週の繰り返しで確実に上手くなっていきます。もちろんこれはコーチがマニュアル以外の勉強をしていないとできません。そういう方他にもいると思います
レッスン中に今まで決められなかったようなショットでお客さまからエースを取られると「え~っ」とびっくりさせられますが、同時にココロの中で「上手くなってんじゃン」と密かにニヤっとします。でも自分はヒネくれてるから
「あれっ ネラッタのかなっ 今ハンブン寝てたから見てなかったし今日お腹痛いし」
と言って知らん顔します でもミンナ上手くなってほしーなと。。
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらから
2010年05月04日
嫌いな選手に気づかされ..
皆さんはテニスプレーヤーで誰が好きなのでしょうか?
憧れとか好みで選ぶ場合も多いと思いますが、男性は自分のしているプレーと似た選手を好きだという場合が結構あるように思います 初めて会うお客様でテニスにこだわりがありそうな方には「選手で誰が好きですか?」と聞く場合があります。
逆に「この選手は大嫌い」と耳にする場合もあります。だいたいその方のテニスとはタイプが全然違うことがあります。フラットのテニスをする方はグリグリスピン系が嫌いだったり、ストローカーの方はボレーヤーに興味がなかったり..自分の感性と違うテニスには関心が自然と湧かないものですね
自分はコーチなのでいろんな選手の全然違う技術、打ち方を研究するうちにいつの間にかどの選手も好きになりました。そして世界を回ってチャレンジするその行動力を尊敬します。だから「誰が好き?」といわれても「まぁ~だいたい好き」という感じですが「致命的になりそうな弱点=穴、がない選手は見ていて興味を惹かれます」
最近ワウリンカがまた調子を上げているようで喜んでいます ファンの方はすみません 今は違うのですが6、7年前まで自分のテニス、打ち方はどれもワウリンカとすごく似ていました。はじめて見た時は昔の自分のやりたい理想を見ているようでとても懐かしい気持ちでした。一本筋が通ったような迷わないテニスをして、技術でかわす所はかわしてというのを見ると心地いい感じです
大きなお世話ですが人間性からではなければ「この選手のテニス、嫌い」というのがある時、その選手をよく見ることで自分の気づかなかったテニスや自分の弱点が見えてくることがあります。
「こうやってポイントを取ることもできるのか」とか「自分の理想で展開してもこうやって切り返されるのか」
その発見を取り入れたら上手くなれる、勝ちにより近づけるヒントになることもあります
よく女性は付き合う人のタイプというか見た目が全然前と違うとかありますね..
男はどうなんでしょー 結構似てたりするんじゃないのかな..
だから男は同じ失敗繰り返すのか
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらから
憧れとか好みで選ぶ場合も多いと思いますが、男性は自分のしているプレーと似た選手を好きだという場合が結構あるように思います 初めて会うお客様でテニスにこだわりがありそうな方には「選手で誰が好きですか?」と聞く場合があります。
逆に「この選手は大嫌い」と耳にする場合もあります。だいたいその方のテニスとはタイプが全然違うことがあります。フラットのテニスをする方はグリグリスピン系が嫌いだったり、ストローカーの方はボレーヤーに興味がなかったり..自分の感性と違うテニスには関心が自然と湧かないものですね
自分はコーチなのでいろんな選手の全然違う技術、打ち方を研究するうちにいつの間にかどの選手も好きになりました。そして世界を回ってチャレンジするその行動力を尊敬します。だから「誰が好き?」といわれても「まぁ~だいたい好き」という感じですが「致命的になりそうな弱点=穴、がない選手は見ていて興味を惹かれます」
最近ワウリンカがまた調子を上げているようで喜んでいます ファンの方はすみません 今は違うのですが6、7年前まで自分のテニス、打ち方はどれもワウリンカとすごく似ていました。はじめて見た時は昔の自分のやりたい理想を見ているようでとても懐かしい気持ちでした。一本筋が通ったような迷わないテニスをして、技術でかわす所はかわしてというのを見ると心地いい感じです
大きなお世話ですが人間性からではなければ「この選手のテニス、嫌い」というのがある時、その選手をよく見ることで自分の気づかなかったテニスや自分の弱点が見えてくることがあります。
「こうやってポイントを取ることもできるのか」とか「自分の理想で展開してもこうやって切り返されるのか」
その発見を取り入れたら上手くなれる、勝ちにより近づけるヒントになることもあります
よく女性は付き合う人のタイプというか見た目が全然前と違うとかありますね..
男はどうなんでしょー 結構似てたりするんじゃないのかな..
だから男は同じ失敗繰り返すのか
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらから
2010年04月30日
勝つきっかけ..
昨日アップしたかった記事ですが深夜近くまで仕事だったので
最近時間がなくて残念です
グルビスがフェデラーに勝ったようですね 錦織同様に将来のトップ選手候補として数年前から注目されていましたし、嬉しいニュースだと思います
本人の
「以前は遊ぶ時間が多かったけど今はいいチームを作ってテニスに集中している」
というコメントにもあるようにプレーが変わってきたのでしょうか。おそらくバックハンドがよりしっかりしてきたのではないかと思います。サーブとフォアは前から良かったですから、この確率が上がっていつも入るようになったらそれは強いでしょうね
フェデラーは1ヶ月の休養明け最初の試合だったようで彼にはよくある敗戦と考えてもいいかなと思います。自分でも「たまの敗戦はいい薬だ」と言っていますし心配ないでしょう
グルビス以外でもう1人何年も前からトップ候補として期待されていた選手が気になっています。
ベルギーのマリースです。
天才的なテニスでサンプラスも「将来彼の名前を嫌と言うほど聞くだろう」と言われていましたが、どうやらあまり練習熱心ではなかったようでいいモノを持ってるのに惜しいなぁと思います。でも最近ちょくちょく勝ち進んでるような気がするので年齢的にも成熟して取り組めるようになったのかなと勝手に思っています。ちなみにマリースはカプリアティの元カレですね。。
若い選手が「テニスを職業」として捉えるのは難しいこともあるかもしれません。好きでやっていたものが生活のタネになってもまだその延長線にいるような感じなのではと推察します。分かる気がします。サフィンは
「今しかできないこと=女の子と遊びに行ったりすることをテニスより優先するのも若いうちは必要だ」と言っていました。サフィンらしくていいですが集中した時のサフィンは無敵に近かったですね。テニスを仕事とはっきり捉えて取り組むきっかけをつかんだ選手がランキングを上げたといういい例が去年のユーズニーと今年のルビチッチです。両者とも子供が生まれたことでまた試合にどんどん勝つようになっていないでしょうか。。
試合に勝って大金を手に
「ホラ今日も獲って来たどー」
とお腹を空かせた子供や奥さんに持って帰るなんて男としてカッコいいと思います。
じゃー、自分は..?
球出しして出しながらアドバイスしてる時にボールぶつけられたりして家に帰って..
全然カッコよくない
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
最近時間がなくて残念です
グルビスがフェデラーに勝ったようですね 錦織同様に将来のトップ選手候補として数年前から注目されていましたし、嬉しいニュースだと思います
本人の
「以前は遊ぶ時間が多かったけど今はいいチームを作ってテニスに集中している」
というコメントにもあるようにプレーが変わってきたのでしょうか。おそらくバックハンドがよりしっかりしてきたのではないかと思います。サーブとフォアは前から良かったですから、この確率が上がっていつも入るようになったらそれは強いでしょうね
フェデラーは1ヶ月の休養明け最初の試合だったようで彼にはよくある敗戦と考えてもいいかなと思います。自分でも「たまの敗戦はいい薬だ」と言っていますし心配ないでしょう
グルビス以外でもう1人何年も前からトップ候補として期待されていた選手が気になっています。
ベルギーのマリースです。
天才的なテニスでサンプラスも「将来彼の名前を嫌と言うほど聞くだろう」と言われていましたが、どうやらあまり練習熱心ではなかったようでいいモノを持ってるのに惜しいなぁと思います。でも最近ちょくちょく勝ち進んでるような気がするので年齢的にも成熟して取り組めるようになったのかなと勝手に思っています。ちなみにマリースはカプリアティの元カレですね。。
若い選手が「テニスを職業」として捉えるのは難しいこともあるかもしれません。好きでやっていたものが生活のタネになってもまだその延長線にいるような感じなのではと推察します。分かる気がします。サフィンは
「今しかできないこと=女の子と遊びに行ったりすることをテニスより優先するのも若いうちは必要だ」と言っていました。サフィンらしくていいですが集中した時のサフィンは無敵に近かったですね。テニスを仕事とはっきり捉えて取り組むきっかけをつかんだ選手がランキングを上げたといういい例が去年のユーズニーと今年のルビチッチです。両者とも子供が生まれたことでまた試合にどんどん勝つようになっていないでしょうか。。
試合に勝って大金を手に
「ホラ今日も獲って来たどー」
とお腹を空かせた子供や奥さんに持って帰るなんて男としてカッコいいと思います。
じゃー、自分は..?
球出しして出しながらアドバイスしてる時にボールぶつけられたりして家に帰って..
全然カッコよくない
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年04月27日
ヨミガエレっ俺のストローク!
「この前は気持ちよく打てたのに今日はナンカしっくり来ない」とかありますね。いくら打ってもダメな時はダメ、悲しいんです...そこからどうやって調子を戻すか、自分の脱出法がお役に立てれば幸いです
人それぞれの打ち方があるので必ず使えるわけではありませんが一度立ち止まって深呼吸し、スローモーションでテイクバックからフォロースルーまで絶好球を打つつもりで素振りするんです。そうするとしっくり来るテイクバックの腕やラケットの角度がまた甦って来やすいんです
自分ではこの打ち方でいいだろうと思ってやっていることが間違いのまさに原因、ということもあります。自分の例で言うとバックハンドです。自分は打ち気にハヤってると自然とガスケみたいに大きくループで回してしまいゼンゼンきちっと当たらなくなります。。ループでは引きますがそんなに高く上げない方が自分はバちっと当たっていい球になるのにイメージ先行になると忘れてしまうんですよねぇ。。
それより一発でしっくり来るようになるのは壁打ちをすることです みんな続けてボールを打って「壁と戦う」人が多いようですが、自分は1球打っては止めてを繰り返します。壁に当てて2バウンドくらいして来たボールをバチンと打って跳ね返ってきたのを止めての繰り返しです。効果はテキメン、これで甦らなかったことはありません。ボレーも同じで壁の近くに立って1球だけ跳ね返ったのをノーバンで打ってまた止めます。
でも自分はニューボールでも2時間壁打ちで使ったらそのボールはパンクして割れてしまいます..
その時、そのボールに
「ヨミガエレっフランケンシュタイ~ン 」
と言ってみたらぁ..
でもダメみたいです
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
人それぞれの打ち方があるので必ず使えるわけではありませんが一度立ち止まって深呼吸し、スローモーションでテイクバックからフォロースルーまで絶好球を打つつもりで素振りするんです。そうするとしっくり来るテイクバックの腕やラケットの角度がまた甦って来やすいんです
自分ではこの打ち方でいいだろうと思ってやっていることが間違いのまさに原因、ということもあります。自分の例で言うとバックハンドです。自分は打ち気にハヤってると自然とガスケみたいに大きくループで回してしまいゼンゼンきちっと当たらなくなります。。ループでは引きますがそんなに高く上げない方が自分はバちっと当たっていい球になるのにイメージ先行になると忘れてしまうんですよねぇ。。
それより一発でしっくり来るようになるのは壁打ちをすることです みんな続けてボールを打って「壁と戦う」人が多いようですが、自分は1球打っては止めてを繰り返します。壁に当てて2バウンドくらいして来たボールをバチンと打って跳ね返ってきたのを止めての繰り返しです。効果はテキメン、これで甦らなかったことはありません。ボレーも同じで壁の近くに立って1球だけ跳ね返ったのをノーバンで打ってまた止めます。
でも自分はニューボールでも2時間壁打ちで使ったらそのボールはパンクして割れてしまいます..
その時、そのボールに
「ヨミガエレっフランケンシュタイ~ン 」
と言ってみたらぁ..
でもダメみたいです
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年04月22日
振動止めのルール違反
今回で50回目の記事ですいつもありがとうございます
ガットもそうですが自分は振動止めも大事です。
学生だったある時から、付けたら良かったのでそれ以来ないと困る感じです。昔エドバーグが「付ける前は俵型で付けると丸くなるスポンジタイプの振動止め」を付けてなかったかなぁと思うのですがそれがきっかけです。。
アガシがしていたような太い輪ゴムタイプもいろいろ試してみましたし、中にシリコン?が入ったような細いチューブタイプもR24に学生の頃付けていました 付けたら打球感が全然変わり、同じラケットかと思うほどです 特にR24の時はそう思いました。でも一度その部分にボールが当たってチューブが切れて中の液体が飛び散る惨劇が起こりましたケロも
いろんなタイプがあることから分かるようにゴムの固さ、材質や大きさ、厚みで打球感は変わります。何でもいいわけではありません。またこの振動止めの付け方に正式なルールがあるのをご存知ですか
普通はラケットの面の下のほうに付けていると思いますが、ガットの一番下の横糸より上に付けていませんか?レッスンでたまにお見かけしますがそれで打ったら違反です
タテヨコ交差している一番端っこのガットより内側に何かモノを付けてはいけないのです。逆にラケットの上の方でもヨコの方でも端のガットより外側の部分だったら付けていいのです まぁ見たこと一度もないですが...
勇気のある方、やってみてください
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
ガットもそうですが自分は振動止めも大事です。
学生だったある時から、付けたら良かったのでそれ以来ないと困る感じです。昔エドバーグが「付ける前は俵型で付けると丸くなるスポンジタイプの振動止め」を付けてなかったかなぁと思うのですがそれがきっかけです。。
アガシがしていたような太い輪ゴムタイプもいろいろ試してみましたし、中にシリコン?が入ったような細いチューブタイプもR24に学生の頃付けていました 付けたら打球感が全然変わり、同じラケットかと思うほどです 特にR24の時はそう思いました。でも一度その部分にボールが当たってチューブが切れて中の液体が飛び散る惨劇が起こりましたケロも
いろんなタイプがあることから分かるようにゴムの固さ、材質や大きさ、厚みで打球感は変わります。何でもいいわけではありません。またこの振動止めの付け方に正式なルールがあるのをご存知ですか
普通はラケットの面の下のほうに付けていると思いますが、ガットの一番下の横糸より上に付けていませんか?レッスンでたまにお見かけしますがそれで打ったら違反です
タテヨコ交差している一番端っこのガットより内側に何かモノを付けてはいけないのです。逆にラケットの上の方でもヨコの方でも端のガットより外側の部分だったら付けていいのです まぁ見たこと一度もないですが...
勇気のある方、やってみてください
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年04月13日
知らないと怖いセルフジャッジ
一般の方のテニスの試合はほとんどがセルフジャッジですね。紳士のスポーツだからズルしないでやるものということでこうなってるのでしょうか、まあ考えてみれば相手同士で判定しあうなんてスポーツほかにありますかね。。自分も過去に後味の悪い思いをしたことが何度かあります。
その理由はルールをちゃんと知らなかったことが一番の原因です。相手も間違っている言い分で「あぁそうなんですか...」
と言われるままにしてしまったとかよく聞く話です。
「入った入らなかった」でもめるのが一番多いと思いますが「アウト」と自分がジャッジして相手に疑われるような感じになったら、その部分をすぐ指差して示すのが一番かなと個人的には思います。例えクレーであったとしてもその指差し判定=ボールマーク調査はセルフジャッジの場合ルール上行えないことになってますがハードでもオムニでも「ここでした」と示せばまあナントカ納得してもらえるのではないでしょうか
セルフジャッジで「アウト」と判定した後に「あ、やっぱり入ってました」と訂正した場合はどうなるでしょうか?
答えは訂正した方がポイントを失います。やり直しではありません。それがやり直しならピンチのとき全部訂正しちゃえますからね。ではサーブで「フォルト」の後に「やっぱり入ってた」と言った場合はどうでしょうか?
答えは同じく訂正した方が失点します。。ダブルスでペアの1人が「フォルト」、ラリーなら「アウト」と言った後にもう1人が「入ってた」と言ったら、これも訂正した方が失点です。やり直しません。。ただしネットに当たって落ちたボールを「フォルト」と言ってから相方が「いや入ってたからレット」と言った場合にはレットになりまっす。審判がつく試合では完全なエースのボールでなければやり直しですがセルフは違うのでお気をつけください
意外と知らないでやってることあるかもしれませんね。自分はルールブックでもはっきり分からないことはネットで調べたりしています。自分は「審友会」の説明に助けてもらっています。http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2534/こんな時ホントにネットに感謝です
スクール生のみんなにいつか「テニスのルールテスト」やりたいとずっと思っています。
赤点の生徒は合格まで立たせてボール打たせません
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらから
その理由はルールをちゃんと知らなかったことが一番の原因です。相手も間違っている言い分で「あぁそうなんですか...」
と言われるままにしてしまったとかよく聞く話です。
「入った入らなかった」でもめるのが一番多いと思いますが「アウト」と自分がジャッジして相手に疑われるような感じになったら、その部分をすぐ指差して示すのが一番かなと個人的には思います。例えクレーであったとしてもその指差し判定=ボールマーク調査はセルフジャッジの場合ルール上行えないことになってますがハードでもオムニでも「ここでした」と示せばまあナントカ納得してもらえるのではないでしょうか
セルフジャッジで「アウト」と判定した後に「あ、やっぱり入ってました」と訂正した場合はどうなるでしょうか?
答えは訂正した方がポイントを失います。やり直しではありません。それがやり直しならピンチのとき全部訂正しちゃえますからね。ではサーブで「フォルト」の後に「やっぱり入ってた」と言った場合はどうでしょうか?
答えは同じく訂正した方が失点します。。ダブルスでペアの1人が「フォルト」、ラリーなら「アウト」と言った後にもう1人が「入ってた」と言ったら、これも訂正した方が失点です。やり直しません。。ただしネットに当たって落ちたボールを「フォルト」と言ってから相方が「いや入ってたからレット」と言った場合にはレットになりまっす。審判がつく試合では完全なエースのボールでなければやり直しですがセルフは違うのでお気をつけください
意外と知らないでやってることあるかもしれませんね。自分はルールブックでもはっきり分からないことはネットで調べたりしています。自分は「審友会」の説明に助けてもらっています。http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2534/こんな時ホントにネットに感謝です
スクール生のみんなにいつか「テニスのルールテスト」やりたいとずっと思っています。
赤点の生徒は合格まで立たせてボール打たせません
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらから
2010年04月07日
冷たいコトバ?!
新しいパソコンを買おうと池袋に行ったのですが、街は新しい制服に着慣れてない感じの新入生や就活のスーツ姿、新社会人と思われる人がたくさんいて、まさに「新年度」の空気がプンプンしていました 自分だけかもしれませんが毎年この時期になると何かとても焦ります 新しい世界に踏み出す人の不安や期待の思いが自分に伝染するからでしょうか。。そんな感じです
テニスの試合中も不安になる時がありますね。大丈夫、誰でもそうです。フェデラーもナダルもクライシュテルスやエナンだってそうです。生きるレジェンドあのピートサンプラスでも一時は奥さんの書いた手紙をチェンジコートの時に読んで勇気をもらっていたんですからね。
試合中に勇気をもらったことなんて今までに何かあったかなぁ。。高校の頃、付き合ってた子に手作りのラケットケースをプレゼントされて、それをして会場に入った時は何かいつもと違う気がして頑張れる気がしたかなぁ。もうかなり前のことだから...そうだった気がします。他に応援してもらったことは人並みにまぁあります
でも基本的に応援されるのは苦手なのかなぁ~気恥ずかしくなってしまう?かといってプレーに影響するわけではありませんが、いい結果が出たことはあんまりないと思います。。応援してくださった皆様、すみません
「頑張ってという言葉は冷たい言葉だから言わない」
という人、意外といるようですね。「自分のことじゃないから関係ないけど一人で頑張って」みたいなことなんでしょうか?自分にはあまり分からない感覚です。。自分が「頑張って」という時はその人のことをほんとに応援するつもりで、成功を祈って言ってるのですがその気持ちの何が冷たいんでしょうか...
でもおそらくこれは言われてる側の問題なんですね。「頑張って」と言われてその人が立ち去っていなくなった後、ぽつんと1人になる感覚が強まるからでしょうか。
だとしたらベターなのは「応援してるからね」でしょうか。
そんなこと言われたらもーそれこそ自分はくすぐったくなって、ずっと頭やわき腹、背中をかきながら試合しそうです。そしてそこで「頑張れよ」と言われたらっ、すぐにそう
「オマエモ頑張れよ」(ジミー大西)
です
もちろん頭をかくところからジミーちゃんのものまねはすでに始めています。。
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
テニスの試合中も不安になる時がありますね。大丈夫、誰でもそうです。フェデラーもナダルもクライシュテルスやエナンだってそうです。生きるレジェンドあのピートサンプラスでも一時は奥さんの書いた手紙をチェンジコートの時に読んで勇気をもらっていたんですからね。
試合中に勇気をもらったことなんて今までに何かあったかなぁ。。高校の頃、付き合ってた子に手作りのラケットケースをプレゼントされて、それをして会場に入った時は何かいつもと違う気がして頑張れる気がしたかなぁ。もうかなり前のことだから...そうだった気がします。他に応援してもらったことは人並みにまぁあります
でも基本的に応援されるのは苦手なのかなぁ~気恥ずかしくなってしまう?かといってプレーに影響するわけではありませんが、いい結果が出たことはあんまりないと思います。。応援してくださった皆様、すみません
「頑張ってという言葉は冷たい言葉だから言わない」
という人、意外といるようですね。「自分のことじゃないから関係ないけど一人で頑張って」みたいなことなんでしょうか?自分にはあまり分からない感覚です。。自分が「頑張って」という時はその人のことをほんとに応援するつもりで、成功を祈って言ってるのですがその気持ちの何が冷たいんでしょうか...
でもおそらくこれは言われてる側の問題なんですね。「頑張って」と言われてその人が立ち去っていなくなった後、ぽつんと1人になる感覚が強まるからでしょうか。
だとしたらベターなのは「応援してるからね」でしょうか。
そんなこと言われたらもーそれこそ自分はくすぐったくなって、ずっと頭やわき腹、背中をかきながら試合しそうです。そしてそこで「頑張れよ」と言われたらっ、すぐにそう
「オマエモ頑張れよ」(ジミー大西)
です
もちろん頭をかくところからジミーちゃんのものまねはすでに始めています。。
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年04月05日
ジムはいいヤツだった...
今日から月・火曜もアップできる日があると思います。よろしくお願いします
「テニス選手で誰が好き?」と聞かれると好きというか全員すごいと思います。前にも書いたかもしれませんが強いて言うなら誰というより「穴がない選手」が好きです。確かにそれぞれ強い弱いはありますが選手として世界に出ようと頑張る姿はとても尊敬しています。。
学生の頃は好き嫌いがあり当時あまり好きではなかった選手、ジムクーリエを今ではとてもいいと思っていることを今日は書きたいと思います。
クーリエはアガシと同じアカデミー(現IMGアカデミー、錦織と同じ)でジュニア時代練習していましたがアガシばかり注目されてクーリエの扱いは良くなかったそうです。クーリエはそれでもオレンジボウルに優勝し全仏のジュニアダブルスでも優勝しています。なんかクーリエのダブルスなんてイメージわきませんね
クーリエはアガシのように扱われなかったのをバネにして№1にまでなりますが、その象徴的なのが91年の全仏決勝で今までのうっぷんを晴らすかのようにアガシに打ち勝って優勝します その後も強烈なストロークで相手を打ち負かし世界の頂点になりました。アメリカの同年代のライバル:サンプラス、アガシ、マーチン、チャン、ウィートンの中では最初に1位になったんですね。サンプラスはクーリエの1年後に頂点に立ちました
打つフォームがあまり当時の自分では好きになれなかったのとアガシに対するライバル心が何か嫌だったのですが、今はクーリエの打ち方も理解できるし、いいテニスだったと思います そして引退後に分かったのですがクーリエはどうやら「いいヤツ」みたいです
全豪オープンでの選手へのインタビューも好感が持てますし、解説もポイントをとらえた視点でよかったと思います。そして何より表情、笑顔がいいですよね~。いいヤツっぽいです
あ、クーリエといえばトップ選手だった頃、すごい美人のフランス人と付き合ってたんですが、試合の前の日に彼女に寝かせてもらえなかったらしく次の日の試合に負けて即別れたというエピソードがありました。
当時のテニス記者たちが
「え~っモったいない」
と記事にしたのは言うまでもありません。。
ん...? あボクも
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
「テニス選手で誰が好き?」と聞かれると好きというか全員すごいと思います。前にも書いたかもしれませんが強いて言うなら誰というより「穴がない選手」が好きです。確かにそれぞれ強い弱いはありますが選手として世界に出ようと頑張る姿はとても尊敬しています。。
学生の頃は好き嫌いがあり当時あまり好きではなかった選手、ジムクーリエを今ではとてもいいと思っていることを今日は書きたいと思います。
クーリエはアガシと同じアカデミー(現IMGアカデミー、錦織と同じ)でジュニア時代練習していましたがアガシばかり注目されてクーリエの扱いは良くなかったそうです。クーリエはそれでもオレンジボウルに優勝し全仏のジュニアダブルスでも優勝しています。なんかクーリエのダブルスなんてイメージわきませんね
クーリエはアガシのように扱われなかったのをバネにして№1にまでなりますが、その象徴的なのが91年の全仏決勝で今までのうっぷんを晴らすかのようにアガシに打ち勝って優勝します その後も強烈なストロークで相手を打ち負かし世界の頂点になりました。アメリカの同年代のライバル:サンプラス、アガシ、マーチン、チャン、ウィートンの中では最初に1位になったんですね。サンプラスはクーリエの1年後に頂点に立ちました
打つフォームがあまり当時の自分では好きになれなかったのとアガシに対するライバル心が何か嫌だったのですが、今はクーリエの打ち方も理解できるし、いいテニスだったと思います そして引退後に分かったのですがクーリエはどうやら「いいヤツ」みたいです
全豪オープンでの選手へのインタビューも好感が持てますし、解説もポイントをとらえた視点でよかったと思います。そして何より表情、笑顔がいいですよね~。いいヤツっぽいです
あ、クーリエといえばトップ選手だった頃、すごい美人のフランス人と付き合ってたんですが、試合の前の日に彼女に寝かせてもらえなかったらしく次の日の試合に負けて即別れたというエピソードがありました。
当時のテニス記者たちが
「え~っモったいない」
と記事にしたのは言うまでもありません。。
ん...? あボクも
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年04月02日
あるコーチの言葉で...
久しぶりに?テニスの技術について書きましたがやはりアクセスしていただける数が多くなりそれ以外の記事とは違いますね。。このブログに移ってきて40回目の記事、もう気づけばアラフォーです(自分のことではありません...)
休みの日に電車に乗るときは座れても寝ないでとにかくケータイにブログの下書きをできるだけ書いておいて、仕事の日に短時間でアップできるようにしています。なので書きやすい記事から出来やすく確認したり表現を考えなければいけないことが多い技術・戦術の記事は遅れがちに最近なってしまっています
仕事の日は仕事の合間なんてほとんどないのでこうするしかありません。。今年に入ってから始めましたが長くブログをやってる方はホントにすごいと思います。大変なのではないでしょうか
今日は15年以上前に言われたあるコーチからの一言でフォアボレーが変わるきっかけになったことを書こうかなと...
昔ある大手のテニススクールの学生バイトコーチをしていました そこは高級住宅街にあり、大手だけに研修も毎月あって社員コーチの目もキビしめだったと思います。そこで研修の最後にみんなでゲームをするんですが、その時まだそこに入ったばかりの自分にヘッドコーチクラスの方から
「sugijiroはテニス上手いな。でもフォアボレーの時最後にボールから目が離れてるぞ。最後まで見ろ(チェキラっ古っ...)」と...
まず本業のコーチからテニスを誉められたなんてなかったので嬉しかったですね 自分がライジング系で打ってるというのもその方に言われて初めて知りましたし 当時はただ分からないまま頑張ってやっていた感じでしたから。。アドバイスをいただいて
「ナンだ、そうだったのか ワテ今、えーコト言うてもろた」
と思いました。そこから練習していて
「あ、そうか。ボールを最初の方しか見てないんだ。逆だ、打点までの最後の数メートルだけ見てれば打てんだ」
と深めて気づき、今スクール生の方にいつも言ってる「フォアボレーは最後の3メートルしっかりボール見るように」が出来上がったのです
自分はこれで苦手だったフォアボレーがホントに打てるようになりました その方にとても感謝しています
「T澤コーチありがとうございました 今もこうしてコートに立てているsugijiroです...スクール生には早くガット張れだ早く結婚しろだ言われながら頑張っております」
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
休みの日に電車に乗るときは座れても寝ないでとにかくケータイにブログの下書きをできるだけ書いておいて、仕事の日に短時間でアップできるようにしています。なので書きやすい記事から出来やすく確認したり表現を考えなければいけないことが多い技術・戦術の記事は遅れがちに最近なってしまっています
仕事の日は仕事の合間なんてほとんどないのでこうするしかありません。。今年に入ってから始めましたが長くブログをやってる方はホントにすごいと思います。大変なのではないでしょうか
今日は15年以上前に言われたあるコーチからの一言でフォアボレーが変わるきっかけになったことを書こうかなと...
昔ある大手のテニススクールの学生バイトコーチをしていました そこは高級住宅街にあり、大手だけに研修も毎月あって社員コーチの目もキビしめだったと思います。そこで研修の最後にみんなでゲームをするんですが、その時まだそこに入ったばかりの自分にヘッドコーチクラスの方から
「sugijiroはテニス上手いな。でもフォアボレーの時最後にボールから目が離れてるぞ。最後まで見ろ(チェキラっ古っ...)」と...
まず本業のコーチからテニスを誉められたなんてなかったので嬉しかったですね 自分がライジング系で打ってるというのもその方に言われて初めて知りましたし 当時はただ分からないまま頑張ってやっていた感じでしたから。。アドバイスをいただいて
「ナンだ、そうだったのか ワテ今、えーコト言うてもろた」
と思いました。そこから練習していて
「あ、そうか。ボールを最初の方しか見てないんだ。逆だ、打点までの最後の数メートルだけ見てれば打てんだ」
と深めて気づき、今スクール生の方にいつも言ってる「フォアボレーは最後の3メートルしっかりボール見るように」が出来上がったのです
自分はこれで苦手だったフォアボレーがホントに打てるようになりました その方にとても感謝しています
「T澤コーチありがとうございました 今もこうしてコートに立てているsugijiroです...スクール生には早くガット張れだ早く結婚しろだ言われながら頑張っております」
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年04月01日
ダイジ、両手打ちの姿勢
最近たまに目にするようになりましたが雑誌で「フェデラーみたいなエッグボール(カンタンに言うと速くてキックするトップスピン)は体がずっとまっすぐでないとできない」というもの。確かにそうだと思います。でも打とうとする本人はナカナカ難しいようです。。
自分も何年も前からこれに気づいていたので、この「体がまっすぐ」を自分はスクール生の皆さんに
「背筋をまっすぐに」
という言い方でしています。
でも、これはエッグボールのアドバイスだけで使っているのではありません。
よーく使うものの1つはバックハンドの両手打ちに対してです
両手打ちはテイクバックの時から背中に竹の長い定規が入ってるようなつもりで背筋がピンとまっすぐで終始打つようにするとボールとの当たりがよくなりやすいと思います。もちろんこれは自分が見てれば「もっとこうです」と言えますがナンセ文面なのでみなさんがそのまま取り入れられるかは心配です
これがブログの限界です
特にこの「背筋」の意識が必要なのはクライシュテルスやハンチコワのようなループで大きめに回すタイプの選手です 錦織やマレーみたいなタイプも必要あると思いますが、クライシュテルスのタイプは自分でやってみて必要だと思う一番のポイント(=コツ)だと思います ナダルみたいなタイプはそんなに必要ないかもしれません。またそれについては書きたいと思います。。
下のはこの前の「たこ焼きテニス」のたこ焼きです。アップし忘れたので今日見てやってくださいませ。。
「え? こんなにちゃんとデキてないだろ?」
「...そうです。悔しかったからウチで作り直したヤツです」
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
自分も何年も前からこれに気づいていたので、この「体がまっすぐ」を自分はスクール生の皆さんに
「背筋をまっすぐに」
という言い方でしています。
でも、これはエッグボールのアドバイスだけで使っているのではありません。
よーく使うものの1つはバックハンドの両手打ちに対してです
両手打ちはテイクバックの時から背中に竹の長い定規が入ってるようなつもりで背筋がピンとまっすぐで終始打つようにするとボールとの当たりがよくなりやすいと思います。もちろんこれは自分が見てれば「もっとこうです」と言えますがナンセ文面なのでみなさんがそのまま取り入れられるかは心配です
これがブログの限界です
特にこの「背筋」の意識が必要なのはクライシュテルスやハンチコワのようなループで大きめに回すタイプの選手です 錦織やマレーみたいなタイプも必要あると思いますが、クライシュテルスのタイプは自分でやってみて必要だと思う一番のポイント(=コツ)だと思います ナダルみたいなタイプはそんなに必要ないかもしれません。またそれについては書きたいと思います。。
下のはこの前の「たこ焼きテニス」のたこ焼きです。アップし忘れたので今日見てやってくださいませ。。
「え? こんなにちゃんとデキてないだろ?」
「...そうです。悔しかったからウチで作り直したヤツです」
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年03月31日
親ドリの奮闘...
日曜日の記事で雨が降りそうでできるか心配だと書きました「タコ焼きテニス大会」。なんと箱根の山が雨雲を上下真っぷたつに割ってくれて海老名は降りませんでした ホントに有り難いです。一人部活で来れないと言っていたんですが急遽来れることになり9人全員集まって無事にできました。
当たり前なんですが、みんな体がオーキクなってホントにびっくりしました
きっと学校でもモテるんでしょーね
みんなでアップしてからダブルスして、途中から自分は抜けてタコ焼きの準備にかかりました。去年は電気タコ焼き器とお手伝いしてくれる父兄のガスコンロにのせる鉄板バージョンの二つでやって「来年は自分も鉄板を買おう…」と思ったのでコンロと共に今年は新調したんですが自分のはゴトクが高いのか、火と鉄板の距離があったのと夜の寒さで流し込んだ生地が全然固まらず、せっかくのコンロが
「ナンノ意味もナイ(小島よしお)」
今年も手伝ってくれたもうひとつのコンロは何とかなって予定よりダイブ少なくしかできませんでしたが子供たちはまぁ食べていました。でも自分の方の固まらなかった半端な生地を一人が食べ出したらみんな旨い旨い言ってあっという間になくなりました…意外な結末に
一年に一回こうして成長を見れる機会が持てるのは嬉しいです。来年高校受験の子が無事に進路決まったらまた集まろうと言い合いおヒラキになりました
たこ焼きと格闘してる時、父兄からは「コーチ、この新しいコンロで1人鍋とかするんでしょ...」だって。。
ん゛ん゛~その予定はありません
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
当たり前なんですが、みんな体がオーキクなってホントにびっくりしました
きっと学校でもモテるんでしょーね
みんなでアップしてからダブルスして、途中から自分は抜けてタコ焼きの準備にかかりました。去年は電気タコ焼き器とお手伝いしてくれる父兄のガスコンロにのせる鉄板バージョンの二つでやって「来年は自分も鉄板を買おう…」と思ったのでコンロと共に今年は新調したんですが自分のはゴトクが高いのか、火と鉄板の距離があったのと夜の寒さで流し込んだ生地が全然固まらず、せっかくのコンロが
「ナンノ意味もナイ(小島よしお)」
今年も手伝ってくれたもうひとつのコンロは何とかなって予定よりダイブ少なくしかできませんでしたが子供たちはまぁ食べていました。でも自分の方の固まらなかった半端な生地を一人が食べ出したらみんな旨い旨い言ってあっという間になくなりました…意外な結末に
一年に一回こうして成長を見れる機会が持てるのは嬉しいです。来年高校受験の子が無事に進路決まったらまた集まろうと言い合いおヒラキになりました
たこ焼きと格闘してる時、父兄からは「コーチ、この新しいコンロで1人鍋とかするんでしょ...」だって。。
ん゛ん゛~その予定はありません
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年03月27日
藤吉さんと岩佐さん...
テニスを始めた頃からテニス中継にずっとハマっていました 確かに世界の
トッププレーヤーたちのテニスが楽しかったのもありますがあんなにワクワクして見れたのは実況のアナウンサーと解説がよかったのも大いにあると今では分かります。
テレビ東京でやっていた「ワールドビッグテニス」の藤吉アナウンサーの実況と渡辺康二さんの解説がホントに他の誰にも真似できないようなものでした。藤吉アナは聞いていて「この人はテニス知ってるな...」と思わせるんですが、でしゃばらず、選手のこともリスペクトしていて...というのが雰囲気で伝わってくる方でした。いいシーンでは見てる人の気持ちをグッと上げるような名調子もあって最高でした
数年前にWOWOWで実況されているのを見て「キタぁぁぁ~」と興奮しました しかも試合はグロージャンの試合! 藤吉さんの声で「深いショットでしたグロージャン...」なんて聞いたひにゃー涙が出そうになりました
でもこの1試合だけしかお出になっていなかったようでそれっきりみたいなんです
「ナンデさぁーー」
またあの声が聞ける日が来るのをココロから待っています。。
相方の渡辺康二さんの解説はホントに知的で選手の心理やその人の技術を分かっての解説のように聞こえるもので、未だこの人を超える解説者はいないと自分の中では思っています
ワールドビッグテニスはもう随分前に終わってしまった番組ですが、ほんの数年前までWOWOWの実況をされていた岩佐さんは藤吉さんと双璧をなす名実況でした。藤吉さんほどテニスはご存じなかったかもしれませんが(ワザと知らないふりして聞いてる場合も解説者から引き出すためにあるようです...)その選手や大会の面白くて聞きたい情報をいつも集めてくれていました 品のいい口調でちょいちょいそれをはさんで、スーパーショットでは盛り上げて...もう聞けないのがホントに残念です 取材力と試合中は見えませんが立ち振る舞いのすばらしい方でした。見ている人の気持ちをよく分かっていられるんだと思います
でもテニスと言えばアナウンサーはやはり落ち着いた感じになりますね。プロレスの古館さんに始まり、「大仁田劇場」を繰りひろげたテレ朝の真鍋アナ、「フルタチズム」の継承者?「まさにィ-っ」の辻よしなりみたいな人が1人くらいテニスで出てきてもいいかも。。
例えば...
「おぉーっと、今まさに地中海の若大将ナダルがフォアという名の無敵艦隊を引き連れてマルセイユからパリに攻め上がってきたぁー 目指すは『テニス界のベルサイユ宮殿』ローランギャロスか、今ぁーTop of the 頂上決戦っ」
みたいな。。
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
トッププレーヤーたちのテニスが楽しかったのもありますがあんなにワクワクして見れたのは実況のアナウンサーと解説がよかったのも大いにあると今では分かります。
テレビ東京でやっていた「ワールドビッグテニス」の藤吉アナウンサーの実況と渡辺康二さんの解説がホントに他の誰にも真似できないようなものでした。藤吉アナは聞いていて「この人はテニス知ってるな...」と思わせるんですが、でしゃばらず、選手のこともリスペクトしていて...というのが雰囲気で伝わってくる方でした。いいシーンでは見てる人の気持ちをグッと上げるような名調子もあって最高でした
数年前にWOWOWで実況されているのを見て「キタぁぁぁ~」と興奮しました しかも試合はグロージャンの試合! 藤吉さんの声で「深いショットでしたグロージャン...」なんて聞いたひにゃー涙が出そうになりました
でもこの1試合だけしかお出になっていなかったようでそれっきりみたいなんです
「ナンデさぁーー」
またあの声が聞ける日が来るのをココロから待っています。。
相方の渡辺康二さんの解説はホントに知的で選手の心理やその人の技術を分かっての解説のように聞こえるもので、未だこの人を超える解説者はいないと自分の中では思っています
ワールドビッグテニスはもう随分前に終わってしまった番組ですが、ほんの数年前までWOWOWの実況をされていた岩佐さんは藤吉さんと双璧をなす名実況でした。藤吉さんほどテニスはご存じなかったかもしれませんが(ワザと知らないふりして聞いてる場合も解説者から引き出すためにあるようです...)その選手や大会の面白くて聞きたい情報をいつも集めてくれていました 品のいい口調でちょいちょいそれをはさんで、スーパーショットでは盛り上げて...もう聞けないのがホントに残念です 取材力と試合中は見えませんが立ち振る舞いのすばらしい方でした。見ている人の気持ちをよく分かっていられるんだと思います
でもテニスと言えばアナウンサーはやはり落ち着いた感じになりますね。プロレスの古館さんに始まり、「大仁田劇場」を繰りひろげたテレ朝の真鍋アナ、「フルタチズム」の継承者?「まさにィ-っ」の辻よしなりみたいな人が1人くらいテニスで出てきてもいいかも。。
例えば...
「おぉーっと、今まさに地中海の若大将ナダルがフォアという名の無敵艦隊を引き連れてマルセイユからパリに攻め上がってきたぁー 目指すは『テニス界のベルサイユ宮殿』ローランギャロスか、今ぁーTop of the 頂上決戦っ」
みたいな。。
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年03月25日
怖さのあるテニス
かなり前の話になりますが去年の全日本選手権の男子決勝をテレビで見て
これまでの日本のテニスと違って来たかと思うことがありました。
添田も杉田もよかったと思うからですが、それまでのテニスのレベルを少し超えて来てるように感じたのです。杉田のプレーは初めて見ましたが添田はフォアハンドのフォームが変わってテニスのレベルがぐっと上がったように思うのです。以前の記事で書いたようにやはりフェデラーの影響がここでもあるなぁと感じるフォームでツアーレベルでも活躍を今後期待できるかもと思いました
その国のテニスがホントに盛り上がるためにはやはり男子が世界に出てないと盛り上がらないのではないでしょうか。なんでか分かりませんが伊達や杉山が世界のトップクラスにいた時よりも錦織が勝つと倍くらいのマスコミの扱われ方があるような気がしますし、男女問わず「自分もテニスやろうかな」と思う人も増えるように思います。
この前錦織は復帰戦があったようですが急がずにきちんと完治させてほしいと思います。本人も相当モヤモヤしてると思いますがデルポトロだってケガを治したあとに大ブレイクしたわけですからね
国内外やプロアマ問わず、上位の選手というのは同じストローク1本にしても「もっといい球打てる技術はあるけど今打つショットはこのくらいの球でいい」みたいな奥に隠れてる怖さというか技術の深さがあるなと思います。
自分の例で大変恐縮ですが大学からテニスを始めてコーチになったという人とシングルスの試合をしていても確かに上手いんですが全然怖さがないんです。自分の中に「遅くから始めた人には負けないかな」という勝手な自信があったのもありますがどのレベルでもこういうことはあるのではないかと思います。。アジアレベルから世界レベルに行くにはツアーのレベルで、この「怖さ・深さ」を相手に感じさせることだと思います
「何か奥にある深さ」を身につけて他の日本の選手もウドちゃんやロバートの秋山が喜ぶような「熟度」のあるテニスで世界へ羽ばたいてほしいです
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
これまでの日本のテニスと違って来たかと思うことがありました。
添田も杉田もよかったと思うからですが、それまでのテニスのレベルを少し超えて来てるように感じたのです。杉田のプレーは初めて見ましたが添田はフォアハンドのフォームが変わってテニスのレベルがぐっと上がったように思うのです。以前の記事で書いたようにやはりフェデラーの影響がここでもあるなぁと感じるフォームでツアーレベルでも活躍を今後期待できるかもと思いました
その国のテニスがホントに盛り上がるためにはやはり男子が世界に出てないと盛り上がらないのではないでしょうか。なんでか分かりませんが伊達や杉山が世界のトップクラスにいた時よりも錦織が勝つと倍くらいのマスコミの扱われ方があるような気がしますし、男女問わず「自分もテニスやろうかな」と思う人も増えるように思います。
この前錦織は復帰戦があったようですが急がずにきちんと完治させてほしいと思います。本人も相当モヤモヤしてると思いますがデルポトロだってケガを治したあとに大ブレイクしたわけですからね
国内外やプロアマ問わず、上位の選手というのは同じストローク1本にしても「もっといい球打てる技術はあるけど今打つショットはこのくらいの球でいい」みたいな奥に隠れてる怖さというか技術の深さがあるなと思います。
自分の例で大変恐縮ですが大学からテニスを始めてコーチになったという人とシングルスの試合をしていても確かに上手いんですが全然怖さがないんです。自分の中に「遅くから始めた人には負けないかな」という勝手な自信があったのもありますがどのレベルでもこういうことはあるのではないかと思います。。アジアレベルから世界レベルに行くにはツアーのレベルで、この「怖さ・深さ」を相手に感じさせることだと思います
「何か奥にある深さ」を身につけて他の日本の選手もウドちゃんやロバートの秋山が喜ぶような「熟度」のあるテニスで世界へ羽ばたいてほしいです
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年03月18日
コーチの責任...
ボレーなんかで特によくコーチから「前で打て」と言われませんか?
サーブもリターンもストロークもボレー、スマッシュも打点が顔より前で、打つ瞬間を見てるのは大事だと思います でも以前東京で働いてるころに「?」と思う光景を目にしました。イベント的なレッスンにコーチとして参加した時、他のスクールの初対面のベテランコーチと一緒にボレーのレッスンをしていたのですが
「前で打て、前で打て」
と、言う必要なさそうな人にもそのコーチはかなり言っていて参加者の方は当然まじめに聞いていたので本来の打点よりずいぶん前にラケットを伸ばして前に泳ぐような感じでボールを打っていたのです。それでもそのまま言い続けていたのでみんな面にちゃんと当たってない力の無いボレーになっていました 自分はその方より下のコーチとしてイベントに入っていたのでそんなに前じゃなくてもいいのになぁと思っていましたが制して否定することもできず、もどかしい気持ちでした
レッスンの最後にコメントを求められボレーの打点の位置について「そんなに前過ぎなくても大丈夫、踏み込んだところで打つ」と言う主旨のことをやんわり言ったらそのコーチとちょっと気まずい感じで終わることになりました。。
「オレは〇〇級のコーチだぞ。お前何言ってんだよ...」
のような雰囲気は感じました自分にもいつも言い聞かせなきゃいけませんが、テニスのコーチに限らず「教える立場の人」というのはホントに責任の重い仕事だと思います。例えば「前で」と言ってもどのくらい前なのかを伝えずに前と言い続けても分かる人はいいですができない人はワケも分からずやってるだけです。
とかく「自分のアドバイスは合ってる」と思いがちなんですよね、目の前の人はそのアドバイスでできるようになってないのに...コーチが責任の持てるアドバイスを常にヒラめいて毎レッスンするのは大変です。相当神経疲れます。それでも「今日もっとうまく言えるアドバイスがあったなぁ」と終わってから気づいて落ち込むこともあります。
うまく打てなくて落ち込んで帰る方もいると思いますがこういうことで落ち込んで帰るコーチもいます 学生バイトコーチの頃は毎日がっかりして帰ってました。。
「なんでコレだというアドバイスがすぐ出てこないんだろ。向いてないかな...辞めようかな」と...
でもその毎日の果てに当時よりは何倍もマシな今があるので「良かったか」と思います。コーチは何の苦労もなくボールが打てる、知ってることを言えばレッスンになっていいな...なんてことはないんです。見せていない裏にはいろんな思いがあるのです みなさん、これからも一緒にがんばりましょ~ねぇ~
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
サーブもリターンもストロークもボレー、スマッシュも打点が顔より前で、打つ瞬間を見てるのは大事だと思います でも以前東京で働いてるころに「?」と思う光景を目にしました。イベント的なレッスンにコーチとして参加した時、他のスクールの初対面のベテランコーチと一緒にボレーのレッスンをしていたのですが
「前で打て、前で打て」
と、言う必要なさそうな人にもそのコーチはかなり言っていて参加者の方は当然まじめに聞いていたので本来の打点よりずいぶん前にラケットを伸ばして前に泳ぐような感じでボールを打っていたのです。それでもそのまま言い続けていたのでみんな面にちゃんと当たってない力の無いボレーになっていました 自分はその方より下のコーチとしてイベントに入っていたのでそんなに前じゃなくてもいいのになぁと思っていましたが制して否定することもできず、もどかしい気持ちでした
レッスンの最後にコメントを求められボレーの打点の位置について「そんなに前過ぎなくても大丈夫、踏み込んだところで打つ」と言う主旨のことをやんわり言ったらそのコーチとちょっと気まずい感じで終わることになりました。。
「オレは〇〇級のコーチだぞ。お前何言ってんだよ...」
のような雰囲気は感じました自分にもいつも言い聞かせなきゃいけませんが、テニスのコーチに限らず「教える立場の人」というのはホントに責任の重い仕事だと思います。例えば「前で」と言ってもどのくらい前なのかを伝えずに前と言い続けても分かる人はいいですができない人はワケも分からずやってるだけです。
とかく「自分のアドバイスは合ってる」と思いがちなんですよね、目の前の人はそのアドバイスでできるようになってないのに...コーチが責任の持てるアドバイスを常にヒラめいて毎レッスンするのは大変です。相当神経疲れます。それでも「今日もっとうまく言えるアドバイスがあったなぁ」と終わってから気づいて落ち込むこともあります。
うまく打てなくて落ち込んで帰る方もいると思いますがこういうことで落ち込んで帰るコーチもいます 学生バイトコーチの頃は毎日がっかりして帰ってました。。
「なんでコレだというアドバイスがすぐ出てこないんだろ。向いてないかな...辞めようかな」と...
でもその毎日の果てに当時よりは何倍もマシな今があるので「良かったか」と思います。コーチは何の苦労もなくボールが打てる、知ってることを言えばレッスンになっていいな...なんてことはないんです。見せていない裏にはいろんな思いがあるのです みなさん、これからも一緒にがんばりましょ~ねぇ~
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらです
2010年02月27日
何本のラケット使いましたか?
ガットの話の次はラケットで。。
テニスを始めてから自分でちゃんと使ったラケットは何本になるでしょうか。。
中学生のとき軟式の合間に遊びで使っていたのはたまたま家にあったダンロップMAX100Gでした。高校で硬式テニス部に入りすぐに憧れのウィルソンのプロスタッフを買ってエドバーグみたいに打ちたいと練習します。。
2年生の時に一時9万円ほどしていたプリンスグラファイト110が円高で安くなり打ち方をアガシもどきにしていたので買うしかないと飛びついて「あ~面デカイと安心してフォアが打ち込めるなぁ」ということが分かったのでずっと使うつもりでいました。
ところがプロスタッフにサンプラスモデルが出ると聞くとまた欲しくなってしまい この2本を気分で使っていたかな。。大学もこのままかと思っていたのですが3年生の時に本職のコーチの方達に歯がたたないからもっとパワーのあるラケットが欲しいと初めて「憧れ」だけではない動機でラケットを変えました。
それがブリヂストンのプロビームでした。それまでは打った分の力がボールに伝わっていた感じでしたが、それ以上のパワーが更に加わる感じがしてよかったですねぇ そこから試行錯誤でいろいろ試してドネーのプロワン、ヘッドのプレステージ600SG、ヨネックスR24、ブリヂストンテックビーム、ブリヂストンCR7、プロケネックスのアシンメトリック、ブリヂストンダイナビームHG、ヘッドTiラジカルOSとMP、ブリヂストンXブレード3.2MP。。 思い出したらもっとあるかもしれません。
この変遷がラケットじゃなくて女性だったらタイガー並みです
ラケットもガットも学生の頃から軟式の以外は全部自分のお金で買っています テニスやってきたから坊ちゃんかと思われがちですが意外にクロー人なんです。。だから今の子たちが親にラケットを平気で買ってもらってるのを聞くとホントに恵まれてるなぁ~と...
弊社スクールのヘッドコーチとsugijiroは6歳違うので時代が重なる部分もあり、昔のラケットの話をするとまぁ~ノスタルジックになりやす
大学生とかがヨコで聞いてたら引くんだろーな (引くんじゃねぇー)
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらにあります
テニスを始めてから自分でちゃんと使ったラケットは何本になるでしょうか。。
中学生のとき軟式の合間に遊びで使っていたのはたまたま家にあったダンロップMAX100Gでした。高校で硬式テニス部に入りすぐに憧れのウィルソンのプロスタッフを買ってエドバーグみたいに打ちたいと練習します。。
2年生の時に一時9万円ほどしていたプリンスグラファイト110が円高で安くなり打ち方をアガシもどきにしていたので買うしかないと飛びついて「あ~面デカイと安心してフォアが打ち込めるなぁ」ということが分かったのでずっと使うつもりでいました。
ところがプロスタッフにサンプラスモデルが出ると聞くとまた欲しくなってしまい この2本を気分で使っていたかな。。大学もこのままかと思っていたのですが3年生の時に本職のコーチの方達に歯がたたないからもっとパワーのあるラケットが欲しいと初めて「憧れ」だけではない動機でラケットを変えました。
それがブリヂストンのプロビームでした。それまでは打った分の力がボールに伝わっていた感じでしたが、それ以上のパワーが更に加わる感じがしてよかったですねぇ そこから試行錯誤でいろいろ試してドネーのプロワン、ヘッドのプレステージ600SG、ヨネックスR24、ブリヂストンテックビーム、ブリヂストンCR7、プロケネックスのアシンメトリック、ブリヂストンダイナビームHG、ヘッドTiラジカルOSとMP、ブリヂストンXブレード3.2MP。。 思い出したらもっとあるかもしれません。
この変遷がラケットじゃなくて女性だったらタイガー並みです
ラケットもガットも学生の頃から軟式の以外は全部自分のお金で買っています テニスやってきたから坊ちゃんかと思われがちですが意外にクロー人なんです。。だから今の子たちが親にラケットを平気で買ってもらってるのを聞くとホントに恵まれてるなぁ~と...
弊社スクールのヘッドコーチとsugijiroは6歳違うので時代が重なる部分もあり、昔のラケットの話をするとまぁ~ノスタルジックになりやす
大学生とかがヨコで聞いてたら引くんだろーな (引くんじゃねぇー)
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらにあります
2010年02月26日
ガット張り機の記事
先日の記事の書き直しです。はじめにガット(ストリング)の張り方には細かいことを言い出したらキリがなくなるくらい...流派もあり、深い世界で自分の記述が1つしかない答えだと言えるものではないということをお知らせいたします。もちろん誰かと言い争うつもりも全くありません。
以下は自分が経験したり、調べてみた結果というだけのものです。ご興味のある方はお読みくだされば幸いです。。
この前「フェデラーのストリングの張りは45ポンド前後と聞いて『緩いな...』と思ったけどそれは(最近の)電動式張り機や“トゥルー”という張り機で45ポンドで張った場合で、そうなると一般の方もそうかもしれませんが自分の昔からのポンドの感覚=バネ式張り機の仕上がりでは約55ポンドで張った強さに張り上がるんだから別にフェデラーが緩く張ってるわけじゃないことをあとから思い出した...」
という記事に「その45と55の違いは引く強さの違いではなく、ガットを引く強さ(ポンド値)と張り上がった面の面圧値の違い(?)で電動式もバネ式も同じ数字なら引く力は同じだから同じ張り上がりになる」
というご指摘をいただき自分に面圧の数値などについてブログで公開して書けるだけの知識がなかったので、もし誤情報なら公開は防ぎたいと記事削除のおことわりと訂正の予定を月曜日にしていました。
「同じ機械の45ポンドで張ってもラケットやストリングが違うと面圧が変わる」のはもちろん以前から認識しております。また実際に思い出せただけで分銅式・バネ式・高級な電動式合わせて6種類の張り機で張った経験がありますが有名メーカーの電動式で張る時はバネ式で張るときより約10ポンド数値を落として張るように言われていました。
つまり張り機の違いや詳しい張り方の指定をしない(ご存知ない)方が電動式のお店で普通に「50ポンドで」とお願いしたら、お店の方は約40ポンドに数値を設定して張ります。もし50ポンドに設定したら頼んだ人の想定(期待)よりすごく硬く張りあがってしまいます。
確認のため東京の有名テニスショップ2店にも聞いてみたところ、やはりバネ式と電動式でそれぞれ同じポンド値で同じガットを同じラケットに張っても張り機の性質の違いから約10ポンドの違いが出るということでした。
面圧についてはいくつか面圧測定機の種類があるそうですが2店とも面圧を測っても出た数値に単位がない測定機を使っています。それが今は主流になっているかもしれません。それぞれ数値の出かたは一方のお店は「-1、0、1、2、3...」でもう一方は「30、34、38、42、46」などと数値が出ます。後者は硬くもなく軟らかくもない標準値が38で、例えば90平方インチのラケットで面圧が38と出たら厳密ではありませんがだいたいバネ式で55ポンドで引いて張ってるということになるそうです。
長くなりましたが今回の記事で自分にうっすらした記憶しかなかった面圧について知識を深められてとても良かったです。(面圧の測定に関してもいろんなタイプがあってキリがありません)ちなみにフェデラーの45ポンド前後というのは電動式で張った場合の数値ということもお店の方に確認をとりました。マッケンローの場合と同じです。
お読みくださった皆様、今日もありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。。
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらにあります
以下は自分が経験したり、調べてみた結果というだけのものです。ご興味のある方はお読みくだされば幸いです。。
この前「フェデラーのストリングの張りは45ポンド前後と聞いて『緩いな...』と思ったけどそれは(最近の)電動式張り機や“トゥルー”という張り機で45ポンドで張った場合で、そうなると一般の方もそうかもしれませんが自分の昔からのポンドの感覚=バネ式張り機の仕上がりでは約55ポンドで張った強さに張り上がるんだから別にフェデラーが緩く張ってるわけじゃないことをあとから思い出した...」
という記事に「その45と55の違いは引く強さの違いではなく、ガットを引く強さ(ポンド値)と張り上がった面の面圧値の違い(?)で電動式もバネ式も同じ数字なら引く力は同じだから同じ張り上がりになる」
というご指摘をいただき自分に面圧の数値などについてブログで公開して書けるだけの知識がなかったので、もし誤情報なら公開は防ぎたいと記事削除のおことわりと訂正の予定を月曜日にしていました。
「同じ機械の45ポンドで張ってもラケットやストリングが違うと面圧が変わる」のはもちろん以前から認識しております。また実際に思い出せただけで分銅式・バネ式・高級な電動式合わせて6種類の張り機で張った経験がありますが有名メーカーの電動式で張る時はバネ式で張るときより約10ポンド数値を落として張るように言われていました。
つまり張り機の違いや詳しい張り方の指定をしない(ご存知ない)方が電動式のお店で普通に「50ポンドで」とお願いしたら、お店の方は約40ポンドに数値を設定して張ります。もし50ポンドに設定したら頼んだ人の想定(期待)よりすごく硬く張りあがってしまいます。
確認のため東京の有名テニスショップ2店にも聞いてみたところ、やはりバネ式と電動式でそれぞれ同じポンド値で同じガットを同じラケットに張っても張り機の性質の違いから約10ポンドの違いが出るということでした。
面圧についてはいくつか面圧測定機の種類があるそうですが2店とも面圧を測っても出た数値に単位がない測定機を使っています。それが今は主流になっているかもしれません。それぞれ数値の出かたは一方のお店は「-1、0、1、2、3...」でもう一方は「30、34、38、42、46」などと数値が出ます。後者は硬くもなく軟らかくもない標準値が38で、例えば90平方インチのラケットで面圧が38と出たら厳密ではありませんがだいたいバネ式で55ポンドで引いて張ってるということになるそうです。
長くなりましたが今回の記事で自分にうっすらした記憶しかなかった面圧について知識を深められてとても良かったです。(面圧の測定に関してもいろんなタイプがあってキリがありません)ちなみにフェデラーの45ポンド前後というのは電動式で張った場合の数値ということもお店の方に確認をとりました。マッケンローの場合と同じです。
お読みくださった皆様、今日もありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。。
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらにあります
2010年02月25日
プロのラリーがタダで見れます
プロの試合見るときに試合前のウォーミングアップを結構ちゃんと見ます。
技術的な所を見る意味もありますがリラックスして楽に打ってる感じがなんか見ていていいイメージになります。去年この各選手のラクに打ってる模様がYOU TUBEで見れることが分かり、たまに癒し?に見ています
ナダルのはこちら です。
ここにアクセスしたらあとは関連映像リストが出て来るので結構たくさん選手による練習中のリラックスしたラリーが見れると思います。YOU TUBEの検索に「選手名(だれだれ) Hitting in High Definition」でかなり探せると思います。是非いろんな選手を見て、いいイメージを膨らませてください。
今はもうあまりしませんがストロークでもサーブでも昔はよく打つフォームをがらりと変えていました。自分はコーチだからいろんなグリップやラケットの引き方でもちゃんと打てなきゃいけないので、まず壁打ちで練習して感覚をつかむ時に目当ての選手のアップを見てからやったりしていました
スポーツでも何でも「誰々気取り」って大事だと思います。「声に出して読みたい日本語」の著者斎藤孝さんの言葉を借りれば
「憧れからくるモチベーション=憧れ力」
ってすごく大きな力になると思います 自分はこの世界のプロ選手への「憧れ力」で今もテニスをやってるようなとこもあります。
YOU TUBEでは過去のグランドスラムの試合などたくさん見れるのでまだ御覧になってない方は「いや是非モン(モノ)です。」
これもカビラ兄弟フレーズです。。
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらにあります
技術的な所を見る意味もありますがリラックスして楽に打ってる感じがなんか見ていていいイメージになります。去年この各選手のラクに打ってる模様がYOU TUBEで見れることが分かり、たまに癒し?に見ています
ナダルのはこちら です。
ここにアクセスしたらあとは関連映像リストが出て来るので結構たくさん選手による練習中のリラックスしたラリーが見れると思います。YOU TUBEの検索に「選手名(だれだれ) Hitting in High Definition」でかなり探せると思います。是非いろんな選手を見て、いいイメージを膨らませてください。
今はもうあまりしませんがストロークでもサーブでも昔はよく打つフォームをがらりと変えていました。自分はコーチだからいろんなグリップやラケットの引き方でもちゃんと打てなきゃいけないので、まず壁打ちで練習して感覚をつかむ時に目当ての選手のアップを見てからやったりしていました
スポーツでも何でも「誰々気取り」って大事だと思います。「声に出して読みたい日本語」の著者斎藤孝さんの言葉を借りれば
「憧れからくるモチベーション=憧れ力」
ってすごく大きな力になると思います 自分はこの世界のプロ選手への「憧れ力」で今もテニスをやってるようなとこもあります。
YOU TUBEでは過去のグランドスラムの試合などたくさん見れるのでまだ御覧になってない方は「いや是非モン(モノ)です。」
これもカビラ兄弟フレーズです。。
sugijiroの単発テーマ別1日レッスンはこちらにあります
2010年02月22日
先日のガットの記事について
先日のガット張りについてコメントを頂きまして、読んで下さる皆さんに自分の記事によって誤解を招くかもしれない情報を公開していてはいけないと思いますのでその記事に関してはとりあえず削除させていただきました。ありがとうございます。また確認してから書きたいと思います。。